![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
同じような質問もあったのですが、FLVファイルをWMVに変換してライブラリに登録、で同期しても変換途中で必ずエラーになってしまいます。
ソフトはBitComet FLV Converterを使いました。フレームレートやビットレートを下げてもだめです。WMP11で再生はできるんですが。
SUPER cを使ってみましたが変換途中にエラーが発生してしまいffdshowを入れてもだめでした。
どなたかご存じないですか?
書込番号:7837677
0点


>平さん
それって対応していない。何が違うのか、すっかり忘れてしまったけど。
本題の方だけど、面倒だけどエラーの分だけ2回エンコードして。パソコンの環境まで、ちょっと分かんないから。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070609/n0706091.html
mepgに変換DLして、wmvに変換。
flvを作るのに、どのコーデックを使っているかによると思う。対応出来ない場合は、お任せソフトの方が楽。手間は掛かるけどね。
書込番号:7838250
0点

http://same.u.la/test/r.so/bubble6.2ch.net/wm/1203384012/4
こちらより引用
>Q18.Area61 ビデオダウンローダーで変換したWMVが使えない
A18.携帯動画変換君を含め、FFMPEGを利用し変換したWMVは、インデックスが作られていません。
携帯動画変換君を利用してインデックスを付加(asfbin使用)する方法が有志によって用意されています。
詳しくはwikiをみてください。
単体ではArea61は駄目でしたか・・・
A@奈良Reさんの案を試されますか?
書込番号:7838404
0点

Area61 ビデオダウンローダーでは同期までできましたが、T401Sの方で再生できませんでした。
Craving Explorerでavi変換→保存、avi2wmvを使ってWMV変換でなんとか再生できました!!
平さん、A@奈良Reさん、貴重なお時間を割いて協力して頂いてありがとうございました!
書込番号:7838638
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 4:21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/13 6:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/04 22:00:12 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/11 0:02:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/21 20:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 17:27:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/08 18:39:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/02 9:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/21 4:16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/18 2:54:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





