NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースについて。

2009/05/01 02:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

皆さんケースはどの様なものを考えていますか?
純正のストラップホールが付いているケースを、と思ったのですがイヤホンジャックが下側に出ているのを見て購入を見送りました。
あの形状はコードに余計な負担が懸かるのに・・・・。
そこで皮製品で何かないかなと思って色々探しているのですが、どこもまだ出してない模様で
オーダーメイドで頼もうと考えています。
ここが良いよ、というお店があったら教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:9473914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/01 12:24(1年以上前)

革工房うえすとさんにて、以前、車のキーケースを注文しました。
かなりいいです。うえすとさんはみんカラメンバーの
中で有名で愛用者の方は多いです。注文制作も行っている
ようなので、一度うえすとさんに相談されてはいかがですか?
良さそうなのが出来そうであれば、私も便乗させてもらいますが^^;

書込番号:9475104

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

2009/05/01 21:30(1年以上前)

レスありがとうございます。
教えていただいた所も含めて、可能かどうかメールを送ってみました。
iPod touchのケースなら選り取りみどりなのにウォークマンときたら・・・・。
使っている側にはシェアなんて本来どうでも良いことですが、今回はシェアの差によるメリット・デメリットを感じてしまいました。
良いものが出来たらアップしようと思います。

書込番号:9477117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

この製品のどこが良いのか教えて下さい。

2009/04/30 10:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 aityさん
クチコミ投稿数:26件

S739Fから買い換えようと思い期待を込めて購入したのですが、残念ながら私にとってS739Fと比べて全ての点において劣る物と感じてしまいました。本サイトでは皆さん絶賛されてる方が多いようですがどこが良いのか逆に教えていただきたいです。
最初に言っておきたいのですが、私は最近のソニーは好きで特にS739Fは超愛用しています。決して誹謗中傷の類では無く私の感想に対して、単純に本製品のどこが良いのか教えていただきたいだけなのです。

1.音質
音質は好みで大きく分かれると思いますが、S739Fはビリビリと切れ味の良い音の味付けに比べX1060はまろやかで上品に感じました。が、正直s-masterの効果なんて普通の人には分からないと思いました。
デジタルノイズキャンセリングも普通のノイズキャンセリングとどう違うのか効果が分かりませんでした。
ホワイトノイズが強く、とても高級オーディオに使用されているような部品を使っているとは思えませんでした。

2.画質
皆さん絶賛の有機ELディスプレイがとにかく暗く、見ていて不快にすら感じました。
USB同期時なんか見えなくて充電できたかどうかも分からないです。
確かに引き締まった感じはしますが、色合いがおかしく特に人間の肌色の赤みが強過ぎておかしいと感じました。よってワンセグも色合いがおかしい上に輪郭がぼやけていると感じました。

3.ネットワーク
WEB閲覧は操作性・スピードにおいてipod touchに遠く及ばないと感じました。ipod touchを意識しているのならなぜこんな中途半端で完成度の低いまま搭載したのか大いに疑問です。こんなレベルなら無くして価格を下げて欲しいと思いました。

4.その他
個人的には最大の注目であるドラッグアンドドロップ転送ですが、フォルダ管理に対応していなければどのように管理するのでしょうか?1000、2000の曲をどうやって管理するのでしょうか?結局ソニックステージ等を使わなければならないのではないでしょうか?もちろん買う前にきちんとチェックしなかった私も悪いのですが、こんな中途半端で完成度の低い状態なら期待して間違えて買っちゃうので無い方がましだと思いました。ソニーの人は発売前に自分たちで試さないのでしょうか?

以上、長文の上、乱筆・乱文で申し訳ないですが、S739F(もしくはこのシリーズ)とX1060を比較できる機会がありましたら是非比べてみて下さい。

これが1万2万の物なら納得もできますが、とても5万もするような物には思えませんでした。すごく期待して楽しみにしていただけに非常に悲しいです。

書込番号:9470010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 12:44(1年以上前)

あなたが真っ向から否定しているので、不本意ながらほぼ反論になってしまいますが、ご容赦下さい。
それと、ネットワークやインターフェースにはあまり興味がないので、コメントは控えます。

音質…これまでのネットワークウォークマンの中では、群を抜いていると思いますがね。
まあ、ドンシャリを好む方には好まれない音の種類ではありますが。
フラットで、高域、低域共に伸びがある音は、デジアンのおかげでしかないと思っておりますが、
その効果が分からないといわれると、反論のしようもありません…

フラットであるということは、一面から捉えると面白みのない音に聴こえるものですが、
一方で、自分の好みに合ったイヤホンなり、ケーブルなりを活かせるということにもなります。

あなたの環境がわかりませんので、これ以上はよしますが、S739Fの音質と比べるのは、
音の傾向が違うので、そもそも無意味です。

画質…有機ELは、私もそれほどきれいとは思っていません。比較したら、まあ発色いいかなくらいです。
従って、あなたの意見も分かります。

というわけで、この機種のいいところは、音質ですね。

書込番号:9470373

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/04/30 14:07(1年以上前)

私もS739のユーザーです。
デジタルアンプは良いと思いますよ。楽器の細かいディテールも表現できてます。S730は元気の良い音なので、比べた第一印象は、Xが物足りなく感じるかもしれませんが、音の素性はXのほうが上ですね。
ワンセグもアンテナをちゃんとやってあげれば、非常に綺麗な映像ですよ。
まぁブラウザは私も要らないと思います。
ドラッグ&ドロップは、必要なければ使わないでも良いかな。この機能が価格を吊り上げてるとは思わないので

書込番号:9470661

ナイスクチコミ!2


blue jazzさん
クチコミ投稿数:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 14:29(1年以上前)

どちらも輝度4

S736との比較
イヤホンはIE8、W3を使用

音質
S736
・中低域重視で高域が全く延びておらず、頭打ち
・音場は非常に狭い、ボーカルが近くで劈くような叫び声を上げている
・バンド物を聴いていると
ボーカル→ギター→ドラム(スネア、シンバル等)→ベース→ドラム(タム、バス)
といった感じに縦に並んでるような、異様なバランスを感じる
・分解能が低く、ボーカルが二人以上だと、交じり合った不快な協和音を奏でる
・音が硬質で痛い、平面的で、広がりに乏しい、紙っぽい音
X1000
・音はやや低音よりのフラット、重心はやや低め、高音は有る程度上まで出ている
・音場はやや広め、ボーカルは目の前〜耳元近くで歌う
・各楽器の定位はしっかりしている
・分解能は非常に高く、分離しすぎと感じることも
・全体的に軟質な音、前後の伸びは有る程度感じれる、エッジはW3でちょうどいいくらい
・ホワイトノイズがやや多い

画質
あげている画像を見れば明らか
視野角が狭く、色も輝度を上げればあげるほど薄くなる、黒が黒で無くなるS736
それに比べると、だいぶマシだがもう少し、コントラストは下げても良かったX1000

操作感
一発でHOMEに戻れるX1000の方が好き、S736はメニューがゴチャゴチャしすぎ
レスポンスはtouch機種の中では郡を抜いていると思うが、ハードキーのS736には劣る

その他
SSVよりSSCPのほうが良いです(関係ないけど)

総論
X1000を買ったポイントで予備用に買ったS736…
正直、HiMD時代からなんの進歩もしてないんですね…(HiMDも音場が狭く不自然な定位で分解能が低かった)
X1000を良く作ったよって感じです

書込番号:9470735

ナイスクチコミ!8


blue jazzさん
クチコミ投稿数:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 14:49(1年以上前)

後、どうでもいいことですが
高級オーディオ≠ノイズレス
です

もちろん載らないものもありますが、あまりいい印象では無かったですね(高音が伸びないものが多い)
RH1もそういえばノイズレスでしたが高音は頭打ちでした

書込番号:9470792

ナイスクチコミ!4


Marineskさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/30 23:12(1年以上前)

blue jazzさん、こんばんは。

良いレビューありがとうございます。
私とはご趣味が合うのか、自分が今まで感じてきた事、そのままという感じです。

>高級オーディオ≠ノイズレス
まったく仰る通りです。
某掲示板でもホワイトノイズがある事に関して騒ぐ方が少なからずいますが、
ご指摘の通り、ノイズレスの方向にもって行った場合は、おそらく高音が頭打ちでしょう。
今回の音作りは、今までにはなかった感じなので私も満足しています。
RH1と同じ方向性ではなくて良かったです。

私は今、SE530を主に使っているのですが、W3は相性が良いですか?
良いならば買い換えようと思っているのです。
主観で構いませんので、ご意見をお願いします。

書込番号:9473088

ナイスクチコミ!0


blue jazzさん
クチコミ投稿数:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/05/01 02:42(1年以上前)

Marineskさん こんばんわ

個人的にはW3はややエッジの殺がれた感のある本気に、割とよくマッチする機種だと思います

これ以上のレビューは、この場でするのは迷惑かと思いますので
ユーザーレビューのほうに書かせていただきます
(写真も、若干S736に光が強く当たっており、不公平感がありますので、同一画像、同一条件のものを上げます)

W3やIE8、などの試聴レビューも書きますのでよかったらご覧ください

書込番号:9473985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/01 17:24(1年以上前)

この機種は動画の並び替えはできるようになりましたか?

書込番号:9476001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオへの接続

2009/04/29 22:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 SIBERIAさん
クチコミ投稿数:21件

これまでNW−A1000を使っていましたが、容量不足と、バッテリーが持たなくなってきた為、この度この機種を思い切って購入しました。そこで質問なのですが、今までNW−A1000をカーオーディオに接続して使用していましたが、その際本体の設定を各種設定→オーディオ出力→ラインアウトとし、ヘッドフォン端子→カーオーディオの外部入力へ接続して使用していました。しかしこの機種ではそうした設定が私の見た限りでは見当たらず、どのような設定で接続すれば良いのかが分りません。初心者の質問だとは思いますが、アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:9468055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 22:46(1年以上前)

そのままイヤホン出力をカーオーディオの入力に繋ぐケーブルで
繋ぐだけですよ

書込番号:9468127

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIBERIAさん
クチコミ投稿数:21件

2009/04/29 23:00(1年以上前)

ゼロプラスさん早速の返信ありがとうございます。
特に設定は無いということですね。
この機種は今までと比べると機能が多くて自分には猫に小判になりそうです。ただ、音質は今までより確実に良いので、少しづつ慣れていきたいと思います。

書込番号:9468255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 12:33(1年以上前)

以前からよく出ている話題ですが、最近のウォークマンにはラインアウトがありません。

どうしてもラインアウトで出力させたければ、WM-PORTから出力させることが可能ですが、
クレードル、ケーブル(社外品)などの周辺機器を買うか、
ラインアウト出力用のケーブルを自作するしかありません。

ただし、車載して使うなら、よほどノイズが気になる、音質にこだわりがあるなどがない限り、
ラインアウトにこだわる必要はないでしょう。

書込番号:9470330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/30 14:22(1年以上前)

私も、昔のWalkmanを愛用していて、ラインアウトを活用しています。
ヘッドフォン出力からカーオーディオなどにライン入力につなぐと、音量が小さくなります。
これに音量を合わせると、他の機器に切り替えたときに、かなり大きな音になり本当に使い勝手が悪いです。
SONY純正アクセサリーでポートにつなぐラインアウトケーブルがあると良いのですが、残念ながらSONYに問い合わせても、良い返事はもらえませんでした。
社外品で↓がありますが、Xシリーズで使えるかどうか分りません。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080619/suntac.htm

書込番号:9470716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/30 14:31(1年以上前)

kuma-lanciaさん

カーコネクティングケーブル[DCC-NWC1]の対応品に、ちゃんとX1000系も入っていますよ。
WM-Portのピンアサインは共通でしょうから、問題なく使えるかと思います。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/products.cfm?PD=27486&KM=DCC-NWC1

書込番号:9470752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SIBERIAさん
クチコミ投稿数:21件

2009/04/30 19:41(1年以上前)

ジャヴァ夫さん、kuma-lanciaさん、ハルナスさんありがとうございます。
今日普通にヘッドフォンジャックで接続して使ってみました。
聴けるのは聴けますが、やはり音量の調節や、音質を考えるとライン出力があればと感じました。しばらくこのままで使用してみて、それでも慣れなければ皆さんの情報を元に考えたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:9471791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

S9との比較お願いします。

2009/04/29 14:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:23件

この商品の購入を考えています。

最初はこの商品で行こうと思っていたのですが、COWONのS9の存在を知り、今二つの間で激しく揺れています。

というわけで皆さんのアドバイスを仰ぎたい思っています。
自分は音楽と動画メインなので、音質、画質が良い方を選びたいです。
操作性も視野に入れています。
家が無線LANの環境でないので、その辺の機能はいらないと思っています。
予算はどっちか一つなら大丈夫です。

以上です。よろしくお願いします。



書込番号:9465739

ナイスクチコミ!0


返信する
P08さん
クチコミ投稿数:54件

2009/04/29 15:47(1年以上前)

両方所有しています。

音質、画質とも好みの部分が大きいと思いますが
自分はS9の方が音質、画質とも上ではないかと思います。

S9は画面が強化ガラスの為、傷はつきにくいようですが落としたりすると割れることがあるようです。

書込番号:9465962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/29 16:10(1年以上前)

こんにちは。
個人的には音楽はS9、動画はX1060で使用しています。
音質的にはデジタルアンプのX1060よりもS9の方が鳴りっぷりが良いように感じるので、そぉしてます。
動画はSONYのBDレコーダーのおでかけ転送がメインなのでX1060にしてます。
画質的にはやはりSONYの方が上手かと感じます。
操作性はどちらも似た感じです。

書込番号:9466058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/04/29 19:48(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

そうなんですか。甚だ意外です。

S-Masterとかいうすごいアンプ(どっかのレビューに100万レベルのオーディオに積まれていると書いていた)を積んでいると聞いていたので、NW-X1000シリーズの方が音は勝っていると思っていたのですが・・・。皆さんはどのイヤホンで聴いていますか。

画質もやはり人それぞれといったところなのでしょうか。

自分としては、音質、画質良ければ、多少アクセサリーなど拡張性で勝るNW-X1000シリーズにしたかったのですが。ブランドもありますし。韓国メーカーはちょっと躊躇してしまう面がありますしね。

かといって値段も安く画面の大きさでも勝っていますし、画質もどっこいどっこいで音質でも勝っているのでしたら・・・かなりS9に傾いてきますね。

書込番号:9466961

ナイスクチコミ!0


raysfightさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 19:48(1年以上前)

どちらもX1000ですかね

ボーカルグループ(日本ではゴスペラーズとかかな)を聴くと、X1000のほうが1人1人の声がしっかり分離され、聞き取りやすいですし、ボーカルやギターといった目立つ音域の裏に隠れて聴こえにくかった楽器の音が非常に明瞭に聞こえます
また、全体的にこちらのほうが自然な音ですね。アナログアンプと違いどの帯域も過度にブーストされていないです。
逆に、とにかくボーカルやギターの音をブーストして聴きたいというならS9でもありかもしれません。(今までのDAPにおけるアナログアンプの鳴らし方です。SONY過去製品も)

画質は、量販店などで比較してもらうと割とすぐに違いが分かると思います
色再現性に雲泥の差がありますから、音質より有る意味分かりやすいです

操作性は…S9は戻るボタンがないことと、強化ガラスのせいか、X1000やtouchと比べても、強く押さないと反応しない(加圧式じゃないのに…)ので数段落ちるように感じました。

給付金クーポンのおかげで価格差がほぼ無い今、S9を薦める理由は個人的には無いですね(あくまで個人的にですが)

書込番号:9466964

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/29 21:00(1年以上前)

S9はかなりきらびやか〜な音色です。
派手好きな方には良いかも。
Sonyのほうが自然な感じに聴こえます。

書込番号:9467355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/04/29 23:23(1年以上前)


情報ありがとうございます。

ブーストの意味はイマイチ解りかねますがレビューをみる限り音の解像度がNW-X1000>S9ということのようですね。

NW-X1000のほうがクリアな音を出してくれるということでしょうか。だとすればうれしいですね。ヴォーカルメインなので。

操作性はS9加圧式並なのですか。タッチパネルの魅力半減ですね。

画質はやはりNW-X1000のほうが良いのでしょうか。それにしても雲泥の差とは、やはりSONYといったところでしょうかね。

とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:9468444

ナイスクチコミ!0


ILoveYUIさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

2009/04/30 05:38(1年以上前)

もう解決されたかもしれませんが、TVで例えるとBRAVIAとREGZAの違いのような気がします。
S9がBRAVIA、X1000がREGZAという感じでしょうか。

BRAVIAが鮮やかな色を映し出すようにS9も鮮やかな音を鳴らしてくれます。
ただ鮮やかすぎてラインの粗が見えやすくなるように、サ行やチ、ツが耳に刺さってきやすいです。

一方、REGZAは全体的に落ち着いた感じであるように、X1000も安心感がある音を鳴らします。
ただ、悪く言えば普通、つまらないと感じてしまう人もいるのではないでしょうか

何曲か聴き比べた所、やはり音の迫力はS9が一つ抜け出ているような気がします。

WAVではなく圧縮音源を主に使用されるのであれば、私はX1000の方が良いと思いますよ。

書込番号:9469394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/04/30 16:47(1年以上前)

ILoveYUIさんありがとうございます。レビューも拝見しました。

S9はサ行の刺さりが痛いのですか。自分はヴォーカルメインでけっこう長時間音楽をきくので、自然な感じで耳の疲れない音が欲しいですね。

NW-X1000はその辺いい具合に満たしているという事でしょうか。

音が普通と言ってもイコライザなどで簡単に調節出来ると思うので、やはりNW-X1000にしたいと思います。NCも楽しみですし。

情報提供してくださった皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:9471170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

売上

2009/04/29 18:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

今この製品はすごい勢いで売れてるじゃないですか
もしかしたらipod touchの売上を超えるんじゃないでしょうか?

書込番号:9466704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/29 20:43(1年以上前)

Xシリーズが全国で何台売れようが、ワールドワイドで売れているTouchにはかなわないんじゃないでしょうか?
Touchには累積台数があるし、それを覆すには生半可にはできないと思います。

書込番号:9467263

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/29 21:54(1年以上前)

今日、32GBのレッドを購入しましたが、Sシリーズと比べるとやはり音質は良いですね。益々ウォークマン好きに拍車が掛かります。
ウォークマンXシリーズが売れてても、i-pod売り上げには到底かなわないでしょうね。まぁ、あちらはあちらで好きな方が居るので気にしません。自分はX1060を購入して大正解だと思ってますので!!

書込番号:9467701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2009/04/30 03:15(1年以上前)

>今この製品はすごい勢いで売れてるじゃないですか

ソース(情報源)は?

書込番号:9469307

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/04/30 08:30(1年以上前)

確かに 価格.com でのクチケミは、今までのソニー製品の中では盛り上がってるほうだね。
でも、ヨドバシ辺りでは、ソニーコーナーより、アップルコーナーのほうが、まだまだ人が多い気がする。

書込番号:9469642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2009/04/30 15:33(1年以上前)

>ソースは?
ソニスタでアイスブラックに至っては発売から数日しかたっていないのに
生産未定となってるのでかなりの人気と思います

>ヨドバシあたりでは....
そうですかやはりipodは越すことはできないのですかね?
いつかSONYが全体の7割を占める そんな風になってほしいです

書込番号:9470937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コンピアルバムについて

2009/04/29 23:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

複数のアーティスト名があるコンピ盤をSonicStageで管理する際、
アルバムアーティストの欄に「Various Artists」と登録しています。

そのコンピ盤をNW-X1060に転送して、ウォークマン本体でアーティスト検索を
するとコンピ盤内のアーティストがすべて「V」の欄で登録されてしまいます。
(例えば、浜崎あゆみなら「は」のところに登録されるべきなのに「V」のところに
なってしまう。) 

これは、アルバムアーティストを「Various Artists」で
登録しているからだと思うのですが、どうすればコンピ盤内のアーティスト名を
それぞれの読み仮名通りに登録・検索できるようできるのでしょうか。

書込番号:9468297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/30 02:08(1年以上前)

こんばんは。
ちなみに1曲事にアーティスト名を登録してありますか?

書込番号:9469207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/30 03:07(1年以上前)

パンダのこった。さんこんばんは。

はい、1曲ごとにそれぞれアーティスト名は登録してあります。

書込番号:9469299

ナイスクチコミ!0


WAWAWAWAさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/30 12:52(1年以上前)

プロパティーでコンピレーションアルバム内の曲って所ををチェックすればよかったと思うけど。

書込番号:9470396

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング