
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年4月27日 01:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月26日 16:55 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月26日 14:56 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月26日 13:27 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月26日 11:42 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月26日 06:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
4月16日にアイスブラックをソニースタイルで予約して、
4月23日に届いてガンガン使っているのですが、
すでに持っていたNW-S739F/ST(ソニスタのシルバー仕様)と比べても、
とにかく素晴らしすぎます。
音質・操作性・特に有機EL半端なく綺麗です。
サンプルの夜景の映像はためいきがでました。
本体も黒光りするブラックで、その美しさは眺めていて飽きません。
一度ソニープラザで見ると、皆さんも絶対に欲しくなると思います。
サイトの写真は何故か青ですよね。どんな場所でもあの色は出ません(笑)。
ワンセグもロッド無しで十分観れてます。
ただ1点気になっている所が…。
アイスブラック本体の枠(メッキ部分?)の「ふち」とでもいうのか、
0.5ミリほどの断面がザラザラしているのです。
わかりずらいですよね…。
ザラザラしてないで非常に綺麗に処理されているところと、
半々の感じです。
ソニープラザで見たときは気にならなかったのですが、
すでに届いている皆様のはどうですか?
早く注文して処理が甘かったら、
デザインがよすぎるのでそこだけ損した気分です。
すでに保護シートもせず、
はだかのままガンガンかばんに入れて使っているので、
すぐに傷だらけになるとは思いますが…。
前述のソニスタのシルバーバージョンは、
とっくに枠のグレー塗装が剥がれてます(笑)。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
音楽・動画の再生の他にPCで作成したパワーポイントやエクセル/ワードの再生もウォークマンで見ることは可能でしょうか。ウォークマンをPCに接続してUSBメモリーと同じように使うことができますか
0点

>音楽・動画の再生の他にPCで作成したパワーポイントやエクセル/ワードの再生
PCのアプリのデータをWalkmanで見ることはできません。
>ウォークマンをPCに接続してUSBメモリーと同じように使う
外部ストレージとしては使えます。
書込番号:9450428
0点

ありがとうございます。XシリーズとiPod touchが同じ機能なら購入しようと思っていましたが、一緒ではないんですね。確かiPod touchはエクセル・パワーポイントを表示することができたと思いました。残念です。
書込番号:9451395
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
初任給でA919を買おうと思っていたのですが、
ボタン操作・ワンセグ・ラジオ・デザインにつられて、
こっちに浮気しかけています^^;
スペックを調べていて、以下の2点が気になりました。
1)動画のフォルダ管理はできる?
2)ホールドボタンはタッチパネル、ボタン操作両方に機能する?
1)は、919ではできなかったようなので気になってます。
2)については、どこかの記事で
「タッチパネルを使わない際はポケット内でのボタン操作が可能〜」
と書いてあったんですが、その場合タッチパネルはホールド状態にして、
(誤作動を防ぐため)
ボタン操作のみ動かすことができるということでしょうか?
もしそうだとすると、タッチ・ボタン両方に対応するホールドボタンもあるでしょうから、
「操作可能状態(ホールドオフ)、タッチのみホールド、両方ホールド」
の3種類が採用されているということでしょうか?
0点

ホールドに関しては設定画面でタッチパネルのみをホールドするか、
全てをホールドするか選択出来ます。
なのでホールドスイッチは1つです。
動画フォルダの管理は出来なかった気がします。。。
ただ、検索方法が全て・ワンセグ・おでかけ転送・PCからの転送で区分けされていて
それぞれの表示も登録順・名前順でソートできたと思います。
書込番号:9416550
0点

ありがとうございます!
ホールドの機能納得です。タッチパネル苦手なので良かったです^^
動画のフォルダ管理はなしですか・・
改善されてるだろうなと思っていたのですが残念です;
32Gの大半を動画にしたらかなり大変そうですが、
まあ区分けも使いつつ、慣れるしかないですね。
ありがとうございました
書込番号:9417321
0点

スレ主様、私は本日購入しましたが、確認してみたところ、
動画のフォルダ管理できます!
本機をパソコンにUSB接続した後、VIDEOフォルダに新規で「新しいフォルダ」を作成します。その中にD&DでコピーしてしまえばOKです♪
また、本機を「すべてのビデオ」ではなく「VIDEO」に切り替えることにより。動画のフォルダ管理ができます( ^ ^ )
書込番号:9450940
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
クッキーチーズミミさん こんにちは
A919との比較レビューに書きました、見てください。
書込番号:9450324
0点

yingxiaoさま
レビュー見させてもらいました。ありがとうごじます。イヤホンは改善されて長くなっているようですね。ワンセグはアンテナコードを付けなくてもある程度、見られるのでしょうか?
書込番号:9450377
0点

地域によってはアンテナコードが無くてもなんとか見れる可能性はあります。
ほとんどの場所では必要だと思います。
書込番号:9450435
0点

チョットレビューにも書きましたが
1=アンテナコード
2=イヤホンコード
3=外部出力コード(ピン→RCA)レビューに該当写真あります
種類に関係なく単品使用で問題なく映像、音声共にOKです
評価は 1=2=3
付属のアンテナコードはイヤホンを使用しない場合の簡易アンテナと考えて下さい。
3、のコードに関してはオーディオに出力しながら映像鮮明に映り問題ありません
またオマケのようなイヤホンでも映像音声OKでした
外部SPを付けた場合はアンテナコードが便利です。
毒舌じじいさんへ
>地域によってはアンテナコードが無くてもなんとか見れる可能性はあります。
>ほとんどの場所では必要だと思います。
殆んどの場合必要ありません。
逆に地域によっては必要かも知れません。
書込番号:9450659
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
ソニスタモデル昨日到着、試用したところ・・・嫌な予感が的中! 以前の1GB前後のスティックタイプウォークマンでも経験しましたが、電源オン時の無音(曲間、一時停止等)の時、「シーッ・・」というノイズが明らかに小さく鳴ってます!!ヘッドホン変えても変わらず・・しかも、曲等の再生ストップしても鳴り続けてます、ヘッドホンジャックからコード抜くと止まります。皆様の同機はいかがでしょうか??私の個体だけの不具合でしょうか??教えてください。
0点

ようよう33さん はじめましてこんにちはm(__)m
ホワイトノイズのようですね。使用しているイヤフォンはなんでしょうか?
使用しているイヤフォン・楽曲のジャンル・楽曲(原音)の録音環境にもよりますし、ようよう33さんの聴いている曲がわからないので一概にはいえませんが基本的にホワイトノイズはどの曲でも聞こえます。
ケンウッドのHD20GA7がリリースされたときにもホワイトノイズの話題がよく出てきましたがX1060のホワイトノイズは小さいと思います。イコライザのカスタムである程度調整はできまないでしょうか?またSHUREのイヤフォンなどはホワイトノイズが目立つ傾向にあります。
人それぞれ感じ方が違うのでなんともいえませんが何かお役に立てたら幸いです(^^)
書込番号:9445587
0点

>電源オン時の無音(曲間、一時停止等)の時、「シーッ・・」というノイズが明らかに小さ>く鳴ってます!!
>ヘッドホン変えても変わらず・・しかも、曲等の再生ストップしても鳴り続けてます、
HPに関係なくNCはON状態ですか?
NCを切ってもホワイトノイズがのりますか?
>ヘッドホンジャックからコード抜くと止まります。
意味不明、コード抜いてどうやってチェックしたの?
>皆様の同機はいかがでしょうか??私の個体だけの不具合でしょうか??教えてください。
最近の製品はバラツキなんて当たり前と考えてください
今私はオーディオに出力して視聴していますが、いたって鮮明でノイズ一つ
感じませんが?
書込番号:9450293
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





