
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
いつも通り音楽を聴こうと思ったらものすごいノイズで、もう聞けた物ではありませんでした。
しかも音量を小さくするとものすごい低域の音割れとともに音にブレが・・・
さらに操作確認音が変な音でした。なんというか・・・、通常はピッなのですが今はプーって感じです。
かといって音量を大きくするとノイズが半端ではないです
端子もちゃんと刺さってます。
修理に言った方がいいのでしょうか?それとも何かの設定でしょうか?
皆さんよろしくお願いします><;;
0点

あのぉ〜、こういう事に関してはこちらの掲示板にスレを立てるのではなくて、
サポートの方に問い合わせる方が先なんじゃないですか?
書込番号:11474289
1点

ここで聞いても解決はしません。
音楽だけにノイズならまだしも操作音までおかしいならば故障です。
明日にでもサポートに連絡してみてはどうでしょうか?
まあSONYのサポートには期待してはいけません。
書込番号:11474511
0点

とりあえず別のヘッドホンで同じ現象なのか試してみましょう。
改善されないなら本体の故障だと思います。
書込番号:11474631
0点

別のヘッドホンでも同じ状態でした;;
スピーカーでも試してみましたが、やはり同じでした。
修理出してみますね。
みなさんお早いご返答有り難うございました
書込番号:11474663
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
使っているウォークマン(NW−A805)が故障したので買い替え検討中です。
分かる質問だけで構いませんので教えてください!
@当モデルは発売から1年ほど経ちますが、当初は最安値でいくらくらいだったのでしょうか?
sonystyleで見ると39800円なのでそのくらいだったのかと。。。
出たばかりのと半年後のとだいたいでいいので教えて下さい。
A]とAの比較をよく見かけました。そこでAにあって]にないものはありますか?
]の方が高いので当然すべてを兼ね備えてると思うのですが、どこかで(価格考えなくても)Aの方がいいという意見を見かけたので・・・。
Bここで聞くのも悪いのですが、この手のウォークマン全般はUSBメモリとしても使えるのでしょうか?つまり16GBのデータを保管できるということですか?(写真やらワードデータやら)
C今、買い時と思いますか?新モデルが出るのを待とうか迷ってます。
0点

1.「最安価格(税込):\XXXXX」の右隣にある価格変更履歴を御覧下さい。
2.主な違いは、ワンセグの有無。
3.使えるか否かは、分かりませんが、USBメモリとして使うのでしたら、エレコムのMR-SMC05WH(バッファローなど他社も出してます)+microSD 16GBのほうが実用的です。
とても小型である。
差し替えが可能。
エレコム MR-SMC05WH
http://kakaku.com/item/K0000110807/
4.どうしても欲しいと思ったら、値段関係なくその時が買い時です。待てるのでしたら待ちましょう。
書込番号:11388635
0点

AにあってXにないものは語学学習機能かな?
あと音質は、よほどじっくり聞き込まないとわからないくらいです。
ワンセグ要るならXだし、ワンセグよりも容量ならAでしょう。
買い時は、欲しい時です。価格はモデルチェンジすれば下がりますが、新機種が気になれば結局買えません。
書込番号:11389311
1点

>今、買い時と思いますか?新モデルが出るのを待とうか迷ってます。
お二方が書かれている通りで、欲しいときが買い時です。
普通に考えれば新機種はスペックをUPして出してきますが、
それがスレ主さんの要望に敵っているのか?はわからないですから。
スペックをUPさせた代わりに、
今まで便利に使えていた機能が省かれていたりもします。
現行のXシリーズには、ワンセグとFMチューナーが付いているので、
これだけでも私としては充分に魅力を感じます。
書込番号:11389859
0点

「カイタイトキガ、カイカエドキー」
ある人が言ってました。
まあ、10月にX,A,S,E 全シリーズモデルチェンジするのではと
勝手に思ってます。
少し待って、現モデルと新モデル比べてからでも良いんじゃないでしょうか。
書込番号:11392666
0点

@去年の7月に\35,800で買いました。店頭販売では最安値だったと思います。
A後発のAシリーズはUSBのデータ転送が早くなったのではないでしょうか。X1050は、かなり遅いですよ。
Bパソコンから直接ファイルを読み書きできますが、16GBしかないメモリーをUSBメモリー代わりにしようとは思わないですね。
CAシリーズの64GBをとるか、X1050のワンセグを取るかという選択ではないかな。
書込番号:11415555
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
ウォークマンのコネクタから音声を出力するのと3.5oミニから音声を出力するのでは
どちらが音質がいいのでしょうか?
それと、コネクタから音声出力するRCAケーブルが会ったら紹介お願いします。
0点

殆どレスが付かないと思うけど、
選択肢はイヤホンジャックからの音声出力しか有りません。
イヤホンジャック対応のRCAピンケーブルを使って下さい。
WM-PORT(←コネクタの名称です)から音声出力出来るケーブルは、
少なくとも純正オプションには有りません。
WM-PORTで音声出力が出来るのは、ドックスピーカーとNET JUKEくらいでしょう。
書込番号:11422212
0点

自作してください、ALOでもWMポートからminiピンのケーブルしか発売していません。
書込番号:11422444
0点

RCAだと
WMC-NWV10
3.5mmステレオピンだと
http://item.rakuten.co.jp/mixwave/11116/
純正のWMC-NWV10でRCAピン出力できます。主さんにピッタリです。量販店で4000円くらいです。
書込番号:11423451
2点

自分もソニーのオプションのAV出力ケーブルWMC-NWV10をヘッドホンアンプに繋いで(映像端子は無視)使っています。このケーブルは充電端子もあるのでコンセント用のUSB充電アダプタをつなげばバッテリーも気にしないで使えます。
書込番号:11423902
0点

追加ですがWMC-NWV10は店頭にはないかもしれませんが大手家電通販では2980円ぐらいです。
送料を考えたらamazonかな。
書込番号:11423963
0点

純正オプションのWMC-NWV10が使えるんですね。
対応機種にXシリーズが入っていなかったので、
余計なことを書いてしまいました。すいません。
RCAピンケーブルはハイスペックのものも有るので、
ネットで色々探ってみて下さい。
確か、モンスターケーブルにもiPod対応のRCAピンケーブルが有りました。
イヤホンジャック対応になっているので、ウォークマンにも使えます。
書込番号:11425038
0点

WMC-NWV10は、そもそもRCAピンです。
何も他に要りません。。。
書込番号:11425994
1点

スレ主さんは、オーディオの方にも少々拘りが有るみたいなので、
RCAケーブルにもそういう仕様のものが有ることを書いただけですよ。
音質のことを質問しているので、ケーブルにも拘った方が良いと思ったんです。
モンスターケーブルは個人的にも好きなケーブルです。
書込番号:11426339
0点

WMC-NWV10ってXシリーズでも使えるのでしょうか?
自分が持っている機種はXシリーズで、ホムペにもXシリーズが入って無くて・・・
「早く言え」と思ってる方も居ると思いますが、本当にすいません。
よろしくお願いします。
書込番号:11427439
0点

>WMC-NWV10ってXシリーズでも使えるのでしょうか?
>自分が持っている機種はXシリーズで、ホムペにもXシリーズが入って無くて・・・
ウォークマンのカタログにWMC-NWV10が載っているのですが、
そこの対応機種の項目にはXシリーズの記載は無いです。
RCAケーブルの部分は、オーディオコンポに付属しているものと同等のものでしょうから、
音声出力のケーブルとしては、大したこと無さそうだと個人的には思うんですけどね。
一番良いのは、スレ主さんが両方を使ってみることです。
書込番号:11427547
0点

自分は最初SかAだったかで使っていましたが下取りに出してXに変えました。
動画の出力には対応してませんがオーディオはしっかりサポートしてます。
自分もイヤホンジャックからヘッドホンアンプに出力するのが嫌だったのでWMC-NWV10をX挟んでXをヘッドホンアンプで使っています。
書込番号:11428165
1点

Xシリーズが対応となっていないのは、ビデオ出力ができないからです。
オーディオの出力は問題ありません。
今回の場合には、用途がオーディオのみなので、使えますよ。
書込番号:11428210
2点

みなさんコメ有り難うございますです><
量販店に行き、LOVE & TRUTHさんの言っていた価格と同価格でした。
悔いなく商品を買えて、感謝感激ですw
さすがRCAと言ったところでしょうか、出力が全く違います。
イコライザを通さずとも心地よいサウンドが出て驚きましたw
再び皆様にお礼申し上げます。
有り難うございました!
書込番号:11435404
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
全く初心者の質問で申し訳ありません。
1.AVCの動画が見られると特徴ページに書いてありましたが、これはmts、m2ts両方観られるのでしょうか。
2.前回停止したところから再生する機能は付いていますか?
3.インターネットが見られるというのがよく分からないのですが、公共のWifiの場所でネットを見るにしてもどこかのプロバイダと契約しなければならないのでしょうか。
だいぶとんちんかんかもしれませんが、よろしければご助言お願いします。
0点

1、そもそもAVCHD (MTS、M2TS)とAVC(H.264/AVC)は規格が違うので見れないかと思います。
公式にはQVGA(320×240)Simple Profile/最大2500kbpsと書いてあるのでそのサイズにエンコードなおす必要ありです。
2、再生できますが、確か一日電源OFFにするとリセットされたはずです。
3、フリースポットなら契約は入りません。ただマックなんかの無線LANだとソフトバンクと提携してますので有料のBBモバイルポイントになります。
書込番号:11374479
2点

under.1800さん>
ありがとうございます。あっという間に懸案が解決してしまいました。
1.「そもそもAVCHD (MTS、M2TS)とAVC(H.264/AVC)は規格が違う」というのは初めて知りました。長年混乱したままでした。
2.その日のうちなら出来るのならとても良いです。
3.ちょっとしたことでネットが見られるならとても嬉しいですね。
あとはどこかの電気屋さんでほかの安い機種と音質を聴き比べられれば決められそうです。
ありがとうございました。
書込番号:11375049
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





