![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
半年前に買って昨日まで普通に使えてたのに
今日、急に電源が入らなくなりました。
僕のもみんなと同じでgigabeatが起動しないので
RESETを押したのですがgigabeatと画面がでて下の
ゲージがMAXになるのですが起動しません。
どうしたらよいのでしょうか?
書込番号:8867807
2点

おお、私もまさに同じ状況です!
31日には使えていたのですが、
日付が変わって1月1日の深夜、眠れないので聞こうと思ったら、電源を入れても画面が暗いまま。
リセットを押してもう一度起動したら、インゲージがMAXまでいってフリーズします・・・。
書込番号:8869517
0点

ちなみにgigabeat製品で他にV30Eを持っていますが、そちらも同じ症状でしたが、バッテリーON/OFFスイッチがあったのでそちらを切ってから、再起動かけると復活しました。
多分、同様にスイッチはこのタイプはないので、外すことができれば、復活はできそうですけど・・・
東芝さん、早く何とかしてください。
書込番号:8869602
0点

僕もまったく同じ症状です(>O<)
12月31日の夕方16時から聴いていて17時前後になったころ
曲が終了して次の曲がなかなか始まらないな〜と思っていたら電源OFFになってました。
電源ON/OFFしてもうんともすんともいわないので、バッテリー切れかなと思い家に持ち帰ってパソコンにつないで充電。
再度電源ONするも、【 gigabeat 】の起動画面で下の起動ゲージがいっぱいになるのですがそこから画面が進みません。
その後はとどんな操作も受け付けず、側面の【RESET】をペン先で突いてやっと電源を落とすことができるだけ。
あとは何も出来ないので非常に残念な気持ちがします。
Amazonで購入してまだ2ヶ月くらい、快適に使用していただけに非常に残念ッス!
同じ症状がみなさん同時に発現しているので『○○○○タイマー』みたいな感じですね。使用者の扱い方や物理的な故障とかではなく、ファームの問題?2009年問題?
東芝さん速めに助けてください。(お正月休み中だと思いますが)
書込番号:8869861
0点

私のうちには2台色違いであり、1台は使えなく
なりましたがもう1台は普通に使えています。
明日、買った電気屋さんへ持っていこうと
思っていたのだけど本日17時に使えるように
なるという情報があるみたいなのでもう少し
何もしないで待ってます。
みなさんも期待して待ちましょう。
書込番号:8869929
0点

みなさん、治ったみたいですね。
バグを取るついでにファームウェアを機能強化してくれればいいんですが。
書込番号:8870726
0点

一回バッテリーブッコ抜いたら直って、その後再フリーズ・・・
で、また勝手に復活しました・・・
製品はいいんですけどね〜。
こういったマイナートラブルは、対処に困ってしまいます・・・
それで、本体を開けちゃうと傷が入るって方にお教えしますね。
これは、ドライバーで開けちゃダメです!
本体電源キーの両サイドのネジを外すわけですが、
この時点で安いドライバーはなめてしまい
ネジそのものに傷が残ってしまいます。
いいドライバー(最低でもVESSEL)でやりましょう。
ネジが外れたらパネルが浮きますので、
そこから割り込ませるのはツマヨウジから爪の順番です。
そして、401は本体サイドにしかパネル固定の爪は付いていないので、
滑らせるように爪で開けていくと傷の付きは傷見でも使わなければ判りません。
あと、解体前には静電気除去も忘れずに!
水道の蛇口でも触ってきてください。
新年早々こんなどきどきゲームまで用意してくれるって、
東芝さんシャレが効いてますよ〜。
あと、ついでに曲のフォントデカくしてよ・・・
書込番号:8871865
1点

多くの書き込みがあるように、うるう秒に未対応だったらしく17時(21時説もあり)になったら元に戻るという放置プレイで電源入れたら普通に起動しました。
いったいなんだったの?ってカンジですが、またうるう秒がきたら同じ様になっちゃうのかな〜と心配は残ります。
とは言え、無事復旧して何よりです。
書込番号:8872757
1点

うるう秒に未対応だったのではなく、2008年のうるう年に未対応だったので、12月31日にいかれちゃったんだと思います。
4年に1度のうるう年では、同じ症状が再発するものと思われます。
書込番号:8874643
1点

私も同様の症状です。
みなさんはt401sは治っているようですが、
私のはいまだ起動できません。
起動できなくなったタイミングは同じくらいですが、
うるう秒の問題ではないのか。。。
ひとまず、ツ゛ラQさんがご指摘のように
バッテリを抜いてみます。
書込番号:8876564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 4:21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/13 6:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/04 22:00:12 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/11 0:02:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/21 20:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 17:27:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/08 18:39:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/02 9:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/21 4:16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/18 2:54:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





