
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年3月31日 07:41 |
![]() |
7 | 7 | 2010年4月12日 08:54 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月6日 01:58 |
![]() |
1 | 4 | 2010年4月12日 08:58 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月4日 15:16 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年3月21日 07:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
何度か質問をさせていただいています。
D&Dでコピーした音楽ファイルは本体内でIDtagで管理されますか?
それとも本当にフォルダで管理されるのでしょうか?
ファームがupしてフォルダのアイコンが追加されたと聞きましたが、どんなふうに表示されるのかがわかりません。
ご使用の方、教示願います。
0点

音楽CDのPCへの取り込みは、SonicStage CP V orXアプリを使いましょう。
書込番号:11149923
0点

ファームアップすると、音楽ファイル検索のメニューに『フォルダ』が追加されます
・全曲
・アルバム
・アーティスト
・ジャンル
・リリース年
・プレイリスト
・フォルダ ←ここ
で、フォルダを選択すれば普通にエクスプローラー形式でフォルダ・ファイルが表示されます
D&Dで入れたファイルもタグ情報さえあればそれを読み込んでくれるので、アーティスト一覧やアルバム・ジャンル・年、などでも検索できます
ただ、D&Dで入れたファイルはプレイリスト未対応、のはずです
このファームウェアアップで相当使いやすくなったと思います
Sonyさんを見直しましたよ
書込番号:11166786
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
もうすぐX1060も発売から1年が経とうとしています。
そろそろ次期モデルが発表されてもおかしくないと思い、
なかなか購入に踏み切れないのですが、
何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
関係ないのかもしれませんが、
SONYグループとしては、DoCoMoのXperiaを4月1日に発売することから、
競合となるとは言わないまでも、
印象が薄まる恐れのあるWALKMANを同時期には発売しないのでしょうか、、。
もし何かご存知でしたらお教えください!
#そして、X1060購入への背中を押してください!
0点

もう少し待つことができるなら、様子を見てはいかがですかね。
書込番号:11137130
0点

ここの掲示板をメーカーの人が見ていたとして、
そういう情報を書き込むと思う?
匿名での投稿は可能なので、まず書かないでしょう。
たしかに新機種の話が囁かれ始めてもおかしくはないけど、
Xシリーズは革新的な機種で出してきたので、
容量UPとかのマイナーチェンジに留めて出してくるかもしれないし。。
書込番号:11137257
1点

何か情報を持ってる方が情報を流す阿呆なマネはしないでしょう。
発表してから1年ぐらい経つと新機種が出ることはけっこうありますね。
書込番号:11137518
1点

何か情報お持ちの方は、立場的に情報のリークができない方が大半かと。
なので、待てるだけ待ってて下さい。
書込番号:11137604
1点

背中押してくださいって事なので
X1060に不満が無ければすぐ買っちゃいましょう
モデルチェンジで機能がプラスされることはあるかもしれませんが
最新機種じゃないと使えないわけじゃないので
自分が気に入っているなら買っちゃいましょう
書込番号:11137826
1点

うーん
もしかしたらあくまで30周年記念作のウォークマンなので後継機はでないのかもしれませんね
でも日経オンラインにもありますように何らかの形てAndroid機種がでる可能性は高いです
X 10 miniみたいな機種が欲しいです
あとX1060は音楽を聞くのがめっちゃ好きで聞く事に集中できる人にはお勧めします
が!
ながら聞きとかランニングしながらの人はiPodシリーズとはいいませんが他のウォークマンシリーズをお勧めします”(ノ><)ノ
書込番号:11140168
1点

私もこちらの製品を使用しています。
昨年の夏に購入しましたが、家電量販店では今より一万円程高かったです。
次期製品を待つのもいいですが、X1060は十分買いだと思います。
書込番号:11221877
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
今ipod5.5G+iqubeで使っているのですが、結構かさばってしまって少しでも薄くできたら…と思い、X1060かA847のどちらかの購入を検討しています。WMポートで接続をして使う予定です。(おそらくウォークマンでも手持ちのヘッドホンでは音量取れないと思うのでポタアンをつないで使おうと思います。)
X1060orA847+iqubeのように2つのアンプを通してしまうと、音質は同じまたはかえって悪くなってしまうと聞いたのですが本当でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

phoneoutだと二回アンプを通すことになりますが、音質については分かりません。
ただ外付けアンプがノイズも増幅することになります。
オークションにはラインアウト出力を可能とするためのケーブルがあるので探してみてください。
ハンダさえあれば自作も可能です。
書込番号:11136968
0点

>レストールさん
ありがとうございます。この期に自作に挑戦してみたいと思います。
書込番号:11138122
0点

もう知ってるかな?
ウォークマン向けのラインアウトケーブルがALOから発表になったよ
近々出るんじゃないかな
書込番号:11194366
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

アンテナに近いところなら良く映りますが、場所によりビルの陰などで、画像が途切れることが多いようです。
あまり期待しないほうがいいように思います。
書込番号:11125465
0点

なるほど〜時期発売予定・・・アンドロイド搭載をまった方がいいようですね・・・
Xシリーズは、いまいちですかね?音楽を聴く分には、やはりAシリーズが携帯性、音質共によいのでしょうか?
ただ、ドラマ等を転送して見る機会も多々あります。
書込番号:11125660
0点

電車と言っても色々な電車があります。
どうだと聞かれても、、、
どの電車でどのあたりで見るのでしょう?
ちなみに、東海道線、京浜東北線、京浜急行線では、都心から横浜まで何の問題もありません。
あなたが住んでる地域が同じならば参考にしてください。
書込番号:11125682
1点

DoCoMoのシャープ製ではワンセグの電波が途切れたり、見ることができない場所でもクリアに見ることができます。
特に電車の中ですね。
もちろん路線によって一概に言えませんが。
書込番号:11221889
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
この機種をご使用されている皆様へ
私はPodCastを毎朝、無線LANで更新して、
その日中、本機を携帯して、暇なときに、
更新したPodCastの番組を聴く
という使い方をよくしています。
有料ですが、「聴く日経」という番組を、
毎朝、朝ご飯を食べながら無線LANで更新し、
通勤の電車の中で聴くというスタイルは、
とても便利で、この機種ならではの使い方として
とても気に入っています。
さて、本題ですが、おなじくお気に入りのPodCast番組で
J-waveというFMラジオ局でやっている「Music Hyper Market」という番組があり、
(毎週土曜日更新)同じように、かかさず聴いていたのですが、年が変わってから、
無線LANによる更新がエラーで更新できなくなってしまいました。
Sonyに問い合わせたところ、こちらの無線LAN(BUFFALO WHR-G300N)の
環境があやしいという回答をいただいたのですが、
別の無線LANのルート(携帯Docomo N02Bのアクセスポイント)で、更新しても
同じくエラーになるので、無線LANのせいではないように思います。
どなたか、同じような現象になっている方はいらっしゃいませんか?
0点

私も同じ症状です。
私の環境はイーモバイルのPocketWiFi(D25HW)です。他の番組のダウンロードは大丈夫なので
無線環境の問題では無いと思うのですが、原因は不明です。
しかたがないので現在は付属していたユーティリティソフトからPCにダウンロードし
ウォークマンXに転送して聞いています。
書込番号:11129408
0点

そうでしたか。私だけではなかったのですね。
私も、付属ソフト経由なら転送できるので、
問題のもってゆきどころがなくて困ってしまいますね。
J-waveにも聞いてみようと思っているのですが
今のところ問い合わせ先がわかりません。
書込番号:11135271
0点

放送局とコンタクトをとる方法が他に見つからず
番組へのメッセージを書き込むところで、
対応してほしいと書いたのですが、
1か月以上たちますが改善する兆しはないようですね。
この機種で無線LANによるPODCAST更新が便利で、
それ以外の方法は考えらなくなってしまいました。
残念ですがこの番組は聞くのをやめました。
書込番号:11579129
0点

そうでしたか‥
番組でもiPhone/ipadの話は結構出ますが、WALKMANの話は皆無なので
眼中にないのかも‥。
WALKMANサイトのこの機種のページでもいつの間にかPodCastの紹介が
縮小され関連サイトのリンクも切れています。本体からもKiss-FMのリンクが切れているので
PodCast対応についてはフェードアウトしていく方針なのではないのでしょうか。
公衆無線LAN環境が拡大してきているので残念ですね。
なので、PodCast機能を購入のポイントにしている方は、他社製品が良いかも
しれません。ますますアップルと差が開きそう‥。
書込番号:11582144
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
QVGAとVGAとは、
どちら高画質なのでしょうか?
500万画素と200万画素の、同じ写真があるとすると、200万画素の写真はVGAの方がキレイに見れますか?
モザイク並みのノイズが出ないようなのはQVGAの方が良いのでしょうか?
0点

VGA
QVGAは、VGAを十字で4等分にしたうちの1つを引き伸ばしているので、
VGAよりも画質が落ちます。
書込番号:11116850
0点

スレの内容に500万画素の写真がどう絡んでるのか、理解できませんでしたが…
>VGAの方がキレイに見れますか?
VGAの方が縮小率が小さいので、QVGAよりは細部が潰れないで表示可能でしょう。
とは言え、VGAも30万画素程度の解像度しかありませんけど。
書込番号:11117063
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





