最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2007年10月 1日
このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2008年1月14日 10:16 | |
| 3 | 1 | 2008年1月14日 00:36 | |
| 3 | 0 | 2007年11月23日 13:06 | |
| 7 | 2 | 2007年11月28日 13:14 | |
| 0 | 4 | 2007年10月12日 01:19 | |
| 0 | 1 | 2007年9月28日 20:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > Rolly SEP-10BT [1GB]
知人の娘さんは幼稚園児ですが、Macコンピュータを誰よりも速く動かしながら
お絵かき出来ます、、、
ですから出来ると思います。
★☆★manten_pocket♪
書込番号:7243242
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > Rolly SEP-10BT [1GB]
事前発表会に行って色々開発者の話を聞きながら、「自分では買えないがプレゼントされたら最高に嬉しいアイテムだな」と、思いながら帰路についたものでしたが、先月会社で昇格が確定したので、自分にプレゼント、と、自分で買いました(笑)
やはり、試しにいじるんじゃなくて、自分のモノにしてから愛着が増すものですね。いいペットになってます。いつも持ち歩いちゃいます。
誰もいない会議室にこもって仕事することが多いのですが、そのときに必ず使いますね。ボリュームをある程度大きくしないと音質的にちょっと難がありますが、鳴らし続けるならこのくらいの耳あたりでいいかもしれません。
#しかし、使うノートPCはDellのInspiron1720なんですが、これの内蔵スピーカーの方が音が良かったのはちょっとショックだったなー(苦笑)
そして休憩したいときにちょっと踊らせてみます(笑) ぼーっと眺めているといい息抜きになりますね。静まりかえった会議室なんでフタの開閉のパカパカ音が結構耳に付きますが、これも、メカが踊っている、って感じで、ひっくるめてGOODです。
モーションも、最初は色々作ってたんですけど、私みたいな癒され派だと、新曲を食わせてRolly側で勝手に踊らせてみる方が面白いかもです。「今ずれたぞオイ」とか一人で突っ込んでみたり(笑)
これからクリスマスシーズンですが、プレゼントにこれ貰う人、幸せだなー..
3点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > Rolly SEP-10BT [1GB]
申し訳ないと思いながらヤフオクで送料込み31000円で購入。
VAIO SZにBluetoothで繋ぎ今楽しんでいますが、これは良いですね。
SZの音よりははるかに良いし、耳をパタパタさせればその音も良いエフェクトで楽しい。
ボブ・マーリーも良いし、JAZZだって楽しい。エバリーブラザースもコミカルになってくれる。
とりあえず本体に30枚くらいのアルバムを入れてみましたが、ビットレートは64でも十分。まだまだ余裕です。
普通に買えば40000円に近い価格も私にはとても安いものと思います。
でも大学生の息子は「やっぱ高すぎるよ」と、言っていました。
でも息子は、きっとこれを狙っているに違いありません。ちゃんと隠して今夜は寝ることにしましょう。
6点
おもちゃとして割り切ってしまえば確かにおもしろいかも知れませんが、これを音楽プレーヤーとして考えてしまうと確かに割高でしょうね。
あくまで道楽の商品と割り切った方が良いのでしょう。
音楽プレーヤーが欲しければウォークマンを買いなさいと言うことですね。
書込番号:6875802
0点
Bluetooth接続でプレゼン用のスピーカーとして活用したら…
書込番号:7040675
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > Rolly SEP-10BT [1GB]
Rollyのコンセプト自体、みんなでこのローリーの動きと想像以上に高音質の音楽を楽しむというものなので、パソコンの外部スピーカーとしては使えないし、ヘッドホン端子もないのでイヤホンでは音楽は聴けません。
このローリーは予想以上に小さく音質もこのクラスではよいみたいですが、別に外部スピーカーを買ったほうが良いと思います。
書込番号:6856969
0点
QosmioG30と同等か、若干良いくらいの音が出ます。
重低音というのは出てない感じですが、きちんとした音楽になります。
特別にいい音を聞きたいという場合でなければ、常用するには十分でしょう。
ソニーファンということならPCはVAIOでしょうか。
VAIOなら大半がBluetoothを内蔵していたと思うので、それで接続すればスマートですね。
あとは、あくまで音質にこだわるということなら、やはり別途本格的なオーディオシステムです。Rollyには物理的な寸法の制約がありますので、やはりここを超えることは出来ないです。何を聞くかとか、どこまでの水準で満足するかとか、人によって大きく変わる要素はありますが…。
書込番号:6858102
0点
もじくさん、特殊用途計画さんご返信ありがとう さっそくソニースタイルで購入しました いま使ってパソコンはVIONのVGN-SZ94USですもちろんBLuetooth機能が付いてますがまだ使ってないこれからローリーの到着を楽しみ(*^_^*)
書込番号:6858555
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > Rolly SEP-10BT [1GB]
Bluetoothを利用した音楽の再生がどうしてもできません。
使用しているのがPTM-UBT3SというプリンストンのUSBBluetoothです。
説明書通りの方法をしても
Rolly側で再生されずにパソコン側で再生が始まります。
是非とも無知な私にアドバイスをお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





