NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタン

2010/02/04 00:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:45件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

故障だと思うんですが、

ホームボタンがいきなり使えなくなりました。タッチパネルと上のボタンは普通使えます。

ただ充電を純正じゃないサン電子のでやっていましたが、それは関係ありますでしょうか?

本当いきなり使えなくなり一回一回リセットしないと最初の画面にも戻れません……

ウォークマンがない生活には戻れないので出来たら修理に出さずに

『自分でこうやったら治ったよ』
などのアドバイスありましたら教えてください。

書込番号:10884155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/04 02:09(1年以上前)

修理に出した方がよいと思います。
ウォークマンのない生活に耐えられないならば、
下位機種の安いヤツを買って乗り切るのはどうでしょうか。

書込番号:10884561

ナイスクチコミ!0


ロッ君さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/04 17:42(1年以上前)

自分も中国製のアダプタで充電したらタッチパネルがイカレマシタ。
リセット押したら直りましたよ。
できれば純正がいいでしょうね。

書込番号:10886692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

2010/02/04 17:55(1年以上前)

やはり純正でやった方がよさそうですね(´・ω・`;)

私もリセットで最初は直りましたが、もうダメです。゜(゜´Д`゜)゜。

USB型のウォークマン買ってしのぎます。

書込番号:10886734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

2010/02/05 16:41(1年以上前)

追加報告です(;^ω^)

なんか電源落として放置したら直りました!また純正じゃない充電器使うとなるかもしれませんが、放置すると直るかも知れません(^ω^)

書込番号:10891186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 kooogさん
クチコミ投稿数:2件

コンピレーションアルバムなどで違うアーティスト名が複数あるアルバムを再生する際、アーティスト名検索からアルバムを探して再生すると、アーティスト名検索で検索したアーティストの楽曲しか再生されません。
つまり、アーティスト名検索からコンピレーションアルバムなどを再生すると、アルバム全体を再生することができないのですが、アルバムとして再生する場合はアルバム名で検索をして再生するしかないのでしょうか?

例えば、

1.BEAT 木村カエラ
2.ミラクル☆BANZAI 木村カエラFeat.ILMARI
3.マスタッシュ 木村カエラ
4.リルラ リルハ 木村カエラ

上記の曲目のアルバムをアーティスト名検索で「木村カエラ」を検索し、『BEAT』から再生した場合、2曲目の「木村カエラFeat.ILMARI」の曲が再生されません。

こういった場合にいちいちアルバム名から検索して、アルバムを再生するしかないというのはとても不便に感じます。
みなさんはどうですか??

書込番号:10877652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/02 20:25(1年以上前)

自分だったら、
2曲目のアーティスト名を「木村カエラ」に変更します。
どうしても、「木村カエラFeat.ILMARI」を変更したくないのなら、
アルバムから検索をかけるか、プレイリストを作成します。

書込番号:10877680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/02/02 20:40(1年以上前)

こんばんは。

アーティスト>アルバムで検索し、曲を再生する。
再生画面で、下ボタンとかを押して、
再生中のアルバムのタイトルを選び決定ボタン。
これで本来の曲で構成されたアルバムに移行しませんか?

書込番号:10877775

ナイスクチコミ!1


スレ主 kooogさん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/02 20:59(1年以上前)

ピロキシさん返信ありがとうございます。

おお♪と思ったのですが、この場合は基本木村カエラのアルバムなのでいいのですが、全く違うアーティスト達からなるアルバムだときびしいですよね。
やはりアルバム検索からなのですね。もうすこし融通がきかないものかと、もどかしくなってしまい質問させていただきました。
プレイリストはあまり活用していなかったのでこれからいじってみようかと思います。
ありがとうございました。



機能より見た目重視さん返信ありがとうございます。

この機種だとどうもその操作方法はできないようです。
アーティスト検索からいくとその呪縛から解けることはないようです(笑)
しかしそういう方法ができるようになれば使い勝手もよくなりそうですね。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:10877874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/07 02:03(1年以上前)

僕の場合ですが、曲名にfeat.をつけて対処してます。
このように、

2.ミラクル☆BANZAI 木村カエラFeat.ILMARI

2.ミラクル☆BANZAI Feat.ILMARI 木村カエラ

としてます。
こうしていけば、フィーチャリング曲があったとしても、
アーティスト名は木村カエラさんのみとなります。
つまり、アーティスト検索で、
木村カエラfeat.A
木村カエラfeat.B
木村カエラfeat.C



と、やたらアーティスト名が増えることもありません。


蛇足失礼いたしました。

書込番号:10899023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:274件


通勤途中ノイズキャンセら機能の効果で、大変楽しく使用しています。
その結果、途中で内臓電源切れや長距離旅行等(航空機、他)でのリスクが心配です。

そこで端子から接続できる外部バックアップ電源情報をご教授願います。

1.本器用外部電源の有無。ありの場合は品名、またはセカンドソース名。(カタログに無)
2.既存汎用品での実現法(インターフェースソケット、リチュウムイオン電池規格、他)
3.外部バックアップ電源要求はユーザ多いと思いますがソニーの今後の対応情報。

以上よろしくお願いします。

書込番号:10849034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/27 22:04(1年以上前)

乾電池からUSB経由で携帯電話の充電できるやつありますよね?

あれ、流用できないですかね?

書込番号:10849073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:24件

2010/01/27 22:52(1年以上前)

ケーブルは
http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWP10/
または
http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NW20MU/
を利用して
外部の電源としては、新しく発売の告知が出た
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201001/10-0126/
にある
CP-AL
を使用すればよいのではないかと思います。
ただ、発売日が4月20日との事です。

書込番号:10849418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2010/01/27 23:14(1年以上前)

ココナッツ8000さん 
アガナムさん

早速の情報ありがとうございます。
いろいろ手段がありますね。

最小形状外付け電源を検討したいと思います。

改めて御礼申し上げます。

書込番号:10849573

ナイスクチコミ!0


YUKI5099さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/28 19:56(1年以上前)

私は、↓ を利用しています。
ご参考に。

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002S0N8ZY/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

書込番号:10853106

ナイスクチコミ!1


HAL_9xx3さん
クチコミ投稿数:182件

2010/01/31 21:22(1年以上前)

私は↓使用しています。単3型エネループ2本で約1回分充電できます。
エネループ何セットかもって行けば、携帯とかも充電できるので便利です。

<http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-E1AS/index.html>

YUKI5099さん紹介のも小さくて良さそうです。

書込番号:10868219

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/31 22:13(1年以上前)

僕はコレを使っています。

http://www.e-rix.co.jp/product/lbac10fbk_wh2.html

ACアダプタに充電池が内蔵されたようなもので、サイズも通常の携帯電話のACアダプタにのバッテリーを乗せた程度の小ささで、非常に便利で重宝しています。

スイッチがスライド式じゃないので、鞄の中で誤って電源が入りそうなところはマイナスですが、どこでもコンセントのあるところですぐ充電できるので便利です。

書込番号:10868584

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2010/01/31 23:40(1年以上前)

YUKI5099さん HAL_9xx3さん CBA-ZC31Sさん

いろいろな手段情報有難うございます。各種外部電源とケーブルで
X-1060に接続するにはウオークマン特殊端子(WM-PORT)になります。

皆さまご提案の外部電源等とXー1060間接続はUSB&WM-PORTケーブルでOKでしょうか?!
ipot等の電源ケーブルの+−端子はWM-PORTの端子と同じなんでしょうね。

端子確認が必要ですがトライいたします。いろいろ情報ありがとうございました。

書込番号:10869223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/02/02 08:20(1年以上前)

USBの口ならプラスとマイナスは、企画で決められてます。
逆になったら、PCの周辺機器を壊してしまいます。
あと、Walkmanは全機種、USB接続の際に、プルダウンでUSBとコネクションしないと充電が開始されません。
充電器の仕様の確認が必要です。
もしも、自分で改造されるなら、USBの3番ビンと4番ビンに15Ω程度の抵抗を入れると動作します。

書込番号:10875182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


亀浦さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件 NW-X1060 [32GB]の満足度4

2010/02/02 10:33(1年以上前)

SUNTAC の ACP-130/B は、千円そこそこです。

http://kakaku.com/item/K0000077205/

コンセントにつなぎ、端子をウォークマンに直接接続できます
音楽再生しながら充電出来るので、安くて便利です

書込番号:10875554

ナイスクチコミ!0


亀浦さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件 NW-X1060 [32GB]の満足度4

2010/02/02 10:37(1年以上前)

↑勘違いです。バックアップ電源ではないです。陳謝いたします。

書込番号:10875571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズキャンセリングについて

2010/01/25 17:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:14件


 この機種のノイズキャンセリングというものはどういうものなのでしょうか?

イヤホンはATH-CKS70を使っています。

このイヤホンを使っての、ノイズキャンセリングは可能でしょうか?

書込番号:10837867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/25 18:07(1年以上前)

NCは付属のイヤホンでないと駄目ですよ。

書込番号:10837898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/25 18:11(1年以上前)

多分出来ません。
付属のイヤホンに環境音を拾うマイクのような物が付いていて、そこで拾った音を打ち消すような音(?)を乗せるような仕組みのようなので。

書込番号:10837911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/25 18:17(1年以上前)

>多分出来ません。

仕組みを理解されているのに、なぜ多分なの?

書込番号:10837937

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/25 18:31(1年以上前)

使えませんよ。ご注意を。

書込番号:10837987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/25 18:42(1年以上前)

持ってないし、仕組み違ってたら嘘になるし。

書込番号:10838026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/01/25 18:47(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。

そうですか。それは仕方がないですね。

みなさんありがとうございました!

書込番号:10838044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/25 18:48(1年以上前)

>持ってないし、仕組み違ってたら嘘になるし。

紛らわしいので、次からはスルーされては?

書込番号:10838047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/01/25 18:56(1年以上前)

>パンダのこった。さん

次からスルーされては?ということですが、私の立場からしますと、ココナッツ8000さんが回答してくれたおかげで、質問の答えが本当に確かである確率は高くなるのです。
 決して無駄ではありません。

 パンダのこった。さんがご回答してくれたことは大変感謝しています。
しかし、少しでも力になりたいという願いをもって私の質問に答えてくれたココナッツ8000さんを避難することはスレ主としてほおっておくことはできません。
 私の気持ち、少しながらも伝わることを願っています。
最後に質問者という立場から、生意気なことを口ずさんでしまったことをお詫びします。

書込番号:10838074

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/25 19:03(1年以上前)

今でも殆どのスレはスルーしてますけど。

書込番号:10838111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/25 19:18(1年以上前)

避難してませんよ。
勿論、非難もしてません。
ココナッツ8000さんの親切なお気持ちはわかります。
ただ、不確実で適さないイヤホンでなんらかのやり方でNCが出来てしまい兼ねない様な感じにとれてしまうので紛らわしいと思い、指摘してしまいました。
こちらも至らないカキコミをしてしまい、失礼致しました。

書込番号:10838186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/25 19:53(1年以上前)

余談ですが、NW-A840シリーズに付属のイヤホンも本機でNCは機能して使えますが、音のチューニングの違いから、キンキンとしたウルサイ音で適さないとゆう事もあります。
NC機能だけの使用なら特に問題ありませんが。

書込番号:10838329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

mp4の一部が再生されない

2010/01/25 00:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:5件

助けてください。

一部の動画だけ「再生できません。未対応の形式です。」と表示され再生されません。
再生されている動画と同じように撮った動画なのに、どうすればよいのか不明です。

ちなみに「QuickTime Player」では、再生されます。

再生されるものとされないもので違いはないのかと検討してみたところ、
ファイルサイズが12.3MBを超えるものが再生されていないようです。

そこで、ファイルを分割してみたのですが、分割してもダメでした。

私だけでしょうか?
それとも12.3MBを超えるものは再生されないものなのでしょうか?

なにか解決策等、思いつく方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:10835304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/25 00:35(1年以上前)

自分もいれたんですが見たいアニメの動画を入れたんですが
未対応って画面に書いてあったりしましたよ

書込番号:10835326

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/25 04:31(1年以上前)

動画と言ってもその機種で対応する形式で変換しないといけません。

NW-X1060で対応していると公言されている動画形式

http://riever-ret.blog.so-net.ne.jp/2009-05-09

これは携帯動画変換君のやつ

http://plaza.rakuten.co.jp/1973kyouya/diary/20091021/

これを参考にしてみてください

あとこういったものは調べればすぐに見つかるので自分で調べる努力をしましょう。

書込番号:10835818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/01/25 04:40(1年以上前)

真空波動研SuperLiteでコーデックの違いをチェック。
http://www.kurohane.net/seisanbutu.html

書込番号:10835822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/25 07:00(1年以上前)

MP4でも種類は、たくさんあります。
ビデオ:コーディックの種類、画像サイズ、ビットレート
音声:AAC 2ch 44.1KHz 128Kbps

ビデオコーディックは
Xivd、H.264(ロープロファイル)

書込番号:10835922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/07 15:22(1年以上前)

上:再生される。下:再生されない

みなさん、お返事おそくなり申し訳ありません。

真空波動研SuperLiteでコーデックの違いを調べたところ、
動画が再生されないものは、AACの5.1chであることがわかりました。
(再生されるものは2.0chでした)

ということで、この5.0chを2.0chにできれば解決すると思います。
その方法を今、調べているところです。

解決できればまた、書き込みをして解決済みにしたいと思います。

書込番号:10901274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/11 18:29(1年以上前)

結局、「DVD Decrypter」で変換したものを、別のフリーソフトでmp4にしたら再生できるようになりました。
ありがとうございました。

解決のきっかけになった、コーデックの違いをチェックする
「真空波動研SuperLite」を教えてくださった方をGood アンサーに選ばせていただきました。

毎朝、通勤電車の中でDVDを楽しんでいます。
解決してよかったです。

書込番号:10924079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/02/11 21:20(1年以上前)

動画は、苦労した方が良いです。
後々応用が利きます。

それと動画のコーデックは、ブロックノイズが少ないのでH.264を使った方が綺麗です。


書込番号:10925079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャップレス再生・・・

2010/01/24 22:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

この機種はギャップレス再生ができますでしょうか?

書込番号:10834356

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/24 23:49(1年以上前)

Atrac形式かWAVだとギャップレスになります。

書込番号:10835059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/25 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。

では、もとからギャップレスのcd(椎名林檎、東京事変、beatles・abbey road等)も、
数秒時間が曲間に入ってしまうのでしょうか?

後からの質問ですみません・・・

書込番号:10839254

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/25 23:39(1年以上前)

トラック間に間隔が無いCDを、ファイルに変換して、プレィヤーで再生したときに、間隔があかない事をギャップレスと言います。
曲と曲の間に間隔が開いたCDを、プレイヤーやソニックステージ、X-アプリでギャップレスにすることはできません。間隔が開いたCDは音楽ファイルを編集するソフトで、曲間を詰める作業が必要になります。

>では、もとからギャップレスのcd(椎名林檎、東京事変、beatles・abbey road等)も、
数秒時間が曲間に入ってしまうのでしょうか?

そもそも曲の間があいてないCDを、プレイヤーに入れて、曲の間隔が開いてしまったらギャップレス対応とは言わないでしょう??この場合は、ギャップレス未対応というべきですよね。

ギャップレスの言葉の意味を良く理解されたほうが良いです。

書込番号:10839903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/26 00:46(1年以上前)

すみません・・・
少し勘違いをしていました・・・

atlac,wav以外はギャップレス再生ができないということで、
解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:10840314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング