iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]COWON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

(1811件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車の電源について

2005/02/19 11:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 M3は良いさん

最近M3を購入して車にLINEでカーナビにつないで音楽を聞いているのですが、いちいち充電を家でしなくてはならないので、シガーソケットより電源を取りたいと思い、本体付属のサブパックに直につなげられるDC電源(5V)の商品を探してみましたが見つからなかったので、お聞きしたいのですが何処かにこの機種が使用できるDC電源はありますか?
※AC/DCインバータ電源のタイプはいちいち付属のAC電源を持ち運ばなければならないし、またはもう1つ購入したくないので却下です。

書込番号:3954965

ナイスクチコミ!0


返信する
車載用品の充実を!さん

2005/02/19 13:45(1年以上前)

[3791315]シガーライタソケット→USB→DCソケット→M3

ここをチェックしてみてください。

シガーソケットから本体に充電できる充電器、シガーソケット接続で本体への充電も可能なFMトランスミッター、とかあったらいいですよね。

MP3プレーヤーを車内で使いたくて購入した人や車内で簡単に使えるのなら購入したい人。
こういう人ってかなりいるんじゃないかと思いますが、ここの所にきっちり対応できているのは現状ではiPodだけ、ってのが残念です。

車載用品に限った話ではないですけどiPodのアクセサリー群を見ていると、iPodユーザーがうらやましい!

書込番号:3955573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2005/02/19 14:53(1年以上前)

私も当初探しましたが、5V物は見つかりませんでした。4.5Vでも使えそうな気がして探しましたが、
プラグの太さが合う物が見つからず、断念。
結局 M3は良い さんが却下している方法で使っています。
車での使用がメインなので、ACアダプターとサブパックは車内に置きっぱなしです。
ACアダプターを家に持ち込むのは、ファームをアップデートするときだけなので、
特に不自由は感じません。

[3944831]の書き込みでトランスミッター付きの充電器で充電出来てる様です。M3に刺さる
プラグは存在したのですね。
やはり4.5Vで使っているのでしょうか?度胸を出して6Vにしたらちゃんと充電できたりして…

書込番号:3955871

ナイスクチコミ!0


スレ主 M3は良いさん

2005/02/20 10:53(1年以上前)

おそくなりました。
車載用品の充実を!さん、でぶ ねこさん返信ありがとうございます。
やっぱり市販品は無いみたいですね。
でぶ ねこさんのように車載が主なら問題ないのですが、私は車載と歩きながらと半々なので、やっぱり、車載用品の充実を!さんの教えて戴いたケーブルを作る方にしてみようと思います。
あと、他の機種の人も無いので作成している方がいるのでこちらも参考に使用と思います。
参考HP→http://muvo-square.hp.infoseek.co.jp/log/1078079171.html

書込番号:3960450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/02/20 17:17(1年以上前)

いまさらですが……。

[3944831]の書き込みをした者です。
出力プラグは1.5/3V用と4.5/6V用の切り替え式でして、M3に刺さるのは1.5/3V用の方なのです。
ですので、車載時には最高でも3Vでしか充電できていないはずです。
やはりパワー不足は否めずバッテリーゲージは減っていきますが、ラスト一つになってからかなり踏ん張ります。おそらくM3起動ギリギリのエネルギーが供給されているのだと思います。素人考えなので確かなことは言えませんが。

書込番号:3962065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2005/02/26 12:06(1年以上前)

wildorangeさん、低電圧で動作させると回路が誤動作して危険、または電池寿命を縮める恐れがあります。
変換プラグ(秋月電子で\60)を用いるなどして、5〜6Vを掛けた方が良いと思います。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=power&s=popularity&p=&r=1&page=2

書込番号:3989187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/02/26 23:29(1年以上前)

あーやっぱり良くないのですか。
変換プラグなんてあるんですね。早速購入してみます。
モノづくりさん、どうもありがとうございます!

書込番号:3992133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2005/02/27 21:02(1年以上前)

wildorangeさん、亀レスでしたが見ていてくださったのですね。
電圧が低いと満充電を検知できず、チョロチョロ流れ続けて過充電になる恐れがあるのです。特に動作していないときにつなぎっ放しですと、発火や破裂の原因になり危険です。それを防ぐためにリチウムイオン電池には保護回路が入っていますが、劣化もしますし避けるに越したことはありません。 
ハンダ付けができる方でしたら、変換プラグでなくても適合プラグを直付けすることでいろいろなアダプタが作れると思います。私はUSBケーブルやケータイ充電器(だいたい5V)の先にプラグをハンダ付けして、会社でも充電(盗電?)できるようにしています。
(通常のUSB接続ですと100mAでしか充電できないので)

書込番号:3996714

ナイスクチコミ!0


C62さん
クチコミ投稿数:16件

2005/03/04 01:12(1年以上前)

車載用の電源プラグで次のような市販品があります。1.5V/3V/4.5V/6V/7.5V/9V/12Vの切替ができ、DCプラグも6種類ぐらい選択できる自動車用電源プラグが秋葉原で売っています。東京近郊の方でないと難しいかもしれませんが・・・。

書込番号:4017015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/13 13:03(1年以上前)

それなら僕も持ってます。
それに広島にだってありますよ。

書込番号:4345138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

再生速度

2005/02/18 00:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 han17さん

この機種はファイルの再生速度の変更は可能でしょうか?

英会話のCDから録音したファイルを再生する際、通常の再生速度より遅くして聞けたら良いなと思ったので、、ご存知の方教えていただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします。

書込番号:3948331

ナイスクチコミ!0


返信する
戒流さん

2005/02/18 19:28(1年以上前)

再生速度の変化はできませんね。

書込番号:3951487

ナイスクチコミ!0


marusさん

2005/02/18 21:01(1年以上前)

iriver製品は可能です。もしくは、sound it のような編集ソフトを使うしかありません。

書込番号:3951912

ナイスクチコミ!0


han17さん

2005/02/19 01:53(1年以上前)

分かりました、早いご返信ありがとうございます。

もう少々調べてみます、ありがとうございました。

書込番号:3953757

ナイスクチコミ!0


han17さん

2005/02/23 23:47(1年以上前)

今日、この機種のM3の40GBのモデルを購入しました。音質もこの掲示板のレビューどおり良く、良い買い物ができたと大変満足してます。marusさん、よろしければ sound itについての参考ページのアドレスを教えていただけないでしょうか?? 

書込番号:3978460

ナイスクチコミ!0


marusさん
クチコミ投稿数:38件 iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオーナーiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の満足度5

2005/06/29 21:13(1年以上前)

長らく見てなかったのですいません。
見る方がいるかもしれませんので一応回答します。
sound it!はYahoo等で検索すればすぐに出てきます。

 sound it!は、音程・スピード・音質等を変えることが出来ますが、idudioM3で立体音響を付加する場合は弱めにしないと音がキンキンです。

 エフェクト等を付けると、音が悪くなる事がありますので気をつけて下さい。

書込番号:4250434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ラインイン録音でお伺いしたいのですが。

2005/02/17 00:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 にっちもさっちも・・・さん

はじめまして、こちらのご意見を参考にiAUDIO M3を購入しました。
よい音質とたくさん音楽が入ることに満足しています。
ところがラインイン録音で予期せぬ事が起こったので
ご意見を伺いたく書き込みしました。

いままで使っていたウォークマンからラインインでケーブルを
つないで録音したのですが、録音を開始して35曲程度録音が
終わった時点で突然録音がストップしてしまいました。
時間にして1時間強、1時間30分まではいっていません。

電源の入れ直しやリセットをしましたが録音が開始されず
「Wating input」の表示がでたままなのです。
HDDも明らかに止まっている状態でシーク音等がまったくありません。

このような場合、やはり不良と判断してよいのでしょうか?
再生は問題なくできていますから相当高い確率で不良ではないかと
考えているのですが・・・・皆さんの意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3943725

ナイスクチコミ!0


返信する
戒流さん

2005/02/17 12:48(1年以上前)

う〜ん。原因は把握できませんが。。。

一度PCにつなげ、フォルダを移動してみてはいかがでしょう?
録音するとレコーディングファイルに作られますので、それを
一度任意のフォルダ(私はMusicとしていますが)に入れて
見てはいかがでしょう。

書込番号:3945482

ナイスクチコミ!0


スレ主 にっちもさっちも・・・さん

2005/02/17 13:09(1年以上前)

戒流さん
返信ありがとうございます。
ご指摘の通り、曲データ移動のを試みましたが
曲の移動はできたのですが録音できるようにはなりませんでした。

アドバイスいただきましてありがとうございます。
当方では全く見当がつかないため戒流さんのように
可能性を指摘してくださると心強い限りです。

書込番号:3945568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2005/02/17 18:36(1年以上前)

お約束のリセット(スイッチ)はしましたか?

書込番号:3946498

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2005/02/18 19:27(1年以上前)

ごめんなさい、解決方法ではなく確認です。

サブパック・クレードル両方で録音は不可能でしょうか?
両方でなら本体の故障、片方ならそちらの故障の可能性
があります。

リセットボタンを押されてるとのことですので、最終には
データーを一旦全てPCに写し、フォーマットして再度入
れてから試みるぐらいですが。。。どちらにしても故障の
可能性が高いように思えます。なるべく早めに診断を付け
て購入店に持ち込んだほうがいいでしょう。

書込番号:3951484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

車載の方法について・・・

2005/02/15 22:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 どっとこむ777さん

こんにちわ。
初めて書き込みさせていただいております。
iAUDIO M3 iM3-20-SLの購入を検討中のものです。

題名のとおり、車載の方法についての質問なのですが、appleのi PODは、入っている曲をi tripを使ってデータをFMにとばしてワイアレスで聴くことができるそうですが、この機種でも同じような機能を持ったオプションがあるのでしょうか?

一応、i AUDIOのサイトやこちらの書き込みものぞいてみたのですが見つけきれなかったので・・・

おばかな質問かもしれませんが初心者なもので・・・

ご存じの方、もしよろしければ返信よろしくお願いいたします。

書込番号:3938267

ナイスクチコミ!0


返信する
HDD_40Gさん

2005/02/15 22:44(1年以上前)

純正であるのか どうかは 知りませんが
FMトランスミッターで探すと色々出てくると思いますよ

書込番号:3938337

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっとこむ777さん

2005/02/15 23:29(1年以上前)

おおおおおおぉぉぉぉ!!!!!!

yodobashi.comで検索してみたらたっくさんでてきました!!!
こんなにいっぱいあるんですね!!

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:3938693

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/02/16 00:19(1年以上前)

音質や安定性にかなりバラつきがあるので、よく調べてください。
安定性の無い奴は、すぐ周波数がズレ、雑音混じりになり最悪です。
音質の悪い奴は、低ボリュームでも音が割れ、対策としてカーステレオ側で思いっきりボリュームを上げる必要があり、うっかりFM局やCDなどに切り替えると、大変なことに…。

書込番号:3939055

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっとこむ777さん

2005/02/17 00:04(1年以上前)

アドバイス、どうもありがとうございます。
大変参考になります。
ちなみにどちらのメーカーのがおすすめですか?
もしなにかあればぜひ教えていただきたいです!
audio-technicaのなんか、個人的にいいんじゃないかなぁ・・・と思っているのですが。

書込番号:3943718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2005/02/17 07:11(1年以上前)

ちょっと古い話ですが、AT-FMT5(今もあるかどうか?)を使って、ホワイトノイズが酷いのと、
高音が出ないのとで、これならCDをとっかえひっかえ聴く方が良いと思いました。
今は、AUX付きのカーナビを購入し、Lineoutからケーブル直結で、ジュークボックス状態を堪能
しています。トランスミッターは使ってみないと解らない部分が多いです。
たまたま購入した物を我慢して使うのならば良いですが、我慢できない性分の方であるならば、
少し予算を足して、AUXのあるヘッドセットに付け替えることをお勧めします。

書込番号:3944651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/02/17 09:07(1年以上前)

私はaudio-technicaのAT-FMT7DCを使用しています。
FMトランスミッターとDC電源がとれるタイプです。
はじめはリモコンに接続してしまいその音の悪さと小ささに愕然としましたが、こちらの書き込みを参照してサブパックのLine-outに繋げるとかなり音質も音量も改善されました。
信号周辺で多少ノイズが入ることがありますが、私にとって車での使用はサブ的なものなので概ね満足できています。

しかし、DC電源対応といっても、実はこの製品、対応出力が1.5/3/4.5/6Vと、M3の5Vがありません。
駄目もとで繋いでみると、一応電源マークがコンセントに変わるのですがバッテリーは徐々に消費されていて、なんとか動作はさせられるけど、充電までは手が回っていない状態のようです。
この状態ですと、エンジン始動→M3自動起動ができるので便利で使っているのですが。
一体バッテリにどんな影響があるのか皆目見当がつきませんので、お勧めできる使用方法ではありません。

車での使用をメインに、と考えておられて、音にこだわりを持っていらっしゃるのであれば、私もでぶ ねこさんの仰るようにAUX対応機器を導入する方が良いのではないか、と思います。

書込番号:3944831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/02/14 22:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 ジャンピュータさん

現在ハードディスクタイプのプレイヤーを検討中です。
この製品は音質がよいとの書き込みが多いですがWAVEファイルとMP3ファイルでどの程度音が違いますか?

といいますのも現在はなるべくよい音で聞くためにポータブルCDプレイヤーを持ち歩いておりますが、さすがにメディア毎朝入れ替えるのが面倒になってきており20GBのハードディスクならWAVでも30枚程度のCDが入るので便利そうだと思ったからです。皆様の感想・意見をお聞かせ願えると助かります。

書込番号:3933362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2005/02/14 23:22(1年以上前)

「WAVEファイルとMP3ファイルでどの程度音が違いますか?」という問いで「程度」を答えるのが
難しいですが、聞き比べしたら解ります。という答え以上はご勘弁ください。
WAVEの使用を考えているのならこの機種はお勧めです。というのもM3はロスレス圧縮の
FLACをサポートしています。FLACはWAVEと同等の音でWAVEの60%程度の大きさにファイルが
圧縮されます。
携帯プレーヤーでロスレス圧縮をサポートしているのは、今のところi-AUDIOだけでは
ないでしょうか?他にご存じの方がいたら教えてください。

書込番号:3933709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンピュータさん

2005/02/15 08:59(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。FLACというのは知らなかったです。製品情報を見てもサポートファイルになかったのですが再生可能なら購入の強いきっかけになりそうです。どこに情報があったかお教えいただけると助かります。

音質については個人的な感じ方もありますので質問としては適切ではないのでしょうが、かなり昔にmp3ファイルに変換して聞き比べたらちょっと信じられない音質だったので・・・。

書込番号:3935213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2005/02/15 20:40(1年以上前)

FLACについてはバテのファームウエア1.33Jのダウンロードページに「新機能」として出ています。
もっと積極的に宣伝しても良い気がするのですが…
YHY氏のHPにも詳しく書かれています。(私もここで知りました)

それから、上の方ではかなりぶっきらぼうな発言をしていますが、ご勘弁ください。
音に関して私なりの見解でを申しますと、最近のmp3エンコーダーは2、3年前に比べて
明らかに良くなっています。
Lameを常用していますが、確かにWAVEと聞き比べると、WAVEが良いと思いますが、mp3だけで
聞き流している分には決して聞けない音では無いと思います。
あとは自分の曲に対する思い入れの問題で、これはどうしてもFLACにしておきたいと思うか、曲数優先でmp3で良しとするか、というところ。

書込番号:3937503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

¥28,800で買い!

2005/02/14 21:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 YUGOPさん

今日秋葉原の九十九電気で
会員値引き-6000で店頭表示¥34,800を¥28,800で買いました。

以前から音質とリモコンの良さでチェックはしていたのですが、
会社の機材買いに秋葉原に行った際についでにチェックしてた際、思わず衝動買いしてしまいました。

書込番号:3932668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
COWON

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月23日

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング