
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年12月7日 20:36 |
![]() |
2 | 5 | 2009年12月6日 11:03 |
![]() |
3 | 7 | 2009年12月4日 14:55 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年12月14日 23:46 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年12月3日 03:56 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月3日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
現在iphoneを使用してますが、当商品に強い魅力を感じています。(とくに音質、ワンセグ搭載、画質について)そこで教えて欲しいんですが、itunesの中にある曲をドラッグ&ペーストすると当商品のソフトに転送出来るのでしょうか?自分的には出来そう!と思うのですが詳しい方のご教授もらえると心強いです。
0点

出来ます(^-^)!!
僕はXーアプリが面倒なので
その方法で曲を入れてます
書込番号:10590183
1点

こうへいさん。返信ありがとうございます!!それを聞いて安心しました〜。さらに購買意欲が湧いてきました。あともう一つ教えて貰えると助かるのですが・・ 動画のitunesからのコピーは可能でしょうか?これは形式の違いで難しいかなって思ってるんですが。よろしければ教えて下さい〜。
書込番号:10590581
0点

>itunesの中にある曲をドラッグ&ペーストすると当商品のソフトに転送出来るのでしょうか?
iTunes Storeで購入した楽曲で、
保護されているAAC 128kbpsの楽曲は出来ないと思いますよ。
書込番号:10591654
0点

合点承知!承知の助〜♪ さん、返信ありがとうございます。itunes storeから購入した曲は2,3曲なので問題は無いです。!!!!しかし今後の為にも有益な情報ありがとうございます。♪♪
書込番号:10594783
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
フルデジタルアンプのS-Master搭載ということで購入しました。
折角なので高音質で聞きたいのですが、どの程度の転送レートなら問題ないでしょうか?
当然リニアPCMが良いのは解っていますが、折角なので圧縮して多くの曲を取り入れたいもので…
聞くジャンルはROCK 50%,POPS 40%,クラッシック(サントラ含む) 10%程度です。
ダイナミックレンジが大きいクラッシックは転送レートを**bps程度に上げた方が良いとかアドバイスをいただけると幸いです。
フォーマットはATRACにするつもりですが、他の圧縮形態のが音質が良ければそれも教えて下さい。
0点

容量と音質のバランスを考えると256kbpsがちょうどいいです。
書込番号:10577965
1点

他人に音の判断を任せる位でしたら96Kbpsでも十分かもしれませんよ。
書込番号:10578055
0点

雑踏の中で聴くとか電車内で聴くとかなら、マジで96Kbpsでもいいかも知れないしね。
書込番号:10578283
0点

転送(圧縮)レートに関する質問は、あちこちで出てきていますが、
下記のNW-A847 ブラウン (64GB)の板の質問に対する回答が参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058950/SortID=10504553/
書込番号:10582587
1点

皆さん回答ありがとうございました。
いくつか絞り込んで試した結果、256kbpsで圧縮する事にしました。
書込番号:10586882
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
この機器にはFM録音する機能がないので、他の機器でエアチェックした番組(MP3方式)をPC経由ダウンロードして聞こうとすると、「未対応の方式です」というメッセージが出て再生できません。同じような経験をされた方いませんでしょうか。解決方法が分かれば教えてください。
ちなみにソニーの相談窓口に聞いたところ、「MP3にもいろいろあって、再生できないものもあります」というわかったようなわからないような回答で解決できませんでした。
0点

"MP3にもいろいろあって、再生できないものもあります"
=>
確かにサポートの言う通りでしょうね。
一応 対応フォーマットは
ビットレート:32-320kbps(VBR)、サンプリング周波数:32/44.1/48kHz
だけど、この範囲内だからといって、絶対OKという訳ではない。
デジカメの画像だって、WindowsのPicture Viewerで表示できないことあるよ。
書込番号:10576220
3点

MP3ファイルの詳細を調べてみるのが早道ですね
もしかしたら録音した機器特有の特殊な縛りなどあるかもしれません
書込番号:10576262
0点

MP3のIDタグ編集用ソフトあたりで何が原因かを再生可能なのと見比べてみるのがいいかもね。
意外とその手の編集ソフトでちょっと書き換えただけで再生可能になったり。
(原因次第)
書込番号:10576352
0点

お二人からのコメントありがとうございました。
理解できないのは、同じ機械で録音したにもかかわらず、再生できるファイルと再生できないファイルがあることです。このようなことも起きうるのでしょうか。
また、MP3ファイルの詳細を調べる方法など教えていただければありがたいです。
書込番号:10576361
0点

mp3詳細をキーワードにグーグル検索するとソフトややり方まで調べられます
自分は
MP3infpを入れています
同じ機種でも再生で切る出来ないがあるってことですと
(録音設定が同じならば)尻切れデータになってしまっている可能性もあるかもしれませんので
MP3を修復できるソフトなど見つけたら試してみるのもいいかもしれません
書込番号:10576566
0点

ありがとうございます。
教えていただいた内容を試してみます。
また後ほどご報告申し上げます。
書込番号:10576663
0点

>このようなことも起きうるのでしょうか。
==>
頻度は高くなくても、起きうる。
書込番号:10576994
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
当然のことかもしれないのですが、ご了承ください。。。
iPodのドックを利用した音楽再生機(BOSEなどが有名な)ものとウォークマンとでは、当然ですが互換性はありませんよね??
今までiPod愛用だったので、iPod再生機を所有しているのですが、ウォークマンの方が音質が良好だと聞きましたので、乗り換えを考えていまして。。。
どなたかご教授お願いします。
0点

Α&ΩUさん
やっぱり無いですか。。。
情報を探してみたのですが、見つけれませんでしたので、確信を得るために質問いたしました。
書込番号:10570306
0点

iPodDockとWM-PORTは当然互換性はないわけですが、再生機がline入力を持っていればWalkmanの出力へつなぎ音楽の再生は出来ると思います。
Walkmanのシェアを飛躍的に上げる裏技としては@iPodDockを搭載するAiPodDockとWM-PORTの変換アダプターを発売すると言う方法があるかと思いますが、SONYのプライドが許さないか、ライセンサーとしてAppleが許可しない可能性が高そうです。
サードパーティに変換アダプターを作らせるのも方法でしょうか?。
書込番号:10578386
0点

私もBOSE SOUNDDOCK S2を持ってますがX1060だとvol30(MAX?)にしないと十分な音量が取れませんでした。JBLでもLINE INは同じ、代用としてなら十分かと思います。Lineケーブルにつながった本体がリモコンみたいですw
書込番号:10632626
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

残念ながらできません。
本体で削除出来るのはビデオ内のものぐらいかと。
書込番号:10565830
0点

パンダのこった。さん、ご回答ありがとうございます。
やはり出来ないのですね。過去にA829を使用していた時は削除が出来ていたので出来るものだと思っていました。
不便ですね(x_x;)
書込番号:10565983
0点

>過去にA829を使用していた時は削除が出来ていたので出来るものだと思っていました。
それは[削除予定の登録]とゆう一時的に再生しない様にして後でパソコンで削除する機能では?
書込番号:10566212
0点

そうだったんですか?
ってきり削除予定にした曲をPCに接続した時に自動で削除されてるものだと勘違いしていました。。
では元々、本体から削除する機能は付いていなかったのですね、、申し訳ございません。
書込番号:10566615
0点

>ってきり削除予定にした曲をPCに接続した時に自動で削除されてるものだと勘違いしていました。
それは合っています。
ただ
>PCからではなく、本体から直接曲の削除は出来ないのでしょうか?
とゆう質問内容からするとPCに接続せずにウォークマン本体自体で削除(消去)を希望されていられる様に思えましたし、
>過去にA829を使用していた時は削除が出来ていたので出来るものだと思っていました。
だと[削除予定の登録]では無く直接、削除が出来る様にとれましたので疑問に感じ、失礼を承知で逆に質問してみました。
書込番号:10570307
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
32GBの購入を考えています。
最近通勤時間が長くなったため、見たいテレビを予約録画して電車で見る、とかできるのかと。
携帯でもできますが、電池を気にしなくてはいけなくなるのでウォークマンに期待してるのですが、ワンセグの予約録画がうまくいかない(録画の後電源が切れない?)との書き込みが有りましたが、本当でしょうか?
どなたか持っている方おしえてください。
よろしくお願いします。
0点

予約録画開始前、予約録画中に電源をオフにしておけば問題ないです(^-^)
書込番号:10572502
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





