NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アルバム単位でのシャッフルにつきまして

2009/05/01 00:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:19件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度2

すみません。掲題の件につきご教授いただけませんでしょうか。
アルバム単位やアーティスト単位でのシャッフルって出来ないのでしょうか?
アルバム内の曲順は変えずにプレイヤーが適当にアルバムを選び再生してくれる機能です。

実機はもちろん、SONYさんのサイトや取り説でも探してみたのですが分かりませんでした。いろいろ検索してみたところ、出来ないプレイヤーもあると知り大変驚いております。長年それが当たり前の聴き方でしたのですごく困ってます。

MDより後のウォークマンの世界を全く知りません。的外れな質問でしたらすみません。これから勉強していきますので何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:9473445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度2

2009/05/02 00:47(1年以上前)

(>o<)プレイリストなど別の手段さぐります。お邪魔しました!

書込番号:9478346

ナイスクチコミ!0


shu...さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/02 01:07(1年以上前)

以前の機種では、という話ですが

再生範囲設定という項目がありませんでしょうか
選択範囲内を再生にチェックを入れアーティスト・アルバム等から再生すれば、それぞれの範囲内で再生されます

書込番号:9478429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度2

2009/05/02 20:37(1年以上前)

shu...さんレスありがとうございます。

>再生範囲設定という項目がありませんでしょうか
はい。あります!
そうしますと、選択したアーティストまたはアルバム内で
シャッフル再生が可能になりますね。

当方がイメージしていたのは、それとはまた異なりまして
例えば以下のような感じでした。
1.ビートルズを選択した状態で再生ボタン押下

2.プレイヤーがビートルズのアルバムの中からランダムで選択する
例:サージェントペパーズが選ばれ再生が開始。
(アルバム内の曲順は変わらず1曲目から全曲の再生を行う)

3.サージェントペパーズが終わるとビートルズの中から
次のアルバムをランダムで選択し再生が開始。
例:ラバーソウルが選ばれ再生が開始
(アルバム内の曲順は変わらず1曲目から全曲の再生を行う)

1〜3を繰り返す。

自分はアーティストすら限定せず、全データの中から
プレイヤーに選んでもらったアルバムを順に聴く
といった使い方をよくしておりました。
もちろん気分じゃ無いアルバムが選ばれた時はスキップしますが
なかなか面白い順で再生されることも多く楽しんでおりました。

アルバム単位で無く、1曲1曲の単位でそれをやれば
良いわけなんですが、何か「アルバム」っていうくくりで
聴きたいなーという、あの、その...


一般的な機能かと勝手に思っておりました。
別にできなくても全然不思議じゃないみたいですね。

一つのプレイヤーに長年しがみついていたせいで
めっきり世間知らずになっていたようです(^_^;)
てめーで聴く曲ぐれーは、てめーで決めやがれ!!!
てことですよね!
自分で聴く曲を選ぶチカラすら奪われていってたのかもしれません。
社会復帰すべくがんばります!!!!!(>o<)

書込番号:9481598

ナイスクチコミ!0


shu...さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/03 00:19(1年以上前)

一応色々試してみましたが、アルバム単位でのシャッフルはできないみたいです

ただ再生方法はけっこうあるので、例えばSonicStageでリリース年やら転送順番を調整したりで何かできるかもしれません。かなり面倒なので自分はやりませんが…
お役に立てず申し訳ないです

書込番号:9482905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度2

2009/05/03 01:20(1年以上前)

shu...さんこんばんは。

>ただ再生方法はけっこうあるので、例えばSonicStageでリリース年やら転送順番を調整したりで何かできるか
そうなんですね。遊びがてらSonicStageの方でいろいろいじってみます。
勉強になります。ありがとうございました。

書込番号:9483186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

この製品のどこが良いのか教えて下さい。

2009/04/30 10:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 aityさん
クチコミ投稿数:26件

S739Fから買い換えようと思い期待を込めて購入したのですが、残念ながら私にとってS739Fと比べて全ての点において劣る物と感じてしまいました。本サイトでは皆さん絶賛されてる方が多いようですがどこが良いのか逆に教えていただきたいです。
最初に言っておきたいのですが、私は最近のソニーは好きで特にS739Fは超愛用しています。決して誹謗中傷の類では無く私の感想に対して、単純に本製品のどこが良いのか教えていただきたいだけなのです。

1.音質
音質は好みで大きく分かれると思いますが、S739Fはビリビリと切れ味の良い音の味付けに比べX1060はまろやかで上品に感じました。が、正直s-masterの効果なんて普通の人には分からないと思いました。
デジタルノイズキャンセリングも普通のノイズキャンセリングとどう違うのか効果が分かりませんでした。
ホワイトノイズが強く、とても高級オーディオに使用されているような部品を使っているとは思えませんでした。

2.画質
皆さん絶賛の有機ELディスプレイがとにかく暗く、見ていて不快にすら感じました。
USB同期時なんか見えなくて充電できたかどうかも分からないです。
確かに引き締まった感じはしますが、色合いがおかしく特に人間の肌色の赤みが強過ぎておかしいと感じました。よってワンセグも色合いがおかしい上に輪郭がぼやけていると感じました。

3.ネットワーク
WEB閲覧は操作性・スピードにおいてipod touchに遠く及ばないと感じました。ipod touchを意識しているのならなぜこんな中途半端で完成度の低いまま搭載したのか大いに疑問です。こんなレベルなら無くして価格を下げて欲しいと思いました。

4.その他
個人的には最大の注目であるドラッグアンドドロップ転送ですが、フォルダ管理に対応していなければどのように管理するのでしょうか?1000、2000の曲をどうやって管理するのでしょうか?結局ソニックステージ等を使わなければならないのではないでしょうか?もちろん買う前にきちんとチェックしなかった私も悪いのですが、こんな中途半端で完成度の低い状態なら期待して間違えて買っちゃうので無い方がましだと思いました。ソニーの人は発売前に自分たちで試さないのでしょうか?

以上、長文の上、乱筆・乱文で申し訳ないですが、S739F(もしくはこのシリーズ)とX1060を比較できる機会がありましたら是非比べてみて下さい。

これが1万2万の物なら納得もできますが、とても5万もするような物には思えませんでした。すごく期待して楽しみにしていただけに非常に悲しいです。

書込番号:9470010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 12:44(1年以上前)

あなたが真っ向から否定しているので、不本意ながらほぼ反論になってしまいますが、ご容赦下さい。
それと、ネットワークやインターフェースにはあまり興味がないので、コメントは控えます。

音質…これまでのネットワークウォークマンの中では、群を抜いていると思いますがね。
まあ、ドンシャリを好む方には好まれない音の種類ではありますが。
フラットで、高域、低域共に伸びがある音は、デジアンのおかげでしかないと思っておりますが、
その効果が分からないといわれると、反論のしようもありません…

フラットであるということは、一面から捉えると面白みのない音に聴こえるものですが、
一方で、自分の好みに合ったイヤホンなり、ケーブルなりを活かせるということにもなります。

あなたの環境がわかりませんので、これ以上はよしますが、S739Fの音質と比べるのは、
音の傾向が違うので、そもそも無意味です。

画質…有機ELは、私もそれほどきれいとは思っていません。比較したら、まあ発色いいかなくらいです。
従って、あなたの意見も分かります。

というわけで、この機種のいいところは、音質ですね。

書込番号:9470373

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/04/30 14:07(1年以上前)

私もS739のユーザーです。
デジタルアンプは良いと思いますよ。楽器の細かいディテールも表現できてます。S730は元気の良い音なので、比べた第一印象は、Xが物足りなく感じるかもしれませんが、音の素性はXのほうが上ですね。
ワンセグもアンテナをちゃんとやってあげれば、非常に綺麗な映像ですよ。
まぁブラウザは私も要らないと思います。
ドラッグ&ドロップは、必要なければ使わないでも良いかな。この機能が価格を吊り上げてるとは思わないので

書込番号:9470661

ナイスクチコミ!2


blue jazzさん
クチコミ投稿数:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 14:29(1年以上前)

どちらも輝度4

S736との比較
イヤホンはIE8、W3を使用

音質
S736
・中低域重視で高域が全く延びておらず、頭打ち
・音場は非常に狭い、ボーカルが近くで劈くような叫び声を上げている
・バンド物を聴いていると
ボーカル→ギター→ドラム(スネア、シンバル等)→ベース→ドラム(タム、バス)
といった感じに縦に並んでるような、異様なバランスを感じる
・分解能が低く、ボーカルが二人以上だと、交じり合った不快な協和音を奏でる
・音が硬質で痛い、平面的で、広がりに乏しい、紙っぽい音
X1000
・音はやや低音よりのフラット、重心はやや低め、高音は有る程度上まで出ている
・音場はやや広め、ボーカルは目の前〜耳元近くで歌う
・各楽器の定位はしっかりしている
・分解能は非常に高く、分離しすぎと感じることも
・全体的に軟質な音、前後の伸びは有る程度感じれる、エッジはW3でちょうどいいくらい
・ホワイトノイズがやや多い

画質
あげている画像を見れば明らか
視野角が狭く、色も輝度を上げればあげるほど薄くなる、黒が黒で無くなるS736
それに比べると、だいぶマシだがもう少し、コントラストは下げても良かったX1000

操作感
一発でHOMEに戻れるX1000の方が好き、S736はメニューがゴチャゴチャしすぎ
レスポンスはtouch機種の中では郡を抜いていると思うが、ハードキーのS736には劣る

その他
SSVよりSSCPのほうが良いです(関係ないけど)

総論
X1000を買ったポイントで予備用に買ったS736…
正直、HiMD時代からなんの進歩もしてないんですね…(HiMDも音場が狭く不自然な定位で分解能が低かった)
X1000を良く作ったよって感じです

書込番号:9470735

ナイスクチコミ!8


blue jazzさん
クチコミ投稿数:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 14:49(1年以上前)

後、どうでもいいことですが
高級オーディオ≠ノイズレス
です

もちろん載らないものもありますが、あまりいい印象では無かったですね(高音が伸びないものが多い)
RH1もそういえばノイズレスでしたが高音は頭打ちでした

書込番号:9470792

ナイスクチコミ!4


Marineskさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/30 23:12(1年以上前)

blue jazzさん、こんばんは。

良いレビューありがとうございます。
私とはご趣味が合うのか、自分が今まで感じてきた事、そのままという感じです。

>高級オーディオ≠ノイズレス
まったく仰る通りです。
某掲示板でもホワイトノイズがある事に関して騒ぐ方が少なからずいますが、
ご指摘の通り、ノイズレスの方向にもって行った場合は、おそらく高音が頭打ちでしょう。
今回の音作りは、今までにはなかった感じなので私も満足しています。
RH1と同じ方向性ではなくて良かったです。

私は今、SE530を主に使っているのですが、W3は相性が良いですか?
良いならば買い換えようと思っているのです。
主観で構いませんので、ご意見をお願いします。

書込番号:9473088

ナイスクチコミ!0


blue jazzさん
クチコミ投稿数:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/05/01 02:42(1年以上前)

Marineskさん こんばんわ

個人的にはW3はややエッジの殺がれた感のある本気に、割とよくマッチする機種だと思います

これ以上のレビューは、この場でするのは迷惑かと思いますので
ユーザーレビューのほうに書かせていただきます
(写真も、若干S736に光が強く当たっており、不公平感がありますので、同一画像、同一条件のものを上げます)

W3やIE8、などの試聴レビューも書きますのでよかったらご覧ください

書込番号:9473985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/01 17:24(1年以上前)

この機種は動画の並び替えはできるようになりましたか?

書込番号:9476001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

次期下位機種について

2009/04/30 00:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:126件

ふと疑問に思ったのですが、タッチパネル非搭載、有機EL非搭載、ワンセグ非搭載、ブラウザ非搭載のような機種(Sシリーズ+デジタルアンプみたいな感じ)にすると、価格はどの程度まで下がるのでしょうか?
Xシリーズには物欲を掻き立てられるものがあるのですが、冷静に考えると私は音楽機能しか使いません。いつかは下位機種にもデジタルアンプは搭載されるのでしょうが、現在発売するとなるといくらぐらいになるのでしょうか?
Xシリーズの値段高騰におけるデジタルアンプが占める割合って、それ程高くない気がするんですよね。液晶やブラウザ部分のコストをメモリ容量の増加に回せば64ギガでもそれ程高くならないんじゃ!?とか思ってしまいます。
音楽機能だけの純粋なウォークマンが欲しいのは私だけですかね?

書込番号:9468776

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/04/30 07:40(1年以上前)

いやスレ主さんだけではなく、ここにもそのような製品を心待ちしているじじいがおります。
それがいくらになるか?は、ソニーさんでなければ分かりませんが、できれば半額くらいには、して欲しいですね。
デジタルアンプも開発コストをXで消化出来れば、安くなる可能性はありますよ。

書込番号:9469542

ナイスクチコミ!0


D-45GEさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/30 09:47(1年以上前)

本当に・・・・自分も音楽にしか使わないし、タッチパネルは好きではないので
有機ELである必要もなく、そういう部分をメモリや高音質回路にまわして欲しいですね。

容量が増えれば、沢山の曲を、高ビットレートで転送出来ますし。
自分は今、Sシリーズ使ってますが、何かしらの周辺機器を取り付けた場合に
勝手に充電するのはやめてほしいんですよね、僕は。

リチウムイオンだとは言え、電池が減ってないのに充電するのは、決して電池に
良くないでしょうから。

書込番号:9469871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 11:03(1年以上前)

高級感だと思います。
最高峰を謳ってるだけあって機能がそこら辺のmp3じゃなんかガッカリだし、S-Masterも引き立たないと思うんです。
最初に新システムをインパクトづけてグレードダウンしていくのも企業の手の一つでもあるみたいですよ。

書込番号:9470057

ナイスクチコミ!0


bierceさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 11:13(1年以上前)

 全く同感です。

 それが分からないのが、SONY病と揶揄される所以でしょうか。

 弱小株主としても猛省を望みます。

 などと言わせておいて、音楽好きが喜ぶような物をすぐに出して、良い意味で予想を裏切ってくれるとありがたいのですが・・・

 私は、しばらく様子見です。

 PHAの必要性を感じさせず、100グラム以下なら大ヒットが確実と思います。

書込番号:9470082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/30 14:29(1年以上前)

私も、A910に対するA820のようなプレーヤーの販売を期待しています。
ワンセグ、動画再生、無線LAN、大型ディスプレイ、タッチパネル不要!
Bluetooth、32GB以上の容量、必要!
秋・冬モデルでも良いので期待しています!

書込番号:9470736

ナイスクチコミ!1


yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 18:32(1年以上前)

是非ともX1000シリーズ以上の音質で64Gクラスの
X1000シリーズの下位機種を販売してほしいです。

即買いでHDDレコーダーの代わりに使います。
有機ELが値段の殆んどだと思うので、64Gクラスで2万切りで
販売されるとうれしい、音質以外はなにもいらないので。

書込番号:9471505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/30 19:19(1年以上前)

ここで論じているだけじゃ、SONYに届かないので、↓の下のほうにアンケートがあるので、そこに書き込みましょう!
数が多ければSONYも動くかもしれません。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200904/09-0414/

書込番号:9471698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2009/05/01 09:48(1年以上前)

kuma-lanciaさん、アドバイスありがとうございます。
私は先日既にアンケートで要望を出しました。
なので、他の方々もkuma-lanciaさんが貼ってくれたリンク先のアンケートから要望をSONYに出していただければ幸いです。

書込番号:9474641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/05/03 00:19(1年以上前)

あのアンケートは内容が適切でないので直接infoに投稿しました。

Sonyからの回答です

**様

日頃は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申しあげます。
NW-X1060をご愛用くださいまして、誠にありがとうございます。
  
この度お問い合わせいただいた件につきまして、以下のとおり
ご返信いたします。

現時点では、NW-X1000シリーズのタイプでグレードが下のモデルや、
大容量のモデルの発売については未定です。

ご意向に沿えない回答となり、申し訳ございませんが、
何とぞ、ご了承くださいますようお願い申しあげます。

今回お寄せいただいた**様からのご要望につきましては、
NW-X1000シリーズをご愛用いただいているお客様からの声として、
今後の製品企画の参考とするよう、早速、担当部署に
申し伝えさせていただきます。
お問い合わせいただき、本当にありがとうございました。

品質向上と更に使い易い製品の開発に努めてまいりますので、
今後ともソニー製品をご愛顧くださいますようお願い申しあげます。

書込番号:9482903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/03 06:20(1年以上前)

良くある差しさわりの無い内容ですが、個人宛のメールをこのような一種公の場で無断で公開するのは問題ですよ。
大雑把な内容を伝えるだけにしましょう。

SONYが希望通りの商品を販売するかどうか分かりませんが、要望を伝えることは必要なことだと思います。

書込番号:9483643

ナイスクチコミ!2


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

2009/08/09 00:40(1年以上前)

Bluetoothアダプターも、サードパーティー製が出てくれればと思います。

iPodにはサードパーティー製のBluetoothアダプターも多数ありますので、WALKMANもそうなってほしいと思います。

純正のアダプターはパスキーが「0000」に固定されており、SONYのヘッドセットは大丈夫ですが、モバイルキャスト製や東芝のは「1234」に固定されており、使用ができません。
サードパーティー製アダプターでは、「1234」など他のパスキーにも対応できるようになればと思います。

書込番号:9972559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/09 03:32(1年以上前)

こんばんわ!ゆらゆら海草さん

自分は2極化して欲しいですね。
Xシリーズの最低限の音楽再生機能と操作性をベースに、さらなる高音質部品・技術
(S-master Proや、MDR-NC300D相当のノイズキャンセル機能など)を投入したモデル。
実売25,000円位〜32,000円位で。

価格度外視で、上記の機能にmicroSDなどの外部メモリ対応やら、高解像度の
有機ELパネル搭載やら、考えられるマルチメディアプレーヤーの機能と高品質部品を投入
したハイエンド機。
実売60,000円位〜80,000円位。

現在のXシリーズの音楽関係機能限定版(S-master付き)のようなものであれば、
次期Eシリーズとかで展開して欲しいです。
12,000〜18,000位

現在のW、E、A、Sシリーズとは別に
Xシリーズ系をラインナップしてもイイかもです。
XE、XA、XSとか…

書込番号:9972997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コンピアルバムについて

2009/04/29 23:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

複数のアーティスト名があるコンピ盤をSonicStageで管理する際、
アルバムアーティストの欄に「Various Artists」と登録しています。

そのコンピ盤をNW-X1060に転送して、ウォークマン本体でアーティスト検索を
するとコンピ盤内のアーティストがすべて「V」の欄で登録されてしまいます。
(例えば、浜崎あゆみなら「は」のところに登録されるべきなのに「V」のところに
なってしまう。) 

これは、アルバムアーティストを「Various Artists」で
登録しているからだと思うのですが、どうすればコンピ盤内のアーティスト名を
それぞれの読み仮名通りに登録・検索できるようできるのでしょうか。

書込番号:9468297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/30 02:08(1年以上前)

こんばんは。
ちなみに1曲事にアーティスト名を登録してありますか?

書込番号:9469207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/30 03:07(1年以上前)

パンダのこった。さんこんばんは。

はい、1曲ごとにそれぞれアーティスト名は登録してあります。

書込番号:9469299

ナイスクチコミ!0


WAWAWAWAさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/30 12:52(1年以上前)

プロパティーでコンピレーションアルバム内の曲って所ををチェックすればよかったと思うけど。

書込番号:9470396

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオへの接続

2009/04/29 22:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 SIBERIAさん
クチコミ投稿数:21件

これまでNW−A1000を使っていましたが、容量不足と、バッテリーが持たなくなってきた為、この度この機種を思い切って購入しました。そこで質問なのですが、今までNW−A1000をカーオーディオに接続して使用していましたが、その際本体の設定を各種設定→オーディオ出力→ラインアウトとし、ヘッドフォン端子→カーオーディオの外部入力へ接続して使用していました。しかしこの機種ではそうした設定が私の見た限りでは見当たらず、どのような設定で接続すれば良いのかが分りません。初心者の質問だとは思いますが、アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:9468055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 22:46(1年以上前)

そのままイヤホン出力をカーオーディオの入力に繋ぐケーブルで
繋ぐだけですよ

書込番号:9468127

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIBERIAさん
クチコミ投稿数:21件

2009/04/29 23:00(1年以上前)

ゼロプラスさん早速の返信ありがとうございます。
特に設定は無いということですね。
この機種は今までと比べると機能が多くて自分には猫に小判になりそうです。ただ、音質は今までより確実に良いので、少しづつ慣れていきたいと思います。

書込番号:9468255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 12:33(1年以上前)

以前からよく出ている話題ですが、最近のウォークマンにはラインアウトがありません。

どうしてもラインアウトで出力させたければ、WM-PORTから出力させることが可能ですが、
クレードル、ケーブル(社外品)などの周辺機器を買うか、
ラインアウト出力用のケーブルを自作するしかありません。

ただし、車載して使うなら、よほどノイズが気になる、音質にこだわりがあるなどがない限り、
ラインアウトにこだわる必要はないでしょう。

書込番号:9470330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/30 14:22(1年以上前)

私も、昔のWalkmanを愛用していて、ラインアウトを活用しています。
ヘッドフォン出力からカーオーディオなどにライン入力につなぐと、音量が小さくなります。
これに音量を合わせると、他の機器に切り替えたときに、かなり大きな音になり本当に使い勝手が悪いです。
SONY純正アクセサリーでポートにつなぐラインアウトケーブルがあると良いのですが、残念ながらSONYに問い合わせても、良い返事はもらえませんでした。
社外品で↓がありますが、Xシリーズで使えるかどうか分りません。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080619/suntac.htm

書込番号:9470716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/30 14:31(1年以上前)

kuma-lanciaさん

カーコネクティングケーブル[DCC-NWC1]の対応品に、ちゃんとX1000系も入っていますよ。
WM-Portのピンアサインは共通でしょうから、問題なく使えるかと思います。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/products.cfm?PD=27486&KM=DCC-NWC1

書込番号:9470752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SIBERIAさん
クチコミ投稿数:21件

2009/04/30 19:41(1年以上前)

ジャヴァ夫さん、kuma-lanciaさん、ハルナスさんありがとうございます。
今日普通にヘッドフォンジャックで接続して使ってみました。
聴けるのは聴けますが、やはり音量の調節や、音質を考えるとライン出力があればと感じました。しばらくこのままで使用してみて、それでも慣れなければ皆さんの情報を元に考えたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:9471791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

お出かけ転送ファイルの保存

2009/04/29 22:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 砂蔵さん
クチコミ投稿数:8件

この機種の購入を考えております。
皆様に質問です。
SONYのブルーレイからお出かけ転送をしたファイルを
(PC、PS3などに)保存したいのですが、可能でしょうか?
ブルーレイのハード容量では、足らなくなりそうで・・・
是非、教えていただけないでしょうか。

書込番号:9467916

ナイスクチコミ!0


返信する
NeonTさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/29 23:37(1年以上前)

BDにダビング保存するしかないでしょう。

書込番号:9468539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/04/30 09:22(1年以上前)

当方A950使用してます。
X1060にお出かけ転送したファイルを
PS3へ保存する場合はコピーではなく
ムーブになります。

PCでは再生できないようです。

お出かけ転送したファイルは拡張子mgvで
暗号化されてるようです。

書込番号:9469800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング