iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]COWON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2004年 4月23日

  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の価格比較
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のスペック・仕様
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のレビュー
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のクチコミ
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]の画像・動画
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のピックアップリスト
  • iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]のオークション

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB] のクチコミ掲示板

(1811件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

まだアタリがあるみたいです

2004/05/08 01:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 陳慶之さん

「悪」というと語弊がありますが、まぁ良い情報ではないのでこちらのマークにしました。
ソフマップで「別売りヘッドホンと同時購入で5,250円引きセール」をやってたので、一応「回収後に入荷した製品である」ことを確認のうえ購入しました。
充電完了、楽曲をいくつか転送して「さぁ、いじくるぞっ」と意気ごんだあたりから液晶が怪しげな雰囲気。見えたり見えなかったりしてましたが、現在は「完黙」状態。
ま、店のお兄さんも「まだあるかもしれませんが」とは言ってましたが、アタリを引いてしまったようです。(シリアルは確かに回収対象外なんですが。ちなみにバックライトやら音は正常です。)
明日にでも交換の申し入れに行こうと思います。
なにせリモコンが使えないと基本的に「アンタッチャブル」な製品なので使用感もなにもないのですが、ちらっといじった限りでは購入したことに後悔は感じてないです。そういう意味では「良」でしょうか。

書込番号:2782705

ナイスクチコミ!0


返信する
ころすけ2500さん

2004/05/08 02:05(1年以上前)

ありゃりゃ、私も今日17時頃同じ場所で買ったのですが、全く同じ症状です。煙が消えるように液晶の文字が消えてしましました。バックライトは元気です。MP3プレーヤにしては珍しく、たたき売りみたいな感じで陳列してあったので一抹の不安はあったのですが、ばっちり的中しました。でも、音や大きさ、重量は完全に満足です。IPOD(158グラム)より22グラム軽いですが、重量感は数値以上のものがあると思います。買ったことは、現時点では後悔してません。いま、思えば、支払いの際、初期不良時の返品要領について、繰り返し念を押していたなあ。

書込番号:2782756

ナイスクチコミ!0


いきかがさん

2004/05/08 03:54(1年以上前)

僕も、アタリました\(^O^)/
下の自分の書き込み後、我慢できず昨日夕方買ってしまったのですが、
お二人と全く同じ症状です。バックライト、音は健常、
液晶不安定→昇天。シリアルは該当外のF0004344。
今日、交換に行ってきます。。。

書込番号:2782953

ナイスクチコミ!0


スレ主 陳慶之さん

2004/05/08 18:57(1年以上前)

やや、アタリをひいたのは私だけではなかったようで・・・。(^_^)
で、早速交換してきました。完全充電後から使い出して1時間ほどたちましたが、今のところは順調です。

ブツは順調ですが、ただちょいと交換の際にひっかかることが。
交換したブツを受領する際、サポセンの店員さんが外箱の後ろのバーコードあたりに貼ってある金色の丸いシールを指して、「これが貼ってありますから、メーカーでも動作確認してあるはずです」と。
え?じゃぁ、貼ってないのはアタリもありえると?(-_-) 確かに昨日のにはなかったな・・・。うーむ。(そういうネタを握って売るか、ソフマップ。って、しゃぁないか。あたらないかもしれないんだし。)

まぁどこまで確実なネタか確認する術はないので、これから購入する方には「おまじない」レベルの情報ということで。(^_^)

書込番号:2785053

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/05/08 19:45(1年以上前)

皆さん「アタリ」が多いようですね。
宝くじでも買ってみたらいかが。(失礼)

書込番号:2785210

ナイスクチコミ!0


kaikyaiさん

2004/05/08 21:44(1年以上前)

私はリモコンが二つ当たりました。

書込番号:2785750

ナイスクチコミ!0


ころすけ2500さん

2004/05/09 00:01(1年以上前)

昨日、アタリの書き込みをしたころすけです。今日、新品に交換してもらいました。念をいれて、店員さんに充電してもらい、1時間程使用し液晶に問題がないことを確認し、帰路につきました。BUT、自宅で完全充電を終え、ダウンロードしようとした途端、・・・液晶が・・・見えない。2連続とは・・・。また、交換かあ。どうせ秋葉原にいくくらいなら、直接バーテックスリンク テクニカルサポート部に行って、動作確認済みのリモコンと交換してもらいます。ちなみに私のにはバーコード周辺には金色の丸いシールはありません。陳慶之さんと同じ店で購入したのに??それでも、M3は気に入ってます、他に乗り換えるつもりはありません。

書込番号:2786501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2004/05/09 06:38(1年以上前)

メーカに尋ねたとき、対策品は金色のシールまたはシリアル番号が貼ってあるとのことでした。(最初のロットはシリアル番号も貼ってないんでしたっけ?)
今後いつまでも金色のシールを貼り続けるわけではないでしょうから、初回生産の良品選別が金色シール、新ロットの(根本的に問題が解決された)液晶部品を使ったものがシリアル番号ではないでしょうか。

書込番号:2787403

ナイスクチコミ!0


スレ主 陳慶之さん

2004/05/10 23:31(1年以上前)

モノづくりさんのご意見ももっともだなぁと思いつつ、金色シールの貼ってある私の製品のシリアルはというと、一応3000番台なので対策済製品っぽいんですが・・・。(^_^) あ、ロットの捉え方を私が勘違いしてたらごめんなさい。メーカページに告知のあった2580以降は別ロットだとすれば、です。
とりあえず2日経過して今のところは異常なしです。(やれやれ)

書込番号:2794694

ナイスクチコミ!0


ころすけ2500さん

2004/05/11 00:09(1年以上前)

3度目の正直に期待して、もう一度購入店で交換してもらいました。
金色のシールのことを訪ねてみましたが、店員は知らない様子でした。
箱背面のバーコード上部にはグレーの6桁の番号(2回目の不良品にも貼るあった)の入ったシールが貼ってあります。これはシリアルとは違う番号です。(私のシリアルはF0004418)
2回目の不良品のシリアルは4500番台だったのに、グレーの6桁番号は今回のシリアルが古い製品の方が新しい。ということは今回の物は対策済みなのか。いづれにしても3度目の正直で、調子はすこぶる良いです。ただ、外出先でハングし、途方に暮れてしましました。(コンビニでスリップを100円で購入して解決^^)リセットピンはやはり必需品でした。色々ありましたが、機能は大満足してます。

書込番号:2794927

ナイスクチコミ!0


さやPOさん

2004/05/13 12:53(1年以上前)

私も当たりました!!
どうかなどうかな〜と思ってたんですが、我慢できずに買ったらBINGO!!!
買った翌朝から液晶が映らなくなりました…

まいったですけど、その他は大満足!!
今日液晶の交換にいってきます☆

ちなみにシリアルNOは407767でした☆

書込番号:2803297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォーマット

2004/05/06 21:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 M3 デビューしましたさん

初心者の質問ですみません。
M3を最初に使用するときにフォーマットをすると調子が良くなり、フリーズもしにくくなると聞いたのですが、これはWindousでやるのと、Jet Shellのクイックフォーマットでやるのとでは、どちらが適切なのでしょうか?
詳しい方、是非ご教授ねがいます。

書込番号:2777503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライン録音の無音時自動分割機能

2004/05/05 20:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 いきかがさん

H120と悩んでるのですが、教えて頂きたいことがあります。

数字上のスペック等は双方だいたい把握しているのですが、
M3のライン入力からのダイレクト録音で、
無音時に曲を自動で分割してくれる機能が
ついているのかが分かりません。
H120の方は現状ではついておらず、次期ファームで対応予定、
とまでは情報を掴んだのですが
M3の方は一切情報が無いもので…。

「ウリ」に謳われていないところを見るとたぶん
そんな機能は無いんだろうなぁと思ってるんですが、
すでに使ってる方、もしくはそれに関する情報を知っている方が
いらっしゃいましたら、どうかご教授下さい。

書込番号:2773592

ナイスクチコミ!0


返信する
田舎の父ちゃんさん

2004/05/08 14:04(1年以上前)

ライン入力での自動分割録音機能ですが、私の場合特に重要ではないですね。プレーヤーで録音するにはコード&アダプタorクレードルを常に持っていなければならない訳だし、曲情報もパソコンで後から入力しなければなりません。
最初からパソコンでエンコード(下のレスにあるQCDはおすすめ)したほうが早くて楽です。以前別のプレーヤーで試したことがありますが、バッテリーも結構消耗しますしね。

ただ、LPレコードをMP3に変換するときは使っています。が、レコードの場合は無音部分でもノイズが有って、分割レベルの設定が結構難しいですね。(面倒くさいので分割なしで我慢している状況です)
ご参考まで。

書込番号:2784214

ナイスクチコミ!0


スレ主 いきかがさん

2004/05/11 18:25(1年以上前)

あ、と。レス頂いてたんですね。今気づきました、スイマセン。
上に書き込んだようにもう買ってしまったのですが、
僕の場合はMDにしか入ってない音源が200枚くらいあるもんで、
それを自動でエンコしたかったんですよ。
量が量だけに、その間PCを占有されたくなかったもんで。
今は、バックグラウンドで軽量動作できるって
聞いたのでLock音(gogo.dll)使ってます。
レスありがとうございました〜。

書込番号:2797023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッタ

2004/05/04 22:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 若葉マークマンさん

カーオーディオとしても使いたいのですが、FMトランスミッタは使用できますか?

書込番号:2769688

ナイスクチコミ!0


返信する
YAMA(仮)さん

2004/05/05 16:08(1年以上前)

FMトランスミッタを使用して、カーオーディオで利用してます。
特に問題はないかと思います。

書込番号:2772556

ナイスクチコミ!0


スレ主 若葉マークマンさん

2004/05/05 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。
私も車での使用を考えています。

書込番号:2774288

ナイスクチコミ!0


田舎の父ちゃんさん

2004/05/08 14:25(1年以上前)

M3そのものにはFMトランスミッタ機能は付いていませんので、
別途用意する必要があります。例えば、サン電子のFMTM-101など。
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/bb/fmtm101/fmtm101.html

HDDプレーヤーではありませんが、機能を内蔵しているものと
しては、NextwayのNMP-612Tなんてのもあります。
http://www.nextway.jp/product/p_612_1.php

書込番号:2784255

ナイスクチコミ!0


YAMA(仮)さん

2004/05/10 18:46(1年以上前)

田舎の父ちゃんさん、補足をありがとうございます。
仰るとおり、FMトランスミッタの機能は、M3にはありません。
勘違いしていました。申し訳ありません。

書込番号:2793390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

JetShellでCCDBを使うには?

2004/05/03 18:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

スレ主 田舎の父ちゃんさん

iAUDIO M3 購入しました。質感、音質については大変満足しています。
ただ、モードボタンを操作していたとき、フリーズしてしまいました。
リセットSWをクリップで押してなんとか復旧しましたが不安です。

あとJetShellを使ってCDからMP3に変換する際、CCDBボタンをクリック
しても曲情報が反映されません。CCDBフォルダにそれらしきファイルは
作られるのですがうまくゆきません。ちなみにWMP9でWAMに変換する
場合は問題なく曲情報が反映されています。
ひょっとして、2つのプログラムがアクセスしているCDデータベースは
別物で、JetShellのCCDBは日本語データに対応していないのか?

どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:2764212

ナイスクチコミ!0


返信する
猫はコタツで...さん

2004/05/04 18:40(1年以上前)

2つのソフトで利用しているCDDBは多分別物だと思います。
iAUDIO M3を持っていないので、これ以上の事は分かりませんが。

書込番号:2768612

ナイスクチコミ!0


M3__Buyerさん

2004/05/05 22:28(1年以上前)

初期不良が多いと知ってても、この機種を買ってしまいました。
軽い、薄い、音良い、長持ち。
iPodのアクセサリの高さに比べたら、
はじめから付属がたくさんつくこの機種がNo.1だと思います。
今のところ、無事に使えてます。

たしかに日本語(全角)は、CCDBでもってくると空白ですよね。
JetShellのバグだと思います。致命的。
バグ修正待ちということで洋楽を取り込んで楽しんでます。
過去レスにあるように、
我慢できなければWMPを使用すると日本語は大丈夫ならしいですね。
WMAになっちゃいますが。

書込番号:2774142

ナイスクチコミ!0


M3__Buyerさん

2004/05/05 22:36(1年以上前)

過去レスにあるように、
我慢できなければWMPを使用すると日本語は大丈夫ならしいですね。
WMAになっちゃいますが。

すみません。
思いっきり書いてらっしゃいましたね。

書込番号:2774188

ナイスクチコミ!0


AUG@さん

2004/05/06 00:28(1年以上前)

とりあえず、WMP9等で利用しているのは、CDDBとは違う物を使っています。
MP3TAGとはちょびっと書式等も違っていたりします。

それから、JetShellは解りませんがCDDB自体元もとは海外なので
基本的に日本語(=2Byte文字…全角の物です)には対応していませんね。
ただ、2Byte文字に対応していないだけで邦楽の物でも
ローマ字等で登録されていたりはする筈ですが。
(当然、CDDBの性質上、誰かが最初に登録していなくてはなりませんが…)

一応JetShellがCDDBサーバーを追加登録可能ならば
testながらも日本語対応サーバーやWMP9で使用しているサーバーに接続する方法もありますが。

書込番号:2774796

ナイスクチコミ!0


田舎のとおちゃんさん

2004/05/06 21:43(1年以上前)

猫はコタツで... さん 、M3__Buyer さん 、AUG@ さん
情報有難うございます。現状ではJetShellで日本語は難しいみたいですね。改善されるのを待つしかないですか・・・。

でも他のプレーヤーと比較して、ほんと良い音してますね。
気に入ってます。

書込番号:2777576

ナイスクチコミ!0


xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/05/06 23:15(1年以上前)

便乗質問ですが、そんなに音良いですか....? H140を先月末に購入していろいろ取り込んで聴いていますが、やはり音質は今ひとつです。贅沢は言えませんが、私の場合フィリップスのCDプレーヤーからの乗り換えなので諦めてはいましたが、M3の音の良さがどの程度なのか....気になるところです。デザインもH140とは比較にならないし、後発だけあってツボを押さえている商品だと思いますね。差し当たり不具合情報が多いのが気になりますが..。

書込番号:2778135

ナイスクチコミ!0


姉さん!さん

2004/05/07 01:13(1年以上前)

音の良し悪しは人それぞれですから…
私は基本的にCDの音が一番と考えております。
しかし多くの曲を持ち歩きたい(笑)ならば、妥協でMP3の
最高音質でエンコードという風に行き着きました。
iAUDIO M3でそこそこ満足しております。
H140は聴いたことありますが、悪いとは思いませんでした。
後はイヤホンかな。
誤解を恐れず言えば、イヤホンのほうが音的には良し悪しが大きく
出るとおもいます。xerxes7さん試してはいかがですか?
M3の付属のイヤホンが結構優秀に思いますので、そんなところも
M3の音質の評価がいいのではないでしょうか。
もうひとつは、BBEなどで音のバラエティが富んでるというところ
でしょうかね。

書込番号:2778828

ナイスクチコミ!0


Norichuさん

2004/05/07 20:34(1年以上前)

CDからMP3に変換するときだけ、これ↓を使うといいですよ
http://www.quinnware.com/

すっごいマニアックなCDもちゃんと曲情報入ります。
  (非売品のサントラなどまで)
ホームページは英語なのですが、同ページのLanguageのPlug-inで
ソフト自体は日本語表示になります。

書込番号:2781192

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎の父ちゃんさん

2004/05/08 04:37(1年以上前)

Norichu さん、情報ありがとうございます。
さっそく試してみたところ、先日うまくいかなかったCDの
曲情報もちゃんと反映できました。感謝・感謝。
今後は、QCDでエンコしたいと思います。

書込番号:2782990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]」のクチコミ掲示板に
iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]を新規書き込みiAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]
COWON

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月23日

iAUDIO M3 iM3-20 [20GB]をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング