iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]COWON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

(1811件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなってんの?

2004/09/06 16:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 プラムメットさん

この製品いろいろな写真を見ても、本体とリモコン、ヘッドフォンの接続の関係がわかりません。購入などされた方、教えてください。

書込番号:3231144

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺんたくすさん

2004/09/06 17:49(1年以上前)

本体→リモコン→ヘッドフォン
もしくは、本体→ヘッドフォンという接続になります。
一般的なポータブルオーディオと変わりません。

書込番号:3231297

ナイスクチコミ!0


スレ主 プラムメットさん

2004/09/06 20:14(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。写真で見ると変な感じだったもんで

書込番号:3231825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

これに満足してる?

2004/09/05 17:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 ミュラさん

20G買いました。HDDプレーヤーは初めてです。Sonyのイヤホンで使ってるけど、音がダメ。シャープの携帯に付いている音楽プレイヤーの方が良かったよ。もう聞いてると疲れちゃって。WAVで比較しても良くならない。結局アナログの部分がダメなのか。どこのHDDプレイヤーもこんなものなのか?アプリのJetShell、みんな使い方分かった?m3u理解できた?デザインは気に入ってるんだけど。。。外部のUSBのCD使用できず、なぜ!?

書込番号:3227482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2004/09/05 19:33(1年以上前)

>Sonyのイヤホンで使ってるけど、音がダメ。
>シャープの携帯に付いている音楽プレイヤーの方が良かったよ。
>もう聞いてると疲れちゃって。
デフォルトの設定では BBE や Mach3Bass が大きく設定されているので
一度設定を 0 近くに落として聞いてみてはどうでしょう

ちなみに私は BBE = 2 Mach3Bass = 0 MP Enhance = ON 3D Soround = 0
で使用しています。

>アプリのJetShell、みんな使い方分かった?
MP3 を聞く分には他のエンコーダーで作った mp3 ファイルをエクスプローラ
でコピーするだけなので、使ってません。
英語版で使い方が分からないのであれば、日本語で動作するフリーソフトを
利用すればよいでしょう。

書込番号:3228034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2004/09/05 23:01(1年以上前)

普通そこまで音がダメだと故障を疑うと思うのですが。
過去ログは読みましたか。
JetShellは使ったことがない人が多いと思います。
パソコン苦手な方は面倒でも国産プレーヤが無難かと思います。

書込番号:3229033

ナイスクチコミ!0


黒風呂さん

2004/09/06 06:55(1年以上前)

使用初期には機能が分からず混乱するもんです。じっくり使い込んでみましょう。
音はやっぱりイコライザのせいじゃないかな

書込番号:3230013

ナイスクチコミ!0


gerigimiさん

2004/09/06 13:49(1年以上前)

音質に関して言えばこのプレーヤーは若干かまぼこ型の傾向がありますね
転送ソフトが必要ないことがM3の長所ですし、JetShellは必要ないです。
少なからず言えることはMD(ATRAC)や携帯よりも音はいいと思うのですが。

書込番号:3230591

ナイスクチコミ!0


おでnさん

2004/09/06 17:24(1年以上前)

結構エージングかかるよ
私も最初は、音の悪さにびっくりでしたが、今では満足です

書込番号:3231233

ナイスクチコミ!0


黒風呂さん

2004/09/06 22:56(1年以上前)

プレイヤーにもエージングあるのかー

書込番号:3232690

ナイスクチコミ!0


dulcetさん

2004/09/07 00:45(1年以上前)

プレイヤーにもエージングはあります。普通はスピーカーやヘッドホンほど、大きな差はありませんが、このM3はエージングによる変化は結構あるほうだと思います。
ちなみに私の設定は、Mach3Bassを多少入れる程度(最大5まで)、そのほかは、offのままです。ヘッドホンはE2Cです

書込番号:3233344

ナイスクチコミ!0


aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2004/09/07 01:17(1年以上前)

1.22のファームウェアにアップグレードした?音変わるよ〜^w^

書込番号:3233484

ナイスクチコミ!0


黒風呂さん

2004/09/07 04:47(1年以上前)

dulcetさん仰るとおりのようです。

 オーディオ機器には「エージング」という問題がある。これは楽器にもいえることだが、新品はまだ音がこなれておらず、一定期間使用していくことで機器が慣れて本来の音質になってくることを指す。この影響がもっとも大きいのはスピーカーだが、アンプやCDプレーヤーにもエージングによる音の変化は認められる。
http://www.bekkoame.ne.jp/~sakazaki/index.htmlより。

書込番号:3233822

ナイスクチコミ!0


M3ブルーはキレイさん

2004/09/07 11:10(1年以上前)

CD→MD→CD型MP3と聴いてますが、M3の音は満足しています。特にWMAの音には。
というのは実は僕も、WAVの音質にはちょっと疑問があります。

RioVolt SP250の場合、CD(WAV)>WMA(64k)と明らかに音の差を
感じましたが、M3では、不思議とその差を感じません。
(もちろん各種effectをOffにした状態)

よく言えばWMAの音がよい、悪く言えばWAVの音が悪い!?
とはいえ、WAVで聴くことなんてほとんどないので、
ぜんぜん気にしてませんけど。

書込番号:3234379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これはいつでるんでしょうか?

2004/09/05 00:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 yosinori___さん

初めまして

いろいろ比較していて薄いしおしゃれっぽいので購入を考えています。
で、いろいろ探していると本家?に以下のような情報が。。。
誰か情報お持ちの方教えてください。

よろしくお願いします。
http://www.cowon.com/eng/hboard/view.php?boardID=E03&number=41

書込番号:3224822

ナイスクチコミ!0


返信する
黒風呂さん

2004/09/05 05:13(1年以上前)

35時間再生版M3L
2chのスレ見ると、日本での取り扱いはまだだがいずれ販売されるでしょう、みたいです。
完全放電からのフル充電は6時間かかるようですが、再生時間はとても魅力的なのでM3Lを待つのもいいかもしれません


書込番号:3225480

ナイスクチコミ!0


gerigimiさん

2004/09/05 15:19(1年以上前)

M3Lは40GBのM3と厚さは変わりません。太った変わりに長時間再生可能なバッテリーがついた感じです。したがって、20GBと見比べると著しく太って見えます。薄さに魅力を感じたのなら20GBのM3を買うことをオススメします。

書込番号:3227119

ナイスクチコミ!0


黒風呂さん

2004/09/06 08:24(1年以上前)

うーん
20GBモデル:103.7 mm x 60.8mm x 14.2mm / 136g
40GBモデル:103.7 mm x 60.8mm x 18.2mm / 150g
4mmの差は結構…重さも違うな

書込番号:3230098

ナイスクチコミ!0


gerigimiさん

2004/09/06 13:32(1年以上前)

40GB
103.7mm x 60.8mm x 18.2mm
重さ 150g
M3L
103.7mm x 60.8mm x 18.2mm
重さ 168g
・・・一応40GBモデルよりも重くなってます。
個人的な読みでは冬あたり出るのではないかと思います。

書込番号:3230559

ナイスクチコミ!0


黒風呂さん

2004/09/15 13:22(1年以上前)

バーテックスリンクからの回答

お問い合わせ頂きました件につきまして回答させて頂きます。
IAUDIO M3Lの日本国内での販売に付きましては、検討中となっております。
現時点では発売時期や価格につきましては未定となっております。
何卒ご了承下さい。
よろしくお願いいたします。
(株)バーテックスリンク 技術サポート部

しかし返信が遅かったです。10日前に問い合わせたんですが

書込番号:3267515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジカメ画像の取り込み

2004/09/04 19:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 弥生のよくばりさん

このiM3-20でもカードリーダを使えばデジカメ画像は読み込め、また取り出せるのでしょうか?
カメラはDemage7iです。

書込番号:3223480

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺんたくすさん

2004/09/04 20:36(1年以上前)

PC→M3→PCはUSBで転送可能です。
デジカメ→M3→デジカメはSYNCBOXを利用すればUSB接続で転送可能みたいです。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-SYNC&cate=1

書込番号:3223729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2004/09/04 22:34(1年以上前)

I・O DATAからも同様の商品が出てますよ。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2004/usb-usb/index.htm
動作するかどうかは、実際に試すまで分かりませんが。

書込番号:3224258

ナイスクチコミ!0


スレ主 弥生のよくばりさん

2004/09/05 08:44(1年以上前)

ぺんたくすさん、モノづくりさん、ご教示ありがとうございました。
そのような方法(道具)があるとは知りませんでした。
やはり、カードリーダを使って安上がりで転送するというのは無理なのでしょうか?できるだけコストをかけないでできる方法を探しています。

書込番号:3225727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2004/09/06 21:34(1年以上前)

M3のUSBはホストではないので、同じスレイブのR/Wとつないでも転送できません。(ファームでUSB On The Goに対応できるかどうかは知りませんが)
別に音楽プレーヤとして使わないのであれば、下記のような製品もあります。
http://www.jp.sonystyle.com/Hdps-m1/index.html
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm

書込番号:3232211

ナイスクチコミ!0


まっち@阿吽さん

2004/09/13 20:18(1年以上前)

> I・O DATAからも同様の商品が出てますよ。
> http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2004/usb-usb/index.htm
> 動作するかどうかは、実際に試すまで分かりませんが。

はじめまして、私も気になり早速購入しました。
固体ごとに違うかもしれませんが、私のはそのままでは動きませんでした。
しかし、一度フォーマットしてから再度チャレンジするとしっかり動きました。
結構満足してます。

書込番号:3260375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電するとき電源が入る

2004/09/04 12:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

クチコミ投稿数:124件

音質・性能・デザイン全て最高レベルの本機ですが、毎日使って一つだけ面倒な動作があります。
充電するとき必ず自動的に電源がONになるので、手動でOFFにしなければなりません。
これは私だけでしょうか?因みにファームウェアは随時アップデートしていますが以前から同じ動作です。

書込番号:3222011

ナイスクチコミ!0


返信する
gerigimiさん

2004/09/04 14:52(1年以上前)

仕様です。ファームアップでいつか直るかもしれませんね。
まあ私は気にするほどの問題ではないと思っています。

書込番号:3222489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2004/09/04 17:27(1年以上前)

>充電するとき必ず自動的に電源がONになるので、手動でOFFにしなければなりません。
あれ?そのままでも充電してるのではないですかね。

マニュアルには Charge LED が充電中は点灯し、充電完了で消灯とあり、
ドックに繋いで電源 ON になっても LED が点灯しているので特に気にしてませんでしたが。

書込番号:3222990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2004/09/04 22:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。やはり仕様のようですね。
私はAutoplayで使っているのでOFFにしたいですね。(電気も時間も無駄)
ファームアップを待ちます。

書込番号:3224219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池交換

2004/09/02 22:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 VIVA-LUCYさん

バーテックスに電池の交換について質問の電話をしたら、次のような返答。
「なにせ新しい商品なので、まだ内蔵電池の交換費用については未定で、修理についてのサービスもこれから考えるところです。バッテリーは一年以上保ちますので、そのころにはHDDがおかしくなったり、スイッチ関係が壊れたりする可能性があるので、それと抱き合わせで電池を交換って事になるんじゃないでしょうか」
これ、ほんとうです。こんな回答じゃ、製品に対して不安を抱きますよね。大丈夫かなぁ。

書込番号:3215805

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VIVA-LUCYさん

2004/09/02 22:36(1年以上前)

どなたか費用が分かる方いませんか。
色々検討したのですが、BBEが付いているこの商品が他を一歩リードしている気がします。
ヨドバシの店頭がポイント分を入れると最安値ですね。限定色も非常にいい色で魅力有り。
サービスは今後期待するとして、これに決めようかな...

書込番号:3215947

ナイスクチコミ!0


かってに改装さん

2004/09/02 23:09(1年以上前)

ずいぶんぶっちゃけた回答ですね。
逆に好感が持てるかも(^_^;)

ipodが出た当時はHDDをもちあるくっていうこと自体不安だったような・・・
ある程度はそういうもんだと思っておいた方がよいでしょうね。

費用に関してはわかりませんが
過去ログ2836656に、こういうての相場は3000円から
5000円ぐらいだろうとのってました。

書込番号:3216158

ナイスクチコミ!0


スレ主 VIVA-LUCYさん

2004/09/05 12:08(1年以上前)

かってに改装さん、ありがとうございました。
サポート体制って大切ですよね。電池交換に限らず、故障の時やバージョンアップの時にいかに親切丁寧に行ってくれるか、ここに重きをおけば、アイリバーかなと思います。
http://www.iriver.co.jp/community/plaza.php
結局、いつも持ち歩くならこの製品、家のオーディオとの接続・サポート重視ならアイリバーですね。安くなりましたし。
近日中にどちらにするか決めます!
ありがとうございました。

書込番号:3226411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
COWON

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月23日

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング