XA-C109 [1GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB インターフェイス:USB2.0 XA-C109 [1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XA-C109 [1GB]の価格比較
  • XA-C109 [1GB]のスペック・仕様
  • XA-C109 [1GB]のレビュー
  • XA-C109 [1GB]のクチコミ
  • XA-C109 [1GB]の画像・動画
  • XA-C109 [1GB]のピックアップリスト
  • XA-C109 [1GB]のオークション

XA-C109 [1GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2006年 6月下旬

  • XA-C109 [1GB]の価格比較
  • XA-C109 [1GB]のスペック・仕様
  • XA-C109 [1GB]のレビュー
  • XA-C109 [1GB]のクチコミ
  • XA-C109 [1GB]の画像・動画
  • XA-C109 [1GB]のピックアップリスト
  • XA-C109 [1GB]のオークション

XA-C109 [1GB] のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XA-C109 [1GB]」のクチコミ掲示板に
XA-C109 [1GB]を新規書き込みXA-C109 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

楽曲の転送の方法について

2006/10/02 08:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-C109 [1GB]

クチコミ投稿数:17件

こんにちわ。
ICレコーダ機能が優れているようなので、買ってみようかと思っています。

そこで、教えてほしーのですが、このc109に音楽ファイルを移すときは、専用のソフトを使わずに、ウインドウにドラッグ&ドロップで移すことができるんでしょうか??

書込番号:5498657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 XA-C109 [1GB]の満足度4

2006/10/02 18:17(1年以上前)

最近、XA-C109を購入しました。

問題なくドラック&ドロップできましたよ。
この機器、非常に音が良くびっくりしました!
使い勝手も良いですよ。

書込番号:5499767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/10/02 21:46(1年以上前)

しゃぶ×2さん,
返事ありがとーございます!!

ドラックドロップでできるんですね!(^^)!
音質もいいのですか!? 
前向きに購入を検討しようと思います☆彡

ほんとーにありがとうございました(^_^)v

書込番号:5500390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先日購入しました

2006/10/01 17:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-C109 [1GB]

クチコミ投稿数:225件

アキバダイレクトさんで買いました。価格はここよりも若干安いくらいでしたが、お願いをして直接引き取りに行きました。
とても丁寧な対応とフォローメールまでいただき、この店はとても良いと思います。ちなみに色はシルバーです。
こっちのほうがちょっと高級っぽいかなと思っています。

使用感ですが、まだちょっとしか使っていないので完全なるものではないですが、以前はアイリバーやipodなどを
使っていましたが、比べると音が全く違いますね、すごく重低音も効くし、広がりがあります。
本体も使いやすいサイズで、画面も見やすいし操作も楽です。

トータルとして、買って満足しています。愛用したいと思います。ヘッドホンをソニーのMDR-EX51LPを使ってますが、
これでも十分満足なのですが、同じビクターでそろえたいと思っています。やっぱりHP-FX77ですかね。楽しみです。

書込番号:5496467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件

2006/10/02 11:09(1年以上前)

たびたびすみません。追加レポです。

メディアプレーヤーで随分前に入れてあった曲(保護されていない曲)も試しに転送してみたら、
きちんと聞けました!以前のアイリバーは、メディアプレーヤーの設定で「保護した音楽を録音する」
にチェックを入れ、それから取り込んだ曲しか聴けなかったので、驚きましたが嬉しかったです。
これでメディアプレーヤーに入っている全ての曲が、再度取り込みし直さなくても聴けます。
ますますこの機種にして良かったと改めて思っています。

書込番号:5498926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あれ?

2006/09/29 16:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-C109 [1GB]

クチコミ投稿数:177件 快速ヴィッツ号 

音質の評価が5点満点なので買ったのですが、付属のヘッドフォンで聞いたところ「あれ?」って感じです。
低音モードでも低音がいまいち出ないし、かと言って高音もいまいち…。
(mp3,320kbps、CCコンバーターON、デジタルAHBON)

比較が携帯のVodafone904SHです。ヘッドフォンはJ-SH53に付属の試供品を使っていました。
(aac,128kbps、サラウンドバスON)
携帯のほうが低音も高音もパワフルな感じです。

これはヘッドフォンの違いなんでしょうか?携帯で使っていたほうは今手元にないので比較できないです。

マニュアルEQもあんまり変わらないような感じです。マイナスにすると分かりますが、プラスにしても違いがあんまり…。
これもヘッドフォンが駄目なんでしょうか?

書込番号:5489381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/09/29 20:16(1年以上前)

Fレンジ・Dレンジ共に広いと返ってインパクトが弱いんじゃない?

書込番号:5489960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2006/09/30 23:52(1年以上前)

付属品は余り期待しないでください。XA-MP51を買ったときもそうでしたが。
5000〜1万円クラスのヘッドホンで聞くのがメモリータイプの基本かと。
逆にそれ以上ではちょっと音質面できつかったりもします。
(この辺はポータブル全般にいえるんですが、メモリータイプは割りと不利な部類に入るので。)

書込番号:5494312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 快速ヴィッツ号 

2006/10/03 00:04(1年以上前)

やっぱり純正では駄目なんですかねえ。

ヘッドフォン買おうかなあ。
っと思ったけどどれがいいんだか。

書込番号:5501097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホワイトノイズについて

2006/09/17 21:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-C109 [1GB]

スレ主 ワイ系さん
クチコミ投稿数:102件

この機種の購入検討中です。

この機種はホワイトノイズはありますか?
ホワイトノイズが無ければ、かなり良いと思うのですが。

書込番号:5450928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/09/17 21:16(1年以上前)

あります。

そもそもホワイトノイズ(というより電気ノイズ)ゼロのオーディオ機器などありません。

(実際に使う)ヘッドホンの感度、常用するボリュームの位置、個人個人の耳の特性によって感じ方が違うだけです。

書込番号:5450953

ナイスクチコミ!0


akaさん
クチコミ投稿数:133件

2006/09/17 22:04(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5449446
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5449436

価格.com - ヘルプ:くちコミ掲示板 掲示板ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:5451178

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワイ系さん
クチコミ投稿数:102件

2006/09/20 00:39(1年以上前)

すいません。 いけなかったんですか。
次から気をつけます。

かっぱ巻さんはどのような環境でホワイトノイズを感じましたか?
参考までに教えて下さい。
また付属のイヤホンで音量0の時とかはホワイトノイズ聞こえますか?

書込番号:5459725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-C109 [1GB]

クチコミ投稿数:8件

みなさま、はじめまして。

 買ってから気付いたのですが、FM録音データであるwmaファイルをPCにデータ転送できないのです。
 僕の思い過ごしかも知れないと思って説明書や各サイトを覗いてみたのですが、データ転送の記述はありませんでした。

 当方のPC設定がおかしいのか、元々そのような設定なのか、わからず悩んでおります。データは溜まる一方で泣き泣き既存データを削除しつつ使っています。


 できましたらデータ転送の可否について教えて頂ければ幸いです。
 また不可の場合、裏技などありましたらお知恵拝借したいです。

書込番号:5427939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/09/11 11:06(1年以上前)

日本三景さん こんにちは。

データ転送が出来ないとのことですが、パソコンからはオーディオデバイスとして認識されていますか?

もし、認識されていれば、マイコンピュータに表示されているはずです。
私の場合は、「XA−C Series」となっています。
FM録音データであるwmaファイルは、この中の
 メディア − record − FM − 日付フォルダ
に保存されていて、エクスプローラでPCに転送できるはずです。

書込番号:5428405

ナイスクチコミ!0


Paphさん
クチコミ投稿数:10件 XA-C109 [1GB]のオーナーXA-C109 [1GB]の満足度5

2006/09/11 17:25(1年以上前)

FM録音ファイルをPCに転送するには、パソコンを起動してプレーヤー109をUSB接続します。

まずマイコンピューターを開いたときにXA-Siriesというアイコンが表示されていることが必要です。表示されていないならPCがプレーヤーを認識していません。


私のDellはXA―Siriesを認識しなかったので、Victorのサポート陣を煩わせ解決しました。その経緯は質問「5352711」以下をご覧下さい。

マイコンピューターにXA―Siriesアイコンが有れば、これを右クリック、開く、現れたInternal Strageを右クリックで開きます。

その中に幾つかのフォルダがありますが、Recordを開くとFMフォルダがあり、録音日付別にファイルがありますので、右クリック、コピーでデスクトップに貼り付ければ転送は完了します。

面白〜い!さん
の回答の通りです。重複ごめんm(-_-)m。

書込番号:5429251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/09/11 22:07(1年以上前)

具体的な方法は皆さんから紹介がある通りですね。
もう少しだけ追加させてもらうと、取説にある、「その他」/「ドラッグアンドドロップで本機にデータを転送する」の逆パターンになります。
つまりは、「ドラッグアンドドロップで本機からデータを転送する」ことや、PC上でC109内のフォルダから任意のファイルを削除することが簡単にできます。これは、C109の使い勝手のいいところですね。


書込番号:5430233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/09/11 22:32(1年以上前)

<訂正>「その他」でなく「その他の使いかた」/「ドラッグ...」でした。

書込番号:5430379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/12 01:10(1年以上前)

面白〜い!さん、Paphさん、あなりすさん、回答ありがとうございました。

 結論から申しますと、ファイル転送できました!パチパチパチ

 言葉足らずで申し訳なかったのですが、一応パソコンからはオーディオデバイスとして認識していました。ただ、データ転送しようとすると「データサイズが転送容量を超えています」とエラーがでて(たった300KBでも!)、転送できなかったのです。

 Paphさんから指摘して頂いた「5352711」の読ませていただいて、ダメモトでUSBケーブルをXA-C109付属のケーブルからSONYのNW-E507付属のケーブルでトライしたところ、なぜか転送可になっていました。但し、未だにXA-C109付属のUSBケーブルではデバイスとして認識するのにファイル転送が行えません(??)

 僕もPaphさんと同じDELLの機種違いINSPIRON6400を使っているので、Victorのサポートに問い合わせないといけないのかと覚悟しましたが、この程度ですんで良かったです。

 皆様、貴重なお時間を割いていただき、どうもありがとうございました。

書込番号:5431210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/09/12 08:38(1年以上前)

日本三景さん 無事に転送できて良かったですね。

Paphさん、あなりすさん フォローありがとうございました。m(_ _)m

日本三景さん の「データサイズが転送容量を超えています」とエラーが気になったので、私もXA−C109に附属していたUSBケーブルでデータ転送に不具合が発生するか試してみました。
XA−C109側に保存してある100MB超のボイスレコーダーのデータがPCに転送できるか・・・・・果たして?

あっさりと転送できてしまいました。しかも、さすがUSB2.0! 早ッ!

日本三景さんのところで発生している現象はナンなんでしょうか?

書込番号:5431698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/14 00:36(1年以上前)

 前述のエラーですが、正しくは『この操作を完了するのに十分な記憶域がありません。』とのエラーがでます。

 ググってみると、どうもXP home editionでこのようなトラブルがよく生じている様でしたが、解決策まではわかりませんでした。

書込番号:5437565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

税込み18,795円で購入

2006/09/07 22:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-C109 [1GB]

クチコミ投稿数:7件

こちらに載っていないショップですが、
某巨大ショッピングサイト内で検索したら
この価格で出てたんで、手持ちのポイント10,000を使って
実質8,795円で購入しました。

125kbps程度のレートだとCCコンバータをONにした時の
音の空間の広がりが感じられます。
もちろん256kbps程度のレートになると、私の耳には
もう十分満足のゆく音が聴けて、うれしくなりました。

4つの操作が自由に割り当てられるファンクションキーもあって、
操作感はいいですね。

マイクは、ボディを持つ手の擦れたりする時の音が、
思った以上に拾いやすいので録音する環境は
少し選びそう。

コンパクトながら満足出来る音が、気軽に身に着けられる上、
それなりの音質で生録出来るし、いい買い物と思います。

書込番号:5416655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XA-C109 [1GB]」のクチコミ掲示板に
XA-C109 [1GB]を新規書き込みXA-C109 [1GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XA-C109 [1GB]
JVC

XA-C109 [1GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 6月下旬

XA-C109 [1GB]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング