
このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2010年4月3日 01:27 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年3月20日 21:47 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年3月16日 21:51 |
![]() |
14 | 14 | 2010年3月24日 19:07 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月9日 09:08 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年6月21日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
つい先日AmazonでNW-X1050を購入しました。概ね満足していますが、ちょっと気になることがあります。
N/C(ノイズキャンセリング)機能をOnにした状態で、無線LANを使って、たとえばYouTubeなどにアクセスすると、アクセスするタイミングで製品付属のイヤーフォンにノイズが乗ります。
本機種を購入されている方で、同じような状況の方がいらっしゃるのかお聞きしようと思い書き込みました。
もし私の所持しているものだけの特徴なら、買ったばかりなのでメーカーに修理に出してみようかとも考えています。
情報お持ちのかた、よろしくお願いいたします(_O_)。
(googleで検索してみましたがヒットせず、メーカーのFAQやマニュアルにも注意書きが見つけられませんでした)。
0点

ユーザーですが自分のは特に問題有りませんが、スレ主の無線LANの環境が分かりませんので、良い比較になりませんが。
書込番号:11147363
1点

きらきらアフロさん、情報ありがとうございます。
うちは、BUFFALOのAirStationの親機相手に、802.11gで隣の部屋からつないでいます。
通信が発生すると、左側のイヤフォンから「ジリジリ」とか「ジー」といったノイズが入ります。動画を見ている最中も(多分データを転送してくる際に)同じように聞こえるため、気になっていました。
書込番号:11147486
0点

ちなみに商品付属のヘッドフォンはケーブルが長く使いずらいので使用していません。以前購入したウォークマンで使っていた物を使用しています。
書込番号:11147572
0点

>きらきらアフロさん
追加情報ありがとうございます。
別のイヤフォンで試してみようと思います。
書込番号:11147887
0点

AH-C551をつないでみましたが、ノイズが乗りませんでした。N/Cを切ると改善されることから、N/C周りの何かか、N/Cイヤフォンの問題かのようです。
SONYさんに相談してみましたが、まずは本体のリセットボタンを押してみてくださいとのことでした(^_^;)。
試したのですが、やはり改善されませんでした orz。
だめなら販売店に相談してくれと言われました。
う〜ん…、販売店ってAmazonなんですよね…。
AmazonとSONY双方とやりとりしながら、何とか解決の糸口を見つけたいと思います。
情報を頂いた、きらきらアフロ様ありがとうございました。
書込番号:11165481
0点

私も付属イヤホンでノイズキャンセリングをしながら無線LAN接続すると
ブチッ というノイズがのります。
おそらく、そういう仕様なのではないでしょうか。
書込番号:11178515
0点

大守神酒さん、追加情報ありがとうございます(_O_)。
付属イヤーフォンでの情報助かりました。ちなみに、現在SONYさんに確認中です。
書込番号:11179552
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
@: 今まで転送ソフトとしてsonicstageを使っていたんですが、新しくXアプリを使うことになりました。
sonicstageに入っていた曲をXアプリに移し、本体に曲を転送することは可能ですか??
また、どうしたらいいのでしょうか?
A: 16GBのものを購入したのですが、動画と音楽の両方を入れたいと考えています。
ただ動画がどの位容量を使うのかがイマイチ分かりません。
容量が足りなくなったりするようなことはありますか?
どちらか一方でもいいので、回答お願いしますm(..)m
0点

1.について。
Xアプリで「フォルダーから検索して取り込む」を選択して、SonicStageでの保存先を指定して取り込みすればOKです。
2.について。
音楽データ、動画データがどれだけあるかによるので何とも言い難いです。
僕としては16GBもあれば事足りるのですが、貴方には不足かもしれませんね。めんどくさいかもしれませんが足らなくなったら聴いたり見たりしないデータをその都度、入れ換えて使うしかないかと思います。
書込番号:11109361
1点

@についてですけど、正確な情報はSonyのサポートページ
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033789
を読んでください。
自分の場合、SonicStage V を使っていましたが、データ移行せずにXアプリをインストールするだけで、そのまま音楽データも移行されましたよ。
Xアプリをインストールし、SonicStageと同じようにXアプリを使ってWalkman本体にデータを転送してやれば良いのでは。
Aについては、Xアプリでは動画も管理できるので、Xアプリで管理してください。
書込番号:11115232
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
@電波の受信能力はどのくらいでしょうか?電車内で聴けるレベルでしょうか?
A付属のイヤフォン以外だとFMは聞けないのでしょうか?
(イヤフォンがアンテナ代わりですか?)
FMをわりと聞くので、よろしくお願いします。
1点

既に解決してるかも知れませんが
@に関して
これは地域にもよるかと
因みに私が乗る電車では、電波は入りませんでした
電波が入る所では鮮明に聞こえます
Aに関しては
付属のイヤホン以外でも使えます
但し、本体の向きを変えないと、電波が入り難くなる場合が在ります(ラジオ・TV全般に言えますが)
参考になれば幸いです
書込番号:11094892
1点

祁那さん ありがとうございます。
やはり電車の中では厳しいですね。(今のもそうです。)
他のイヤフォンでも可能というのはよかったです。
書込番号:11095904
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]

ソニーの社員の方か、量販店のバイヤーの方などが、このスレに返信してくれると良いですね。
書込番号:11064842
2点

4月なんて直ぐ先出し、新モデル発表の確かなソースがあるなら、
ただ待ってれば良いんじゃない?
書込番号:11064906
0点

スレ主さんが価格下落を待っている間に、在庫が無くなっちゃうかもしれないよ。
スレ主さんと同じように、価格下落を期待している人の書き込みをよく見かけるけど、
本当に欲しいのか?がわかりません。
本当に欲しいのなら、迷うことなく購入に踏み切ると思うけどね。
書込番号:11067351
1点

ところで、新製品は本当に4月に出るのかしら?
リーク聞こえてこないですね。
書込番号:11067853
0点


知っている人は話さない。
解雇賠償などリスクを犯すのに見合わない。
メーカーは売れ残りが出ないように苦心しているし、予測は無理。
書込番号:11069293
1点

Android搭載のWalkmanが本当に4月に出るなら、今年のCESに意地でも出展してると思う。
書込番号:11069775
0点

本当に欲しくて値段など関係なくすぐに購入に踏み切れる人なら「価格.com」なるこのホームページなんか見ないわね。そう考えればスレ主さんの言ってることは「価格.com」にふさわしい内容だと思うが。いちいちイチャモンを付けるための掲示板ではない。
書込番号:11102407
1点

>本当に欲しくて値段など関係なくすぐに購入に踏み切れる人なら「価格.com」なるこのホームページなんか見ないわね。
私は、そうでなくてもここの掲示板を見ていますけどね。
スレ主さんの場合は、新モデルが出るかもしれないから、
それに期待して価格下落を待っているのでしょうが、
果たして、新モデルが発表されてこの機種の価格が下落したら、買うと思う?
新モデルは絶対にスペックを上げて出してくるから、
またここで購入に踏み切れるとは思えない。旧モデルへの興味が薄れるからね。
価格コムの掲示板は、使い方、感想、意見を求める、クレーム等が大半を占めていて、
暴走でもしない限り、ほぼ何でもありです。
逆に価格云々のことの方が少ないです。
書込番号:11102429
2点

いつまで待てば、価格いくらになりますか?
という書き込みをたまに見ますが、それを事前に知っているのは、メーカー系の人か、仕入や在庫や販売計画を立てている人だと思います。
で、そういう立場の人が、ここで情報をリークするわけ無いですね。
見つかったら会社クビでしょう。
つまり、質問の内容が非常にナンセンスなわけです。
仮に、「今、皆さんがご存知の安売り情報があったら教えて下さい。」と書いてあれば、それなりにちゃんとレスつくと思いますよ。
書込番号:11102717
2点

まだあまり掲示板に慣れていないので質問が変ですいません。
では改めて毒舌じじいさんの言うとうりに質問しますね。
今更ですが、皆さんがご存知の安売り情報があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:11104919
1点

ちなみに、いくらだったら買うの?
あなたはどこの地域住んでるの?
場所が遠い所で安売りしてても買いに行けないでしょ?
書込番号:11105233
1点

今のころですと量販店などではなく、インターネットのほうが安いと思います。
量販店ですとそんなに安くならないと思いますがね。新型が出たらまあ、コジマのアウトレットは安いかもしれないですけど。
書込番号:11129894
1点

返信ありがとうございます。
久島川さんの言うとうりですよね。(とても参考になりました!)
ネットで探して見ます。
どうもありがとうございました。
書込番号:11134862
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
先週、約1年間電車中に,一つ昔のSシリーズを使用しておりましたが、ウッカリ落としてしまったので、止む無く購入することになり、楽しみにしているビデオ鑑賞や音響性能を重要視して、Xシリーズにした新参者です。
パソコンに精通しておりませんが、無線ルーターへの通信ができるという興味もそそり、無線で見れることになりました。不慣れな設定ができてパソコン上と同様のyhoo表示もでて興奮ぎみ・・・・しかしながら、You Tubeを開くとかなりの量があり、見ようとしたら、観れるものがほんの数箇所はありましたが、見たいものを開いてもほとんどが 規格がちがうみたいでみれない という内容が画面に表示されてしまい愕然です。昨年4月からの物でしたが、タッチパネルもなかなか不慣れながら楽しんでおります。
何かすれば、設定とかあって見れるようになるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
0点

残念ですが私も同様で、未対応形式は再生できません。
今後のソフトウェアのアップデートが唯一期待できると思います。
書込番号:11054385
0点

まことにありがとうございます。やはり、だめですか?
殆ど観れないから、あまり売る場合は、宣伝しない方がよいかと・・・
書込番号:11057450
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
「あまり」の基準が分かりませんが、ロスレスで一般的な人にとって充分な本数が入るなら
他の圧縮形式は無くなっていきますよ。
書込番号:11037407
0点


遅いですが
私はNW-A846を新しく買ったのでNW-X1050の中に全てATRAC Advanced Lossless 352kbpsで入れていますが
CD32枚分271曲で半分の8GBほど使用しています。
大体5分で40MBほどになります。
ちなみにLinearPCM 1411kbpsだと5分で50MB程です
書込番号:11088267
0点

16GBで、900曲ほどと、ビデオを、100本(平均10分)入れていて、残り5GBです。
書込番号:11526766
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





