最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日
このページのスレッド一覧(全435スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年11月12日 19:45 | |
| 0 | 0 | 2004年10月17日 17:11 | |
| 0 | 2 | 2004年10月19日 18:31 | |
| 0 | 2 | 2004年10月17日 20:55 | |
| 0 | 2 | 2004年10月11日 18:38 | |
| 0 | 1 | 2004年10月14日 20:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
今朝方商品が届いて早速充電後にMP3データをフォルダごと突っ込みました。
さすがUSB2.0で10GB以上のデータでも10数分で転送完了。
早速聞こうとしたけど・・・起動画面のままフリーズ。
リセットしても一緒。
一度データを全部消すとちゃんと起動する。
今度は少しずつデータを転送していくとなんとか起動できましたが、ファイル名も表示されず、演奏もイントロスキャンしているようで無茶苦茶。
結局ファームウェアを2004.10.15版にアップデートしたらようやく起動も完了し音楽も聴けました。
難儀なハードですね。
初心者ならたぶんお手上げじゃないすか、それともたまたまカスをつかんだのかな。
色はブラウンというよりもグレイですね。
0点
2004/11/12 19:45(1年以上前)
どうやら結構個体差があるようです。
特にリモコン関係が多いようで・・・
書込番号:3491830
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
但しツクモeX.カードを提示した場合のみで、さらにポイント1.2%(329p)付き。
色はSLとBR両方とも同価でした。
今日までかも知れませんが。
ソフマップ店頭で、M3Lをヘッドホンとセットで購入すると10,000.引きセール(http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5100085.htm)をやっていますが、私は長時間再生もヘッドホンもいらなかったので、ツクモに入ってラッキーでした。
ちなみにヨドバシ店頭では、\37,800.でした。下に書かれていた、\32,800.のポイント付きは不可能だそうです。
ポイント無しであれば、\31,000.を提示してきました。
P.S. 家に帰って外箱を見ると、\34,800.の値札の他に別の面に\28,980.の値札が貼ってあった。
ただの売れ残りならいいが、相性不良等による返品商品だったらどうしよう・・・。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
こんばんは。
今音楽系のサークルに入っておりまして、コンサートの際録音をすることが多いのですが、こちらのM3のボイスレコーディングの機能もしくはLINEに外部マイクを繋ぐなどして録音した場合の音質についてはいかがでしょうか?
もちろん外部のマイクで音を拾う場合はそちらの性能の方が左右すると思いますが…。
因みに現在はポータブルMDにマイクを繋いで録音していますので、同じマイクを使った場合、と考えて頂けたら嬉しいです。
また、こちらの機種・メーカー以外でも録音が可能な物でオススメのものはありますでしょうか?
アバウトな質問で申し訳ありませんが、今更MDもなぁ^^;
と悩んでいます。
MP3プレイヤーは再生しかできないものだと思い込んでいたもので…。
別の質問になってしまいますが、バッテリーの持ちについてはいかがでしょうか?
M3Lは長いようなので気になるのですが…ただ充電が6時間なのも気になります^^;
だらだらと長くなってしまいましたが、どなたかご回答お願い致しますm(__)m
0点
2004/10/17 01:00(1年以上前)
すいません、過去ログを見てみたら同じような投稿がありましたね^^;
失礼致しましたm(__)m
書込番号:3393014
0点
2004/10/19 18:31(1年以上前)
おれも音楽系のサークルはいっていますがかなりおんしついいとおもいますよ!ただ音量はすこしひくいかな^^;っと個人的な意見ですから。。○┓ペコ
書込番号:3402036
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
iAudioと関係ない話しなんですが、WMAとMP3比べたら、どちらのほうがいいのでしょうか?おなじ128Kであれば、WMAの音質はベターかと思えばいいのでしょうか?
エンコードツールについて、JetAudio、JetShell、CDex、WindowsMediaPlayerなどいろいろあって、同じビットレート指定でエンコードしたWMAまたはMp3ファイル自体の音質は同じなのですか、比べたかたいらっしゃいませんか?
0点
2004/10/14 23:37(1年以上前)
ご自分で比較するのが一番でしょうが、
個人的にはmp3(lame)のほうが素直な音で好きです。
一般には、同一ビットレートならばwmaのほうが良いとされています。
ただ、普通の人の脳では違いはわからないと思います。
書込番号:3385912
0点
一般的には低ビットレートならWMAが良いとされていると思います。私は64KbpsならWMA、128KbpsならATATAMEさんと同じMP3(LAME)を使っています。
MP3はいろいろなエンコードエンジンがありますので、自分で使用比較してみたり、検索してみたりするのが一番です。一概にこれがいいとは言えませんので。(Atracよりマシとは言えます−あの低音の歪みは誰が聞いても...)
書込番号:3395810
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
以前書き込みがあったのを見たのですが、最近ファームウェアの更新で、アップデートするとあのロスレス形式のFLACが使えるようになるというのは本当ですか?それなら、かなりほしいですね。今まででFLAC対応のやつは、RIO Karmaぐらいですからねぇー。今は生産されていないので、手に入れるのはかなり困難らしいですが。なぜかは、知らないのですが、やはり、FLACを対応させるのは難しいのでしょうか?
まぁ、それは置いといて、M3はデザインもいいし、あの大画面のリモコンもいいですね。iPodとかは一応リモコンが別売りされてるけど、あんなのでかなり高いし、メイン操作はやはり本体だしね。miniはともかく、あの大きなのを操作しながら、不注意で落としてその場でおしまい。というのを思い浮かべてしまったのは自分だけかな(笑)
あともうひとつ質問させてください。イコライザ?ってなんですか。BBE機能?とかいうやつで高音質にできる設定のことですか?高音質というより自分の好みに合わせられるってことですかね。それは、WAVE形式でも使えるのでしょうか?ご教授いただければ光栄です。
0点
2004/10/11 14:13(1年以上前)
>FLACが使えるようになるというのは本当ですか?
これのことですかね
http://www5b.biglobe.ne.jp/~peng/M3/test.html
このHPで大体のことが分かります。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~peng/M3/
>イコライザ?ってなんですか。
ユーザーの趣向に合うように選択された周波数帯の音声を大きくしたり
小さくしたりできる機能です(取り説よりw)
>BBE機能?
これは音を鮮明にする機能です
>WAVE形式でも使えるのでしょうか?
音の周波数帯の音声を変えるから形式は関係ない・・・はずw
WAVEなんてファイルが大きくなるから入れたくないですw
いづれにせよ、上記HPにて大体のことが分かりますよ
価格comということで、私はヨドバシ限定モデル(青)を\32,800でGET!
書込番号:3373539
0点
2004/10/11 18:38(1年以上前)
お教えいただきありがとうございます。価格.comでヨドバシ限定を購入されたのですか〜。見たとこもう価格.comにはそれはないみたいですね。ヨドバシいったらまだあるのかなぁ。ちょっとほしくなってきました。
書込番号:3374416
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
一度取り込んだ音源をM3上で分割したり結合したりは無理なんでしょうか?
例えばライン録音とかする時に1曲ずつmp3ファイルを作ってるのですが
ちょっと面倒だなと。
あと曲の途中で電源を切ると次に立ち上げた時曲の最初から
はじまってしまいますね。これもちょっと違和感が。
MDに慣れてしまってるものでこの辺がちょっとまだ慣れないですね。
0点
2004/10/14 20:21(1年以上前)
>>あと曲の途中で電源を切ると次に立ち上げた時曲の最初から
>>はじまってしまいますね。
設定で、前回のとこからの再生するように変えれますよ?
書込番号:3384973
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





