alneo XA-HD500 [6GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB] のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台目になります

2006/10/13 23:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

クチコミ投稿数:7件

先日、ビクターのXA-C109-Sを購入して楽しんでおりましたが、もっと曲数をいれたくて、評判のよかった本機を購入。愛聴盤を順次入れております。付属のヘッドフォンは私の好みに合わないようで、先に購入したXA-C109-Sのヘッドフォンに代えて聴いたところ、気に入った音質になり、毎晩寝ながら子守唄代わりに聴いております。ラテン、ムード音楽、セミクラシックを楽しんでおります。

書込番号:5534790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2006/08/02 00:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

クチコミ投稿数:4件

愛機から乗換え機をいろいろ物色し、使い勝手からSONYのE005でほぼ決めていましたが、ここで勉強しているうちにMP3プレーヤーによってかなり音質が違うことに気がつき、それならということで音質が良さそう、かつ値頃感が出たようなので本機を購入しました。おまけにイヤホンもSHUREのE2Cを購入し、一応黒で統一しました(笑)。で感想はというと大袈裟で気恥ずかしいのですが感動の嵐です。音に余裕と臨場感があり、1つ1つの音がきちっと分離されて頭の違った場所で聞こえるような感覚です(何分素人なので分かりにくい表現ですいません)。高い買い物でしたが十分の価値が自分にはありました。ちなみに標準付属のイヤホンを聞き比べましたが音域が偏っており、平面的な音に聞こえました。おそらくイコライザー等の調整で変わるのかもしれません。Victorさん、非常によい仕事をされているのではないでしょうか。魅力的な機種なのでマーケティングやアピールをもっとうまくやればと思います。質感も上々で渋くていいです。それとコンポにつなげてリモコン操作できるのも嬉しい機能です。windowsメディアプレーヤーも案外使いやすく十分と思いました。おすすめです。

書込番号:5310222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質がいいです。

2006/04/21 19:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 federa-さん
クチコミ投稿数:1件

アンプに ピンプラグ(赤:白)を使用して、つなげています。こうすると、アルネオとアンプとスピーカーだけで、もう 何もいりません。リモコンもアンプ用とアルネオ用だけで、本体に近寄らなくても、すべて 操作できてしまい、CDを探して本体に挿入するなんて 面倒でしかたなくなりました。音質も、CCコンバーターのおかげで、圧縮音源(WMA 192Kbps)とは、わかりません。欲を言えば、デジタルアンプでアンプに出力できればもっとよかったと思います。ビクターさんも このような 音質重視の商品で消費者を教育していくべきだと思います。

書込番号:5014549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり値段が下がりましたね

2006/04/17 02:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件

ここ2週間くらいで4000も下がりましたね。音質はいいし、操作性はソフトいらずで抜群、容量6Gあってもコンパクトなので、お買い得かもね。うーん、もうちょっと待って買えばよかった。

書込番号:5003902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足です

2006/04/10 02:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件

HDD型なのでメモリ型には大きさはかないませんが、それでも一昔前の携帯電話と同じくらいですから十分な大きさで、むしろこれくらいの大きさがあったほうがいいと思います。
画面はモノクロですが、聞いている時はどうせ見ませんから関係なしですが、画面は傷つきそうです。なので私はデジカメ用の保護フィルムをつけました。ほこりが入らないようにするのは大変でした。
操作性はボタンが大きいのと押しやすく、間違いがなくてとてもよいです。あとF(ファンクション)ボタン、これが結構使えて、ショートカットとして自分で好きなところに設定して使えるのでとても便利です。
音楽データはソフトなんていらなく、USBメモリのように保存するだけなのでとても簡単で、フォルダ構造を好きにできるのがいいですね。
そして音質ですが、MDとコンポしかもってないので、ほかのMP3プレーヤーと比較できませんが、個人的にとても満足のいく音質です。ただしここは個人差があるのでぜひ店頭で聞いてください。
残念なのは付属のイヤホンですが、密閉型というのでしょうか。なんか耳の奥に入れるような形のやつ。これが自分には音質ともにしっくりこなかったので別のものに変えました。ちょっと高めでしたが、いくつも買うものではないのでAudio-technicaのATH-CM4にしました。かなりよくなりました。

HDDが壊れないことをいのりつつ、これから長く使っていこうと思います。

書込番号:4986022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質いいですね

2006/03/07 08:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

クチコミ投稿数:1件

二週間ほど使っていますが、音質には本当に満足しています。リモコン対応クレードル付きで最近の価格なら結構お得なのではないでしょうか。

書込番号:4889146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

alneo XA-HD500 [6GB]
JVC

alneo XA-HD500 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月 1日

alneo XA-HD500 [6GB]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング