NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信17

お気に入りに追加

標準

この機種って

2009/05/06 11:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:649件

皆さん、高音質、高画質が決めてで買ってるのでしょうか?

iphoneみたいに、どこでもネットが出来る訳ではないし。
アプリも考えるとiphoneの方が楽しそう。
(私はiphone所有ですが、もう飽きてる あとA919も眠ってます。)

どうして電話を付けなかったのでしょうか?それでドコモあたりから
出せば、面白かったのに。しかもi-modeもつけてで

有機EL使っても、所詮ワンセグの画素は粗いし。

人それぞれですが、こんなに売れているのが不思議なので?

書込番号:9500342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/06 11:51(1年以上前)

電話をつけろというのは前にも出てた気がしますが。
電話機能をつけて毎月使用料を取られたり、音質が下がったり、動作がもっさりになるくらいなら、私は付けないで欲しいと思いますけどね。
今の状態でもワンセグとか省いてもっと安価に、高音質にという声が上がっているくらいですから。
もしやるんだったら、これとは別にソニー・エリクソンさんで勝手にやってくださいという感じです。
ウォークマンはあくまで音楽プレーヤー、携帯電話はあくまで携帯電話です。もちろん携帯電話で音楽を聞いている人もたくさんいます。それがダメだとは言いません。それでも一緒にならないのは、やはり音楽は専用機の方が音質がよかったり、使いやすかったり、電池のもちがよかったりとまだまだ携帯電話にはない利点があるからではありませんか?
確かにAppleはiPhoneで成功したかも知れませんが、それを今SONYが真似して成功するかは疑問です。WALKMANとiPodがそもそもコンセプトの全く違う製品だと思いますから。

書込番号:9500434

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/05/06 11:52(1年以上前)

>皆さん、高音質、高画質が決めてで買ってるのでしょうか?
ほとんどの人はそうだと思います。

>iphoneみたいに、どこでもネットが出来る訳ではないし。
>アプリも考えるとiphoneの方が楽しそう。
音質よりも電話にメリットを感じる人はiPhoneでしょう。
アプリが優先と考えれば、TouchかiPhoneのどちらかです。

まとめると
音質、画質優先=X1000
電話優先=iPhone
アプリ優先=Touch or iphoneということで、違和感はないと思いますが、、

>どうして電話を付けなかったのでしょうか?それでドコモあたりから
>出せば、面白かったのに。しかもi-modeもつけてで
なんでもかんでもAll in Oneにすることが、すべての正解にはならないと思います。
DoCoMoを搭載すると、AUのユーザーが二の足を踏みます。AUを搭載するとDoCoMoのユーザーが二の足を踏みます。ソフバンもしかり、、、
電話を搭載してなければ、電話の既存ユーザーの影響を受けないですね。

私からしてみれば、携帯電話としてiPhoneが売れているほうが不思議です。
電話は携帯専用端末のほうが日本国内では使い勝手が良いです。また、アドレス帳はスケジュール帳などのアプリも携帯で十分使えます。
だとしたら、電話とDAPを分けて買うほうが便利だと思いますが、、、

書込番号:9500436

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/06 12:58(1年以上前)

バッテリーの持ちや重量増を考えても電話機能内蔵なんて勘弁して...と、思います。
音質を追求した機種にまい進して欲しいですね。

書込番号:9500729

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 14:25(1年以上前)

はい!
音の良し悪しが判らない人には、無用の長物ですね。

書込番号:9501126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:139件

2009/05/06 14:51(1年以上前)

電話機能なんて飾りです。
アップルのエライ人にはそれがわからんのですよ。

書込番号:9501256

ナイスクチコミ!7


shu...さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/06 15:13(1年以上前)

携帯電話・PSP・WALKMAN
この先どうなって行くんですかね

書込番号:9501360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/06 15:43(1年以上前)

我々(あえてこう言わさせてもらいます)が求めているのは、メディアプレーヤーじゃなくって、オーディオプレーヤーなんです!!

書込番号:9501493

ナイスクチコミ!8


ZAZEN BOYさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/06 18:52(1年以上前)

個人的には機能を何でもかんでもつけるより、
音楽なら音楽聞くための性能を上げてもらいたいものです。
最近の携帯電話も機能てんこ盛りですが
調子に乗ってワンセグやら音楽やら聴いてるとバッテリーが切れ
肝心なときに電話できなくなったりしますもの。

書込番号:9502492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:649件

2009/05/06 18:56(1年以上前)

ipodの音の悪さは良くわかりますが
所詮、外で聞くものなので、十分だと思うのですが

音にこだわる人が家の中で4万円クラスのオーディオでは、
聞かないと思いますし。(断言は異論もあると思いますが)

前は30万円以上のシステムで聞いてましたが
今はPS3とAVアンプ(発売当初8万円位、今買い取り不可商品(商品価値なし))で
十分、満足です。

友達の真空管アンプには、憧れますが、オーバーホールだけで20万円も
すると聞いて、手がでません。(何年に1回は必要らしい)音が良いというより、優しい。

おのおののこだわりなのでしょうか?

書込番号:9502511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/06 21:01(1年以上前)

星の金貨さん

>おのおののこだわりなのでしょうか?

こだわりのレベルなんて個人差の幅は非常に大きいですよ。

音にこだわりが有る人=全員が高級オーディオにのめり込む。ではありませんでしょ。
その気になれば、天上知らずにお金が掛かる分野ですし、住宅環境にも左右されます。

元々それなりのオーディオ知識をお持ちの方からすれば、「所詮ポータブル環境なんて!」と思える音でも、今までCDラジカセ等で何気なく聞いていた一般層からすれば、ポータブル機でも眼の覚めるような良さを感じるコトもあります。

良い音、悪い音には一般的「絶対値」となる基準が無く、個々が経験してきたモノとの相対評価でしか語れませんから、「それなり」しか知らない層にとっては、「それなり」の中での優劣を語ること、試行錯誤することにも十分意義があります。

個人的には、重量やサイズによる携帯性、限られた電力、という制約の中での試行錯誤が面白く、チープオーディオと割り切った上で、ポータブル環境を楽しんでいます。

書込番号:9503245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:649件

2009/05/06 22:45(1年以上前)

わざわざ新スレ立てる程の内容ではないので
自分のスレから

ウィルコムの「どこでもwifi」を使えば、
この機種でも外で自由にネットやyoutubeが見れるのかな?

書込番号:9504094

ナイスクチコミ!0


itrayさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/06 23:07(1年以上前)

電池持ちはもちろん
物を1つにまとめるってことは、それが駄目になると全てが共倒れするリスクがあるということですよね?
個人的には、電話、メール、ネット機能はいざというときに必ず必要になってくるので、それらの機能は独立した端末で持っておきたい、という感じです
そういった点でいろんなものを纏め過ぎ、なおかつ電池が持たない、交換できないiPhoneは論外です

社会人なんて尚そうではないでしょうか?仕事に使う携帯でアプリやネットにかまけていざという時に、電池切れ、充電中なんてシャレにならない気がするのですが…
(自分は学生だから、そういったことの心配は無いですが…まず、外出先でアプリやネットを真剣にする機会がないですね。1人で暇な時は通学時くらいですし(このときに音楽を聴いています)、他では大抵は友達と一緒にいますから。逆にそんなことにかまけている人は完全に孤立してしまっています。)

ですので、Walkmanはあくまで音楽、動画用でよろしく、これ以上無駄に大きくしないでねといった感じです。

(ちなみに自分はiPhoneで音楽は聴けません、でかすぎてポケットに入れにくいし、音質が悪いというよりか、聴き疲れする音で(これはiPhoneだけでなく、S700までのソニーの製品や、COWON製品も)リラックスできないし、聴いてて楽しくないです)

書込番号:9504282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/07 02:25(1年以上前)

あくまでiPhoneベースで話が進んでいるから、話がこじれるのではないでしょうか?
毎月使用料がかかることは避けられませんが、動作やバッテリーなどでiPhoneに不満がある部分があっても、わざわざ悪い部分までウォークマン携帯が同じにする必要はないでしょう。
値段の問題などはとりあえず置いとけば、そういったものが出ること自体に反対はしませんが…。

書込番号:9505367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/07 08:29(1年以上前)

>>わざわざ悪い部分までウォークマン携帯が同じにする必要はないでしょう。

それが難しいから取捨選択しようって話でしょ?
電話機能とか付けたら待ち受け状態での電力消費は間違いなく増えるし、メモリやCPUにも余裕がなくなる。携帯電話だって「もっさり」感があるやつ多いでしょ?あの動作だったら音楽聴く前に使う気が失せますよ。
バッテリのもちを改善しようとしたらバッテリの大型化とか回路の効率化をしなければならないけど、本体が大きくなったり重くなったり、価格が跳ね上がったりでとんでもないことになりますよ?

結論として、使う人が少数派なのに無駄に電力・メモリ・CPUを喰う電話機能はいらない

書込番号:9505795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/05/07 11:29(1年以上前)

個人的な意見で恐縮ですが、携帯電話で音楽を聴く方は大抵音質にこだわらない方だと思います。
こだわる方であれば2つ(ケータイ・携帯音楽プレーヤー)持ち歩くのではないでしょうか。

携帯電話が音楽再生に特化したwalkmanに劣っていることは間違いないでしょう。

≫結論として、使う人が少数派なのに無駄に電力・メモリ・CPUを喰う電話機能はいらない

私もそう感じます。

書込番号:9506234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/05/09 23:55(1年以上前)

あくまで主観ですが一言

私の場合音楽聴くのは外出時がメインなんで基本ポータブル機器に限られます。
その中で少しでも音の良いものが欲しいとなるとこういう選択肢になります
まー最近は家ではゆったり音楽聴く時間もあまりないし高級オーディオ
買えるような金も今はないですから

>所詮、外で聞くものなので、十分だと思うのですが
というようにポータブル環境は割り切るのも選択肢ですが、私の場合は
外出先=騒音だらけの場所 というわけでもないのと、最近のイヤホンは耳栓
並の遮音性の物があるのでどこでもそこそこ良い音で聴けるというのがポータブル
に拘る理由ですかね


というかソニーに関してはワンセグも有機ELも無線LANもノイキャンも要らないし
タッチパネルは使いにくいし本体重いし値段高いから早くデジアン搭載の廉価版
シリーズを出して欲しいところですね

書込番号:9519837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2009/05/10 00:57(1年以上前)

このスレは、もう放置するつもりでしたが
スレがあがったので

みなさん、ある意味、お金持ちですよね。

これを買うお金があれば、PS3が買える、もしくは20インチの地デジ液晶あるいは
全自動洗濯機、一人暮らし用冷蔵庫、マクドナルドのハンバーガー1年分以上(1日1個)
、レンタルCDを約100枚以上借りれる、ニトリでベッドが買える(しかも比較的高い方)
、低スペックパソコン、ミニノートパソコンなどの、どれかが買えるのですよ。

Hi-MDが普及しなかったのに、どうしてこれがって感じなんです。自分的には
MDはひたすら、世界最小の一番いいのを買ってましたけど。汗
時代が違うでしょ?

冷静になれよ ミアミーゴ

書込番号:9520201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

期待と不安・・・^_^!

2009/04/15 15:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:33件

日々A919、CLIE-TH55、iPod touch、ケータイ(SO903)で膨れた重たい鞄を持ち歩いています。
各アイテムは携帯サイズでも、複数持つともう携帯するのが苦痛になってきます(苦笑)。
X1060を買って荷物が減らせると理想的なのですが。。。

1)音質は良さそうだけれど。。。
HPしか情報源がありませんが、私が一番期待する点としては「音質の良さ」です。
しかしA919でも感じたのですが、付属のノイキャンヘッドフォンの音質はNGでした。
SONY NUDE EXの当時1万円台のヘッドフォンに換えたのですが、それでも音質は雲泥の差でした。
いかに本体の性能が良くなっても、付属のヘッドフォンで聴いているなら宝の持ち腐れだと思います。
しかし困ったことにノイキャンは本体には内蔵されていない、、、
さらにX1060では専用ヘッドフォンコードにワンセグアンテナを内蔵してしまった。。。
これでは「他のヘッドフォンは使うな」と言わんばかりです。ワンセグを見るたびにヘッドフォンを換えなければいけないのでしょうか?
A919はワンセグの感度がもう一歩!というところでした。それにバッテリーが激減します。
それらの点でもX1060で改善されていることを期待します。

2)デザインは良さそうだけれど。。。
ひと目見て、「PRADA phoneの外観にiPod touchの操作性を・・・と考えて、中途半端に終わった」、
という印象を持ってしまいました。
ネットサーフィンは、TH55でもできましたが、遅いし、バッテリーはすぐ減るし、レイアウトは崩れるし、、、の三重苦で、
程なくしてやめてしまいました。指先ですいすいできるiPod touchになって、ようやくネットサーフィンを
再開するようになりました。
X1060は、やはり指先でタッチスクロールのような感じで操作できそうですが、画面にあわせてレイアウトを変えるのはTH55的です。
画面がより狭いので仕方ないのかも知れませんが、レイアウトが崩れて操作性が損なわれないか心配です。
音楽データダウンロードに特化した使い方になるのでは? と個人的には考えてしまいます。
あと、どうせネットに繋げられるなら、メーラーも内蔵してほしかったと思います。

3)それぞれの利点
TH55はPIM機能、実用的なソフト、ボイスレコーダー内蔵、カメラ&ムービー記録
iPod touchは快適なネットサーフィン&メール、実用的なソフト、安価でも高性能なゲームが豊富
ケータイ電話は(当然)電話機能、i-mode mail
・・・では、X1060の立ち位置ってどの辺?
結局「できる」ということと、「実用的かどうか」ということは別なのだと思います。
X1060のアドバンテージは、なんと言っても音楽再生(音質)だと思います。はっきり言ってiPodの音質は、
SONYを聞いてしまうと聴く気がしなくなります。
しかしそれ以外の機能は補助的で、結局使わなくなってしまう機能ばかりでは? と思ってしまいます。
だから私の場合、A919と入れ替えたとしても、結局荷物は減らないだろうな。。。
でもA919に比べてバッテリーの持ちとワンセグ感度が大幅に改善しているなら、買ってしまうかも知れません。
A919はワンセグやムービーなどの動画を再生したとき、極端にバッテリーが減るのが欠点でしたから。。。
でもまた総体積と総重量が増えることを覚悟しなければなりませんが(笑)。

書込番号:9397732

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/15 18:22(1年以上前)

いや…





だから何?
って感じですが?

趣旨を簡潔にkwsk

書込番号:9398270

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/15 19:03(1年以上前)

ごめん、僕も何が言いたいのか分かりませんでした。

書込番号:9398467

ナイスクチコミ!2


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/15 19:30(1年以上前)

とりあえずノイズキャンセルについてだけ。
ノイズキャンセルの原理を考えてから発言してください。

書込番号:9398584

ナイスクチコミ!2


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

2009/04/16 00:47(1年以上前)

別に他機種と比較する必要なんてないんじゃないですか。
X1060を購入する予定の人はX1000シリーズにしかない機能に魅力を感じているから。
有機EL・デジタルアンプ音質・ワンセグ・デザイン諸々、
何か理由があって買うのにわざわざ比較してどーのこーのと言われても・・。

ちなみに、ネットブラウジング目的でこの機種を買う人はほとんどいないでしょう。

書込番号:9400573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/04/16 01:45(1年以上前)

 
過剰な期待は禁物だと思います。
結局のところ、今回のこの商品は、
@音楽+動画
A高音(画)質
B容量UP
ってことぐらいですから。
しかもSONYは容量ではなく質ですからAはいつも通りのことですし、Bも動画に合わせて
最低限上げた程度ですから・・・。
評価すべき点は別スレでも書きましたが価格だと思います。
定価で5万ですから4万5千円以下ですね買うとすれば。
不人気で4万とかすぐに下がるようだと儲けものですよ。
 

書込番号:9400784

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/04/16 11:56(1年以上前)

Xを冷静にみると、高いかな〜。4万くらいだと妥当かも。
まず、ブラウザだけどあまり使う機会がないかな。この機能はいらないかも。
所詮Touchと違って、PDA的な機能やゲーム機的な機能も積めないだろうし。
期待するところは、音楽、ビデオ、TV、FM・・・これらが、高画質、高音質で、しかもメモリは32GB程度。この線だったら、わたし的には、払っても4万。かな?

書込番号:9401926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 22:12(1年以上前)

価格.comの登録価格も一日で1000円下がりましたし、
会員限定特価なら、すでに42000円きっているショップもあります。
一か月もあれば、40000円くらいは珍しくなくなるのでは?

書込番号:9404196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/04/17 08:14(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。

私は小さいアイテム大好き人間でして、音楽、動画、ネット、テレビ、電話、、、
それぞれのジャンルを満たす小さな製品を追い求めて、結局大荷物を持ち歩くという
逆説的な(苦笑)状況に陥っております。
すべてを満たすスーパースモールアイテムを期待してしまうのですが、
でもそれを造れるのはソニーを含めたごく少数のメーカーしかないと思うのです。
ということで、個人的にですが、今後もソニーの開発力に期待しています。

昨日モックを触ってきましたが、他スレを拝見しますと大分この製品のイメージが見えてきたような気がします。
やはり音質と画質は良さそうですね。でも反面バッテリーの持ちはA919を下回るというのは残念です。
実機展示されるようになったら是非見に行きたいと思います。

書込番号:9405820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/04/17 12:51(1年以上前)


SONYもそれを見込んでの価格設定だったかもしれませんねこうなると。
やはり一ヶ月で4万いきますか。
では狙い目は37500円ぐらいになりますかね。
 

書込番号:9406520

ナイスクチコミ!0


12hさん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/05 21:34(1年以上前)

使う側も迷宮なら、開発も迷宮。
ノートPCも迷い、接続周辺機器のひとつMP3、ウオークマン系も検討に入るが、
迷い方が最近違う気がする。

オーディオは、鳴らしたいスピーカーがあって、アンプやプレーヤーを合わせる。
単独でも評価出来るイヤホン、ミニヘッドホンを付けて欲しい。
旧型3800円のシャッフルに1060のイヤホンをたまに付けて使うなんてことが
したかった。iPod系に対時しすぎな感じ。無視して秀でたものに期待。
共存の道を選択して、品質、信頼の製品に期待。ソフトも合い入れて。

書込番号:9497324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スキップバック

2009/05/02 21:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

正式名称をなんというのか知りませんが、
スキップバック、つまり、曲の先頭に戻る、もしくは、前の曲の先頭に移動する、
の専用ボタン、タッチパネルとも、動作が変です。

普通のプレーヤーは、曲の再生中にこのボタンを連続で押すと、前の曲に移るはずなのですが、
ソニーのやつは、以前のモデルからそうなのですが、何回やっても前の曲に移らなかったりします。

曲の始めの0.5秒くらいの間にバックボタンを押したら、その曲の先頭でなく、
前の曲に行くようにしていただきたいのですが。

ほとんどバグと思います。

書込番号:9481970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/05/02 22:02(1年以上前)

>ほとんどバグと思います。

 それが仕様だと思います。
 ダブルクリックすれば、前の曲の先頭に戻ります。

 私は、間の曲に戻るより、再生中の曲の先頭に戻ってくれた方がありがたいです。

書込番号:9482061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2009/05/02 22:10(1年以上前)

> ダブルクリックすれば、前の曲の先頭に戻ります。

ダブルクリックしてもだめな場合があります。
というか、ほとんど失敗するのですが...

書込番号:9482116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/02 22:17(1年以上前)

リピートモードになってたりしませんか?

書込番号:9482169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2009/05/02 22:23(1年以上前)

> リピートモードになってたりしませんか?

なっていないです。

みなさんのはうまくいくのでしょうか?

感覚的には、「カチカチ」でなくて「カチ、カチ」くらいで前の曲に戻ってほしいです。

私は「カチカチ」でもダメなことが多いのですが...

書込番号:9482206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/02 22:29(1年以上前)

欲しいものがみつからないさん、こんばんは。
自分もこの機種の使い始めは、反応の違いに戸惑いイラッとしましたが、コツを掴みだしてからは問題無く使えています。
焦りやせっかちな使い方では無く、毎回同じタイミングで押されてますか?

書込番号:9482244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/02 23:24(1年以上前)

私もよくわかります。

私は23日に購入したんですが、購入当初は1曲前の曲に戻ることの難しさに驚きました。普通に押すと今聞いている曲の頭に戻るだけだし、早めに押そうとすると2、3曲前に戻ってしまったり……

しかし、いまではもう慣れて特別意識しなくてもよくなりました。
もうしばらく使ってみてください、きっと慣れてくるはずですよ

書込番号:9482606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2009/05/02 23:58(1年以上前)

慣れでなんとかなりそうなんですね。

でも本当は慣れなくてもできることが重要で、
それが正しい仕様というものです。

特にタッチパネルでは、ダブルクリックは全敗です。
とても正しい仕様とは容認できません。

「できる」とおっしゃる方にお聞きしたいのですが、
タッチパネルで前の曲に戻れますか?
また、ボタンでも10回やって10回成功しますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9482788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/03 00:10(1年以上前)

ソフトキーハードキー共に巻き戻し一回押したとき画面左上に巻き戻し表示の矢印でますよね[
その表示が消えてから再度押すと一曲巻き戻しになります。
ちなみに一曲巻き戻しモードになれば押した分巻き戻されます。

書込番号:9482856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/03 00:10(1年以上前)

タッチパネルでも問題出来ますよ。
ちなみに、欲しいものがみつからないさんは操作確認音はどぉされてますか?
自分はオンにして、その音の消える瞬間にタイミング良く押して成功?してます。

書込番号:9482859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2009/05/03 10:23(1年以上前)

皆様の情報を基に、いろいろ試したところ、コツがわかりました。
PCのダブルクリックのように速めにやるとダメなようです。

ほんのちょっと間を開けてあげれば認識されるようです。

情報下さった方々、どうもありがとうございました。

書込番号:9484270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/03 10:36(1年以上前)

おめでとうございます。
バグづ無くて良かったですね。

書込番号:9484326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラウザとYoutube

2009/05/01 22:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 blue jazzさん
クチコミ投稿数:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

あまり触れられていませんが
レビューに入れ忘れたのでこちらに書かせていただきます

Youtube
アプリ立ち上げ→動画表示→ストリーミング→試聴と、割とサクサク動きます。読み込みも早く、途中で止まったり、フリーズすることもありませんでした。

画質は、比較画像を見てもらえば分かると思いますが、サイズ、質ともピッタリで、ぼやけたり、色がおかしくなったりせず、PCで見るより綺麗で見やすいです。実演販売のとき触れさせていただいたiPhoneよりもだいぶ良いです。自分はYoutubeの普通画質の動画をこれほど綺麗に見たことはないと思ってます。

問題は検索性で、おすすめや、再生回数と指定日数を組み合わせて暇つぶしに適当な動画を探すのには優れていると思います。ただ、キーワード検索で表示された動画を並び替えできないのは少し痛いです。例えば、アーティスト名で検索すると関連の有る動画が100以上(このときの並び方は多分関連の強い順)でてきます。その中からお目当ての動画を探すのは少し大変ですし、なるべく入力するキーワードを増やして数を絞る必要性が有ると思います。

まとめると
操作性:○ 画質:◎ 安定性:◎ 検索性:△

ブラウザ
PCサイトを見るときは横画面必須だと思うんですが…なんで下4分の1をメニューが陣取ってるんですかね?
おかげで実質表示量は写真の通り、これでどうしろと?と言わんばかりです。
携帯サイトなら、割とスマートに表示されますが…なら携帯で十分ですよね

操作性、動作の快適性はフォントとサイトに依存します。わりとサクサク動くときもあれば、フリーズしたかと思うくらいモッサリしたりします(さすがにフリーズまではしませんが)。情報量の多いサイトではなるべくフォントはデフォルトのサイズが良いっぽいです。後、文字入力はもう少し洗練させたほうがいいです。

情報量の少ないサイトではそこそこ見れますが、携帯で十分レベル、といった感じです

まとめると
操作性:△ 画面の見易さ:△ 安定性:△  

無線LANは、Youtubeのためにあり、です
Youtubeアプリ自体は優秀に出来ていますし、画質も良く見ていて楽しいです。気をつけることはお目当ての動画のタイトルはしっかりと覚えておくことです
後、ノーマライズはしてくれませんので、音量が小さかったり、動画間の音量の差が大きかったりします。アンプには問題ないでしょうが、出力部のイヤホンおよび耳を傷める原因となりますから、音量は控えめに、イヤホンは壊れてもいいものを使ったほうがいいと思います

おまけ、としては優秀レベルです。ブラウザはつけずに,Youtubeのみではなく他の動画共有サイトにも対応できるアプリをつけて欲しかった。

書込番号:9477708

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/02 21:40(1年以上前)

ブラウザは全く使い物になりませんね。

正しく表示されないサイトが多い、文字入力がうっとうしい、
表示倍率をマイナスにするとすぐに読めなくなるなど、
ケータイより圧倒的に使いづらいです。

YouTubeはいいと思いますが、「リストに戻る」をやると、リストの先頭に戻っちゃうのを何とかしてほしいです。
まぁ、暇つぶしには使える機能ですし、画質も優れていますが。

書込番号:9481926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

アイスブラック注文可能に!

2009/05/01 20:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:268件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

ついにソニスタでアイスブラックが注文再開になりさっそく注文しました。
到着は5月中旬みたいです。

書込番号:9476908

ナイスクチコミ!0


返信する
PRO Duoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/05/01 21:55(1年以上前)

自分も今注文してきました。

4月後半は全く注文できなかったので
5月になればと思っていましたが良かった〜
暇なときはソニスタばかり眺めてました(笑)

しかし、今朝はまだ出来なかったのに急ですね

2週間ほどありますが楽しみに待ってようと思います

早くこいこい アイスブラック〜

書込番号:9477259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/01 22:06(1年以上前)

なんで普通より値段が高いアイスブラックを購入する人がほとんどなのでしょうか?
そんなにデザインなどがいいんですか?

書込番号:9477340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/05/01 22:10(1年以上前)

私もひまさえあればソニスタを見てました(笑)
このまま予定通り到着することを願うのみです。

書込番号:9477371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/05/01 23:12(1年以上前)

アイスブラックを買う人がほとんどというわけではないような気がします。
おそらく最近の出荷おくれはアイスブラックのほうが造るのに時間がかかっているからだと思います。ですので全体でみれば私の考えではブラックが一番売れているように思います。
私がアイスブラックを買う理由はブラックなどの横の鉱石のようなのがあまりきにいらなかったのと、限定というのにひかれてです。

書込番号:9477799

ナイスクチコミ!0


PRO Duoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/05/01 23:33(1年以上前)

私としては、実際お店で触ってみて側面の鉱石っぽい感じもなかなか良いなと思いました。

でも自分は本体に傷や指紋がつくことがあまり好きではないもので。
一緒にクリアケースの方も買いましたから、開けたらそのままケースに入れます。
今使っているA-808もすぐ入れましたから。
おかげで、今でも新品とあまり変わらないかも(笑)

それに期限切れになりそうなポイントが多くあったので、
どうせソニースタイルで買うなら限定ものかな と思いまして。

値段の差ですけど、ソニスタだとポイントが2500円分付きますから
あまり差はないかな。

乱文 失礼しました。

書込番号:9477920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/05/01 23:52(1年以上前)

ブラックとレッドは、モックアップで見ましたが、ソニースタイルのアイスブラックが気になり、台場のショールームに現物を見に行きました。
高いので迷いましたが、迷った末に19日に刻印ありのアイスブラックを注文しました。
5月14日より、順次出荷開始予定とメールが来たので届くのを待っています。
アイスブラックの展示品は販売店に有りませんが、ショールームが近くにない場合は見ることが出来ないのでしょうか。
全国にあるe-Sony Shopにアイスブラックのモックアップが有れば良さが解るのではないかと思います。

書込番号:9478060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5 20120101 

2009/05/01 23:55(1年以上前)

私もアイスブラックを注文しました。ソニービルで確認したとき側面の模様がどうも・・・、だったので、少し高いけど気に入ったアイスブラックにしました。
10%割引クーポン利用で47,520円でした。

書込番号:9478081

ナイスクチコミ!0


akasataさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/02 00:30(1年以上前)

今回の通常モデルは結構クセがあるかなあって個人的に思います。
ゴツゴツした質感と、ラメ・・個人的にラメはちょっと・・とおもってて、アイスブラックを見たらそういうのがなかったので、アイスブラックにしました。

書込番号:9478265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アイスブラック出荷開始

2009/04/30 19:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:390件

ソニーからメールで五月一日よりアイスブラックが順次出荷開始予定となったそうです。出荷開始予定でまだ私のところに出荷済みのメールが来たわけではありませんが、16日午後というギリギリアウトのときに注文した私のところにはたぶん明日出荷のメールが来るはずです。そう信じたい。

書込番号:9471855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 21:22(1年以上前)

わたしは23日に注文した口なのですが14日より順次出荷開始予定とのことです。

書込番号:9472343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/04/30 23:07(1年以上前)

この調子で早く入荷未定から回復してほしいです。まだ予約もできていないので。

書込番号:9473057

ナイスクチコミ!0


とぉいさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/01 00:04(1年以上前)

うちは21日(だっけナ?)によやくして、5月15日納品のメールが来ました。
定額給付クーポン使えるように交渉してみようかなぁ・・・

書込番号:9473419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング