gigabeat T401S MET401S [4GB] のクチコミ掲示板

2007年 9月 7日 発売

gigabeat T401S MET401S [4GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat T401S MET401S [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の価格比較
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のスペック・仕様
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のレビュー
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のクチコミ
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の画像・動画
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のピックアップリスト
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のオークション

gigabeat T401S MET401S [4GB]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2007年 9月 7日

  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の価格比較
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のスペック・仕様
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のレビュー
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のクチコミ
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]の画像・動画
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のピックアップリスト
  • gigabeat T401S MET401S [4GB]のオークション

gigabeat T401S MET401S [4GB] のクチコミ掲示板

(688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「gigabeat T401S MET401S [4GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat T401S MET401S [4GB]を新規書き込みgigabeat T401S MET401S [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みさせていただきます。
現在、COWONのiAUDIO U3 1GBの愛用者です。かれこれ2年程使っているかと。。。
最近容量の小ささにもう少し大きいのが欲しいと色々検討しております。
東芝のgigabeat T401S MET401Sを見るまでは、
COWONのiAUDIO U5 4GBにかなり惹かれていたんですが、クチコミを見ると
「安っぽい」や「充電が全然もたない」といったものを目にして不安になり。。。
画面の大きさやデザインはgigabeat T401S MET401Sがかなり気に入っています。
ですが、初めて使うメーカーに少し迷い気味です。
操作しづらいとか、込み入った操作が必要とか、音が悪いとかないでしょうか??

というのも、MP3プレイヤーを使い始めた頃に故障、故障でメーカーを4つ程転々としまして、
しかも購入してその日だったり、1週間前後だったり、
MP3というものはこうゆう物かと諦め半分で購入したCOWONが使い心地もよく
修理もなく、とても気に入りまして。
イコライザ機能も満足でした。

当方、音楽を聴く以外全く使わないので、
U5の紹介文の「動画は見ない、内蔵スピーカーも使わない、タッチパネルも大画面もいらない。
好きな曲を、iAUDIO サウンドで聴くためのMP3 プレイヤー」というのが理想です。
あっ!!大画面は欲しいです^^;

なにかアドバイスいただけますでしょうか?些細なことでも大歓迎です!!
乱文大変失礼しました。。。

書込番号:7718516

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/04/25 10:47(1年以上前)

マルチポストだし、何が困っているのかよく分からないよなぁ

書込番号:7720335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/25 11:14(1年以上前)

困っている、というか、U5の外側が全身プラスチックでちと高級感に欠ける辺りに、若干否定的な意見があるのを不安に思ってるだけかと想像しますね。
おいら的には、U5は音楽を聴くためのモノで、見せびらかして優越感を得るモノではないので、大した問題とは思わないけど、
人によっては見た目も大事ですからね。

書込番号:7720388

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/04/25 11:35(1年以上前)

なるほど、そう言うことか。

自分的には、カラバリに黒が有れば、合格点なので、全然問題無いし、
音や機能が良ければ、デザインも良く見えてしまう方なので、...
ちなみに、初代nanoは、黒の本革ケースに入れて愛用しています。

書込番号:7720445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/25 15:32(1年以上前)

ところで、gigabeatのスレでgigabeatの話題が全く出ないのは、果たして良いことだろうかw


おいらは当機持ってませんので、ご勘弁ください。

書込番号:7721070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2008/04/25 22:04(1年以上前)

>ところで、gigabeatのスレでgigabeatの話題が全く出ないのは、果たして良いことだろうかw

構わない、構わない。ちゃんと、フォローするからw

東芝はタグ管理になっています。操作うんぬんは説明書を見て貰った方が早いでしょう。
http://www.toshiba-living.jp/seek.php
音は普通です。

気になる点がひとつだけ。個体差もあるのかなと思うのですが、左側にノイズが載る事があるようです。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1188294829/

書込番号:7722436

ナイスクチコミ!0


koiyokaさん
クチコミ投稿数:74件 gigabeat T401S MET401S [4GB]のオーナーgigabeat T401S MET401S [4GB]の満足度4

2008/04/26 00:21(1年以上前)

11000円で買えるものの中では良い選択肢だと思いますよ。
ホールドをしていなければバッテリーもすぐになくなったりしません。
ボディも安っぽさはなくて、操作に対する反応も早いので良いんじゃないかと思います。

音質は良い方だと思いますし、液晶がとても見やすいです。
高能率のバランスド・アーマチュア型のイヤフォンを使うとノイズが聞こえるみたいですが、1万円程度のダイナミック型のイヤフォンではわからないと思います。

コストパフォーマンスは高い商品だと思います。
U5とT401S、両方買いましたが、それぞれ良いところがあると思います。
ただ、設定できる項目は少ないので、いじって楽しみたい人はU5になりますかね。

書込番号:7723119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画について

2008/03/17 17:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

スレ主 akakiさん
クチコミ投稿数:9件

この商品はWindows メディアプレーヤーから動画をいれることは可能なのでしょうか[

書込番号:7546454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/18 13:59(1年以上前)

むしろWMPで転送しないと再生されないものがあります。
多少種類が違っても変換してくれます。

書込番号:7690040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

一つ気がついたことが有るので・・・

2008/02/29 22:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

スレ主 PEACELOVEさん
クチコミ投稿数:4件

バッテリの減りが早いとご指摘の方が多いので、ちょっと一言
買った初日にバッテリのメモリ半分近くまで使ったあと、電源をOFFにして、夜寝る前に誤動作防止ロックスイッチをロックの位置にスライドさせておきました。そしたら翌日の朝使おうと思ったら、バッテリはスッカラカンでした。この状態が二日間続いたので、次の日はもしかしたら・・・と思い、誤動作防止ロックをしませんでした。
そしたらちゃんと、バッテリは半分残っていました。
どうやら誤動作防止ロックスイッチは、ロック位置だとバッテリを消耗させているようです!
よく考えたら分かることですが、使用中じゃない時はロックする必要はないですよね!
あれから一月近く使っていますが、バッテリに何の問題もありません。
バッテリーのメモリがほとんど無くなっても、粘り強くガンガン鳴らしてくれています。
操作性も音質も画像もすばらしいので、gigabeatの弁護がしたくて、投稿しました♪
同じ体験をされた方いるのではないでしょうか?

書込番号:7466331

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 PEACELOVEさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/07 07:11(1年以上前)

レビューの方で誤解されている方がいたので、もう一度説明させてください。
ロックスイッチが常時ONだと、バッテリーがすぐカラになりますよ!
ということをお伝えしたかったのです!(事実まる二日もちませんでした)
バッテリーの自然放電は、ある程度はしかたないことなので、論議する気はありません。
ただ 減り方が他の電化製品に比べたらびっくりするくらいなので、
気に入らない方も多いかもしれませんね!
バッテリーのもちかた自体も、使い方しだいなので、個人差が出て当然だと思います!

書込番号:7496423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/04/27 13:12(1年以上前)

電池の持ちが悪いのは、USBでのみ充電しているからだと思いますよ。
フル充電されていないのではないかと。
オプションのUSB-ACアダプタでAC充電するように
したら、一日1時間使用、未使用時はロック状態にして、
一週間は余裕で持ちますよ。

僕は東芝純正ではなくて、エレコムのi-pod用使ってますけど、
問題ありません。

書込番号:7729202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/14 22:25(1年以上前)

ZEN4Gにするかこいつにするか迷ってます。
デザインはキライなのですが音質向上機能がある点、こちらが
私の要件を満たしていればと考え質問しますが、

>電源をOFFにした上で誤操作ロックを入れたままだと・・・

ということは、この機種の電源ボタンは完全なる電源ボタンでは無いと
いうことですね?

>USBで充電しているからだと思いますよ

USBだと完全充電できない?
またはUSBだと充電に時間がかかる?

書込番号:8207898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/14 22:31(1年以上前)

HPで本体の写真見ました。
電源と誤動作防止スイッチが
ひとつのスライドスイッチで選択できるように
なっているわけですね。

電源OFFの位置なら、完全に電源OFFだから、放電現象以外で
電池が消耗することは無い。

誤動作防止の位置なら、電源OFFの位置から離れているわけだから
実際には電源ONかつ誤動作防止モード状態。
ほっときゃ状態維持のために電池は消耗する。

こういうわけですな。判りました。

書込番号:8207926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/14 22:34(1年以上前)

とすると、いちいち誤動作防止モードが必要になるような
ボタン群が問題な機種ということですな。
HPの説明書には無いのですが、ボタンの感度の設定なんて
できるのでしょうか?

書込番号:8207939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イコライザの音質

2008/02/18 02:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:7件

この機種のイコライザにエレクトリックというものがありますが、これはgigabeatX20のDanceに相当する音質になってるんでしょうか?
イメージとしてはベース音一つ一つの音(低音域が幅広く増幅されるのではなくて)が強調されるけど、全体的にはクリアな感じです。
分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:7408977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:64件

今日、この機種を買いました。

早速、napsterからダウンロードしたファイルをnapsterのソフトを使い転送しました。でも、転送速度が驚異的に遅くて、一気にやることが出来ず、何度かに分けてやりました。そして、残り1GBを切ったところで、これが最後かなと思いながら転送をしてみると、転送エラーです。アレッと思いながら、再実行にしましたが、やはり駄目。なんとかしようと、もう一度同じことをしようとすると、マウスが言うことを聞きません。フリーズ状態です。そのまましばらく放っておくと、だいぶ経ってから、白くなった画面の中に、残り容量0%という表示。そんな馬鹿な、さっきは860mbと表示されていたじゃないか・・・。それっきり、どうにもなりません。システムを再立ち上げして試してみましたが、また同じ状態になってしまいます。でも、T401自体の情報で見ると、やはり残り容量は0.86GBとなっています。どうなっているのでしょう。

音楽ファイルだけでは全容量使い切ることが出来ないとか、napsterのファイルだけだとそうだとか、何か制限があるのでしょうか。それとも、この個体の不具合なのか。何かありましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:7408267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2008/03/01 10:26(1年以上前)

解決しました。

サポートセンターに問い合わせてみたら、フォーマットをしろという指示を貰ったのですが、私が家で使っているパソコン3台(xp)ではt401sを認識できませんでした。念のためにと、職場においてある予備のパソコン(xp)を立ち上げ、usbでつないだところ、認識してくれました。おかげで、フォーマットが出来ました。そして、家のパソコンにつないだら、問題なく、ファイの転送が容量一杯までフルに出来るようになりました。一件落着です。ただ、デフォルトで入っていた写真とビデオのデータが消失してしまったのは残念ですが、まあ、良かったです。

以上、報告です。

書込番号:7468318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

仕様でしょうか?

2008/02/11 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat T401S MET401S [4GB]

クチコミ投稿数:2件

先日gigabeat T401S MET401S(W) ホワイト (4GB) を購入して今日届いて使ってみて思ったことなのですが…。
左側のイヤホンからの「ジー」というノイズがかなり耳につきます。右側はほとんどないです。
イヤホンのせいかなと思い他のイヤホンにしても変わらず、、、
まさかの難聴??と思い左右逆に装着してみたら、右側からノイズが。。嬉しいのやら悲しいのやら(笑)
クラシックなどを聞きたくSONYのホワイトノイズ?がイヤで新たに買った機種なので、なんだかせつなくて;;キー操作をした時のノイズなどとは違って常に鳴ってるのが許せません。
皆さんのもこのような感じでしょうか?それとも初期不良でしょうか??

書込番号:7377490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2008/02/11 22:57(1年以上前)

初期不良と思う。この機種は持ってないけど、片側だけノイズなら不良だろうね。2chでも、仕様と書いてないよ。

兄弟機 S30 所持者より。

書込番号:7377855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2008/02/11 23:08(1年以上前)

ちなみにですが、仕様だとこんな感じ。2chのgigabeat Sの有志のwikiより。

http://www25.atwiki.jp/gigabeats/pages/4.html
Q4. 初期化をされました。
A4. 仕様です。(詳細)

書込番号:7377926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/11 23:24(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。やはり初期不良ですよね。
いろいろ試してみるとヘッドホンを半分挿した状態だとノイズはほとんど気にならないようになるので、接続する部分に問題があるのかもしれません。
明日早速電話して修理、もしくは交換できないか問い合わせてみます。
ほんとにありがとうございました。

書込番号:7378052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「gigabeat T401S MET401S [4GB]」のクチコミ掲示板に
gigabeat T401S MET401S [4GB]を新規書き込みgigabeat T401S MET401S [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

gigabeat T401S MET401S [4GB]
東芝

gigabeat T401S MET401S [4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 7日

gigabeat T401S MET401S [4GB]をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング