


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-V80 [8GB]
ポータブルオーディオプレーヤーaleoを使っているのですが付属CD-ROMを紛失してしまいました(・o・C=(_ _;
今パソコンにはWindows Media Player11が入っていますがそのままパソコンにalneoをさして音楽の転送など出来るのでしょうか?
長々と申し訳ありません
書込番号:10485962
0点

メーカーHPにはダウンロードないので
サポートに電話してCD購入するしか
ないと思いますが
マニュアル見た限りじゃ普通にWMP11はいってたら
いける気がするのですが
書込番号:10486182
2点

ビクターの数年前の機種持ってましたけど、Windows Media Player使うのは面倒なので単純にフォルダ間でコピーしてました。
多分仕様は変わってないはずです。
コピー方法は通常のファイル、フォルダの扱いと同じなので大丈夫ですよね?
書込番号:10486841
0点

転送するファイルがMP3,WMA,WAVなら
@Windows Media Playerを使う
Aフォルダー間コピー(ドラッグ&ドロップ)
AACファイルを取り込む場合は
付属CDでソフト(=アップデーター)を立ち上げフォームアップする必要があります。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/support/download/xa-v80/xa-v20_v40_v80_1056840a.html
※この場合は付属CDが必須です
書込番号:10489620
0点

という事はalneoに音楽を取り込むには付属のCD-ROMが必要なのですね…
ドラッグ&ドロップはダメなのでしょうか?
私はばかなのでわかりません
書込番号:10489702
0点

↑↑
転送するファイルがMP3,WMA,WAVなら付属CDは必要ありません
AACファイルを取り込む場合のみ、付属CDでソフト(=アップデーター)
を立ち上げてフォームアップする必要があります
書込番号:10489837
1点

なるほど(^o^)/
ありがとうございます
後はドラッグ&ドロップで移してよろしいんですよね?
書込番号:10489855
0点

>>後はドラッグ&ドロップで移してよろしいんですよね?
なんの後か明示しないと何を聞いているのかわかりませんよ
付属CDでソフト(=アップデーター)を立ち上げフォームアップした後
という意味なら、ドラッグ&ドロップで移せます
詳しくは
http://www.victor.co.jp/audio_w/support/download/xa-v80/xa-v20_v40_v80_aac_trans.html
書込番号:10489891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





