iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]COWON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

(1811件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオ。。

2004/11/07 23:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

これって、FMラジオって79.5とかきけますか?
なんか、8000ぐらいで、10000へと飛んでしまうのですが・・・。

書込番号:3473943

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 戒流さん

2004/11/08 13:17(1年以上前)

ごめんなさい。
ファームのアップデート直後はすべて韓国の設定になるんですね。
日本の設定になおしたら、ちゃんと7000台もでるように
なりました。

自己完結レスでごめんなさい。

書込番号:3475540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電方法

2004/11/06 20:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 novu1057さん

このプレーヤー(iM3L)を使い始めて今日始めて充電したのですが、本体を充電器につなげるだけで充電って始まるんですか?本体のCHARGE LEDは光っているんですが、リモコンは再生画面のままで、またその状態で8時間位(仕様では、満充電まで6時間)たってもLEDが付きっぱなしです・・それとも、充電器に繋げた後に電源をオフにしないと充電が始まらないのですか?今後のこともあり気になっています。よろしければ教えてくれませんか?お願いします。

書込番号:3468306

ナイスクチコミ!0


返信する
よろしくメカドックさん

2004/11/06 23:29(1年以上前)

充電時の再生は仕様です。電源が切れたまま充電すると、再生されます。リモコンなどで電源を落とすとチャージ画面が出て、充電を終えるとcompleteとなります。いったいなぜそんな仕様なのかは解りません。。

書込番号:3469213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2004/11/07 00:32(1年以上前)

ファームのアップデートのためであろうというのは分かるのですが、利用回数の多い充電の方にしわ寄せが来るのは何とも不便ですね。
手順を変えれば他に方法はあると思うのですが直してくれません。

書込番号:3469537

ナイスクチコミ!0


スレ主 novu1057さん

2004/11/07 20:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
充電器を繋げた後に一回電源を落とさないと充電が始まらない仕様ってことですよね?ただ、電源を落とさなくても充電LEDが付いてるんで充電しているのかな、とちょっと勘違いします。しかもその状態で仕様の充電時間以上充電してもLEDが消えないんで・・よく分からないですね・・

書込番号:3472837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2004/11/07 22:26(1年以上前)

電源を落とさなくても充電はされています。
ただ、使いながら充電しているので、満充電まで時間が余計に
かかるのです。

書込番号:3473420

ナイスクチコミ!0


スレ主 novu1057さん

2004/11/10 12:36(1年以上前)

やっぱり充電されているのですね。それにして電源ON時の充電時間がこれ程長いとは思いませんでした。電源はOFFすることにします。どうもありがとうございました。

書込番号:3483192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最適製品は?

2004/11/06 14:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 音楽だいすきさん

MP3プレーヤーの購入を検討しています。
以下の用途で使用するにはどういった製品がいいか教えてもらいたいのです。
@音楽CDの録音:AVEX などのコピーガードがついた音楽の録音も含めて録音したいのです
AFMラジオが聞ける、できれば録音できるとベターです
Bボイスレコーダーがついている:簡単な会議などの録音ができる程度
C事務所で小さな音で聞けるスピーカーと接続して使いたい(ソニーのアクティヴスピーカーSRS-Z050Vとの接続)
D鞄に入れて持ち歩きしたい:軽量化したものがいい
具体的に検討しているのはこのM3と、アイリバーさんのH300(ちょっと重いし厚いですね)、デザインでIpod あたりですが他にいいものがあったら教えてもらいたいのですが… 予算は2〜3万強程度で考えています。個人的なことですみませんが悩んでますのでよろしくお願いします。

書込番号:3467048

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 音楽だいすきさん

2004/11/07 22:20(1年以上前)

レスつかないんで秋葉原に行っていろいろと聞いてこのM3を買いました。デザインや大きさも満足できる範囲です。このM3でたぶん思っていることはできそうなのでこれからいろいろと試してみます。TM電気さんで6000円引きで28000円台で購入でき価格的にも満足です。SマップさんでIpodとM3とH300を聞き比べることができたので音質的にもある程度判断できました。ただ、丁度M3を使ってヘッドホーンを聞き比べることができる店がありましたのでこれも視聴したらだいぶ音質が違ってくるんで付属イヤホーンに満足しないときはイヤホーンを変えてみるのもいいなって思いました。気になるのはクレードルを使う時、コネクターをカバーしているゴムのパッキンを取り外さなければならず、なくなりやすいことですね。専用ケースにもポケットが無いのでパッキンの収まりどころが無く何かいいケースなどがあったら教えてください。

書込番号:3473388

ナイスクチコミ!0


北8さん

2004/11/12 12:14(1年以上前)

>専用ケースにもポケットが無いのでパッキンの収まりどころが無く何かいいケースなどがあったら教えてください。

私は、いつも専用ケースに入れて使っているので、クレードルを使うときは、専用ケースのベルト通しの部分に挟んでいます。

書込番号:3490671

ナイスクチコミ!0


スレ主 音楽だいすきさん

2004/11/14 06:17(1年以上前)

北8さんありがとうございました。
確かに専用ケースのベルト通しにはさむのがベストですね
これで無くならずに済みそうです。

M3結構気に入って使っていますが、FMラジオの電波がいまいちは入りが良くないんですが、何か良い解決方法はないでしょうか?
電波の入りは車で移動中FMラジオでは完璧なところでもダメで、家の中で聞くときも他のラジオの電波が入るところでもM3は弱いようです。

書込番号:3498289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップグレード

2004/11/05 20:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 t.k.k.tさん

昨日からのユーザです。ファームウェア(Ver1.10)をアップデートしたら電源は入るのですが、そこから先に動きません。電源を落とそうとしてもウンともスンとも言いません。困っています。知ってる方おられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3464235

ナイスクチコミ!0


返信する
YHYさん
クチコミ投稿数:57件

2004/11/05 21:58(1年以上前)

最新のファームは1.31ですのでこれを入れてみてください。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~peng/M3/firm.html
あとは充電がちゃんとできているか確認してください。
これでもダメならPC上でFAT32でクイックフォーマットしてみてください。
以上のことで改善されなければ初期不良の可能性が高いので購入店に相談してください

書込番号:3464486

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.k.k.tさん

2004/11/05 22:52(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。ディスプレイが「iAUDIO」の表示のままでフリーズしてしまいボタンがまったく効かずまたUSBケーブルでパソコンに繋げても認識せず、まったくの操作不能です。どうすればよいでしょうか?

書込番号:3464772

ナイスクチコミ!0


YHYさん
クチコミ投稿数:57件

2004/11/05 23:44(1年以上前)

M3に何も音楽データを入れてない状態でしたら
はじめに入っている曲が普通に聴けるはずですので
それもできないのでしたら初期不良だと思います。

書込番号:3465053

ナイスクチコミ!0


田舎の父ちゃんさん

2004/11/06 00:11(1年以上前)

ハングアップしてしまったら、本体側面の穴をクリップ等でリセット
してみて下さい。大概は復旧すると思います。
その後、最新Verにファームアップすると良いでしょう。
リセットしても復旧しない場合は、初期不良かもしれませんので、
販売店で交換してもうらうよう交渉してはどうでしょうか。

書込番号:3465202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

海外での使用について

2004/11/05 18:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 こまっておりますさん

最近購入しました。曲間のノイズと操作性以外は概ね満足しています。
しかし、ひとつだけ困っていることがあります。それは電源アダプターについてです。海外製品なので当然240V対応だと思っていたら、100Vしか対応していないではありませんか!しかも海外で売られているものは240V対応・・・なぜわざわざ日本仕様を100Vに限定するのでしょうか。日本製のデジカメなども最近はほとんど240V対応なのに・・・
公式サイトからリンクが貼られているオプションパーツ販売サイトにも問い合わせましたが、返事すらありません。
どなたか、この機種の海外用アダプターを手に入れる方法ご存知でしたら、ご教授いただければ嬉しいです。本体が軽いのに、何倍もある変圧器を持っていくのもアホらしいですし・・・

書込番号:3463743

ナイスクチコミ!0


返信する
YHYさん
クチコミ投稿数:57件

2004/11/05 21:49(1年以上前)

公式のサポートはメールの返事は遅いですがちゃんと帰ってくると思います。
本家韓国のM3に付属しているACアダプタは240Vまで対応しているそうですので
それを手に入れるくらいしか対応はできないと思います。
あとはUSB充電ができるのでパソコンさえある環境なら充電はできると思います。
日本のM3に付属のACアダプタの仕様はあきらめるしかないですね。

書込番号:3464445

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまっておりますさん

2004/11/05 22:49(1年以上前)

YHYさん、ありがとうございました。HPもいつも参考にさせていただいてます。YHYさんにのように情熱あるユーザーの方が集まれば、メーカーもいろいろ考えてくれると思います。かれこれ4〜5日返事がないですが、もう少し公式サイトからの返事を待ってみます・・・
最悪、韓国まで買いに行きます(笑)

書込番号:3464759

ナイスクチコミ!0


韓国在住さん

2004/11/06 20:12(1年以上前)

韓国でM3L購入した者です。YHYさん、いつもお疲れ様です。
付属のACアダプターですが、残念ながら240Vは対応していないのではと思われます。
韓国語版の説明書には「100/220V兼用です」と書いてありますが、実際のアダプターのラベルには「正格入力:AC220V 60Hz 正格出力:DC5V 2.0A」とだけ記入してあり、220V以外は不対応の可能性すらあります。
私も当然同じアダプターが日本でも使えると思って購入したんですけどね、今は韓国内で使っているため、まだCOWONに問い合わせの電話をしていません。

書込番号:3468241

ナイスクチコミ!0


AC240Vさん

2004/11/06 23:38(1年以上前)

以前の投稿をコピペします。

COWON社サイト、
http://eng.iaudio.com/
を見てください。以下のように記述されています。

Hi,

iAUDIO M3 AC adaptor can be used on V110 to V240.
It means you can use iAUDIO M3 from most of the countries.
Of course you need correct plug converter for those countries.
Best Regards,
ADMIN

12/07/2004 17:32:46

ではなぜ、VertexLinkがそのような銘板を貼らないのでしょう。
私もわかりません。
問い合せしてみたらいかが?

売る気が見えないところから類推すると、ユーザサービスをする気がないのでしょう。
あるいは善意に解釈すると、当該アダプタが日本の国内法に合致していない箇所があるから240Vまで使える、とうたえないのかもしれません。

書込番号:3469264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2004/11/07 10:46(1年以上前)

はっきりとは断言できませんが、日本の安全基準か何かの関係で、
240Vが使えるとは書けないのでは?

M3を買う前に使っていたGIGA BEATのACアダプターは、本体に
英語で100-240 Vと書いてある一方、別枠で、日本語で100Vとあり、
それぞれ別の認証機関のロゴが書いてあります。取説には100vと
しか書いていません。

これは推測ですが、「国内販売にあたり、公的認証機関に検査に
出し合格した物を販売出来る。VERTEXLINKの場合、100Vの認証しか
受けていない。」というところではないでしょうか?
(だからといって100V以上に対応しているという根拠もない)

どなたか勇気のある(かつ240V電源のある)方、試してみませんか?

書込番号:3470812

ナイスクチコミ!0


シロクマ in UKさん

2004/11/08 03:13(1年以上前)

こんにちは。

 数ヶ月前、日本に一時帰国した際にM3を購入し、現在欧州(英国)で使っているのですが、200Vでも、大丈夫ですよ。日本で購入した際についてきたアダプターをこちらのコンセントに変圧器なしで、じか付けして使っています。変換プラグは必要ですが。

 この掲示を見て、使っているアダプターを見てみたのですが、確かに定格100Vのみの表示になっています。・・・。ビックリ・・・。

 確か、購入際に、僕もこの点が気になり、日本の代理店のvertexlinkに、確か問い合わせた覚えがあります。ただ、その際のメールを探してみたのですが、今見つからないようなので、心配であれば、同様に問い合わせてみるのがよいかもしれません。

 問い合わせは、Webからhttp://www2.vertexlink.co.jp/iaudio/ の「Contact US」から、問い合わせフォームがあるのでそれを通すか、直接TEL等で連絡する方法があると思います。僕の場合は、Webを通しての問い合わせで、数日で返事が返ってきたように思います。

 ご参考まで。

書込番号:3474612

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまっておりますさん

2004/11/08 10:46(1年以上前)

シロクマさん、情報ありがとうございました!
イギリスで使えるのなら、ヨーロッパは大丈夫ですね。
おそらくAC240Vさんのおっしゃる通り、日本での法律的な問題などがあって、ワールドワイド使用の表示をしていないのかもしれませんね。
本当にありがとうございました。

書込番号:3475143

ナイスクチコミ!0


韓国在住さん

2004/11/09 13:54(1年以上前)

COWONに電話して聞いてみました。
韓国で販売されているM3のACアダプターでも100V/110Vの使用が可能だということです。
ただ、240Vまではちょっと・・・(わからない)などという頼りない返事。
おいおいと思いましたが、なんかわざわざ調べて電話をかけなおしてきてくれたお姉さん達を困らせているような気がしてとりあえずしつこくつっこむのはやめて引きました。(多分240Vでもいけそうです)
説明書とACアダプターの記述が違うことを指摘すると、220Vで売る認証しか受けていないため表記はないが、日本では問題なく使えますと断言していました。(本当に信じてもいいのかな・・・?)
でぶ ねこさんの言うような法律上の問題がいろいろあるみたいですが、英語サイトのiAUDIO M3 AC adaptor can be used on V110 to V240.
っていうのが公然とは宣伝できない売りのようですね。

書込番号:3479578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノンストップ(ギャップレス)CDの再生

2004/11/04 23:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 プラムメットさん

この製品、購入を検討しています。
一番気になる点なんですが、一曲一曲が繋がっている音楽CDを本体に録音した場合、再生はどのような感じになるんでしょうか。過去ログも見ましたけど、よくわからなくてもんで…。
最悪、曲間があいてしまう場合は、MDで曲番編集し、全部つなげて一曲にして直接録音してしまおうて思っているのですが。
宜しくお願いします

書込番号:3461254

ナイスクチコミ!0


返信する
YHYさん
クチコミ投稿数:57件

2004/11/05 21:55(1年以上前)

曲間はかならず空きます。
0.1秒くらいだと思いますが曲間がつながっているCDでは目立ちます。
対処方法はCDからエンコードする際に一つにまとめてエンコードする
(CDexでは簡単にできます)か無圧縮ZIPでMP3を固めるくらいしかありません。
この際、曲を飛ばしたりはできなくなります。
MDにわざわざ録音してそれをダイレクトエンコードするような面倒くさいことはしなくてもOKです。

MP3プレイヤーでこの曲間0を実現しているのは数少ないので
僕もギャップレス再生ができる機種がたくさん出てくることを期待しているんですが・・・

書込番号:3464470

ナイスクチコミ!0


brobusさん

2004/11/10 15:25(1年以上前)

便乗して質問させてもらってよろしいでしょうか。僕もギャップレスが無いプレイヤーを探しているんですが、数少ないと言われてますがどれができるのでしょうか?itunes上では一瞬フェードインさせることによってギャップをなくすことが出来るのは気づいたんですが・・・。

書込番号:3483590

ナイスクチコミ!0


brobusさん

2004/11/10 15:42(1年以上前)

他のスレにありますね。すいません。

書込番号:3483630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
COWON

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月23日

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング