alneo XA-HD500 [6GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB] のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

曲の再生順番

2006/09/07 02:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 マミーDさん
クチコミ投稿数:1件

先日この商品を購入したのですが
曲の再生順番がすべてアルファベット順になっています(泣)
説明書には曲にトラック番号が入力されている場合はその順番に再生されるとありますが、全くの無視で再生されます。
ちなみにちゃんとトラック情報にトラック番号は入れてあります。
だれが原因を教えてください

書込番号:5414416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイル名の表示のさせかたについて

2006/09/05 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

クチコミ投稿数:23件

この機種で、ファイル名をHD500に表示させるにはどうすればいいのでしょうか。タグ名が出てしまい不便です。

書込番号:5410028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件 alneo XA-HD500 [6GB]のオーナーalneo XA-HD500 [6GB]の満足度5

2006/09/05 20:47(1年以上前)

タグ名を消せばいいのでは?

書込番号:5410187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

探してます><

2006/08/31 18:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 渋川さん
クチコミ投稿数:1件

この機種に一番ベストなヘッドホン・イヤホンを探してます!参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします☆

書込番号:5394817

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/01 01:11(1年以上前)

付属のイヤホンは、写真やHPの説明を見る限りですが、
HP-FX55同等品だと思います。
このイヤホンなら、低価格カナル型としては十分な音質のものです。
しかし、この手のイヤホンは、イヤーチップの選択や、耳穴への
装着方法で、大きく音質が左右されます。
ひとまず使いこなしてみることを指向してはいかがでしょうか。

書込番号:5396135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量について

2006/08/28 23:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 Vongさん
クチコミ投稿数:3件

ビクターの製品は他社製に比べて音が小さいと聞きましたが、どうなのでしょうか?

書込番号:5386745

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/08/28 23:48(1年以上前)

この機種ではないですが、ビクター製も使っています。
他に、アップル、ソニー、パナ、iAUDIO、等も使っています。
iAUDIOは、他より大きな音が出ますが、その他は、さほど
変わらないように思います。
もちろん、実用上困ることはないでしょう。

書込番号:5386901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/08/29 14:22(1年以上前)

イヤホン、ヘッドフォン側のインピーダンスに注意すれば
音量は問題ないでしょう。

インピーダンスの基準値は明確ではないけど50Ω以上の機種
は試聴するに限ります。

書込番号:5388326

ナイスクチコミ!0


YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/31 02:11(1年以上前)

特に小さいと思ったことはないですね。
普通じゃないでしょうか。

書込番号:5393480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2006/08/28 19:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 Vongさん
クチコミ投稿数:3件

ビクター、ケンウッド、Panasonic、TOSHIBAの4社で迷ってい瑠のですが、どこのが良いでしょうか。容量等でなく、音質で選びたいと思っています。機種以前に、メーカーから決めたいと思います。

書込番号:5385876

ナイスクチコミ!0


返信する
YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/31 02:09(1年以上前)

同じメーカーでも機種によって音質は違うんじゃないかと思います。使用用途、容量、機能、使いやすさからある程度機種を絞り込んで、そこから音質がいいと思うのを選んだほうがいいと思います。

ビクターとケンウッドはレビューがあるので参考にしてみては。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051202/dev138.htm

書込番号:5393478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

認識されないのですが・・・

2006/08/25 21:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 天魔さん
クチコミ投稿数:29件

PCに接続しているのに認識されませんどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:5377382

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/08/25 21:14(1年以上前)

説明書はよく読んで指定通りに試されましたか?

書込番号:5377406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 alneo XA-HD500 [6GB]のオーナーalneo XA-HD500 [6GB]の満足度5

2006/08/25 23:53(1年以上前)

USBマウスをつなげているとだめなときがあります。
PS/2接続にしたらおk

あとは、ハブとかを経由してつなげているとこれまたアウトです。

書込番号:5378024

ナイスクチコミ!0


スレ主 天魔さん
クチコミ投稿数:29件

2006/08/26 00:44(1年以上前)

説明書通りにやっていますが認識してくれないんですよ(泣)厨房ですよさんPS/2接続ってなんですか?わからないので教えてください。

書込番号:5378220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/08/26 00:58(1年以上前)

>>PS/2接続ってなんですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/PS/2

書込番号:5378263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/08/26 09:51(1年以上前)

http://glossary.tank.jp/t083B.html

書込番号:5378886

ナイスクチコミ!0


YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/27 03:54(1年以上前)

PS/2は有線のマウスで、コネクタ部分が緑(紫だったかな?)で丸いやつになります。USBが出るまではこれが主なものだったんです。ちなみにUSBと違って、PCを起動してから抜き差しできません。

まずは説明書どおりに、マウス、キーボードともにPS/2のものにして、XA-HD500を直接PCのUSBにつなげて見てください。認識されると、マイコンピュータのところに新しいアイコンが出ます。
もしだめな場合、メーカー製PCなら初期状態(買ったときの状態)に、自作ならWindowsのクリーンインストールをするしかないと思います。というのも私も自作PCでしたか最初認識せず、インストールしたソフトを削除したり、パーツをはずしたりしましたが、結局だめで、Windowsのクリーンインストールをしてやっと認識しました。
PS/2の事をきかれるところを見るとあまりPCに詳しくなさそうですので、Cドライブにあるデータが消えちゃう危険があるので、2番目の方法はPCに詳しい方にやってもらったほうがいいと思います。
何かバックアップソフトがあるのでしたら、とっておいて元に戻せるように準備しておいてからやるといいと思います。

ところで別件ですが、ATH-CM700を買われたんですよね?
よろしければ音質はどうか教えてもらえますか?高いインナーイヤーヘッドホンってどれくらい違うものなのか知りたいので。

書込番号:5381398

ナイスクチコミ!0


スレ主 天魔さん
クチコミ投稿数:29件

2006/08/27 14:02(1年以上前)

OSを入れ替えてバージョンアップしたら認識するようになりました。YOU&MAYさんATH-700は今エージング中なのでまだ答えることはできませんが、そのうち書きたいと思います。皆さんありがとうございました

書込番号:5382319

ナイスクチコミ!0


スレ主 天魔さん
クチコミ投稿数:29件

2006/08/27 14:50(1年以上前)

YOU&MAYさんエージングをする前でもバランスよく音が鳴ります。

書込番号:5382403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

alneo XA-HD500 [6GB]
JVC

alneo XA-HD500 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月 1日

alneo XA-HD500 [6GB]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング