NW-X1050 [16GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1050 [16GB]の価格比較
  • NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-X1050 [16GB]のレビュー
  • NW-X1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-X1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-X1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-X1050 [16GB]のオークション

NW-X1050 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1050 [16GB]の価格比較
  • NW-X1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-X1050 [16GB]のレビュー
  • NW-X1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-X1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-X1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-X1050 [16GB]のオークション

NW-X1050 [16GB] のクチコミ掲示板

(773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1050 [16GB]を新規書き込みNW-X1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン

2009/10/08 13:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

クチコミ投稿数:18件

使用して約3ヶ月、片方のイヤホンの耳の穴に刺さる部分じゃないゴムの部品(わかりづらくてすいません)に亀裂が入って、破けそうで怖いです。

そこで、付属のイヤホンから他のイヤホン(又はヘッドホン)に買い換えようと思っているのですが、皆さんはどのようなイヤホンを使っていますか?


是非参考にしたいので教えてください(^O^)
できれば価格なども教えていただけるとありがたいです。

書込番号:10277367

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/10/08 19:27(1年以上前)

イヤホンの購入相談なら専用の板があるのでそちらへどうぞ。
ユーザーがどんなイヤホンを使ってるのかな―っていう知的好奇心なら気にしないで下さい。

付属のイヤホンはそこそこのレベルだったと思いますので安物に買い換えるとガッカリするかも知れません。

書込番号:10278569

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/08 19:33(1年以上前)

イヤフォンはピンキリです。高いイヤフォンはそれなりに音が良いです。
そこで、いくらまで出せるかと、好きな音の傾向や好きな音楽のジャンルなどをイヤフォンの板に書き込みすると良いです。


書込番号:10278599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/08 19:35(1年以上前)

追伸
せっかくXを使っているので、出来れば諭吉一枚くらい投資すると良いものが選べます。

書込番号:10278604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/08 21:22(1年以上前)

イヤーピースの事ですね。
スペアピースが売ってますので、
多分これ↓
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-NC22/index.html
付属と同じだと思うのですが、同じなら、
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=15858&KM=EP-EX1
をSONY styleにて購入してみてはどうでしょう?
送料無料でありますよ。

書込番号:10279099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/09 01:09(1年以上前)

>是非参考にしたいので教えてください

参考にしても仕方がないんだけどなぁ〜。人それぞれだからね。
NW-X1050を持っているですから、視聴出来る家電量販店に持って行って、
実際に視聴してみれば良いです。
それが出来ないのならば、
ネットのレビュー等を参考にして、買ってみるしかないです。

書込番号:10280380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/10/09 11:55(1年以上前)

皆さんとても参考になるご意見ありがとうございます(^O^)

書込番号:10281547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/10/09 12:14(1年以上前)

うーん、単純に使っているイヤホン書けばいいの?

EX500SLとかXB40EXとかFX500とかCK7とかCK10とか。

書込番号:10281600

ナイスクチコミ!0


じんkさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/16 02:19(1年以上前)

このシリーズはノイズキャンセリング機能があります、外の音をヘッドフォンのマイクから拾ってノイズを打消しします。そのため他のヘッドフォンを使うとキャンセル機能が働かないはずですが・・・・。

書込番号:10316519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアターとの接続

2009/10/11 00:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

スレ主 shunkenさん
クチコミ投稿数:12件

自宅でも聞けるように、YAMAHAのホームシアターと接続したいと思っています。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/cinema_st/avx-s30/index.html

ホームシアターの音声入力端子は4系統(アナログRCA×1、光デジタル×2、同軸デジタル×1)です。

この場合、X1050のヘッドホン端子にケーブル(先が赤と白に分かれているもの)で接続する方法しか思いつきませんが、他にもっと良い方法はありますでしょうか?(X1050にはデジタル出力端子はないようですが、Bluetoothで送受信する機器とかを組み合わせたりする方法等、ワイヤレスで接続できたり、あるいはデジタルで接続できるような方法など)

ちなみに、出先でTVに繋いで大画面で皆でコンテンツを共有するような使い方ができたらいいなあと思うのですが、そういうことはできないのでしょうか(X1050はビデオ出力機能はないようですね)。

書込番号:10289593

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/11 20:45(1年以上前)

Xシリーズからはイヤフォン端子から取るしかありません。
ビデオアウトもありません。

書込番号:10293415

ナイスクチコミ!0


xLEXUSxさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1050 [16GB]の満足度5

2009/10/12 14:06(1年以上前)

イヤホン端子からの出力は非常に弱いため、音量を最大にして出力すると、音が歪む場合があります。

そこで、ソニー純正のオプションのbcr-nwu5を購入なさることをお勧めします。

それにはラインアウト端子があるため、本体での音量調節が必要なく、高音質で音楽を楽しむことができます。

接続には、ミニジャック⇔RCA変換ケーブルをお使いください。

書込番号:10297471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


xLEXUSxさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1050 [16GB]の満足度5

2009/10/12 14:11(1年以上前)

あと追記ですが、みんなでテレビで楽しみたい場合は、この製品では不可能です。

新しくリニューアルしたA・Sシリーズなら可能です。

また他社製品のタッチパネルならば、creativeのZEN X-FI2などがテレビ出力ができますので、ご参考までに。

値段は非常にリーズナブルですが、友人に見せてもらったところ、品質は非常に高いです。

書込番号:10297486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shunkenさん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 22:20(1年以上前)

毒舌じじいさん、xLEXUSxさん、コメントどうもありがとうございます。
よくわかりました。

ご紹介いただいたBCR-NWU5ですが、調べてみたところどうやら今はBCR-NWU7が後継で売られているようですね。X1050も対応しているようです。音声出力が弱いとのこと、まずは安価なケーブルを買って試してみて、困るようならクレードルの購入も検討してみようと思います。

また、TVへのビデオ出力は新しいシリーズでは実現されていますね。実際の使用シーンを考えるとちょっとした機能ですが結構使えると思うので、最高峰をうたうXシリーズでぜひ対応して欲しかったなぁ。。。

X1050はブルーレイとの接続機能と大画面に惹かれて購入しましたが、ネット接続機能は使えていないのでちょっともったいない感じです。NW-S740が出ていれば私としてはこっちの方がニーズに合っていました。残念!
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/feat.cfm?PD=35387&KM=NW-S740%83V%83%8A%81[%83Y&BUNDLE=%83%72%83%66%83%49%81%45%8E%CA%90%5E#P_EX1_250_1

取り急ぎお礼まで。

書込番号:10300322

ナイスクチコミ!0


xLEXUSxさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1050 [16GB]の満足度5

2009/10/13 07:53(1年以上前)

後継機がXシリーズに対応していましたか;;
失礼致しました。
てっきり新シリーズ専用の物かと思いましたw

実際当方、TV出力のできるDAP(CREATIVE ZEN Vision:M)を所持しているのですが、使用したのは購入当初くらいでしたね。
家で転送して、教室でTVに出力したりして使用しましたが、使用頻度は低いです。
転送の時点でサイズ制限があるために、TV画面に出力すると、粗が目立ちます。
新WalkmanはSD画質対応なので、少しは改善されてるかとは思いますが。
家の中で使うなら、態々転送してTV出力するくらいなら、PCから直接出力した方が早いですよね;;
まぁどこかに持ち運んで見ることが多いなら別ですが。
でもラインアウトはかなりの頻度で使いますので、結局はTV出力ケーブルを買っても損はないです。

書込番号:10302042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SonicStageで取りためた音楽は・・

2009/10/08 17:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 NW-X1050 [16GB]のオーナーNW-X1050 [16GB]の満足度5

こんにちは、今回この機種を購入しようと思ってるのですが、今までHI-MDを使ってました。

そのころにSonicStageにためたOpenMG Audio(ATRAC3plus)フォーマットの曲は再生可能なのでしょうか?

説明書にはATRACとATRAC Advanced Losslessと書いているのですがちょっとよくわかりません(・.・;)よろしくお願いします。

書込番号:10278062

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/08 18:50(1年以上前)

大丈夫です。
今は、Atrac3とかplusとか言う区別は止めて、全部Atracと言う表記に統一されました。
細かく言うと、各々の仕様は異なるのですが、ソニックステージとWalkmanが下位互換なので古いAtracも気にしないで使えます。
ただし、新しいAtracフォーマットは、古いソニックステージやWalkmanでは再生出来ません。

書込番号:10278414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件 NW-X1050 [16GB]のオーナーNW-X1050 [16GB]の満足度5

2009/10/08 23:44(1年以上前)

毒舌じじいさん

ありがとうございます。これで安心して購入を迎えることができそうです。
また何かあったらよろしくお願いします。

書込番号:10279936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

低音が・・・。

2009/09/30 07:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

クチコミ投稿数:71件

昨日初めて音を聞いたのですが、低音(BASS)があまり聞こえません。イコライザのカスタム設定でクリアベースの値を最大まで上げたのですが、よく聞こえず、迫力がありません。
どうしたらいいでしょうか?また、音質がよく聞こえる設定方法があったら教えてください。

書込番号:10235302

ナイスクチコミ!0


返信する
kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 NW-X1050 [16GB]のオーナーNW-X1050 [16GB]の満足度4 My Blog 

2009/09/30 08:25(1年以上前)

フォームウェアの確認をしてみてはいかがでしょう?
もし、1.0のままならソニーのサイトで1.02が公開されているのでアップデートしてみてください。
改善内容にCLEAR BASSの効果に不具合があったようなので、改善されるかもしれませんよ。

書込番号:10235373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/09/30 08:32(1年以上前)

すみませんが、フォームウェアとはなんですか?教えてください!

書込番号:10235389

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/30 10:15(1年以上前)

スレ主さんはまずここを読みましょう
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

次に、知らない言葉はここで調べましょう
http://www.google.co.jp/

また、ここで回答してくれる方を辞書代わりにしてはいけません
疑問に思ったことは「教えて!」と言う前にまずは自分で調べましょう
調べる力がつけばここで聞くより遥かに早く解決できるようになるでしょう
調べても分からない事があったとき初めてここで助けを求めましょう

書込番号:10235678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/30 10:19(1年以上前)

多分なんもしないで「自分なりに調べました」とか言い出すに一票。

書込番号:10235696

ナイスクチコミ!8


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/30 10:39(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
そうなったら打つ手なしですね・・・
そうならない事を祈ります

書込番号:10235766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/09/30 21:55(1年以上前)

なんなんですか。みんなして・・・。

書込番号:10238469

ナイスクチコミ!3


kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 NW-X1050 [16GB]のオーナーNW-X1050 [16GB]の満足度4 My Blog 

2009/10/01 00:53(1年以上前)

似たり寄ったりのスレッドを立てたり、ろくに調べもしないで
何でも質問すれば答えてもらえると思われてるってことじゃないですか?
初心者で掲示板の使い方が分からないということであれば、
USPさんが書かれている、価格.comの利用規約や掲示板利用規約を
参照されたほうがいいと思います。

で、せっかくインターネット出来る環境があるのであれば
ファームウェアが何かを質問されるんじゃなくて
まずはソニーのウォークマンのサイトにアクセスしてみてください。
そこからNW-Xシリーズのページに移動すれば、
ファームウェアに関することも書いてありますよ。

書込番号:10239713

ナイスクチコミ!0


P之助さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/01 00:57(1年以上前)

とりあえず間違って調べないために訂正を
「フォームウェア」ではなく、「ファームウェア」ですね

教えて貰った場合、そのときは解ったような気がしますが、
しばらくすると記憶の片隅にも残らない事がほとんどです。

せっかく調べる環境が整っているのですから
疑問に思ったら調べるのが後々自分の為になりますよ。

書込番号:10239731

ナイスクチコミ!0


Marineskさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/01 01:10(1年以上前)

こんばんは。

フォームウェアとは、ハードウェアの基本的な制御を行なうために機器に組み込まれたソフトウェアです。

http://www.sony.jp/support/walkman/download/nw-x1000s_fw.html
↑こっからダウンロードして下さい。
説明文をよく読んでから、慎重に行って下さい。

よく、パソコンのbiosやこういったファームウェアを簡単だと思って、適当に適応させる人がいますが、こういった種のものは、更新に失敗すると、修理に出す以外に方法がない状況になる事が多いので注意して下さい。

ですが、私がソニースタイルで5月に買った時には、すでに最新のver.1.02になっていたので、更新対象とは考えにくいんですけどね…。

あと、「フォームウェア」じゃなくて「ファームウェア」です。
分かり易いように、俺も最初のは間違って書きましたけど。

わからない人に教える気があるのなら、用語位は正確にして下さい。
間違った用語で検索しろっていうのは酷な話。

まあ、自分で調べるのは基本だけどさ、上の奴らのやり取りには少し悪意を感じるのは、俺だけ?

書込番号:10239794

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 NW-X1050 [16GB]のオーナーNW-X1050 [16GB]の満足度4 My Blog 

2009/10/01 01:59(1年以上前)

あ、自分の最初の返信「フォームウェア」になってました。
これは自分のミスです。失礼しました。
正しくは、ファームウェアです。

書込番号:10239950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/01 02:09(1年以上前)

Marineskさん

>自分で調べるのは基本だけどさ、上の奴らのやり取りには少し悪意を感じるのは、俺だけ?

それはシルバEXさんの投稿履歴を見ればわかりますよ。
とにかく「安く買いたい!」のスレッドばかりで、
どういう使い方をするのか?とかは、全く書かれていませんでしたからね。
皆さんのレスは、ある意味仕方がないです。

シルバEXさんの自業自得です。
使い方、付き合い方で苦労するんだろうなぁ〜って思っていたけど、
やっぱりそうなっちゃっていますね。。。

書込番号:10239972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/01 02:17(1年以上前)

シルバEXさん

>なんなんですか。みんなして・・・。

あなたがここの掲示板でどのように見られていたか?が、
これでわかったんじゃないかな。

DAPはネット環境をフルに使えば、
ある程度は使いこなせるようになります。
手間の掛かる作業が多いですが、
上手く付き合ってあげて下さいね。

書込番号:10239987

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/01 10:03(1年以上前)

>用語の訂正と悪意
用語の訂正をしなかった為、悪意があるように取れたかもしれませんね
その点は私の配慮不足です、申し訳ありません

あえて嫌味な言い方をしてますが、決して悪意はありません

「まず自分で調べる」のはここでは常識と言えます
一応、掲示板のルールとして価格.comが定めてます
(確認しづらいですが・・・)

スレ主さんはそのルールを守らず同じようなスレを立てて教えて君まがいの事をやってます
そこに悪意は無いんでしょうが、ルールは守る為にありますから・・・
まぁ、そのルールは確認し難いところもありますから、それを考慮してちょっと嫌味な言い方にしてます

別にスレ主さんを苛めてるわけではありません

ご理解頂ければ幸いです

書込番号:10240656

ナイスクチコミ!0


myutakaさん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/02 17:42(1年以上前)

僕もスレ主さんと同じように低音が弱く感じました。
イヤフォンのエージングによってこれからどんどん響くようになってくる
んでしょうか?エージングの効果が期待できないようであれば、別のイヤ
フォンの購入を考えた方がいいのかなと思って・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:10247211

ナイスクチコミ!0


myutakaさん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/02 17:53(1年以上前)

連投失礼します。
ちなみに本体のクリアベース設定はMAXにしました。
バージョンも1.02でした。

宜しくお願いします。

書込番号:10247252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 NW-X1050 [16GB]のオーナーNW-X1050 [16GB]の満足度5

2009/10/03 21:47(1年以上前)

所属のイヤホンでの感想です。
個人的には低音出すぎなくらい出てる気がします;;
もちろんイコライザなしでねw
逆に音が篭ってると感じたのは俺だけでしょうか?

書込番号:10254024

ナイスクチコミ!0


shimahuckさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/04 01:57(1年以上前)

低音の感じ方とかには結構個人差があるんじゃないでしょうか?


そんなに気になられるんなら、同じソニーから低音にこだわった”EXTRA BASS”(エクストラバス)という型のイヤホン&ヘッドホンが出ています。
http://www.sony.jp/headphone/special/xb/index.html
お金に余裕があれば購入を検討してはいかがでしょう。

もしかしたらソニー以外でもこういう製品があるかもしれませんが…

書込番号:10255821

ナイスクチコミ!0


kenta9584さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 NW-X1050 [16GB]の満足度5

2009/10/04 22:59(1年以上前)

Walkman EQ

僕もその悩みを持っていた1人でした。
でも、イコライザーをこの写真のようにして、普段より音量を上げると
ふつうの2倍くらいの低音が出るようになりました。
個人差はあると思いますが、ぜひ試してみてください。

書込番号:10260450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


myutakaさん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/05 22:43(1年以上前)

全体的なレベルを下げると低音が強調されるんですね!
たしかにやってみると低音が強くなりました^^
ありがとうございました!

書込番号:10265505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/10/06 22:09(1年以上前)

イコライザの件、画像まで付けてくださってご親切にありがとうございました。
確かによく低音が出ます!!!びっくりしました。本当にありがとうございました。

書込番号:10270255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画転送について

2009/09/26 14:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

スレ主 bluecanさん
クチコミ投稿数:18件

avi動画を転送したいのですが、メディアマネージャー以外に転送できるソフトはあるでしょうか?

エクスプローラー上でVIDEOファイルに入れても再生することができませんでした。

書込番号:10216123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/09/26 14:51(1年以上前)

>メディアマネージャー以外に転送できるソフトはあるでしょうか?

 無いんじゃないかなぁ。

書込番号:10216138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/26 20:43(1年以上前)

AVIは再生しないはずです。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/spec.cfm?PD=33578&KM=NW-X1000%83V%83%8A%81[%83Y

MP4、WMVだけのようです。

書込番号:10217655

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bluecanさん
クチコミ投稿数:18件

2009/10/04 00:41(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:10255474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 続・カーオーディオについて

2009/10/01 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

クチコミ投稿数:99件

こんばんわ。

先日、同じような質問をしたのですが、その後の経過と新たな問題を書きます。

この商品を購入し、車(AUX入力端子なし。RCA入力端子あり)で聞くための質問を色々しました。
その結果、ヘッドホン出力からRCA入力に直接繋げて使うことにしました。

幸いなことに、変換ケーブルを持っていたので繋いでみました。

が、「あれ?鳴ってない!?」と思うほどものすごく小さな音しかなっていません。
カーオーディオのボリュームをMAXにしたら、やっと「あー、かすかに音するなぁ。」くらいです。

考えられる原因と、その対処法がわかれば教えていただきたいと思います。


先日の書き込みで“Coming Soon"さんと言う方が直接繋いで使用しているとおっしゃってました。
どのようにご利用されていますか?

書込番号:10242388

ナイスクチコミ!0


返信する
tak_wingさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 19:18(1年以上前)

walkman側のボリュームは最大にしていますか?
私も昔のNW-A806をカーオーディオのステレオジャックに接続して聞いていますが、
A806本体のボリュームを最大にすると問題なく聞けています。
但し、次にイヤホンで聞くときに注意しないと爆音で耳にダメージを受けてしまいますが・・・

書込番号:10242455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2009/10/01 21:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

細かな設定等をうまくやる必要があるのかな?とばかり考え、単純なことを全く考えてみませんでした。

明朝、早速行ってみます。

書込番号:10242969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2009/10/02 20:35(1年以上前)

本日walkmanのボリュームを上げて使用してみました。
見事解決です。
単純なことで質問してすみませんでした。

tak wing さん、ありがとうございました。

書込番号:10247917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/02 21:05(1年以上前)

私の場合ですが、
ウォークマン本体のボリュームを28にし(MAXの30にはしません、音が割れる場合があるので)、カーオーディオのボリュームもMAXの半分近くにまで上げています。
これで何とか聴けるようになります。

この状態でウォークマン本体のダイナミックノーマライザをONにすると更に音量ゲインを稼げるのですが、この機能を使うと音が歪む場合があります。

ウォークマンのボリュームが最大付近になっているのに気付かずイヤホンで聞こうとすると大変なことになるのはtak_wingさんが書かれている通りです。

加えて気を付けなければいけないのは車側です。
カーオーディオのボリュームが上がっていますから、
交通情報を聞こうとラジオに切り替えると車内には爆音がこだまします。

ウォークマンを車につないで使う場合、
普段こころがけていることは、

・ラジオに切り替える時は車両側のボリュームを絞る。
・使用を終えてウォークマンを取り外すときは本体のボリュームを下げる

です。

使い勝手がよくないのは明らかですが、
この点、ウォークマンのボリュームポジションに関係なく、
接続するだけでMAX出力を取り出せるDCC-NWC1は優れものです。
しかも充電までしてくれるのですから。
(但し、車両側のボリュームを上げなければいけない不便さは変わりありません)

私の場合はダメでしたが、
そう高いものではありませんから試しに買ってみるのも手かと思います。
ノイズが出なければ結果オーライですし、
ダメでも車載用充電器として使えますから。



書込番号:10248064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1050 [16GB]を新規書き込みNW-X1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1050 [16GB]
SONY

NW-X1050 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 4月25日

NW-X1050 [16GB]をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング