
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年12月22日 20:50 |
![]() |
1 | 5 | 2009年12月22日 12:43 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2009年12月22日 10:19 |
![]() |
4 | 12 | 2009年12月19日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月15日 01:31 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年12月14日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
みなさんのクチコミを見てこちらのWALKMANを購入したいと思っているのですが、最近の価格状況が分からずどうしようか迷っています(>_<)
どうせ購入するのなら大きい電気屋さん(ヤマダ電機やヨドバシなど)で安い値段で買いたいと思っているのですが、近くのヤマダ電機LABIでは38000円のポイント10%で販売していました。
過去のクチコミを見させていただくとやはり都心部などのほうが安くてポイントも高いので、出来ればそちらの方で購入したいと考えております。
ですが、中々都心の方に行く機会が無いので金額を確かめることが出来ないでいます。(電話でお店に聞いてみても秋葉原店などだと値段を教えてくれませんでした。)
すごく勝手なのですが、もしよろしければ都心にお住まいの方などで現在の販売価格が分かる方がいらっしゃいましたらどうか教えて頂けると大変ありがたいです。
長文失礼いたしました。よろしくお願いします_(._.)_
0点

39500円のポイント23パーセントというのは見かけたことある。
書込番号:10648079
0点

たとえ都心の家電量販店でも、価格が安くなることは期待出来ません。
ヨドバシは昨年の年末年始に25%ポイント還元を行っていましたので、
たぶん、今回もそれ並みのことはやってくるかもしれません。
オプションも同時に買うつもりなら、それを狙ってみてはどうですか?
新宿のヨドバシカメラがそれをやっていました。他店はわかりませんけどね。
都心の家電量販店で買うのは構わないのですが、
初期不良とかが有った場合は、再度その店に出向かなければいけないので、
それも考慮して考えてみて下さい。
書込番号:10648083
0点

本日、横浜市内のヤマダにて交渉の末、34800円 ポイント15%にて購入いたしました。
まぁまぁの結果でした。
ただ今充電中、、楽しみです^^
書込番号:10650329
0点

コジマで自分が交渉して自分の友人はX1060を29800円で買いました。
ちなみに自分はX1050を20000円で買いました。
どうぞご参考に!
書込番号:10654496
0点

私は10月末に横浜ヨドバシで¥35,800にポイント10%で購入しました。
(緊急値下げの札が掛かっており、そこからは頑として値下げおよび
ポイント加算してくれませんでしたが。)
ヨドバシは電話でも店頭価格を教えてくれると思います。
(液晶テレビ等、事前に電話確認してから店に足を運んだ事が何度かあります。)
※同じヨドバシでも、店舗により価格・ポイント表示が異なった事もありますし。
その際、ヤマダにも店頭価格を電話で聞こうとしましたが
忙しかったせいか、折り返しの電話で1時間以上待たされ、更にはチラシ価格のみの連絡
(店頭価格は教えてくれず)で“店頭に来てください”をくりかえすばかりでした。
書込番号:10666892
0点

ちなみに自分がX1050を購入した時期は9月上旬です。
友人がX1060を購入したのは10月上旬です。
書込番号:10669697
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

この機種、昔からイヤフォン端子のぐらつきが言われてます。
私のも遊びがあります。
書込番号:10667154
1点

書き込みありがとうございます!
この機種はぐらつきがあっても初期不良ではないんですね。
A845にはぐらつきが無くてちょっと心配していましたが大丈夫そうでよかったです!
ありがとうございました!
追伸
いつもイヤホンやプレーヤー書き込みであなたのコメントを見させて頂いております!
書込番号:10667166
0点

A845はぐらつきが無いのですか?
とても羨ましいです。
自分のX1060やA847は同じぐらいの微妙なぐらつきがあるので。
ただ、両機種共にさらにヘコむ様な事は無いので個人的には心配に感じます。
書込番号:10667575
0点

今まで買ったプレーヤーは沢山あるのですが…最近の物では845と740シリーズと1050もぐらつきが全く無く初めてぐらつきを感じたので不安におもいました。
音楽再生には不具合は無いので今の所は大丈夫かなと。
書込番号:10667871
0点

自分は発売当初のNW-S706FがDAPデビューでしたが、当時からぐらつきはありました。
NW-S706Fのぐらつきはその後に購入したNW(5機種)より大きめだったので、最初はショックでした。
ですからお気持ちは十分わかります。
因みにNW-S706Fは新機種を購入後に友人に譲ったのですが、そのぐらつきが原因だった為か扱い方が酷かった為かで接触不良になり、治さずiPodに乗り換えたと…orz
書込番号:10668050
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
教えて下さい。
カタログには無線LAN接続でインターネットと記載してありますが、
yahooなどフリーメールも出来るのですか?
iPot touchと購入を迷っています。
音は間違いなくsonyの方が良いとは思うのですが、同じインターネットが
使える以上比べてみたいと思いまして。
後、ネットの表示速度など気になるところがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

iPotってTouchってバージョン出てたっけ・・・?
http://www.mimamori.net/service/03.html
まぁ真面目に答えるとネットブラウザ上で出来ることに関しては問題無く使える
Flashとかがダメっていう制限があるかもしれんけど、その辺引っかからなければOK
書込番号:10649144
3点

おっしゃる通りiPod toushです。
決して象印ではありません、すいません。
そうなんですか。
なかなか店舗でインターネットにつなげれる環境で展示していないため
試すことができないので。
ありがとうございます。
書込番号:10649372
0点

かなり初心者なようなのでなおさらipodの方をおすすめします。
両方持っていますが、操作性は明らかにアップルが上です。
しかもウォークマンに使われているネットフロントというブラウザは全く使えません。
アップルのsafariというブラウザの方がパソコンのそれに近いです。
本気でアップルに勝つ気でという割には、音以外はコストカットをしていると感じます。
なのでウオークマンでネットを見たのは一度きりです。
書込番号:10651531
0点

自分も前はXシリーズユーザーでしたが前のかたがおっしゃるとおり、Xシリーズのブラウザはあまり使い勝手が良いとは思えません・・・
ただ処理能力の関係なのかiPod touchよりXのほうが多少通信速度が速い気がしました。
自分はネットブラウザなど必要ないのでA840シリーズに乗り換えましたが。
iPod touchの最新モデルを一時期持ってましたが音質が悪く即返品でした・・・
ただ音質を切り捨てられるならiPod touchも良いかもしれません。
自分の中では
walkman→オーディオプレイヤー
iPod touch→ゲーム機
と考えてます。
どうぞご参考になってください。
書込番号:10654453
0点

touchはスマートフォン(iPhone)から電話機能等を省いた物ですのでインターネットに接続して何かをしたいのであればiPod touchの方が適切だと思われます。
私はiPhone3G、iPod touch(初代)、NW-X1050等を所有してますがXの無線LAN接続機能を使うことは殆どありません。
また、Xのディスプレイの解像度(WQVGA)はiPod touchの約半分(HVGA)なのでブラウザなどでは使い物にならないと考えた方が良いです。
動画を見るときは解像度低くても有機ELのXの方が断然綺麗なんですが、ブラウザを使うには狭くて見づらいです。
書込番号:10662347
1点

みなさま、ご回答ありがとうございます。
音質に関しては情報通りウォークマンの方が良いみたいですね。
ネットに関しては、やはりウォークマンは使えないと考えたほうが良いみたいですね。
現在、NW-S739Fを使用していて困る事はなかったのですが...。
ネットも頻繁に使うと言うとそうでもなく、付加価値として付いてる以上
どのくらいのレベルまでと思いまして。
ありがとうございました。みなさまの意見を参考にして長考したいと思います。
書込番号:10664778
0点

当方ならブラウザがいらないのあればAシリーズをお勧めします。
Aはワンセグも付いてませんが、S-masterも搭載してますし音質面ではさほど変わりないかと思います。
当方も容量重視でXからAに替えましたが音質的にはあまり変わっていません。
ただAの付属のイヤホンがノイズキャンセリングのバラつきはほとんど無いものの音質が少し下がっている気がします。
Xの付属イヤホンよりAの付属イヤホンのほうが多少こもりがある感じです。
どうぞご参考になさってください。
書込番号:10665277
1点

確かにAシリーズも候補にあげるべきですね。
イヤホンのコードも改良されていて魅力ですね。
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:10667553
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
当機を買いその性能に満足していますが
一点気に入らないことがあります
イヤフォンです
買ってから1ヶ月しか経っていなく
エイジングが必要というのは分かるのですが
それ以上に純正イヤフォンの性能悪すぎるし
イヤーパッドも小にしても耳が痛いし
ノイズキャンセル機能も思ったより見かけ倒しだったため
速攻手持ちのゼンハイザーのCX-400に付け替えました
最初はそれでよかったのですが
当機の性能を生かすためにはイヤフォンの買い替えを検討したほうがいいと思い
実際に視聴した結果オルトフォンのe-Q7を購入しました
そこで皆様に質問です
私みたいにそう感じた方で実際手持ちのイヤフォンや
イヤフォンの買い替えした方っていらっしゃいますか
インプレ入りで回答されると有難いです
0点

イヤフォンを変える事は、極フツーの事です。
特別な事ではありません。
世の中には、10万円越えるイヤフォンもあります。
書込番号:10612226
0点

過去何度も同じような投稿があります。
他の容量のカテゴリーも含め過去ログに沢山あります。
書込番号:10612255
0点

付属品の中じゃ結構いい部類だと思いますけどね。
別に新しく買わなくてもいくつか手持ちを使えばいいだけなんで、この機種のために購入はしませんでした。
書込番号:10612461
0点

毒舌じじいさん・完璧の璧を「壁」って書いたのさん返信ありがとうございます
最近イヤフォンのスパイラルに陥っていくのが分かるくらい
お店に行く回数が多くなっております
今日も日本橋のe・イヤフォンに行って視聴しておりました
流石に10万超えのイヤフォンは買いませんが
1〜2万位のイヤフォンを再び物色中です
X1060もいいアンプを使っているのなら
イヤフォンもそれなりにいいものを付属していただきたいものです
私的に1番のネックはイヤフォンの形状かも知れません
書込番号:10614853
0点

私は付属以外のイヤフォンを使ったことがなかったので、いろいろ買って試してみた結果、面白くて、がんがん買いあさっている状態。DR.DAC2DXに接続してオーバーヘッド型にも手を・・・エティモティックリサーチやAKG好きと言う自分を発見したw
書込番号:10632848
0点

★ぐりふぉん★さん
返信ありがとうございます
幸い私は割りと近くに視聴できる環境にあるので
あれやこれや買わなくてもいいのですが
その反動で1万円以下のヘッドフォンは買えなくなりました
高級品スパイラルの入口にというよりか
沼にはまっている状態です
書込番号:10640162
0点

この機種に手を出す人なら、高級イヤフォンを使う方がむしろ普通かなと思います。まぁ実際はそこまで一般的ではないのかもしれませんが…。
買い換えるというより、すでにいくつか持っている人も多いでしょうし。
付属イヤフォンのコストが上がって売価が高くなるぐらいなら、私は性能が良くなくても安い方が自分の欲しいイヤフォンにお金を回せていいですね。
そもそも好みの音が人によって違うので、付属イヤフォンに力入れ過ぎても合わない人には合わないわけですし。
そこそこの付属品で本体売価を抑え、より上の音質を得たい人は自分好みの高級イヤフォンに手を出す。その方が理にかなっていると思います。
書込番号:10643069
4点

付属のイヤーチップの装着感がいまいちなのは同感。ただ、同じような形状のCKS−70だとイヤーチップを手前のポジションにセットしてしっくりくるので、奥行きが取れるイヤーチップに出会えればかなり改善されるかも。
やはりwalkmanにはダイナミック型の鳴り方があってるかなと思う今日この頃。
書込番号:10647389
0点

bravebirdさん返信ありがとうございます
>そもそも好みの音が人によって違うので、付属イヤフォンに力入れ過ぎても合わない人には合わないわけですし。
それなりの値段してるのでそれなりの音を期待していたのですが・・・。
それならいっそソニースタイルでNC無し、イヤフォン無しモデルを売って欲しいですね
値段もそれなりにお得にしてもらって(出すわけないのに個人的希望)・・・
★ぐりふぉん★さn返信ありがとうございます
>やはりwalkmanにはダイナミック型の鳴り方があってるかなと思う今日この頃。
参考にしたいのでどのメーカーのイヤフォンか教えていただけると有難いです。
書込番号:10654018
0点

自分的にVictorのFX300,500あたりはバランスがよく良いと思います。
試聴の機会がありましたらぜひ聞いてみてください!
書込番号:10654469
0点

どらどら大好き! さん返信ありがとうございます
FX−500のウッドに惹かれるのですが
前回視聴したときには候補に入っていなかったので
視聴出来る機会があれば聞いてみたいと思います
書込番号:10654994
0点

自分の知人がFX300を所有しておりましてその人に借りて聞いてみたのですが高音の延びもよく、低音は深みのある音が出ていました。FX500はウッドということもあってもっと良いのでしょうね〜
ですが今ふと気づいたのですがFX500は湿気に弱そうな気がします・・・
扱いには十分に気をつけないと・・・
書込番号:10655707
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
質問させて頂きます。
当機にWM-PORTよりPHPAを介して使用してらっしゃる方はいらっしゃいますか?
また、その場合、迫力等は直差しに比べれば良いと思いますが、解像度等においては直差しのS-masterに比べて如何でしょうか?(長所・短所等)
当然、使用PHPA等によって千差万別でしょうから、出来るだけ多くの方の意見を参考にしたいです。自慢も大歓迎です(笑)
その際、差し支えなければ、ケーブルの線材、PHPA、ヘッドホン等明示して下さいますと助かります。
宜しくお願い致します。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
当然のことかもしれないのですが、ご了承ください。。。
iPodのドックを利用した音楽再生機(BOSEなどが有名な)ものとウォークマンとでは、当然ですが互換性はありませんよね??
今までiPod愛用だったので、iPod再生機を所有しているのですが、ウォークマンの方が音質が良好だと聞きましたので、乗り換えを考えていまして。。。
どなたかご教授お願いします。
0点

Α&ΩUさん
やっぱり無いですか。。。
情報を探してみたのですが、見つけれませんでしたので、確信を得るために質問いたしました。
書込番号:10570306
0点

iPodDockとWM-PORTは当然互換性はないわけですが、再生機がline入力を持っていればWalkmanの出力へつなぎ音楽の再生は出来ると思います。
Walkmanのシェアを飛躍的に上げる裏技としては@iPodDockを搭載するAiPodDockとWM-PORTの変換アダプターを発売すると言う方法があるかと思いますが、SONYのプライドが許さないか、ライセンサーとしてAppleが許可しない可能性が高そうです。
サードパーティに変換アダプターを作らせるのも方法でしょうか?。
書込番号:10578386
0点

私もBOSE SOUNDDOCK S2を持ってますがX1060だとvol30(MAX?)にしないと十分な音量が取れませんでした。JBLでもLINE INは同じ、代用としてなら十分かと思います。Lineケーブルにつながった本体がリモコンみたいですw
書込番号:10632626
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





