
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年9月2日 20:56 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月31日 16:30 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年8月28日 14:21 |
![]() ![]() |
16 | 18 | 2010年8月24日 21:20 |
![]() |
11 | 4 | 2010年7月21日 23:27 |
![]() |
10 | 7 | 2010年7月14日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
MUSICフォルダに音楽ファイルをフォルダ単位(アルバム単位で)コピーし、そのファイルにジャケット画像をcoverに名前を変えて入れると、ジャケット画像として反映されますか?
S9からの乗り換えを考えております
0点

おそらく、COWONでのジャケット表示のやり方が、
ウォークマンでも通用するのか?ってことなのかな?
ウォークマンでは、Tag編集ソフト(iTunesでも可)を使って楽曲ファイルにジャケットを
埋め込まないと反映されません。
書込番号:11851124
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
先日、購入し色々と試しています。
質問なのですが、Xアプリを利用して以前からPCにあるMP3ファイルをフォルダーごと(このフォルダー名はアルバムの題名になっていてフォルダー内にはアルバムの各曲が入っています。)Xアプリに取り入れます。情報を取得すれば、ジャケットも取得できて大変気に入っているのですが、どんどんアルバムが増えてくると見つけるのが苦労するようになると思います。そこで、Xアプリでたくさん出来たアルバムを、『洋楽』『クラッシック』『英会話』などと分けたいのですが、できるでしょうか?
フォルダーで階層に分ければ細かい分類もできそうですが、ちょっとやってみたところD&Dでは、ジャケットが反映されないし、X1050上では、第2階層以降はアルバムとは認識されないようです。
Xアプリでたくさん出来たアルバムを分類する方法 または フォルダーD&Dでジャケット反映しアルバムとして認識する方法があればご教示お願いします。
0点

X-アプリでアルバム表示にして、マウスでアルバムを右クリックでプロパティを出します。
ジャンルや評価などいろいろな属性が付加できます。
余談ですが、この属性を上手く使うとダイナミックプレイリストと言って、自動的に同じ仲間だけでプレイリスト作ってくれます。
書込番号:11839728
1点

毒舌じじいさん、はじめまして。
アドバイスありがとうございます。
>余談ですが、この属性を上手く使うとダイナミックプレイリストと言って、自動的に同じ仲間だけでプレイリスト作ってくれます。
試してみると、私の思っていたのと近い感じになりました。ただ、階層をつくるというのは無理そうですね。
D&Dによるジャケット表示は、Xアプリでジャケットを取得して、そのファイルをD&Dすればジャケットを表示することがわかりました。
ただし、あくまでもフォルダーとしてであり、アルバムとしては認識してくれないのですね。
書込番号:11840581
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

>見れない動画があるんですか?
再生フォーマットに対応してない動画は見れないだろうね。
書込番号:11762571
0点

>>購入を考えてるんですがYouTubeで見れない動画があるってきいたんですがどういう時に見れない動画があるんですか?
再生に対応してないもの。
これ買うってことはPCあるんでしょ?そっちで見れば解決。
書込番号:11763517
1点

最近多い高画質なものが再生不可なようです。
結構見れない物が多いですよ。
書込番号:11826307
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
※フォーマット形式でもかなりちがうんですが
音にこだわりのある人ならどちらもNGでしょうね。
付属イヤフォンでも高音質だと思える人ならちょっと違うかな?程度ではないでしょうか。
書込番号:11802687
2点

どうだろう?結構わかるとおもうなぁ・・・
書込番号:11802733
1点

あゆらあぶさん、こんにちは。
(私の主観では)128kbpsより下だとだいぶ違う気がするのですが…
書込番号:11802764
2点

あまり音質に不満を感じないで楽しめるのは普通は128kbps以上でしょうけど個人差もあります。、電話機が64kbpsらしいですから、それがいい音に聞こえる人なら48kbpsでも支障ないと思います。
書込番号:11802932
1点

かなりあると思いますよ。
Xアプリにて、とある曲をWAV(非圧縮)とMP3(96kbps そこまでしか落とせませんでした)
で聞き比べてみました。(ウォークマンに転送はしていなので参考にならないかも)
スレ主さんの言うのとはちょっと違いますが参考にでも。
WAV形式の場合はボーカルの声がはっきり聞き取れ、楽器の音も細かく聞こえた。
MP3(96kbps)の場合はWAVに比較すると音が雑で、楽器の音は大まかにしか聞こえなかった。
以上おおざっぱな意見です。
書込番号:11803025
0点

とりあえず試してみたら?
こういうのって感覚の問題だから人の意見だけで決めるのはあまり良くないかな。
WALKMAN付属のイヤホンって、そこそこ鳴ってくれるからそこまで音質はひどくはないと思うけどな。
NCもあるし、まあまあ使える(俺は使ってないけど)。
書込番号:11803186
1点

他人に意見を求めて参考にするのは大いに結構と思いますが、実際には本人さえ気にならなければビットレートなんて気にしなくていいと思いますよ。
たかだか携帯プレイヤーじゃないですか。
書込番号:11803248
0点

正直、付属のイヤホンで聞き分けられるという自信はありません。
それなりのイヤホンを使えば分かると思いますが。
書込番号:11803433
0点

SONYのATRACを例にすると,LP4は比較的線が確りしてたげど,左右展がり感が削がれて居ました。
今のは散らす方で,低くなると,ふやけた麺で,溶けて混濁したスープはバックグランドの背景です。
で,ふやけた麺を叩いても,グチャっとなり弾かれ感が出ません。
レートが低い程,ふやけ度が高いですし,音空間が喪われて居ますょ。
書込番号:11803543
1点

もう一つ追加します。
同じWAVEでも,取り込み方に因っては音質が違うのですから,レートが違えば音質が違うのは当然です。
違いを認識出来るか,出来ないかは別です。
自ら体感し学習しするしか在りませんです。
ツボを掴めば,簡単Easyに判る様になります。
意外と変化する方向は,単純なんですょ。
書込番号:11803993
1点

聴くイヤホンにもよると思いますが、私はだいぶ違うと思います。
64kbpsと128kbpsで比較したんですが音が篭った感じに聴こえました。
64より低い48になると当然篭った感じに聴こえてくるんじゃないでしょうか。
一つ一つの楽器の音を綺麗に聴くなら128でも低い気がします。
BGM的に聞くのなら別ですが
綺麗な音ではないと思います。
書込番号:11804397
1点

48kbpsは流石につらいと思います。
形式にも依りますが、96kbpsが限界だと思います。
AACで64kbpsに落とすと悲惨な音質でした。
ただ48kbpsでも用途を選べば(英語のリスニングなどは)問題ないと思います。
書込番号:11804841
1点

違いが無かったら、みんな48Kにするよなぁ。
書込番号:11804886
5点

音を散らす,滲ませるのですから,他のリスナさんが指摘する様な音傾向へ向かいますょ。
で,音色以上に音空間が薄く,浮いた印象が強くなるから,レートの低い音は聴いて居られない。
書込番号:11804909
0点

数値的に2倍以上違いますので、音質に違いがあるのは当然なのですが、気にするかどうかという人間の感覚差があります。
今回の質問が出た時点で、あまり違いを気にしてない方と思われますので…。
書込番号:11807216
0点

毎度ですが,手拍子等の叩き音色を聴いて視ると好いですょ。
叩いた音の弾かれ感が違いますから。
快活さが喪われる低い音源レート。
因みに,この叩き音色,密閉されたBA型イヤホンは,丸みを帯びた音色傾向になるので,製品グレードにご注意です。
書込番号:11807606
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

ここの掲示板には、これと同様のスレが沢山存在しています。
順番ですと次のモデルチェンジはXシリーズなのですが、
果たしてそのAndroidを入れてくるか?は、
わかっていても関係者はレスを書いてくれません。
過大な期待ではなく、ほどほどの期待で待っていた方が良いのではないでしょうか?
新型ウォークマンの発表は、通常では4月と10月くらいですが、
4月に何も無かったので、10月には何らかの発表が有ってほしいところです。
私としては大容量タイプを出してほしいですけどね。
書込番号:11629392
1点

Android搭載機は9月に発表のウワサです。
わからんのは、Androidはスマートフォン用のOSなので、単なるWalkmanに搭載する意味があるのか?と言う疑問です。
朝日新聞の5月末の報道では、PSP、Walkman、スマートフォンの融合だと言うことです。
スマートフォンと言うことは、ソニエリから発売される可能性が高く、そうするとdocomoかauかソフバンか と言うことになりますね。
まだSIMM LOCKが解禁では無いので、キャリアは選べないですから。
と言うような気がしてなりません。
去年の春に、ソニーがAndroidのWalkmanを2010年春に売り出すと言う報道がありましたね。出てきたのはExperiaでしたからね〜。
ソニエリの夏モデルの携帯はWalkman携帯だし。今のソニーのiPhone戦略がAndroidなのじゃないかな〜?
Walkmanの単能機はWalkmanのままだったりして・・・
まぁなんにしろ、こうやって想像力働かせて、どうなんだろ なんて思っているうちが楽しいかな?
書込番号:11629751
4点

毒舌じじいさんの話を聴いているとSONYの縦割りな感じが見え隠れする。
なんとも、iPhoneには敵いそうにない気がする。
もっと、ワクワクさせてほしい。
書込番号:11659658
1点

ソニーが縦割りなのじゃなく、いわゆる日本の携帯事情がガラパゴスなだけです。
別に発売元などどうでもよくて、携帯として発売された時に、日本ではキャリアからしか買えない仕組みなのに問題があるだけの事です。
ソニーのせいではなく、ドコモやauやソフバンなどの今までの携帯の商売のやり方に問題があるのです。
書込番号:11660800
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
現在、NW-S739Fを使っていました。
i-pod nanoからの乗り換えでしたが、音質がすごく良くてさすがSONYだと気に入っておりましたが、そろそろ買い換えたくて調べた結果・・
この『NW-X1050』又は『COWON製の J3 J3-16G-BK 』とすごく悩んでおります。
COWON J3 J3-16G-BKの場合、エフェクト、イコライザーが豊富で音をいじれることに特化してると聞きましたが音の大きさの統一化ができないとか・・?
NW-X1050はそれほどでないにしろ、イコライザーで結構いじれるという話、音量の統一化が可能だとも聞きました・・
個人的には音量は統一してほしいことは必要条件ですが、
@”NW-S739F”と”NW-X1050”では、イコライザーで音をいじれる感じはさらに向上してるのでしょうか?また、エフェクトなども向上してますか?
A『COWON製の J3 J3-16G-BK 』よりも『NW-X1050』が絶対イイ!という点があれば、是非教えてください!
0点

イコライザーやエフェクトは、S73xとXシリーズは同じです。変わってません。
Xが優位な点
1.音質
分解能力に優れていて、楽器やボーカルの一音一音がきれいに聞こえる。音像定位が良く、楽器の位地やボーカルの定位が安定している。
音は自然な感じ。
2.ワンセグが見れる
3.システムが安定していてフリーズが少ない
というところがXの良いところです。
書込番号:11615955
3点

9月に新機種が発表予定なので無理に買う必要は無いと思います。
新機種にはS-MASTER搭載でOSにandroidを積んだXシリーズ、そして同じくS-MASTERを搭載した上位Sシリーズなどがあるようです。
これらは、噂であってはっきりとはしていませんが、新機種発表は間違いないので、どうしてもということでなければ次期シリーズを待ったほうがいいのでは?
書込番号:11622939
0点

テリヤキ産業さん、噂であってはっきりしないのなら、
それはレスとして書くのは適切では有りません。
スレ主さんを迷わせるレスは謹んで下さい
>S-MASTERを搭載した上位Sシリーズ
これってAシリーズがそれに該当すると思いますが、違いますか?
今までの流れを見ると、SシリーズにS-MASTERを入れてくる可能性は低いと思いますけどね。
書込番号:11623179
3点

トアリアングラーさん、確かに不適切であったかもしれませんが、購入直後に新製品が発表されたのでは、悲しすぎるため書いたまでです。
ちなみにこの噂は社内情報ということなのである程度信憑性はあります。
上位Sシリーズと書いたのは、これが次期Sシリーズと同じ大きさだからです。つまり、今のAシリーズが廃止されS700シリーズにS-MASTERが搭載されるようです。これをAシリーズと呼ぶかは不明のため、こういう書き方をしました。
書込番号:11623428
2点

テリヤキ産業さん、こんばんは。
社内情報ですか?
今までこちらの掲示板に、メーカーに関係されている方の書き込みを
目にしたことが無かったので、驚いています。
と言うことは、近い将来AシリーズとSシリーズは統合みたいになっちゃうってことかしら?
こちらも失礼なことを書いてしまったようで、申し訳ないです。
書込番号:11624842
0点

ソニーエリクソンからAndroid搭載のXperiaの兄弟機のウワサはありましたね。外観はXそっくりだった気がします。
まぁ、ウワサですから
書込番号:11625222
1点

http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005280501.html
http://www.inside-games.jp/article/2010/05/30/42319.html
これを読むと、PSP+Walkman+携帯電話・・・と言うことは、打倒iPhoneの本命?
携帯機能が付いちゃうと、docomoかauかソフバンからしか買えないのかな?
ソニーエリクソンのネタと一緒かな〜?
書込番号:11625822
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





