NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り込み

2009/05/30 14:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

ネットジュークからウォークマンに音楽を取り込む場合、リニアPCMのままで可能でしょうか?

書込番号:9625450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音の途切れ

2009/05/29 21:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:263件 NW-X1060 [32GB]の満足度4

購入してから3週間たちます。

連続して曲をスキップさせると、スキップをやめたあと最初に再生される曲の冒頭が一瞬途切れるというか、無音になるときがあります。

今まで気付かなかったのか、最近出てきたのかわかりませんが、気になったんで。

皆さんはどうですか?

A808の時のような不具合なのか気になります。

曲は全てAAC320
クリアステレオのみON
イコライザー、サラウンド、DSEE、ノイズキャンセルは全てOFFです。

よろしくお願いします。

書込番号:9621995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録音用ケーブル WMC-NWR1

2009/05/29 20:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 progmanさん
クチコミ投稿数:155件

カセットテープ等からmp3に移行したいとおもっています。
題名の型番のケーブルとそてに対応したソニー製品があれば、アナログからmp3形式で録音できるとのことですが、使われた方いらっしゃいますか?
スムーズにできるでしょうか?
音質などどうでしょう?
このケーブル、ヘッドフォンなどの3極端子から入力して、USBで出力するものをmp3化するものなので、ソニーの製品でなくともパソコン+ソフトがあればmp3での保存はできるのでは、とおもうのですが、そのようなソフトはないでしょうか?

テープなどのアナログのmp3化とflv,wav,wmvのmp3化も試行してるのですが、ことごとくうまくいかず、安易になにも購入できないなとおもっています。

書込番号:9621613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/29 21:02(1年以上前)

progmanさん、こんばんは。
ノバック社のCASSETTE TO DIGITALなる物がありますが、それでは駄目ですか?
今週発売の週間アスキーの記事にありましたので、ご参考に。

書込番号:9621811

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/29 21:09(1年以上前)

このケーブルの必要条件にダイレクトエンコーディング
に対応していることがあります。
したがってこの機種はだめです。

パソコンで録音とのことですが色々ありますから
超録とかで調べてください。
サウンドカードまたはUSBオーディオを使えば
本体のノイズものらずきれいに録れますよ。

flvなどは音声分離させてから変換したらいいと思います。
これも要検索です。
がんばりましょう。

書込番号:9621851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/29 21:19(1年以上前)

progmanさん

カセットテープ等のアナログ音源のデジタル化をしたいのであれば、USBオーディオインターフェースを使われたほうが良いでしょう。

とりあえず一例として↓
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=14619

FLVやWMVからの音声分離なら[Movieoperator]が簡単かと。↓
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/30/movieoperator.html

WAVからなら、iTunesを使うのが簡単かなと。

書込番号:9621904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 progmanさん
クチコミ投稿数:155件

2009/06/09 20:32(1年以上前)

レスありがとうございます。
紹介いただいたもの含めいろいろ試しましたが、うまきいきませんでしたが、
CravingExplorerなるソフトでflv->mp3の変換はできるようになりました。
いろんなソフトインストールしまくりで、メニューが大変です。
Princeton USBオーディオキャプチャーユニット デジ造音楽版PCA-ACUとヘッドフォンの分岐
でカセットからのmp3化もできることは確認しました。

ソフトをダウンロードしてインストールするだけでも手間がかかり、アンインストールなどしても元に戻らない場合が多いので、絶対うまくいく方法とおもって質問したのですが、環境依存な面があるので、いろいろ試してみるしかないですね。

書込番号:9675172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Xシリーズ2第について

2009/05/28 16:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 BIG RONさん
クチコミ投稿数:1件

4月にXシリーズがスタートしたばかりですが、次回のXシリーズの新作はどれくらいで出ると思いますか?
半年くらいで出るのでしたら購入を考え直そうと思っています。

書込番号:9616316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/28 17:30(1年以上前)

発売から1ヶ月ソコソコでそんな事考えてたらいつまでたっても買えないよ。

書込番号:9616398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/28 17:34(1年以上前)

ソニーはラインナップ多いから、一通り新モデル出し終わるまで1年くらいかかるんでは?
マイナーチェンジがあるかは知らないけど。

書込番号:9616409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/28 19:07(1年以上前)

歴代のWalkmanの発売状況を調べれば、ある程度は推定出来るかもしれませんね。
でも、モデルチェンジ、マイナーチェンジばかり気にしていると、一生何も購入出来ないですよ。
他人の意見に左右されること無く、自分が欲しいと思った時に購入するのが、一番だと思います。

書込番号:9616771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2009/05/28 19:34(1年以上前)

じゃぁ、半年後までに出ると思います。
半年後に出なかったら、その半年後までに出ます。
もしそれまで出なかったら、きっとその半年後までに出るでしょう。

書込番号:9616903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件 NW-X1060 [32GB]の満足度2

2009/05/28 22:08(1年以上前)

ハードウェア的には、現時点でのSONY最高峰の技術を駆使していますので、
この機種のユーザーが増えていけば、アップデートで機能追加になればうれしいですね。
SSDの容量アップがあっても、Xシリーズユーザーとしては、
アップデートで機能強化をして一時の間は最高峰であってもらいたいものです。
せっかくのタッチパネルインターフェースなので、
ファームウェアのアップ次第では利便性の向上に即繋がると思います。
色々と旧機種の機能が実現できていませんが、ハード的には良い機種と思いますよ。
あとはファームウェアの問題かと・・・

書込番号:9617704

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2009/05/28 04:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 オデ☆さん
クチコミ投稿数:18件

いろいろ試したのですが、わからないので教えて下さい。
動画再生についてですが先日までNW-A918を使っていたのですが、動画は再生終了すると自動的に次の動画が再生されていたのですが、このNW-X1060は動画再生が終了すると自動的に次の動画が再生されず一覧に戻ってしまいます。
電車とか暇なときにYouTubeから落としたミュージックビデオを観てるのですが、この機種は自動的に次の動画再生される機能はないのでしょうか?
好きなアーティストのPVを観ながら音楽を聴くのが一番の楽しみなので誰かご教授お願い致します。

書込番号:9614564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/28 06:44(1年以上前)

オデ☆さん、おはようございます。
以前にも同じ質問がありましたが、ビデオの連続再生機能は無い仕様のようです。

書込番号:9614691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/28 09:59(1年以上前)

オデ☆さん おはようございます。

こちらを参考にしてみては?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030139/BBSTabNo=1/CategoryCD=0130/ItemCD=013072/MakerCD=76/Page=24/ViewLimit=0/SortRule=1/

書込番号:9615117

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ☆さん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/28 11:22(1年以上前)

回答いただいた方々ありがとうございます。
動画の連続再生は出来ないんですね・・・・
NW-A918は動画連続再生がありシャッフル再生も出来たので当たり前にNW-X1060にも付いてると思ってました。
動画連続再生機能って何気にかなり重要な機能ですよね。自分は32GBもあるので心置きなく沢山のミュージックビデオを入れて楽しめると思ってたので非常に残念です。
下位機種に当たり前に付いてる機能が史上最高峰と謳われる本機にないなんて・・・
大容量を購入する方は動画を重視してる方も多いと思いますし音質が良くて液晶画像も綺麗なだけに残念でなりません。
やっぱりNW-A91シリーズを買い直そうかな・・・・

書込番号:9615332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/28 12:32(1年以上前)

確かに色々な再生機能が見捨てられた感があるので使い勝手は良くないですね。
個人的にはA910系の音質はもとより、画質や画面のサイズと視野角度の狭さ(特に横向きが)のほうが気になりました。

書込番号:9615538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

契約について

2009/05/27 12:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:45件

ユーチューブやインターネットを見るにはどこかと契約しないと見れないのでしょうか。初心者なので宜しくです。

書込番号:9610796

ナイスクチコミ!0


返信する
kengo926さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/27 15:33(1年以上前)

NW-X1060ユーザーではないですが、

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/NW-X1060_BI/

POINT 5
によると、
"ウォークマンXシリーズ"『NW-X1060/アイスブラック』は無線LANでインターネットを楽しむことが出来ます。
無線LAN通信機能(WiFi)を搭載。直接インターネットに接続できるので、さまざまなコンテンツを楽しむことができます。

※ インターネットに接続するには、家庭用無線LAN環境、または公衆無線LANサービスが利用できる環境が必要です。また、屋外での無線LANスポットには、別契約が必要な場合があります

だそうですよ。

書込番号:9611325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/05/27 15:38(1年以上前)

Kengo926さんありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:9611350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/27 18:18(1年以上前)

Youtubeやインターネットブラウザを利用すること自体には契約などは必要ありません。
しかし、ご自宅が無線LAN環境になっていない場合に既存の回線契約に加えて無線LANカードをレンタルしたり、外出時にNTTが提供するFLETSSPOT等の公共無線LANを利用する場合に契約が必要となる場合があります。
既にご自宅が無線LAN環境になっていれば、ご自宅では新規契約等全く無しで利用できます。また、PC経由で無線LAN環境を実現する方法もあります。

書込番号:9611870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2009/05/28 08:15(1年以上前)

3エクスビカラットの涙さんありがとうございます。自宅には無線LAN環境があって、1060本体にもアンテナが立つんですけど、そのあとに番号やパスワードを聞いてくるんです。それが分からなくて立ち往生してます。ケーブルテレビなんですがケーブルテレビに聞いたほうがいいでしょうか。

書込番号:9614847

ナイスクチコミ!0


VDGGさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/28 14:14(1年以上前)

ユーザーではありませんが、
通常では無線とつないでいるパソコンと同様の番号とパスワード設定するだけと思いますが。

内容的にケーブル側の設定ではなくて
無線LAN機器の設定上の番号とパスと思われますが。

書込番号:9615883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/05/29 08:25(1年以上前)

VDGGさんありがとうございます。色々試みてるのですが、本来のPCが無線LANと繋がらなくなったりして途中で断念してしまいました。無線LAN装置が1台のPCしか接続できないとかグレードがあるのでしょうか。 あと1060本体で聞いてくる「WEPキー」とは何を指してるのかが分かりません。お手数かけますが教えて頂ける方いたら宜しくお願いします。

書込番号:9619456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/29 18:13(1年以上前)

まぁWEPキーだのSSIDだのWPAだのと、用語が多すぎる気はしますけどね。

>>無線LAN装置が1台のPCしか接続できないとかグレードがある

複数台で一度につないだら込み合って通信が遅くなることはありますが、基本的に1:1みたいな制限はありません。

>>本来のPCが無線LANと繋がらなくなったりして途中で断念

他の機器と「らくらく無線スタート」「AOSS」などで接続設定をしている間は、他の機器との通信が切れる場合があります。設定が終わってしまえば再度PCとの接続は復旧するはずです。

>>「WEPキー」とは何を指してるのか

WEPキーとは、で検索すればいろいろ出てきますが…、簡単に言えば、無線通信機器同士で通信する際に使用している暗号を解読するためのカギです。

とりあえず、らくらく無線スタートがあれば、それを試してみてはどうでしょうか?
手動で設定するのであれば、無線LAN親機のどこかにSSIDが書いてあるはずですから、それをウォークマンで入力してみてください。

書込番号:9621140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2009/06/01 08:06(1年以上前)

3エクスビカラットの涙さんありがとうございます。一度繋がったのですがまたウォークマン本体右上に×がつきっぱなしです(笑)。
もう少し頑張ってみます。また何かアドバイスあればご指導ください。

書込番号:9634536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング