最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日
このページのスレッド一覧(全435スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年1月1日 12:58 | |
| 0 | 3 | 2004年12月31日 18:24 | |
| 0 | 3 | 2004年12月30日 08:53 | |
| 0 | 4 | 2004年12月29日 05:45 | |
| 0 | 2 | 2005年1月12日 10:27 | |
| 0 | 2 | 2004年12月26日 23:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
初めまして、現在就職活動を行っている者です。
セミナー等に参加の際、音声をとっておくためと、移動時間に音楽を聴くために、この商品を購入しようと考えています。
(HDD搭載のICレコーダーってありませんよね?)
実際のボイスレコーダー機能は、大きな会場でのマイクによる講義を録音した際に、問題なく音声が認識できるレベルでしょうか?
どうかお答え下さい。
0点
2004/12/29 11:31(1年以上前)
半径数メーター程度はクリアに録音出来ますね。
M3は再生音は最高ですが、内蔵マイクでのボイスレコーダー機能は基本的に自分の声をメモ録するために使う程度のものと思ったほうがいいです。
普段から何かしらの機械で録音していればわかりますが本体内蔵のマイクでは普通のラジカセでもICレコーダーでも大きな会場での録音は難しいです。ちゃんと録音したい場合は高性能の外付けマイクが必須です。
M3にはマイク入力がないので外付けマイクはそのままでは使えないので
高性能の外付けマイクとマイク入力のあるアイリバーのHシリーズで録音がいいのではないでしょうか。
書込番号:3701566
0点
2005/01/01 12:58(1年以上前)
返信どうもありがとうございました。
やはり難しいようですね、ご紹介いただいた商品を検討させて頂きます。
失礼します。
書込番号:3714553
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
2004/12/28 19:29(1年以上前)
特別なソフトは必要ありません。
WindowsMediaPlayerでもできますよ。
でもパソコンに対する初歩的な知識は必要です。
書込番号:3698408
0点
2004/12/31 18:24(1年以上前)
どうしてもわからなくなったら、また書き込みしてくださいな^^。
書込番号:3712261
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
2004/12/29 17:38(1年以上前)
フォルダをアーティストごとに分ければそれっぽくはなりますが・・・
書込番号:3702887
0点
2004/12/30 08:53(1年以上前)
お返事ありがとうございました
書込番号:3706015
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
この掲示板を見て、購入しました。リモコンの使い勝手は慣れれば何とかなると認識して購入しましたので、あまり不満は無いのですが、USBがクレードルからPCにつなぐと半分の割合で認識しない(いつまでも Do not disconnected)なのですが、これは初期不良なのでしょうか?それともACにつないでるとチャージと接続の間がうまくいかないのか?いずれにしても、私のはUSB1.1なので、USB2.0対応のM3だと不具合が生じやすいのでしょうか?お分かりになる方いらっしゃいましたら、教えてください
0点
USB接続するときはACアダプターははずしておいてください。
はずさないと認識しない場合が多いです。
USB1.1かどうかは関係ありません。
書込番号:3695920
0点
[3455839]過去ログ参照してもらえば原因が分かります。
原因が分からず、色々といじっていたら分かりましたので書いておきま
した。
そのような機種だと思って下さい。
書込番号:3697872
0点
2004/12/28 20:53(1年以上前)
私の理解だと、「Do not disconnected」は、「はずさないで!」だと思うのですが・・・
パソコンのマイコンピュータ上に「iaudio」のドライブがありませんか?
違っていたらごめんなさい
書込番号:3698714
0点
2004/12/29 05:45(1年以上前)
ゆーゆーゆーゆさんのおっしゃるとうり、
[Do not disconnected]の表示で正常だと思うのですが、
この状態で、認識されてないのでしょうか。
USB接続状態では、常に[Do not disconnected]が表示されていて、
これ以外の表示を見たことありません。
認識されない場合は、別の表示が出るのでしょうか?
クレードルは、なんとなくしっくりこないので、
僕はいつもサブパックを使っています。
書込番号:3700748
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
いつも参考にさせていただいています。
M3を購入して2週間たち、通勤中とても重宝しています。
1週間前からの現象なのですが、イヤホンから静電気のようなものが出ているような感じがして、耳の中がチクチクと痛むことがあります。
たまに刺さるような感じで、イヤホンをしていることが苦痛になってしまうのですが、このような現象が起こるのは仕方ないのでしょうか?
以前使用していたMDウォークマンでも、季節関係なく同じようなことがありました。
もし、なにか対処方法をご存知の方がいれば教えてください。
以上、よろしくお願いいたします。
0点
イヤホンが合わない耳をお持ちなのかもしれません。
ポータブル用の小さい密閉型ヘッドホンが出ていますので
使用してみてください
書込番号:3695933
0点
2005/01/12 10:27(1年以上前)
YHYさん回答ありがとうございます。いつもHPを参考にさせていただいてます。
返事がかなり遅くなってすみません。正月の間、インターネットの出来ない環境にいたもので・・・
「ポータブル用の小さい密閉型ヘッドホン」というのは、どのメーカーから出てるのでしょうか?またお勧め等ありましたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:3767579
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
2004/12/26 23:47(1年以上前)
<YHさん
ありがとうございますm(_ _)m
初めて初期不良に当たりました。ある意味ラッキー。
明日交換してもらいに行きます。
書込番号:3691045
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





