
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月29日 16:37 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年8月28日 14:21 |
![]() |
7 | 3 | 2010年8月26日 15:24 |
![]() ![]() |
16 | 18 | 2010年8月24日 21:20 |
![]() |
2 | 3 | 2010年8月17日 12:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月13日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
最近SONYのウォークマンを購入したものです。
この手の機器は初めてで、使い方に困っています。
早速質問なのですが、SonicStageで楽曲の編集を行っていたんですが、
午前2:00には楽曲の編集(アーティスト名やアルバム名の入力等)ができていたのですが、
一晩寝て、同日の午後4:00に編集の続きを行おうとしたら、なぜか編集ができなくなっていました。
文字入力するところが固まって(?)いるんです。
再起動してもこの現象が直らなくてすごく困っています。
どなたかこういった経験をしたことのある方、どうすればいいのかを教えていただけないでしょうか。
分かりにくい文章ですいません(^^;
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

>見れない動画があるんですか?
再生フォーマットに対応してない動画は見れないだろうね。
書込番号:11762571
0点

>>購入を考えてるんですがYouTubeで見れない動画があるってきいたんですがどういう時に見れない動画があるんですか?
再生に対応してないもの。
これ買うってことはPCあるんでしょ?そっちで見れば解決。
書込番号:11763517
1点

最近多い高画質なものが再生不可なようです。
結構見れない物が多いですよ。
書込番号:11826307
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
値段も下がってきたので購入を検討しております。下位機種と比較して、こちらは無線LANでのインターネット使用が可能となっておりますが、Webブラウザの動作はストレスなくサクサク動きますか(主観で結構です)。例えばPSPくらいのレベルだと全く使用に耐えないので、その程度なら購入を見送りたいと思います。カカクコムやヤフオクが見られれば十分なのですが、レビューでも「おまけ」みたいな書き方をされている方が多いのでやはりその程度でしょうか。。よろしくお願いします。
1点

友人がこのウォークマンを使用していますが、PSPとほぼ同じ(場合によっては下)と言っていました。
私も触らせてもらいましたが、とても快適とは言えませんでした。
下位機種のAシリーズとiPodtouchの2台持ちしてますが、これはお勧めです。
音楽はAシリーズ、動画やネットはiPodと使い分けていますが、両方の長所と短所を補う形になっているのでストレスを感じません。
ただ、iPodtouchもPCと同じように軽くネットができるわけではないです。(PSPと比較すれば上)ネットが目的ならばネットブックでも視野に入れたほうがいいでしょう。
書込番号:11796268
2点

ブラウザ機能をXとTouchで比べればTouchのほうが使い勝手良いです。
音質はXのほうが上ですけどね。
書込番号:11796373
3点

ありがとうございます。PSP同等かそれ以下ということであれば、ちょっと使い物にはならなさそうですね。実機も見てきましたが、あの画面の大きさではタッチパネルでの操作もストレスになりそうな気もしました。メインの用途が音楽とおでかけ転送なのでAシリーズを検討したいと思います。
書込番号:11815805
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
※フォーマット形式でもかなりちがうんですが
音にこだわりのある人ならどちらもNGでしょうね。
付属イヤフォンでも高音質だと思える人ならちょっと違うかな?程度ではないでしょうか。
書込番号:11802687
2点

どうだろう?結構わかるとおもうなぁ・・・
書込番号:11802733
1点

あゆらあぶさん、こんにちは。
(私の主観では)128kbpsより下だとだいぶ違う気がするのですが…
書込番号:11802764
2点

あまり音質に不満を感じないで楽しめるのは普通は128kbps以上でしょうけど個人差もあります。、電話機が64kbpsらしいですから、それがいい音に聞こえる人なら48kbpsでも支障ないと思います。
書込番号:11802932
1点

かなりあると思いますよ。
Xアプリにて、とある曲をWAV(非圧縮)とMP3(96kbps そこまでしか落とせませんでした)
で聞き比べてみました。(ウォークマンに転送はしていなので参考にならないかも)
スレ主さんの言うのとはちょっと違いますが参考にでも。
WAV形式の場合はボーカルの声がはっきり聞き取れ、楽器の音も細かく聞こえた。
MP3(96kbps)の場合はWAVに比較すると音が雑で、楽器の音は大まかにしか聞こえなかった。
以上おおざっぱな意見です。
書込番号:11803025
0点

とりあえず試してみたら?
こういうのって感覚の問題だから人の意見だけで決めるのはあまり良くないかな。
WALKMAN付属のイヤホンって、そこそこ鳴ってくれるからそこまで音質はひどくはないと思うけどな。
NCもあるし、まあまあ使える(俺は使ってないけど)。
書込番号:11803186
1点

他人に意見を求めて参考にするのは大いに結構と思いますが、実際には本人さえ気にならなければビットレートなんて気にしなくていいと思いますよ。
たかだか携帯プレイヤーじゃないですか。
書込番号:11803248
0点

正直、付属のイヤホンで聞き分けられるという自信はありません。
それなりのイヤホンを使えば分かると思いますが。
書込番号:11803433
0点

SONYのATRACを例にすると,LP4は比較的線が確りしてたげど,左右展がり感が削がれて居ました。
今のは散らす方で,低くなると,ふやけた麺で,溶けて混濁したスープはバックグランドの背景です。
で,ふやけた麺を叩いても,グチャっとなり弾かれ感が出ません。
レートが低い程,ふやけ度が高いですし,音空間が喪われて居ますょ。
書込番号:11803543
1点

もう一つ追加します。
同じWAVEでも,取り込み方に因っては音質が違うのですから,レートが違えば音質が違うのは当然です。
違いを認識出来るか,出来ないかは別です。
自ら体感し学習しするしか在りませんです。
ツボを掴めば,簡単Easyに判る様になります。
意外と変化する方向は,単純なんですょ。
書込番号:11803993
1点

聴くイヤホンにもよると思いますが、私はだいぶ違うと思います。
64kbpsと128kbpsで比較したんですが音が篭った感じに聴こえました。
64より低い48になると当然篭った感じに聴こえてくるんじゃないでしょうか。
一つ一つの楽器の音を綺麗に聴くなら128でも低い気がします。
BGM的に聞くのなら別ですが
綺麗な音ではないと思います。
書込番号:11804397
1点

48kbpsは流石につらいと思います。
形式にも依りますが、96kbpsが限界だと思います。
AACで64kbpsに落とすと悲惨な音質でした。
ただ48kbpsでも用途を選べば(英語のリスニングなどは)問題ないと思います。
書込番号:11804841
1点

違いが無かったら、みんな48Kにするよなぁ。
書込番号:11804886
5点

音を散らす,滲ませるのですから,他のリスナさんが指摘する様な音傾向へ向かいますょ。
で,音色以上に音空間が薄く,浮いた印象が強くなるから,レートの低い音は聴いて居られない。
書込番号:11804909
0点

数値的に2倍以上違いますので、音質に違いがあるのは当然なのですが、気にするかどうかという人間の感覚差があります。
今回の質問が出た時点で、あまり違いを気にしてない方と思われますので…。
書込番号:11807216
0点

毎度ですが,手拍子等の叩き音色を聴いて視ると好いですょ。
叩いた音の弾かれ感が違いますから。
快活さが喪われる低い音源レート。
因みに,この叩き音色,密閉されたBA型イヤホンは,丸みを帯びた音色傾向になるので,製品グレードにご注意です。
書込番号:11807606
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
DVDをウォークマンに転送したいです。
DVDFab、携帯動画変換君、どこでも!WALKMAN動画は一つのVOBに対して、
一つの動画ファイルができてしまいます。
動画を一つにまとめたいのでHandBrakeを使ってみたのですが、
ウォークマンで見ると画面の下が切れてしまいます。
他に方法はありませんでしょうか?
0点

他にVOB(MPEG2+AC3[web変換含む])結合する事の出来るソフトはお持ちで無い?
これ以上は言えない。
(既に答えかな?ww)
書込番号:11754284
0点

市販のDVDのコピーは価格.comの中ではタブーになってます。
自分で一生懸命にググッて答えを探すしかないでしょう。
書込番号:11756036
2点

色々やった結果、AnyVideoConverterが一番良かったです。
VOBファイルを登録すればワンクリックで一つのmp4ファイルにしてくれます。
書込番号:11773925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





