最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日
このページのスレッド一覧(全70スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年12月31日 18:29 | |
| 0 | 0 | 2005年12月20日 22:55 | |
| 0 | 1 | 2005年12月20日 17:22 | |
| 0 | 4 | 2005年12月17日 18:11 | |
| 0 | 2 | 2005年12月18日 02:32 | |
| 0 | 5 | 2005年12月20日 23:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]
KENWOODのHD20GA7を使用している者ですが”サー”といった感じの
音(ホワイトノイズって言うのでしょうか?)がごくたまに聞こえるのですが、XA-HD500はどうでしょうか。また、曲間で”プチッ”
と聞こえたりしますでしょうか
0点
ご返答ありがとうございます。XA-HD500良さそうですね。
”ビクター”というブランドであるのも、ひかれるものがあります。
書込番号:4697644
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]
今、買うか買わないか かなり悩んでます!
なんか来年初旬に新製品たくさんでそうだし。。。
今 使用しているMDプレイヤーは ドルビー機能が付いていて音場を 3種類ほど選べます!
この商品は ドルビーに似た臨場感、音場を選べたりしますか?
ドルビーに慣れてしまったせいで普通に聴く音が固く感じてしまってo(T□T)o
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]
ありがとうございます!!
前向きに検討したいと思います!
再び質問で申し訳ないのですが、この製品は実質何GBぐらい入りますか?
書込番号:4658528
0点
ハードディスク容量が6GBなので、それくらい記録できるんじゃないですかねぇ?
約340曲くらい入れていますが、使用容量は1GB程度です。
書込番号:4659134
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]
今、この商品を買おうかどうかめっちゃ迷ってます
値段が他のものに比べて高いので・・・・
そのかわり音質がよさそうなのです
でも、同じ値段で40Gタイプ(他メーカー)のモノや
+5000円で60Gタイプまで買えてしまいます
なにか助言がしてもらえれば嬉しいです
0点
60Gタイプの物も値段から考えるとお得ですよね
自分は持ち歩く事を考え軽さを重視してHD500を購入しました!
60GタイプのHDDと比べるとかなり軽いので良いですよ〜
実際にCDを10枚くらい入れてみましたが、この容量でもまったく問題ない、というかかなり余裕です♪
Windows Media Player10があればOKなのも◎です!
とりあえず参考になればと思います。
書込番号:4636842
0点
\2万円前後(クレドール、リモコン、ヘッドホン無しで)なら欲しいですね。
サイズは厚みが少し気になりますが、癖のある操作性(タッチパッド)や専用ソフトに慣れる必要ない(エクスプローラ等でドラック&ドロップ、フォルダ管理)ようですし、容量の少なさも圧縮音源の音質向上で対応してますから。
これでカラオケタグ(同期した歌詞 等)に対応していたら嬉しいのですが。
書込番号:4664929
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]
先日ヤマダ電気で購入しました!音はよいし、デザインも自分好みで、軽くていい感じです!HDDタイプですし、大切に使いたいのでケースに入れたいんですがiーPod等と違い専用ケースはまだ販売されていないようです。何か他の物で代用されてるかたはいらっしゃいますか?いたら教えていただきたいです。
0点
私も最近、この商品を買ったのですが、ケースはaudio-technica製のAT-DPP3を使ってます。
サイズ的にはちょうどピッタリって感じです。ipod mini用のケースならサイズ的に合いそうですよ。
参考までにURLを貼っておきます。
http://www.audio-technica.co.jp/products/safekeeping/at-dpp3.html
書込番号:4614718
0点
やっぱりシリコンケースがいいですよね。
オーディオテクニカのケースだと、全部隠れるので、
いちいち曲を選ぶときに出し入れしないといけないので不便です。
というわけで、僕は布でケースを作りました。
液晶 USB端子 イヤホンジャック をちゃんと穴を開けて作り増した。まあまあの仕上がりです。ちゃんとケースを販売してほしいですね
書込番号:4615289
0点
私は100円ショップ(ダイソー)で売っていた携帯電話ケースを使用しています.ケースに入れていると画面が見えませんが,結構使いやすいです.大きさもぴったりです.
書込番号:4634062
0点
返信、遅れました。
私は横浜のヨドバシで購入しました。たぶん、ヨドバシなら売ってると思います。
書込番号:4672445
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






