
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年10月29日 23:34 |
![]() |
4 | 8 | 2012年10月20日 23:39 |
![]() |
3 | 5 | 2011年9月14日 14:28 |
![]() |
11 | 5 | 2011年2月28日 20:29 |
![]() |
4 | 5 | 2010年11月6日 13:41 |
![]() |
3 | 6 | 2010年10月23日 03:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
2年半使用し、片方の音が聞こえなくなってしまったため純正のイヤホンを購入店で注文しました。
そろそろ同様の症状が発生する頃だと思いますのでメモしておきます。
部品コード:A-1565-550-A 5229円
ワンセグアンテナも断線しているのですが4千円以上だったので注文しませんでした。(千円ぐらいかと思った。ちょっと高すぎ!)
2点

こんばんは。
今でもどこかオンラインショップで売ってたりしますか?楽天、アマゾン、ヤフーと探して見ましたが、ないようです(´Д` )
イヤホンが断線しかかってるのか状態はよろしくない状態です。ご存知であれば教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15269760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
今度こそ後継機種が出たのでしょうか?こんな記事を見つけましたが、日本は発売しないのでしょうか?期待していますが…。出るようであれば購入したいです。
http://juggly.cn/archives/66111.html
0点

大きさがグッドですね。
日本でもぜひ出して欲しい!
書込番号:14826888
1点

確かに、大きさはいいですよね〜!日本で発売しないか、期待してます。
書込番号:14828813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xシリーズの後継ではなく、アンドロイド
Zシリーズの軽量普及版みたいです。
Xシリーズの後継は以下のスペックがいいな。
DSDフォーマット提唱メーカのSONYの意地を見せて欲しい。
DSD対応済みのS-Masterも機能省略無しで搭載して、
外部出力はHDMI端子でお願いします。
iBasso Audio「HDP-R10」に負けないで!
5万円なら即ポチリます。
------------
アンプ:S-Master PRO
再 生:DSD(5.6/2.8MHz)、WAV(24bit192kHz)、FLAC対応
メモリ:128GBモデルラインナップ
出 力:I2Sデジタルアウト端子(HDMI)
------------
書込番号:14885060
1点

そうですか。Xシリーズではないのですね!でも雰囲気はXに似ていますので買っちゃうかもしれません情報ありがとうございます。
書込番号:14888599
0点

後続機、出ないでしょうねSony渾身の作って感じで「X1060」私も持っています
10月頃の新商品発表待たずに
iBasso Audio「HDP-R10」買いました「16:00〜18:00」配達でもうじき届くでしょう
書込番号:14999446
1点

こんどはコンデジださん、こんばんは。そうですね!多分、新製品は出ないでしょうねHDP-R10とはどんな感じのものなのでしょうか?私も買い替え検討中なのですが…。
書込番号:15015266
0点

こちらを参考に
http://review.kakaku.com/review/K0000403293/
私の総合採点は2です、でも音質は5で文句なし
でもウオークマンも音質は5です総合採点では4かな
書込番号:15016540
1点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
うーん、ついに、この『後継機?』なのかわかりませんが発売されますね!どうやら、Androidのマーケットが利用できるみたいです。また、携帯の要素がかなり入っていますね。形も携帯(Xperia)にかなりにています。ただ、無線LANなどが利用できるみたいですが、インターネットは出来るかは不明です。また銀座ソニーストアに行き調べでみたいと思います。
書込番号:13497048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


KAPSTADTさん、本当ですね!携帯電話の仕様ですね。ATOK面白いですね!やはり当たり前かもしれませんが、SPモードは入ってませんし、入れられないでしょうね?
書込番号:13497987
0点

でかくないですかねー。実際に手に持つと、そうでもないかもしれないけど。
でかいなりに40時間くら
い再生時間があれば満足
なのですが20時間なので、そこは不満点かな。ZかAか迷いますねー。
書込番号:13498060
1点

私も、若干でかいと思います。「持つ」というより「握りしめる」と言った感じでしょうか?やはり小さいイメージがあります。もっとも、昔はカセットテープでしたので、でかさは仕方がないのですが。ウォークマンとしてはどうかな?と思います。やはりこの「Xシリーズ」位の大きさが限界だと個人的にはお思います。
書込番号:13498153
1点

SPモードって何のことを行っているのか分かりませんが?
Xシリーズと同じでWifiを使えるのでメールもばっちりです。
アドロイドPDAと言った感じでしょうか?
基本的に音楽を聴くより動画を見る端末だと思っています。
書込番号:13498896
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
製品付属のノイズキャンセリングヘッドフォンが断線したので、家電量販店に購入に行ったら、Aシリーズのヘッドフォンばかりで、Xシリーズのものがありませんでした。生産完了品ですし、Aシリーズの方が共通に使える機種が多いので店頭に多いのは仕方ないのかもしれませんが、発売当時「最高峰」という謳い文句に違わぬ音に惚れて買った身としてはとても寂しい感じがしました。A-918を手放してX-1060を購入したので尚更そう感じました。
「最高峰」の製品にこだわって買った人は少なからず居ると思いますので、Xの付属品も店頭に置いてもらえると嬉しいなあと感じました。
私は音に関しては「make.believe」より「It's a Sony」の本気とプライドを信じて買う古い人間です。
次の最高峰に期待しています。
※幸いヘッドフォンについては注文して購入することが出来ました。
1点

生産終了になった機種のオプションの在庫を置くかどうかは、メーカーの姿勢じゃなくて量販店の姿勢だと思うけど、、
それと、古い機種のオプションを置けと言われても、回転悪けりゃ店もやってられないだろうし、それと、じゃどのくらい古い機種まで置けが良いのよ?という難しい問題もあろう亜kと思います。
あと、Sonyの場合には、生産終了になったオプションは、サービスセンターで購入か、あるいは量販店等でパーツとして購入する事になります。
書込番号:12391285
6点

>>生産終了になった機種のオプションの在庫を置くかどうかは、メーカーの姿勢じゃなくて量販店の姿勢だと思うけど
そうなんでしょうね。
書込番号:12406069
0点

MDR-NWNC33でもXシリーズで使えるらしいです。
僕は両方持っていないので保障はしませんが…
書込番号:12619586
0点

私も注文した口です。
イヤフォンをドアに挟んでしまって線が見えて、片側が聞こえなくなりました。
4000円くらいの自分としては、”高い”と思うイヤフォンを買い求めたのですが
長時間装着すると耳が痛くなるし、NCが使えないのが気に食わず
Sonyに連絡したら、翌日着払いで届きました。
税込み 5229円 + 送料でした
電気店から注文すれば、多分送料はサービスしてくれるようです。
書込番号:12720846
0点

イッツアソニーは、これはソニーの製品です、という意味。
このサウンドロゴが使われていた頃は、ソニーを選んでいれば間違いないという自信と信頼があった。
しかしそれが、不良品を売っても直してやればよいという慢心を生み、グループ企業の保全を第一に客の利便性を無視した製品を売り出し、名実共に業界トップだった携帯音楽プレイヤーの地位をあっさりと後発企業に明け渡した。
客をないがしろにしていること隠しもしない傲慢が、屋台骨を傾かせた。
大株主の盛田家からの資金援助も虚しく、外資に助けを求めて遂にソニーは外資系に。
盛田家は家業を売りに出し、ソニーで開けた穴埋めをした。
そしてコーポレートコピーは、信頼を(再び)作る、に変わった。
傲れるソニー久しからずのお粗末な一幕。
書込番号:12721169
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

次期のXシリーズは出るのですかね?ユーザーとしてはメモリーの容量アップと更なる高音質な製品を期待していますが。
書込番号:12101392
0点

NEWモデルを出すんだったら、先頃に発表の内容に含まれるはずで、
それが含まれていなかったので、今のところ期待薄ってな感じですかね。
Xシリーズはウォークマン30周年記念モデルの位置づけみたいだから。
5年後?10年後?に斬新な新機種として出してくるかも。
書込番号:12101852
0点

XシリーズってAやSと同じに発表されたこと無いよね。
以前の発表の時はEシリーズと同じだったし。
その後の携帯にうざいメールが何度も来た時はぶっ殺してやろうと思った。
なにが銀座のソニービルに集合だ。
書込番号:12115808
0点

まぁ じっと待ちましょう。
ソニーは50%シェアを狙ってるらしいです。
今のモデル力じゃ50%は無理な事は、ソニーさんが一番感じているでしょう。
これから出るモデルがシェア50%を狙うモデルです。
書込番号:12116688
3点

International CES 2011で参考出品されると、可能性が高いかも。。。
書込番号:12172841
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
A、Sシリーズの新作は発表または発売されましたね!
しかし、これといった変化は見られず…。A850シリーズはスルーですね!
私は、Sシリーズのように再生時間延長され、デザインも一新されたXシリーズを期待してます!
発売があるかも不明ですけど、みなさんはXシリーズの今後のモデルに期待してますか!?
0点

なんか『X』シリーズってなると品質がXなのかな〜って思ったり、『X』ってのが試作品の匂いがするんですよね〜。
でも新型が出るならば、見てみたいですし期待はしますね。
書込番号:12099154
0点

Xシリーズは1ヶ月前に購入しました。音質とタッチパネルの操作性には大満足です。
でもXシリーズの新作はでなくてもいいかな。ワンセグ、ブラウザは全然使ってないし、アンドロイドつめたとしてもウォークマンでなくなる気がします。
個人的にはAシリーズをタッチパネルにしてほしい。現行のは使い古したファミコンのコントローラーみたいなボタンの感じでしたのでXにしました。
書込番号:12099695
0点

Xシリーズは、ウォークマン30周年記念モデルとして出したもので、
Aシリーズ、Sシリーズとは違って試作品的な存在みたいです。
あれだけ高機能満載で出してきているので、記念モデルとして出すには相応しいかなと。
そういう機種みたいだから、現行のXシリーズは結構貴重な存在かもよ。
シリーズとして存続するには難しいんじゃないかな?
>Sシリーズのように再生時間延長され、デザインも一新されたXシリーズを期待してます!
今後は落ち着いてくると思う。
もう、高機能は頭打ちのようにも見えますから。
外観はブラッシュアップ出来ても、中身は基本的に変わらないしね。
敢えて要望を出すなら、SDカードスロットを付けて欲しいかな。
書込番号:12099942
0点

[12099942]の下の4行はXシリーズのことではなくて、
ウォークマン全シリーズの今後の展開についての私見を書いてしまいました。
失礼しました。
書込番号:12100053
0点

僕はandroid 2.2以上を搭載したウォークマンが出るならなら即買いします。
というか今現在android端末(携帯電話以外)でIpod touch的な商品が全然無くて是非発売して欲しいと思います。
希望としては GPS、カメラ(最低でHD動画撮影可能)、SDカードスロット、液晶画面解像度800x480以上、有機EL液晶 を最低でも搭載して欲しいです。
音質が良くてandroid搭載してFlashサイトが見れる端末なんて欲しくない人なんかいないのでは無いでしょうか?
今出ているIpod touchの性能を超えないと発売する意味があまりないかなと思います。
書込番号:12100639
0点

>今出ているIpod touchの性能を超えないと発売する意味があまりないかなと思います。
それを実現するには、ソニーがアップル並みの柔軟さが無ければ難しいよ。
ソニーとしては、ウォークマンのメインはあくまで音楽プレーヤーであって、
iPod touchに関しては、実はあんまり関心がないんじゃないかな?
ここのクチコミを見る限り、
Xシリーズは、iPod touch並みの使い勝手の良さは実現出来なかったみたいだし、
これ以上そこに突っ込みすぎると、かえってユーザーが引いちゃうかもしれないしね。
ウォークマンには「音質」という強い武器が有るんだから、
アップルを意識せず唯我独尊で良いと思う。
>GPS、カメラ(最低でHD動画撮影可能)、SDカードスロット、液晶画面解像度800x480以上、有機EL液晶 を最低でも搭載して欲しいです。
ケータイの機能を載せて価格が膨れあがったら買いますかねぇ〜?
アップルは、なんとか価格を抑えて出せると思うけど、
ウォークマンは厳しいと思う。
機能の詰め込みすぎって結構怖いんだよ。
書込番号:12100936
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





