NW-X1050 [16GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1050 [16GB]の価格比較
  • NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-X1050 [16GB]のレビュー
  • NW-X1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-X1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-X1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-X1050 [16GB]のオークション

NW-X1050 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1050 [16GB]の価格比較
  • NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-X1050 [16GB]のレビュー
  • NW-X1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-X1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-X1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-X1050 [16GB]のオークション

NW-X1050 [16GB] のクチコミ掲示板

(1489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1050 [16GB]を新規書き込みNW-X1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いたわり充電

2010/09/06 18:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

スレ主 masam1603さん
クチコミ投稿数:6件

使い始めて2週間なのですが、Xシリーズにはいたわり充電機能は付いていませんよね?
皆様は充電の際どのような気遣いをされていますか?

当方、先月まで使用していたSシリーズは電池の劣化が激しかったので。。。

書込番号:11869913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/06 19:16(1年以上前)

Xではなく、HDDのA3000を使用しています。同じくいたわり充電は付いていません。
購入して約4年ですが、まだ10時間弱持ちます。

バッテリー関係で気を付けている事は下記の二つです。
「なるべくを使い切ってから充電する(空の状態で放置しない)」
「満充電の状態で置いておかない」

上記を行うにあたって不便もあります。
・バッテリーが無くなるまでPCに繋げない(充電してしまうので)ので、新しい曲をすぐに入れられない。
・使用を見計らって充電するのが面倒。

書込番号:11870031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/09/06 20:24(1年以上前)

今のバッテリーにはメモリー効果は無いので使いきって充電する必要は無いですよ。
フル充電が200回位で寿命だと思いますが、今の電池は、例えば30%ほど使った状態で充電すると、フル充電が0.3回行われた計算になります。なので、使いきらなくても、継ぎ足し充電はOKです。
気を付けないといけないのは、フル充電の状態で放置する事です。
長い間使わないときは、半分位の状態で保存したほうが良いです。

書込番号:11870336

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/06 20:53(1年以上前)

パソコン電源のような大容量なものは、充電に気を使ったほうが良さそうですが、MPプレーヤーなどの場合は、内蔵式で容量も小さく、自然放電もそれなりにするので気にすることはないと思いますよ。

書込番号:11870539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/07 06:05(1年以上前)

自己レスです。

>まだ10時間弱持ちます。

オーバーでした。「5時間くらい」です。

書込番号:11872521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/07 19:28(1年以上前)

リチウムイオン電池がメモリー効果がないということは知っていましたが、継ぎ足し充電は極力避けていました。改めてリチウムイオン電池のメモリー効果について調べてみると、やはり全然気にすることはないみたいですね。

書込番号:11874969

ナイスクチコミ!1


スレ主 masam1603さん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/09 01:21(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
わたしもTATTOO YOUさんと同じことを気にしていたのですがそこまで神経質にならなくてもよさそうですね。
充電器に繋ぎっぱなしだけは控えるようにします。

ありがとうございました。

書込番号:11881736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/18 20:50(1年以上前)

電池容量の低下の原因の一つに「満充電に近い状態で高温に保つ」ということがあります。

リチウムイオン電池の劣化対策としては
・満充電しない
・満充電に近い状態ではなるべく高温にならないようしておく(ズボンのポケットには入れずに鞄や胸ポケットに入れる等)

以上の二つに気をつけてみると、電池の劣化を防げるようです。

書込番号:12080237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生中に英語で

2010/09/01 20:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

スレ主 kimrrさん
クチコミ投稿数:8件

先日購入したのですが、音楽再生中にいきなり音量が下がり、英語でアナウンスのようなものが入ります
avなんとか、って言っています
あれはどうにかならないのですか?
情報量が少なくすみません

書込番号:11846825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/01 20:29(1年以上前)

わたしもこの機種を使っていますがそのようなことは一回も起こったことがありません

RESETボタンを長押ししてみては?

書込番号:11846891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/01 20:32(1年以上前)

著作権がらみの警告とか??まぁ、わかんないけどね。

書込番号:11846904

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/09/01 20:38(1年以上前)

Xがそんなこと言うはず無いので、データそのものに入ってるんでしょ。
データの出所かアプリケーションの出所が怪しいか、はたまたシェアウェアで金払ってないかでしょう。
著作権やらなんやらを綺麗にしない限り、どうにもならんよ。

書込番号:11846941

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kimrrさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/01 20:57(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
著作権関係は大丈夫ですが、wmaをmp3に変換したものが原因でした(無料ソフトで)

ありがとうございます

書込番号:11847049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アルバムの整理について

2010/08/30 21:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

スレ主 あつ子さん
クチコミ投稿数:68件

先日、購入し色々と試しています。

質問なのですが、Xアプリを利用して以前からPCにあるMP3ファイルをフォルダーごと(このフォルダー名はアルバムの題名になっていてフォルダー内にはアルバムの各曲が入っています。)Xアプリに取り入れます。情報を取得すれば、ジャケットも取得できて大変気に入っているのですが、どんどんアルバムが増えてくると見つけるのが苦労するようになると思います。そこで、Xアプリでたくさん出来たアルバムを、『洋楽』『クラッシック』『英会話』などと分けたいのですが、できるでしょうか?

フォルダーで階層に分ければ細かい分類もできそうですが、ちょっとやってみたところD&Dでは、ジャケットが反映されないし、X1050上では、第2階層以降はアルバムとは認識されないようです。

Xアプリでたくさん出来たアルバムを分類する方法 または フォルダーD&Dでジャケット反映しアルバムとして認識する方法があればご教示お願いします。

書込番号:11837815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/31 07:52(1年以上前)

X-アプリでアルバム表示にして、マウスでアルバムを右クリックでプロパティを出します。
ジャンルや評価などいろいろな属性が付加できます。

余談ですが、この属性を上手く使うとダイナミックプレイリストと言って、自動的に同じ仲間だけでプレイリスト作ってくれます。

書込番号:11839728

ナイスクチコミ!1


スレ主 あつ子さん
クチコミ投稿数:68件

2010/08/31 12:48(1年以上前)

毒舌じじいさん、はじめまして。

アドバイスありがとうございます。

>余談ですが、この属性を上手く使うとダイナミックプレイリストと言って、自動的に同じ仲間だけでプレイリスト作ってくれます。

試してみると、私の思っていたのと近い感じになりました。ただ、階層をつくるというのは無理そうですね。

D&Dによるジャケット表示は、Xアプリでジャケットを取得して、そのファイルをD&Dすればジャケットを表示することがわかりました。
ただし、あくまでもフォルダーとしてであり、アルバムとしては認識してくれないのですね。

書込番号:11840581

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつ子さん
クチコミ投稿数:68件

2010/08/31 16:30(1年以上前)

自己レスです。

すみませんん、ちゃんとアルバム表示もできました。
失礼いたしました。

書込番号:11841357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 楽曲情報の編集について

2010/08/29 16:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

クチコミ投稿数:1件

最近SONYのウォークマンを購入したものです。
この手の機器は初めてで、使い方に困っています。
早速質問なのですが、SonicStageで楽曲の編集を行っていたんですが、
午前2:00には楽曲の編集(アーティスト名やアルバム名の入力等)ができていたのですが、
一晩寝て、同日の午後4:00に編集の続きを行おうとしたら、なぜか編集ができなくなっていました。
文字入力するところが固まって(?)いるんです。
再起動してもこの現象が直らなくてすごく困っています。
どなたかこういった経験をしたことのある方、どうすればいいのかを教えていただけないでしょうか。

分かりにくい文章ですいません(^^;

書込番号:11831682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャケット

2010/08/29 15:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

クチコミ投稿数:55件

MUSICフォルダに音楽ファイルをフォルダ単位(アルバム単位で)コピーし、そのファイルにジャケット画像をcoverに名前を変えて入れると、ジャケット画像として反映されますか?

S9からの乗り換えを考えております

書込番号:11831387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2010/09/02 20:34(1年以上前)

どなたかお願いします

書込番号:11851034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2010/09/02 20:54(1年以上前)

おそらく、COWONでのジャケット表示のやり方が、
ウォークマンでも通用するのか?ってことなのかな?
ウォークマンでは、Tag編集ソフト(iTunesでも可)を使って楽曲ファイルにジャケットを
埋め込まないと反映されません。

書込番号:11851124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/09/02 20:56(1年以上前)

そうですか…
回答ありがとうございました。

書込番号:11851136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 48kbpsと128kbpsの音質の違い

2010/08/23 20:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

クチコミ投稿数:1件

48kbpsと128kbpsは音質の違いはかなりありますか?

書込番号:11802638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/08/23 20:12(1年以上前)

※フォーマット形式でもかなりちがうんですが

音にこだわりのある人ならどちらもNGでしょうね。
付属イヤフォンでも高音質だと思える人ならちょっと違うかな?程度ではないでしょうか。

書込番号:11802687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/23 20:16(1年以上前)

あまり感じ取れない差だと思います。

書込番号:11802708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/23 20:23(1年以上前)

どうだろう?結構わかるとおもうなぁ・・・

書込番号:11802733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/23 20:28(1年以上前)

 あゆらあぶさん、こんにちは。

(私の主観では)128kbpsより下だとだいぶ違う気がするのですが…

書込番号:11802764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/08/23 20:56(1年以上前)

あまり音質に不満を感じないで楽しめるのは普通は128kbps以上でしょうけど個人差もあります。、電話機が64kbpsらしいですから、それがいい音に聞こえる人なら48kbpsでも支障ないと思います。

書込番号:11802932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/08/23 21:12(1年以上前)

かなりあると思いますよ。
Xアプリにて、とある曲をWAV(非圧縮)とMP3(96kbps そこまでしか落とせませんでした)
で聞き比べてみました。(ウォークマンに転送はしていなので参考にならないかも)
スレ主さんの言うのとはちょっと違いますが参考にでも。


WAV形式の場合はボーカルの声がはっきり聞き取れ、楽器の音も細かく聞こえた。
MP3(96kbps)の場合はWAVに比較すると音が雑で、楽器の音は大まかにしか聞こえなかった。

以上おおざっぱな意見です。

書込番号:11803025

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/08/23 21:39(1年以上前)

とりあえず試してみたら?
こういうのって感覚の問題だから人の意見だけで決めるのはあまり良くないかな。

WALKMAN付属のイヤホンって、そこそこ鳴ってくれるからそこまで音質はひどくはないと思うけどな。
NCもあるし、まあまあ使える(俺は使ってないけど)。

書込番号:11803186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/08/23 21:48(1年以上前)

他人に意見を求めて参考にするのは大いに結構と思いますが、実際には本人さえ気にならなければビットレートなんて気にしなくていいと思いますよ。

たかだか携帯プレイヤーじゃないですか。


書込番号:11803248

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/08/23 22:19(1年以上前)

正直、付属のイヤホンで聞き分けられるという自信はありません。
それなりのイヤホンを使えば分かると思いますが。

書込番号:11803433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/23 22:38(1年以上前)

SONYのATRACを例にすると,LP4は比較的線が確りしてたげど,左右展がり感が削がれて居ました。

今のは散らす方で,低くなると,ふやけた麺で,溶けて混濁したスープはバックグランドの背景です。

で,ふやけた麺を叩いても,グチャっとなり弾かれ感が出ません。
レートが低い程,ふやけ度が高いですし,音空間が喪われて居ますょ。

書込番号:11803543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/23 23:52(1年以上前)

もう一つ追加します。

同じWAVEでも,取り込み方に因っては音質が違うのですから,レートが違えば音質が違うのは当然です。

違いを認識出来るか,出来ないかは別です。
自ら体感し学習しするしか在りませんです。

ツボを掴めば,簡単Easyに判る様になります。
意外と変化する方向は,単純なんですょ。

書込番号:11803993

ナイスクチコミ!1


なでこさん
クチコミ投稿数:65件

2010/08/24 01:54(1年以上前)

聴くイヤホンにもよると思いますが、私はだいぶ違うと思います。
64kbpsと128kbpsで比較したんですが音が篭った感じに聴こえました。
64より低い48になると当然篭った感じに聴こえてくるんじゃないでしょうか。
一つ一つの楽器の音を綺麗に聴くなら128でも低い気がします。
BGM的に聞くのなら別ですが
綺麗な音ではないと思います。

書込番号:11804397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件 ゆうたのホームページ 

2010/08/24 07:58(1年以上前)

48kbpsは流石につらいと思います。
形式にも依りますが、96kbpsが限界だと思います。
AACで64kbpsに落とすと悲惨な音質でした。
ただ48kbpsでも用途を選べば(英語のリスニングなどは)問題ないと思います。

書込番号:11804841

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/24 08:18(1年以上前)

違いが無かったら、みんな48Kにするよなぁ。

書込番号:11804886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/24 08:29(1年以上前)

音を散らす,滲ませるのですから,他のリスナさんが指摘する様な音傾向へ向かいますょ。

で,音色以上に音空間が薄く,浮いた印象が強くなるから,レートの低い音は聴いて居られない。

書込番号:11804909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/24 20:16(1年以上前)

数値的に2倍以上違いますので、音質に違いがあるのは当然なのですが、気にするかどうかという人間の感覚差があります。
今回の質問が出た時点で、あまり違いを気にしてない方と思われますので…。

書込番号:11807216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2010/08/24 21:10(1年以上前)

アルヨ

書込番号:11807542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/24 21:20(1年以上前)

毎度ですが,手拍子等の叩き音色を聴いて視ると好いですょ。
叩いた音の弾かれ感が違いますから。

快活さが喪われる低い音源レート。

因みに,この叩き音色,密閉されたBA型イヤホンは,丸みを帯びた音色傾向になるので,製品グレードにご注意です。

書込番号:11807606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1050 [16GB]を新規書き込みNW-X1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1050 [16GB]
SONY

NW-X1050 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 4月25日

NW-X1050 [16GB]をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング