
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年1月31日 05:50 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月23日 14:10 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月22日 21:30 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年1月16日 15:21 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月16日 14:59 |
![]() |
5 | 2 | 2010年1月12日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
去年の夏頃購入しました。
最近電池もちが悪いので電池を交換したいと思っています。
既に交換した方いますか?
値段はいくらくらいしますか?
時間がかかったりめんどくさいのでしょうか。
1点

購入店にもよると思いますが、保障がついていれば無料だと思いますが。
以前ソニースタイルで購入したウォークマンは3年保障に入っていたので、電池交換は無料でした。
書込番号:10864530
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
NW-X1050のWiFiを使ってポッドキャストコンテンツを自宅の無線LANアクセスポイントから毎日ダウンロードしています。
困ったことに、ダウンロード中に頻繁にダウンロードが停止し、1分ぐらい休んでは、またダウンロードを始めたりで、ひどいときはダウンロードが停止したまま時間が長く経過して「RSS情報を取得できなかったので取得できないエピソードがあります」のメッセージが表示されて失敗してしまいます。番組名で言えば"CNN News Update"のような比較的容量の小さなファイルはノンストップでダウンロードが成功しますが、"Let's Read THE NIKKEI WEEKLY"のような大きなファイルは頻繁に停止する傾向があります。停止を繰り返して結局はダウンロードが成功することもあります。また、Youtubeの視聴機能も傾向としては全く同じで5分ぐらいの動画を見ているとかなりの確率で停止し、待っていると再開するような現象です。同じアクセスポイントを使っているPSPでもポッドキャストをダウンロードしていますが、途中で停止するようなことは全くありませんのでNW-X1050固有の問題のように思われます。当然、有線LANのPCはiTunesでポッドキャストをダウンロードしていましたが、そのような問題は一度もありませんでした。
WiFi経由でのダウンロードが軽快になれば言うことないのですが、この機種が不安定な印象を持っています。
何か情報をお持ちの方おりましたらレスください。
現在のLANは以下です
・ネット回線:光(VDSLモデムによるもの)
・無線LAN:WPA/WPA2-PSK AES, MACアドレスフィルタリング
・無線LANアクセスポイントとの距離:約3m
0点

x1060を使っていますが、たびたびそのような現象が起こります。
まったく自信がないのですが、同時に他の機器がAPにアクセス
していると同様な現象が起こるような気がします。
いかがでしょうか?
書込番号:10824821
0点

macitoさんレスありがとうございます。
思い当たる節として当方、任天堂のWiiがスタンバイ状態でもメッセージ(メール等)をWiFiで受信するというモード(WiiConnect24)をオンにしていました。試しにこのモードをオフにしてウォークマン(以下WM)のダウンロードの様子を見てみましたが、ダウンロードを休んでいますね。そのほかの機器はAPにアクセスはしてないので、同時アクセスの問題ではないようです。
WMが接続している先のサーバーからデーターが流れてこなくて止まっているのではなく、WMが受信をさぼっているような感じがしますね。ここにスレを立てる前に検索エンジンで同じような不具合を抱えている人をさがしてみましたが、2件ほどしか上がってきませんでした。特に不満を抱えている方が少ないということはある条件で発生しているんでしょうね。
書込番号:10826922
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
今、1つ前のSシリーズを使っています。
そろそろ買い換えようと思うのですが、AシリーズとXシリーズとで迷っています。
ポケットの中で操作(シャッフルでの選曲、ボリュームの変更)する事が多いのですが、どちらが使いやすいと思いますか?
タッチパネルも使ってみたいですが、今まで通りの形の方が使いやすいかなとも…
0点

ポケットの中でどうやってタッチパネルを使うつもり?
書込番号:10822960
0点

友人がA-845もっているので使用感教えてもらったところ
本体が薄いのに合わせてボタンも小さくなってるから、正直ポケットの中で見ずに操作するのは難しい… だそうです。
自分はXシリーズ持ってますが音量ボタンも大きくて押しやすく、おまけによく使うボタン(巻き戻し・再生/一旦停止・早送り)は本体上部に独立して存在するので、ポケットのなかでの操作性も良好です。
書込番号:10823748
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
持ち運びについて、質問させてください。
女性の場合、胸ポケットがなかったり、スカートにポケットがなかったりすると
思いますが、お持ちのかたはどのように携帯していらっしゃいますか?
家電店で触ってみたことがあるのですが、こちらの機種は大きさも重さもあるようなので、
ネックストラップで首から下げるのは重いですかね。。。
コードが邪魔になると思うのですが、音楽を聴きながら歩行するときは
鞄に入れておくしかないでしょうか?
現在は、Eシリーズをネックストラップで使用しています。
Aシリーズは薄型ですが、ワンセグが欲しいので、Xシリーズの購入を考えています。
ご意見お聞かせください。
0点

私自身、ポケットがないはないであきらめますが(ちなみに私は男です)、アームバンドを使う方法があります。
書込番号:10564966
0点

本体にストラップホールが無いのは、シリコンケースやクリアケース、革のケースなどを買わせるつもりなんだろか、と思っちゃいました。
実際、おいらはエレコムさんの革ケース買ったし。
書込番号:10564986
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、SONYならやりかねないですね(笑)
書込番号:10565046
0点

ワンセグ視聴のとき、ヘッドホンのコードがアンテナとなります。
コードが邪魔になるのは必然かと。
音楽・動画でしたら、bluetoothという解決法もあります。
bluetoothなら本体は鞄の中に入れたまま、ワイヤレスで音楽が聴けます。
別途、アダプタとヘッドホンが必要です。
書込番号:10792648
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

X-1050の検索項目は今のところ「全曲・アルバム・アーティスト・ジャンル・リリース年・プレイリスト・フォルダ」の7つなので☆評価というのはないですね。
書込番号:10718345
0点

「☆評価」はなくなりました。
自分も欲しい機能だったんですが・・・
書込番号:10792577
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
本日NW-X1050を購入しました。
音質にこだわって購入した為、1つ気になる点があります。
みなさまの助言をいただけないでしょうか。
■ワンセグ用アンテナ接続による音質劣化が気になります■
ワンセグ用のアンテナがありますが、みなさまは常時接続してらっしゃいますか?
今、接続・未接続の音質を比べているのですが、同時に比べられないため(当たり前ですが・・・)変わっているような変わっていないような、よくわからない状況です。
理論的には、イヤホンと本体の間にアンテナをつなぐ為、多少音質が劣化していると思われるのですが、どのくらい劣化しているのか気になります。
みなさまの助言をいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

ちょっと神経質過ぎませんか?
それだったらAシリーズの方にした方が良かったんじゃないですか?
DAPに付いているチューナーの殆どは、イヤホンがアンテナを兼ねています。
(私の使っているNW-A919はロッドアンテナですけどね。)
>ワンセグ用アンテナによる音質劣化
関係ないんじゃない?
サードパーティ製のイヤホン延長ケーブルも、アンテナになっちゃうしね。
それで音質劣化云々を気にするのなら、スレ主さんはイヤホン延長ケーブルは使えません。
それよりも、取り込む楽曲ファイルを高音質のものにすることを
考えた方が良いんじゃないですか?
書込番号:10762051
3点

書き込みありがとうございます。
買ってから最初のうちは、何かと気になるもので・・・。
確かに神経質すぎるのかもしれません。
取り込む音楽の質にこだわってみます。
書込番号:10774526
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





