![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年6月18日 07:22 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月9日 22:10 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月16日 22:57 |
![]() |
0 | 6 | 2008年6月16日 20:36 |
![]() |
2 | 4 | 2008年6月3日 22:45 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月4日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
個人的な質問で申し訳ないのですが、
MP3プレイヤーの購入を考えています。用途は日常生活の中で手軽に気軽に使います。
条件は@4GB以上であることA一万円以下であることで、考えた結果
@T.sonic850
Agigabeat MET401S
のどちらかにしようと考えています。
どちらがいいか、また「これの方が良いよ」というのがあったら教えて下さい。
他にも今現在何を使っているか、使用感はどうか等教えてくれたら幸いです。
初めての質問で至らないところが多々あると思いますがどうぞ宜しくお願いします。
0点

音質や、画質、品質やサポートの面からしてもT401Sが上位であると思いますよ。
元々安く売っている物と、底値で安くなってる物という大きな違いがあります。
ただ、ボディサイズが小さいというのが条件というのであればT401Sは大画面なので
コンパクトさはT.Sonicのほうでしょうかね。
書込番号:7954075
1点

音質や、画質、品質は重要視しているのでやはりT401Sにしようと思います。
容量と値段だけで決めるのはあまり良いことではありませんよね(:^_^)
それに4GBでも1000曲近く入るなら十分ですしね。
あ、でも画像と動画を少し入れるなら800曲位かな?
まあいずれにしても十分な容量ですよね。
アドバイスありがとうございます。決心がつきました!
書込番号:7955584
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
今は、SONYのNW−E015の2GBを使用しています。ヘッドホンはSONYのものを使っております。
4GBで動画も見れ、一万円を切って来ているので、購入を考えております。
現在使用中のSONYのウォークマンとの比較も含め、
@音質
A電池の持ち
B液晶の見やすさ、綺麗さ
CSonic stageの曲を付属のソフトを使うなどして、取り込み、転送することができるか
Dニコニコ動画の動画を取り込んで見ることができるか
その他良い面、悪い面をお聞かせ願います。
よろしくお願いします。
0点

@音質
なかなかのもんです。
SONYの機器はPSPしか持ったこと無いですが、同じかこちらのほうがちょっと上かな?付属イヤホンはどうみても安物ですけど。多分SONY付属のほうがいいかと
A電池の持ち
まだ3日しか使ってないので不明。日曜に出かけたときは特に問題なかった。
B液晶の見やすさ、綺麗さ
液晶はだいぶきれいな液晶積んでいると思います。音楽プレイヤーの中では上位に入るんじゃないだろうか?
CSonic stageの曲を付属のソフトを使うなどして、取り込み、転送することができるか
SonicStageでMP3で管理していて尚且つ著作権保護していないなら可能。
ATRACだったらたぶん不可能。SonicStageってATRAC→WMA/MP3変換機能あったっけ?逆ならやったことあるけれど
Dニコニコ動画の動画を取り込んで見ることができるか
出来るか出来ないかといえば可能。
SONYのプレイヤーを使っていたならSONYのプレイヤー買ったほうが良いんじゃないのかい?
書込番号:7948839
0点

遅くなって申し訳ございませんでした。
検討した結果、日曜日にヨドバシカメラにて9340円の13%ポイントで購入いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:8053842
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
今日この機種を購入して、早速楽曲を転送しているのですが、
数10曲くらい転送すると同期がうまくいかず、それ以降の同期がうまくいきません。
うまくいかない曲は毎回違っていて、同期してから中止されるまでの曲数も毎回違います。
10曲くらいで起きる場合もあれば20曲でもおきないことがあります。
こちらの環境は
Windows XP MCE 2005
WMPのバージョンは11(11.0.5721.5230)
変換前の形式はWMA Lossless(WMP11で作成)
変換後はWMAの192Kbps
WMPはネットで配布されているものを使用しましたが、CDについてきたものを私用したほうがいいのでしょうか?
どなたか似たような症状の方いましたらお願いします。
初期不良でしょうか?まさか仕様ということは無いですよね?
ちなみに、バックライトは15秒で消すようにしていますが何か関係がありますでしょうか?
ギガビートのバージョンは2.21(2)になっています。
0点

何とも言えないですけど、
ファイルのバックアップをとったうえで、
WMP上で一度gigabeat本体をフォーマットしてみてはいかがでしょうか。
WMP上の右カラムに表示されているアイコン上で右クリックすると
フォーマットのメニューが表示されます。
書込番号:7940648
0点

> koiyokaさん
3回くらいフォーマット・リセットを行いましたが結果は同じでした。
また、まったく変換せずに転送したら普通に80曲転送できました。
どうやら転送に間(?)があくとだめなようなのです。
4GBなのでちょっと心配ですが、とりあえずこれで行ってみます。
(でも本音はギガビートへは転送して送りたい…。
書込番号:7940761
0点

昨日色々試しているうちにリセットまで利かなくなってしまったので東芝にメールしてみました。
明日返信が無ければ販売店に持っていって見ます。
書込番号:7947228
0点

明日といいましたが、今日行ってみました。
先ほど200曲ほどてんそうしてみましたが、問題なく転送できました。
やはり初期不漁だったようです。
書込番号:7948754
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
昨日届いて、初期設定やデータ移動も終わり動作を確認しました。今朝電源オンにして音楽を聞いた後電源オフにしたら電源オンにならず無反応でした。PCに接続しても「USBデバイスが認識されません」で本体も無反応真っ暗なまです。早速、サポセンに電話したらなんと20秒10円を負担させられて、延々といろいろ試されました。最後にWMPの再インストールやPCを変えて試して再度、電話くださいと言われ唖然としました。これは何をやっても本体が起動しないのでだめだから所期不良で交換してほしいといったら、「不良が確認できなければそのまま戻すこともあります。」「修理対応になるので10日から2週間かかる」とか言われ頭にきました。今、購入元に問い合わせ中です。もう東芝の製品は買わない事にします。。。。
0点

ものの30分ぐらいでAmazonよりメールがきて初期不良で交換手続きには入りましたと連絡がありました。初期不良交換できて一安心です。
それにして、東芝サポセンは頭にくる。。。怒怒怒怒
書込番号:7903858
0点

まあ、対応云々はおいといて、リセットは試したのでしょうかね。それが気がかりではありますが。
良くいるんですよね。リセットすれば直るのに、修理に出す人がw
書込番号:7905593
0点

リセットはもちろんUSBの差換え、PCの変更、WMPの再インストール等サポセンの指示に従いまいした。レジストリの削除、スタートアップの停止等も指示により行いました。それでも、本体は無反応でPC側からは認識できませんした。
書込番号:7906902
0点

リセットを行った時点で本体単独で無反応だったのでPC側の問題ではなく本体が死んでるのがわかりました。無駄とは知りながらサポセンの指示に電話を繋いだまま従いました。マニュアルどおりに出される指示に電話代を気にしながら延々とつき合わされました。製品の不良になんで購入者が電話代を負担するのか。。。。
A@奈良Reさん 指摘のようないろいろな電話が多いということでしょうかね。。。。
書込番号:7906933
0点

>指摘のようないろいろな電話が多いということでしょうかね。。。。
うん。修理に出して、異常なしで戻ってきたていうのはチラホラ見ますから。勿論、東芝に限った話ではありませんが。
この掲示板でも、リセットをご存知なくて、オロオロされている方を良く見ます。
大抵はリセットで直るんですが、それでも駄目なら修理行きですよね。
電話代に関しては、掛かる方が増えてきました。理由は、察しの通りです。。。
書込番号:7907146
0点

U202の場合ですが同じようになりました。リセットしようが何しようが全く反応せず。購入先がAmazonで、保証期間内だったので連絡したところ着払いで送ることになりました。ところがこちらの故障品を送った次の日に「新品」が届きました。そしてその二三日後に「故障品が届いた」とのメールが来ました。こういう故障が多いからすぐ対応してくれたのか、在庫がたくさんあるから別にどうでもいいのか、とっても親切なのか・・。とにかく対応が良かったのでまた利用する気にはなりましたが。
書込番号:7949069
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

ここは価格comですよ。
せっかくの特価情報で店名を伏せては意味がありません。
書込番号:7886702
0点

付いてるかどうかなんて、マニュアル見れば書いてあるんじゃ?
国内メーカーだし、英語や中国語のマニュアルってわけでもないでしょ。
書込番号:7886789
0点

ちなみに、ケーズ電気です。在庫限りで、6日までだそうです。
書込番号:7888599
1点

A@奈良Reさん
ケーズ高槻店は売り切れでしたが、京都本店に赤と黒の在庫が1つずつあって、
おかげで7980で赤を買えました。
書込番号:7893519
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]
先週土曜日にT401Sを購入しましたが、同期が途中でストップしたり、再生時に時々ひどい雑音が入っていたりして、事情を店に話して交換してもらいました。しかし交換品も同様な不具合があり困っています。どれもこんなものなんでしょうか?
0点

ビデオ、写真、音楽などのデータは、同期ではなく。エクスプローラーでコピーをすると簡単に gigabeat T401S へ入れられますよ。
再生時の雑音は、
私のも、再生時に Harmonics を使うと雑音が出ます、Harmonics を off にすると雑音が出ないようです。
書込番号:7897003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





