NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

Xシリーズ次期モデルについて

2010/03/25 02:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 LET'S_OTGさん
クチコミ投稿数:2件

もうすぐX1060も発売から1年が経とうとしています。

そろそろ次期モデルが発表されてもおかしくないと思い、
なかなか購入に踏み切れないのですが、
何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

関係ないのかもしれませんが、
SONYグループとしては、DoCoMoのXperiaを4月1日に発売することから、
競合となるとは言わないまでも、
印象が薄まる恐れのあるWALKMANを同時期には発売しないのでしょうか、、。

もし何かご存知でしたらお教えください!
#そして、X1060購入への背中を押してください!

書込番号:11137127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/25 02:21(1年以上前)

もう少し待つことができるなら、様子を見てはいかがですかね。

書込番号:11137130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/25 03:30(1年以上前)

ここの掲示板をメーカーの人が見ていたとして、
そういう情報を書き込むと思う?
匿名での投稿は可能なので、まず書かないでしょう。
たしかに新機種の話が囁かれ始めてもおかしくはないけど、
Xシリーズは革新的な機種で出してきたので、
容量UPとかのマイナーチェンジに留めて出してくるかもしれないし。。

書込番号:11137257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/03/25 08:05(1年以上前)

何か情報を持ってる方が情報を流す阿呆なマネはしないでしょう。

発表してから1年ぐらい経つと新機種が出ることはけっこうありますね。

書込番号:11137518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/25 08:38(1年以上前)

何か情報お持ちの方は、立場的に情報のリークができない方が大半かと。

なので、待てるだけ待ってて下さい。

書込番号:11137604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/25 09:58(1年以上前)

背中押してくださいって事なので

X1060に不満が無ければすぐ買っちゃいましょう
モデルチェンジで機能がプラスされることはあるかもしれませんが
最新機種じゃないと使えないわけじゃないので
自分が気に入っているなら買っちゃいましょう

書込番号:11137826

ナイスクチコミ!1


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/25 20:55(1年以上前)

うーん
もしかしたらあくまで30周年記念作のウォークマンなので後継機はでないのかもしれませんね
でも日経オンラインにもありますように何らかの形てAndroid機種がでる可能性は高いです
X 10 miniみたいな機種が欲しいです

あとX1060は音楽を聞くのがめっちゃ好きで聞く事に集中できる人にはお勧めします
が!
ながら聞きとかランニングしながらの人はiPodシリーズとはいいませんが他のウォークマンシリーズをお勧めします”(ノ><)ノ

書込番号:11140168

ナイスクチコミ!1


quupoohさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/12 08:54(1年以上前)

私もこちらの製品を使用しています。
昨年の夏に購入しましたが、家電量販店では今より一万円程高かったです。

次期製品を待つのもいいですが、X1060は十分買いだと思います。

書込番号:11221877

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポタアンについて

2010/03/24 21:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:2件

今ipod5.5G+iqubeで使っているのですが、結構かさばってしまって少しでも薄くできたら…と思い、X1060かA847のどちらかの購入を検討しています。WMポートで接続をして使う予定です。(おそらくウォークマンでも手持ちのヘッドホンでは音量取れないと思うのでポタアンをつないで使おうと思います。)

X1060orA847+iqubeのように2つのアンプを通してしまうと、音質は同じまたはかえって悪くなってしまうと聞いたのですが本当でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11135521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/25 01:29(1年以上前)

phoneoutだと二回アンプを通すことになりますが、音質については分かりません。
ただ外付けアンプがノイズも増幅することになります。

オークションにはラインアウト出力を可能とするためのケーブルがあるので探してみてください。
ハンダさえあれば自作も可能です。

書込番号:11136968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/25 11:34(1年以上前)

>レストールさん

ありがとうございます。この期に自作に挑戦してみたいと思います。

書込番号:11138122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/04/06 01:58(1年以上前)

もう知ってるかな?
ウォークマン向けのラインアウトケーブルがALOから発表になったよ
近々出るんじゃないかな

書込番号:11194366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生しながら

2010/04/03 01:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:9件

曲を再生しながら次の曲を選べますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11179604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 11:07(1年以上前)

>曲を再生しながら次の曲を選べますか?
選べます。

補足:
ミュージックの場合はホームメニューに戻っても再生が続きます。さらに「ミュージック」→「ホーム」→「フォト」や、「ミュージック」→「ホーム」→「各種設定」に移行しても再生が続きます。ポッドキャストはポッドキャストメニュー内であれば再生しながら次の再生ファイルを選べますが、「ホーム」に戻ったら再生が止まります。

書込番号:11180682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

異次元の音の設定方法につきまして

2010/03/28 17:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

こんにちは。SONY-WALKMANの初心者です。よろしくお願い致します。1979年に初めてWALKMANの音を聞いて、その音に感動した者で、その後、iPodなどを利用しておりましたが、このほど、異次元の音ということで、購入致しました。早速、音を聞きましたが、どうも当方の設定の問題と思いますが、異次元の音には聞こえませんでした。条件としましては[1]256kbps MP3[2]ExplorerにてDrag & DropにてPCからWALKMANにデータ転送[3]音質設定@イコライザー:ヘビーAVPT:ライブBDSEE:オンCダイナミックノーマライザー:オンDクリアランス:オンです。[4]ヘッドホン:付属[5]好みのジャンル:分厚い&低音の効くハードロックを良く聴いております。異次元の音に迫るためのアドバイスございましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:11154046

ナイスクチコミ!0


返信する
ikisuさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/28 18:45(1年以上前)


DAPの違いで音は変わりますが、ヘッドフォンを変えた方が音の変化はあります。
まずイコライザのカスタムで調整してみて、まだ物足りなかったらヘッドフォンの購入を考えると良いのでは?と思います。
量感のある低音なら手頃なものならXB40あたりが良いかもしれません

書込番号:11154424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/03/28 20:09(1年以上前)

ikusuさん!こんばんは!早速のアドバイスありがとうございます。やはりヘッドホンを変えた方がよろしいのですね。了解しました。NW-X1060に合うヘッドホンをXB40を含めて検討して、トライしてみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:11154812

ナイスクチコミ!0


ikisuさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/28 20:30(1年以上前)


一応申し上げておきますが、他のヘッドフォンに変えた場合ノイズキャンセラは使えなくなりますのでご注意を(∋_∈)

また、ヘッドフォン購入の際は試聴をオススメします。

ヘッドフォンの板でアドバイスを求めるといいかと思います。

書込番号:11154920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/28 23:21(1年以上前)

異次元の音ってものの定義がまずわからないのでどうしようもありませんね・・・

異次元というのが異次元まで響くような音場(音の鳴っている広さ)を求めているのならWalkmanは誤選択ですね
イヤホンなら10proがもっとも音場が広いのでこれを使えばかなり広くはなりますがポータブルdapとして最高とは言えないです

xb40は低価格なのでこういっちゃ何ですが低価格帯のイヤホンの中でいくら機種を変えても言うほど音は進化しません
別次元クラスの高音質を聞きたいのならハイエンドイヤホンを買うことをおすすめします

書込番号:11156034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2010/03/31 23:20(1年以上前)

ikisuさん、勇者ノビタ二アンさん、アドバイスありがとうございます。また返信が遅れまして申し訳ございませんでした。さて異次元の音ですが、今まで聞いたことの無いような高音質&重低音と言う意味でして、まずは音質をカスタマイズして一応、納得のいく音になりました。とにかくすばらしいの一言で、今まで聞こえなかった音まで感じられます。ですので、今までスキップしていた曲も何か発見があるのでは?と今から楽しみです。あとヘッドホーンですが、いろいろと視聴してSONYのMDR-EX77SLが好みにあっており、購入しました。試しに携帯で使っているNTT docomoの純正ヘッドホーンで聞きました。これが確か約\1500くらいで、ものすごい重低音が出るので、最低限これを超えるヘッドホーンをと思っておりましたが、なかなかめぐり合えずやっと前述の「SONYのMDR-EX77SL」に到達しました。ただしやはり重低音ですとNTT docomoの純正ヘッドホーンが上かもしれません。本当に信じられないほどの重低音がこのNTT docomoの純正ヘッドホーンが出してくれます。勿論、携帯でもかなりの「ど迫力」です。ただし音質は「SONYのMDR-EX77SL」の方が上です。今後もさらに納得のいく音を追及したいと思います。

書込番号:11170387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2010/03/28 16:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:6件

現在、XA-V80(ビクター)+Icon mobile(NuForce)+IE8(SENNHEISER)で使用しているのですが、XA-V80の音場が低位置から鳴っている所や低域寄りなため、IE8の低音がかなり強いこともあって酷い事になり、変えたいのすがNW-X1060はどのような感じですか?

書込番号:11153934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/28 17:06(1年以上前)

音質ってスレ主さんと同じ耳を持っていないし、絶対音感もっている訳ではありませんが、今使っていますが、自分としては満足しています。

書込番号:11153974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/31 08:05(1年以上前)

Xシリーズの低音は輪郭がはっきりしているというか締まっていて、綺麗な音が出ます。
なので、イコライザ等で低音を上げても、ありがちな音割れや音のぼやけがあまり感じられないです。
低音で悩んでいるのなら、こいつはいい選択だと思いますよ!

とはいえ、やっぱり音質というのは結局の所その人次第です。
自分は始めて聞いたときはこの低音の質に結構驚きましたが、スレ主さんがどう感じるかはわかりません。
一度家電量販店等で視聴してみてからのほうがいいと思います。
・・・まぁ、本体の視聴は自分の好きな曲で聴けないからちょっとあれですけどね。。。

書込番号:11166835

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

D&Dコピーしたファイルの管理

2010/03/27 20:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:97件

何度か質問をさせていただいています。

D&Dでコピーした音楽ファイルは本体内でIDtagで管理されますか?
それとも本当にフォルダで管理されるのでしょうか?
ファームがupしてフォルダのアイコンが追加されたと聞きましたが、どんなふうに表示されるのかがわかりません。

ご使用の方、教示願います。

書込番号:11149805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/27 21:12(1年以上前)

音楽CDのPCへの取り込みは、SonicStage CP V orXアプリを使いましょう。

書込番号:11149923

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/03/27 21:20(1年以上前)

タグだったと思う。

書込番号:11149977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/31 07:41(1年以上前)

ファームアップすると、音楽ファイル検索のメニューに『フォルダ』が追加されます

・全曲
・アルバム
・アーティスト
・ジャンル
・リリース年
・プレイリスト
・フォルダ ←ここ

で、フォルダを選択すれば普通にエクスプローラー形式でフォルダ・ファイルが表示されます

D&Dで入れたファイルもタグ情報さえあればそれを読み込んでくれるので、アーティスト一覧やアルバム・ジャンル・年、などでも検索できます
ただ、D&Dで入れたファイルはプレイリスト未対応、のはずです

このファームウェアアップで相当使いやすくなったと思います
Sonyさんを見直しましたよ

書込番号:11166786

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング