NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

悩む…

2009/07/07 01:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:111件

このDAPは本当にずば抜けて音が良いのだろうか?ひどい人はこれを聞いたらiPodはおもちゃ、とか言ってる人がいますが、曲によってはiPod+BOSEの方が音の迫力、重厚感がある。
それに比べ、X1000は高解像度のきめ細かい音ではあるが、迫ってくるものがない。特にメタル系の曲は、音がまとまって迫ってこず、解像度高いせいで音がバラバラで来るので物足りない。
例えるなら、両者の音は「都会の洗練された無駄のない人(X1000)」と「田舎の人情味のある人(iPod)」のような感じ。結局は好みの問題だな、とは思います。 都会の洗練された人は、難しいところがあり、イヤホンや曲のジャンルの相性が合わないと楽しくなくなる。

さて本題です。特に思うのが、X1000は音楽のジャンルによってエコライザーをいじる必要がある(気がする)。ところがiPodは「Treble Booster」だけでどのジャンルも相性良く聞ける(もちろん個人の好み+イヤホンはシャリシャリしないもので)。

そこで、皆さん、どのジャンルでも安定して聞けるお勧めの音楽設定、ってないですか?この設定で後は放ったらかし、というお勧めを紹介してください。「好みの問題」があるのは重々承知で、今後の使用の参考にしたいです。

書込番号:9815956

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/07 07:55(1年以上前)

Jazzとクラシックを聴くには、オーテクのATH-ESW9とATH-CK100を使って、イコライザーはOffでとてもいいかんじです。
下手にイコライザー入れると、バランス良くないです。
低音から高音まで、非常に良いバランスでなります。
Xシリーズは、特に音の解像、低位などが気にいってます。
音が都会的と言うより、無駄な音色味付けがなく、素直な音だと思います。なので、ヘッドフォンやイヤフォンの癖がストレートに出やすいです。
ピュアオーディオしかり。
安いヘッドフォンは安いアンプで鳴らすと、わりかし良い感じで聴けたりします。
高いアンプで安いヘッドフォン聴くと、聴くに堪えきれなくなります。
私もiPod持ってますが、iPodの音は柔らかみを確かに感じます。でも良く聴くと、それは低音から高音まで均一のバランスで出ていなく、ちょっと音に味付けがあります。それに、解像低位ともにほどほどです。なので、音に丸みを感じるのです。

書込番号:9816588

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 21:21(1年以上前)

音を聞くことに対して、個人的には比率は
アンプ1割
再生機2割
ヘッドホン3割
音源4割
だと思っています。
音源がだめなら、どれで聞いてもいまいちだし
再生機がだめでも、ほかのヘッドホンや音源がよければ何でもカバーできる。
なので、再生機で確かに左右される部分もありますが
トータルの機器バランスではないかと思います。
あと、音の好みは、味の好みみたいに人によって千差万別です。
実際に聞いてみて自分で感じることが、求める音に近づく近道かと。
個人的な話で申し訳ないですが、iPodは低音が死んでる(と感じる)し
高音は耳に障る(と感じる)のですが、bass boostすると中音もへこむので
R&Bとかの設定かなぁ。そのくらいベースでも違いがあるわけです。

私は複数のヘッドホンで同じ音源を再生してみた感じでも
(ひとつのヘッドホンだと、ヘッドホンの特性も混じって再生機の性能を正確には比べられないので)
このプレイヤーの力を実感しております。

書込番号:9819177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 21:34(1年以上前)

申し訳ない、答えになってなかったですw

イヤホンはBOSEのカナルでしょうか。
主さんがどういう音を好むのかがわからないので、非常に答えづらいところですが
音源とヘッドホンの変更も視野にいれてみることをお勧めします。

あと、イコライジングが初めてな人に結構多いのですが、すべてが0以上になるような設定は個人的にはお勧めできないです。
0が50% +3が100%だとして話しますと
55〜60%が平均になるような設定が限界かなぁと思います。
あと、2.5が中心になっていて、すごく親切だと思いましたが
ボーカル音域は2.5〜6.3がメインになります
(普通だと1kが中心になっているので、勘違いしやすい)
低音を強調したいからと、がっつりしたをあげる人もいますが
少しづつしましょう。あげすぎてる人が多いです
重低音厨の俺が言うんで間違いないですw


いろんな音楽に対応できるようとのことなので
バーの抑揚は少なめにしたほうがいいと思います(逆に狙っていくなら抑揚高めでもいいかな・・)

イヤホンにもよりますが、基本的にこの再生機だと、イコライジングは
さきほどの説明でいくと40〜45%くらいを平均でみてもいいかと思います。

これで聞く!というヘッドホンをまず決めて
そこでイコライジングしていく。
基本は40%〜45%平均になるように、抑揚少な目で。
あとは、味付けは上記参照で。

アドバイスはこの辺でしょうか。

書込番号:9819257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/07/08 00:04(1年以上前)

毒舌じじいさん、オズウェルドレイクさん返信ありがとうございます。

>毒舌じじいさん
>iPodの音は柔らかみを確かに感じます。
そうですよね。個人的にはX1000は解像度が高い分、堅く無表情に感じます。私には解像度が高く、高音質なDAPが合わないのか…。
自分の好みの音は高音の抜けがスカッとするほど良く(でも刺さるような高音は受け付けない。耳が痛い)、かつ中音がしっかりしており、低音は全体を支えるような音が好きなので、高音を+2〜3、中音は+1、低音は特に触らず、Clear Bassを+1しています。
これに慣れるとエコライザを触らないと言うのが物足りなくなりますが、触らずに耳を慣らしてみます。

>オズウェルドレイクさん
細かい説明等ありがとうございます。使用のBOSEはインイヤー、オンイヤー、QC3などを気分に合わせて使っています(BOSE絶対主義というわけではないが、結構気に入っている)。しかしX1000シリーズとは相性が悪く、音が全体的にこもって聞こえます。やはりこの製品はカナルじゃないと駄目ですね。SONYのMDR-EX500SLを買ってみたのですが、これも相性が合わないのか中音域がこもりすぎで気に入らず、結局は純正を使っています。MDR-EX500SLよりは純正の音がずっと好きです。
音の好みは上にあげた通りです。しかしオズウェルドレイクさんもあまりエコライザを上げすぎたりは勧めないですね。研究したいと思います。

高音質に憧れて買ったのに、結局iPod+BOSEに戻っている今日この頃ですが、せっかく買ったX1000ですので、もう少し研究しながら付き合って行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:9820445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/07/08 00:28(1年以上前)

なるほど、エコライザ触らない方がずっと良い感じでメタル系も聞けます!X1000の潜在能力がやっとわかった感じです。いろいろなジャンルを聴くので、他も楽しみになってきました。

感想はニュータイプDAPを購入後、やっとで「見える、私にも見えるぞ」ってとこですかね。
本当にありがとうございました。

書込番号:9820611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 00:36(1年以上前)

MDR-EX90SL(スウィープ音+ピンクノイズで2000時間以上エージング済み)で、もちろんイコライザ無しです。音源はpcmです。あと、イコライザ以外にもヴァーチャルフォンシステム、ダイナミックノーマライザ、クリアステレオをオフにすると、S-masterの真の実力を引き出せます。それと、付属の篭っているイヤフォンや、BOSEはこのウォークマンに向いてません。
ノイズキャンセラーなどもっての他です。

書込番号:9830951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/07/10 00:59(1年以上前)

なかやらさはやまさん、紹介ありがとうございます。2000時間もエイジングしたんですね。真似できません。放ったらかしでも3ヶ月近くかぁ。こだわりですね。
今では全てをオフにすることの素晴らしさを知り、音楽を楽しんでます。付属イヤホンで一応満足しています。エイジングは24時間だけ「エイジング用のCD」をならしました。後は実際に使いながらエイジングします。まぁ満足していますよ。

MDR-EX500SLで失敗したので、新しいイヤホンはしばらく控え中です。ですが、ありがとうございます。

BOSE確かに合いませんね。あれはiPod用に作られたのか、あるいはSonyがBOSEを拒んでるのかと疑ってしまいましたよ。それくらいこもる。残念です。

書込番号:9831071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 付属しているイヤホン以外で……

2009/07/06 00:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:13件

まだ買ってないんですが
このウォークマンで音楽を聞くとして
私の持っているイヤホンでも十分でしょうか?
持っているのはDENONのAH-D7000とSONYのMDR-EX500SLとAudio-technicaのATH-ES7です

書込番号:9810375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/07/06 00:05(1年以上前)

言ってる意味が不明なんすけど(^_^;
十分かどうかなんて自分以外誰が判断できます?

書込番号:9810411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/06 00:10(1年以上前)

返答ありがとうございます
しっかりと書いていませんでした(;^_^A
正確には
このウォークマンでも私の持っているイヤホンで聞けるのか?
って事です
説明不足ですいません

書込番号:9810454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/07/06 00:17(1年以上前)

それは音が出るかどうか、という意味?
それともヘッドホンの性能を十分引き出せるかどうか、という意味?

前者なら音は出るでしょうね。
後者なら………D7000はどうだろ?
後の2つはまあ良さそうかなあ、と思いますが。

書込番号:9810501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/06 00:22(1年以上前)

返答ありがとうございます
本当に説明不足ですいません
十分引き出せるかどうかという意味です
D7000はわかりませんか(;^_^A
でも他のが十分引き出せるなら十分です
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:9810522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/06 01:20(1年以上前)

引き出せたとしてもスレ主さんが
それを聞き分けられるかどうかは別の話なので
イヤフォンを実機の置いてあるお店に持って行き
自分で聴いて確認することをお薦めします。



書込番号:9810794

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/06 07:40(1年以上前)

他のスレでも、EX500とXシリーズは相性が悪いなどと、散々な評価が多いです。
個人の主観だと思いますが、、、
ES7は相性良いと思いますよ。

書込番号:9811294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/06 10:04(1年以上前)

返答ありがとうございます
そうみたいですね(;^_^A
でもとりあえずES7聞けるならありがたいです

書込番号:9811629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/06 10:06(1年以上前)

返答ありがとうございます
そうですね
そうさせてもらいます

書込番号:9811631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/06 21:39(1年以上前)

 持っているならわかると思いますが、AH-D7000は標準プラグなのでミニプラグへの変換プラグを買わないと穴に入りません。鳴らしきれるかですが私はAH-5000をもっていてNW-X1060で聞いていますが、ちゃんと音は出ますが鳴らしきれているかはわかりません。まともなCDプレーヤーとかで聞いたことはないのですがなんとなく鳴らしきれてない気はします。

書込番号:9814376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/06 21:41(1年以上前)

返答ありがとうございます
詳しい内容ありがとうございます

書込番号:9814400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

白いイヤホンが使いたいのですが...

2009/07/05 15:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

NW-X1060の付属で白いイヤホンがないということで、前回の73xシリーズのnc020(白)を使いたいです。
NW-X1060で使用できますか?

書込番号:9807427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/05 16:02(1年以上前)

それって73xの付属のイヤホンですよね?それなら残念ながら無理です。ノイズキャンセリングの機能があるため出っ張りがありますので。NX1060の付属のNCイヤホンは出っ張りは無く、他の機械でも使えるようになっています。

書込番号:9807468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

2009/07/05 19:18(1年以上前)

返答ありがとうございます。
そうなんですか、残念です。
白イヤホン付属で出てくれないかなぁ。

書込番号:9808393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

このプレイヤーに合うイヤホン

2009/07/05 11:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:18件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

このNX-1060に合うイヤホンはどんなものでしょうか?あとUltimate earsの存在を最近知ったのですがどうなのでしょうか?

よく聴く音楽はJ-POP、ロック、クラシックです。今使っているイヤホンはMDR-EX500SLです。

よろしくお願いします。

書込番号:9806448

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/05 12:15(1年以上前)

プレイヤーに合う物を探すより自分の好みの音色の物を探した方が良い。

あと予算が分からないと何とも言えないし、ヘッドホン、イヤホンのスレの方が良い回答は得られると思う。

書込番号:9806595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5 20120101 

2009/07/05 14:53(1年以上前)

トライフォースさん こんにちは。
お持ちのMDR-EX500SLではご不満ですか?
私の場合、良く聞くのはクラシック、J-POPですが、殆ど電車の中での視聴環境なので、付属品のイヤホンが最高だと思っています。
あと静かな部屋などでは、たまに使用するATH-CM7TI が最高です。 次がATH-CK10 だと感じています。
でも、これだって私の狭い主観でしかなく、結局各人の好みだと思います。

書込番号:9807223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/05 15:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>365e4さん
なるほど‥でもどの機種のクチコミに書けばいいのか分からなくて‥
予算的には2万円弱、重視したいのは特に高音、低音は今の500SL位ほしいです。

>空が好き。さん
MDR-EX500SLが不満、という訳ではないのですが、長い間使っていて更に上の音が聴きたくなったと言いますか、例えばサ行が刺さらず、もっと高音が透き通る様なものを聴きたくなったという感じです。ちなみにオーディオテクニカは良いのでしょうか?昔ATH-CK52を買って凄く後悔した事があって、以後手を出しにくくて‥

書込番号:9807411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/05 17:04(1年以上前)

過去のスレにも書いているのですが、私も付属のイヤホンをお勧めします。付属品の音の方がMDR-EX500SLよりも良いと思うのです。聞き比べてみてください。
NW-X1060は一般的に良いと言われているイヤホンが合うとは限らない。相性の問題が大きい気がします。いろいろ冒険すると、ただの銭失いになる可能性がありますよ。
この機種は他社のDAPとは違い、付属イヤホンは使えます。

書込番号:9807716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/05 17:13(1年以上前)

Etymotic Research ER-4Pはいかがですか?
低音もそこそこ、高音はサ行が耳に差さることはありません。
とても自然な感じを再現するのが信条ですから、Xシリーズとの相性は良い感じです。

そもそもEX500がなぜ、Xシリーズとの相性が悪いかというと、、、
Xシリーズそのものは、結構高域を綺麗に出してきます。AシリーズやSシリーズと違って、高音域の量感が多めです。
で、EX500はかなりのドンシャリで、しかも高音域がかなり誇張された、かなり不自然な味付けを施したイヤフォンです。Xシリーズでなくてもシンバルはシャリつくし、ボーカルはサ行が耳に突き刺さります。Xシリーズではこれが誇張されるのです。

素直な特性を持つイヤフォンを試してみてください。
ちなみに私は、オーテクのATH-CK100、ATH-CKM90、ヘッドフォンではATH-ESW9あたりでXシリーズを試してみると、純正品のイヤフォンとは比べ物にならないくらい、Xシリーズの音が引き立ちます。

上記お勧め品をXシリーズで試聴してみてください。 音の違いが実感できます。

書込番号:9807758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/05 19:04(1年以上前)

予算2万なら
ER-4P
ATH-CK10
あたりが求めてる音に近そう。

書込番号:9808322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/05 20:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

皆さんの意見を総合するとBA型のイヤホンが良いということですね。私はBA型を買ったことが無いので少し不安なのですが、低音はある程度は出るのでしょうか?BA型=低音が出ないというイメージがありますので‥

あとオーテクの商品がよくお勧めして頂いてますが、Ultimate earsはどうなのでしょうか?かなり凄いメーカーのようですが‥

試聴についての事なのですが、私の周りに試聴出来る店が一軒も無いのです。皆さんはどんな所で試聴なさっているのでしょうか?

書込番号:9808655

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/07/05 21:02(1年以上前)

UEのBAでダイナミック型のような低音を求めると、5proか10pro(M-AUDIOのIE-30、IE-40)になると思います。

書込番号:9808998

ナイスクチコミ!0


mk027さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:51件

2009/07/05 22:46(1年以上前)

こんにちは。

EX500SLとER-4Pを持ってますが、低音は4Pは確かに500SLよりは出ていません。
ですが、中高音の分解能、得にボーカル系の表現は感動ものです。
通勤等で使う場合外部の騒音等で性能を100%使い切れず、そこまで言うほど
差を感じないかも知れませんが、夜寝る前に静かな環境で聞くと、
あれ?こんなに良かったっけ?って感じる事もしばしばあります。

EX500SLも個人的には嫌いじゃありませんが、通勤時はノイズキャンセルが使える
付属専用イヤホンとER-4Pを使い分けてます。もう1つ4Pの良いところは
遮音性と音漏れで、数あるイヤホンの中でもトップクラスかと思います。
インピダンスがちょっとだけ高いのでボリュームを1か2上げますが
NCの使っている時とさほど変わらない感覚で使えます。音漏れも殆どありません。
ただし欠点が3フランジのイヤピースとの相性と音の好みですね。
3フランジが合わない場合はフォームタイプが比較的使いやすいと思いますが、
ぶっちゃけちょっとかっこ悪いです。(3フランジは個人的には好みだけど
一般的には何これ?って人のが多いと思うし)
低音不足は多少クリアベースで上げる事も出来ますが、ドンドン来る感じではなく
自然な低音って感じです。

ER-4Pは量販店でも置いてあるところが多いので是非視聴してみて
他のksk83さんの仰る、5proとか10proと比べてみると良いかと思います。が
騒音の多い量販店だとどれも本当の性能を発揮で着ないかもしれませんが
感覚はつかめると思います。10proは値段高いですけどね。



書込番号:9809796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/08 21:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

まずはER-4Pを試聴しに行ってみようと思います。UEのイヤホンはまだ見かけませんが、頑張って探します。オーテクのはよく見かけるのでわりと早く出来るかもです。

書込番号:9824263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/12/28 23:33(1年以上前)

あれから結局試聴は出来なかったのですが、ER-4Pが自分の求めている音に一番近いと見ていて思ったので購入しました。圧倒的な解像度で美しい高音と締まりのある低音に聞き惚れています。もう500SLを聞く気には全くなれません。素晴らしいものを買えました。皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:10700211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビットレート

2009/07/04 12:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:11件

初歩的ですいませんが、ソニックステージでビットレートを変えられるんでしょうか[

変えられるとしたら、CDの曲をソニックステージに入れる時に変えるんでしょうか[入れた後に変えるんでしょうか[


ビットレートが高くなるほど、綺麗に聴けるというのも最近知りましたL

因みに今のビットレートはウォークマンで確認した所64kbpsになってますホホ

綺麗に聴きたいんで、誰かお願いしますヲ

書込番号:9800933

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/04 12:32(1年以上前)

ビットレートはCDからエンコードしたときに設定します。

スレ主さんの場合ソニックステージでエンコードしているようなのでCDから取り込む時の設定を変更すれば良い。

書込番号:9801009

ナイスクチコミ!0


toto-zooさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/04 12:35(1年以上前)

[ツール]メニューから[設定]を選択して〔CD 再生・取り込み〕で
CDの取り込みフォーマット

フォーマット
取り込み時のファイルフォーマットを選択します。

ビットレート
取り込み時のビットレートを選択します。

で変更で出来ます。

書込番号:9801019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/04 12:43(1年以上前)

取り込んだ後でも変換できますが

現在
>今のビットレートはウォークマンで確認した所64kbps
をビットレートあげて再変換してもすでに音の劣化した状態からなので
やる意味がありません、
CDからやり直してください

書込番号:9801047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/04 13:02(1年以上前)

ありがとうございました。

やってみますト

書込番号:9801112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/04 17:36(1年以上前)

ビットレートって上げれば上げるほど曲が綺麗になるのは分かったんですけど、どこまで上げればいいかが分かりませんホホ


いくらまでビットレートを上げたら、耳で区別がつかないくらい(これ以上上げても綺麗さの違いが分からないみたいな・・・)綺麗になりますか[[

書込番号:9802120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/04 17:50(1年以上前)

ビットレートって上げれば上げるほど曲が綺麗になるのは分かったんですけど、どこまで上げればいいかが分かりませんホホ


個人差があると思うんですけど、代替いくらまでビットレートを上げたら、耳で区別がつかないくらい(これ以上上げても綺麗さの違いが分からないみたいな・・・)綺麗になりますか[[

書込番号:9802177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/04 17:54(1年以上前)

個人差があると思いますが、だいたいの値でおねがいします。

書込番号:9802197

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/04 18:15(1年以上前)

とりあえず128、160、192、320とかでエンコードして聞き比べれば良い。

面倒なら320kbpsにすれば精神的にも安心できる。

ソースと環境にもよるけど320kbpsだって劣化が気になることもある。まあ普通にDAPで使用するだけなら192kbpsあれば十分だとは思ってるけど。

書込番号:9802282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/04 18:32(1年以上前)

他人に訊いても、あくまで他人様の主観でしかありませんから
ビットレートを変えて御自分で確認するのが一番です。

それと携帯から書き込む場合、絵文字は止めましょう。
文字化けしますし価格.comの規約にも書いてあったはずです。

書込番号:9802363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/04 18:36(1年以上前)

SonicStageが使えるんだから、自分でやってみて下さい。

書込番号:9802382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お得情報について・・・

2009/07/04 00:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 覇威怒さん
クチコミ投稿数:50件

インターネットで買うのはちょっといやなのでどこで買えば良いでしょうか???
皆さんの買ったお店を教えていただけないでしょうか???
値段とポイントが何%ついたかを教えてくださいm(_ _)m

書込番号:9799234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/04 01:03(1年以上前)

>インターネットで買うのはちょっといやなので

ちょっとでもこれが頭にあるのならば、
家電量販店で買った方が良いです。
それと、ショップレビューくらいは目を通して下さいね。

書込番号:9799327

ナイスクチコミ!2


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/04 01:59(1年以上前)

価格とポイント聞いたってスレ主さんがその店舗に行けないんじゃ意味がない。量販店で買うしかないなら行ける範囲の店を回るとかするしかない。
どこの地域の情報が欲しいと書けば特価情報はあるかもしれないけど期待は出来ない。

書込番号:9799526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/04 08:13(1年以上前)

私は余りここの価格情報で買うことはしません。情報源としては有効活用させて戴いていますが、故障時を考えると近隣の量販店になりますね。

と言うことで、私はビックカメラ池袋東口本店で買いました。

書込番号:9800051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 覇威怒さん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/04 09:41(1年以上前)

回答有り難う御座います^^
ヨドバシカメラで買うことにします^^

書込番号:9800353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング