NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(1625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
230

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エレコムのクリアケース

2009/07/31 05:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

とうとうX1060レッド買ってしまいました。ESW9と合わせてJAZZやクラシックを聴いていますが、いい感じです。

さて、エレコムのクリアケースを買っってみました。純正のクリアケースはケース内に遊びがあるというのをクチコミで見たのですが、このエレコム製は遊びが全くありません。逆にきつすぎるのではないかと少し心配になっています。装着するときも少し力が要りましたし・・・

他にこのクリアケースを使ってる方も同じような感じなのでしょうか?
また、このようなケースで遊びが全くないのは好ましくないのでしょうか?

書込番号:9932510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/01 01:21(1年以上前)

こんばんわ!

http://www2.elecom.co.jp/avd/walkman/case/avd-pcsx10/index.asp

コレの事だろうと思いますが、ハーフミラータイプ(ブラック)なら使用してます。
素材のポリカーボネートは、耐衝撃性に優れるそうですが、ケースが割れたりしづらい
ものの、落としたときの衝撃はモロに本体に行くと思います。

自分のケースも本体ピッタリですが、このハードケースにしたそもそもの理由がスリ傷、
圧迫対策中心なのでケース内で動かない方が良いかな、という感じです。
(中で動かない分、カウンターによる追加ダメージやケースが割れて外れる、というのも
少ない気がしますし)

ただ、落下対策ならシリコン製ジャケットの方が効果が高いでしょうし、結局液晶面が
むき出しなので、気休め(特に圧迫対策は)程度に思った方が良いでしょう。

経験談としては…一度、駅のホームで落とした上に、女性に踏まれたことがあり、この時は
本体、ケースとも傷・ダメージ無しでした。
ので、結果的にこのケースにしておいて良かったと思っています。

今後、シリコンの緩衝材の上からポリカーボネートで覆うようなケースが出れば、
買うかもです。

書込番号:9936593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2009/08/03 23:52(1年以上前)

>>気がつけば黒パソだらけ…さん様

レスありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありませんでした…

毎回、落下対策というより本体への傷対策にケースを買うのでこのケースには満足しています。

ただ装着した感じがあまりにピッタリだったので不良品かと心配したのです。気がつけば黒パソだらけ…さん様のものも同じようなので安心しました。ありがとうございました。


>>今後、シリコンの緩衝材の上からポリカーボネートで覆うようなケースが出れば、買うかもです。

僕も欲しいです!

書込番号:9949752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイリストについて…

2009/07/30 10:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させて頂きます。
先日X-1060の赤を思い切って購入、音質の違いに感動しています。

質問ですがこの機種、プレイリスト画面でリストが数字〜英語〜カタカナ
の順番でリストに並んでいますがこれは任意の順番に変更なんぞ出来ない
のでしょうか?SonicStageはver.4.4.00.12170を使用しています。
X-1060の購入前まではS706Fにて聞いてました。(今も現役ですが)
こちらの方はSonicStage内にてプレイリストの順番を変更すると反映されていてとても
便利でしたのでX-1060でも出来ないものかと…説明書に記載なし
過去の口コミにも該当なしなのでココに質問させていただきました。
ご存知の方がいらっしゃればご回答お待ちしております。

書込番号:9928634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/30 16:28(1年以上前)

アルバム名の頭に番号をつけるしかないかも

書込番号:9929737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/30 20:23(1年以上前)

やっぱりXはハードは優秀でもソフトウェアはまだまだ課題の残されたものなんですね。

書込番号:9930596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/30 21:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
毒舌じじい様へ
やはりそれ位しか対応策はないものですかねぇ〜
容量が多いのが嬉しくて保有しているCDの殆どを取り込んで転送、
プレイリストも30パターン位作ってしまったんで大変ですorz
今の所それしかなさそうなので少しずつやってみますか…
回答、ありがとうございました(__)

タマネギ-様へ
ソフトウェアの問題というか今までの機種で出来てXで出来ないって
そ〜ゆ〜機能(?)を削ってしまったんですかねぇ〜
ソニーさんにメール出したらパッチ出ますかね?
それともSonicStage Vなら出来ちゃったりするのでしょうか?

書込番号:9930855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属のイヤホンの他機への使用

2009/07/29 06:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 g111さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの付属イヤホンを、試しにiPod nano(第3世代)に使用してみたところ、ボーカルやベースの音が極端に小さく、また曲によっては完全に消えたり、ハモったような音がしたりと、音質云々以前にイヤホンとしての役割を果たしていませんでした。

もちろん奥までしっかり差し込んだ状態でしたし、iPodも壊れていません。


X1060との使用時には何の問題もないので特に困る事は無いと言えばそれまでなのですが・・・

単に私のイヤホンの調子が悪いだけなのか気になったので書かせていただきました。
どなたか私と同じiPodをお持ちの方がいらしたら、ご意見聞かせて下さい。

書込番号:9923165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/29 06:50(1年以上前)

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200904/09-0414/
※3付属のヘッドホンは、“ウォークマン”NW-X1000シリーズ以外では使用できません。

取り説に書いてありませんか?

書込番号:9923238

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 g111さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/29 07:22(1年以上前)

kuma-lanciaさん

ご回答いただきありがとうございます。
昨日買ったばかりで、取説を読むのもそこそこに、色々と弄っていました。

お恥ずかしい限りです。失礼致しました。

書込番号:9923328

ナイスクチコミ!0


音質命さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/01 22:30(1年以上前)

イヤホンの他機への使用なのですが・・・

一応できます。
sony製の延長コード使用時に可能でした。


一部の機器で使用不可の物もありますし。
故障の危険もあります。自己責任の上で使用をおすすめします。

書込番号:9940223

ナイスクチコミ!0


スレ主 g111さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/04 08:52(1年以上前)

音質命さん

教えていただいた延長コードの方法を試したところ、しっかり聞こえました。

同一イヤホンで聴き比べを楽しむ事が出来るようになり、ほくそ笑んでいます。

本当にありがとうございました。

書込番号:9950855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音声のみの表示について

2009/07/26 19:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:19件

テレビは「HOLD」にすると音声のみになりますが、ワンセグ録画したビデオは「HOLD」にしても音声のみになりません。なにか設定を変えると音声のみにできるのでしょうか?「NW−919」はちゃんとできるのに……。どなたか知っていればお教えください。

書込番号:9911030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/07/29 07:10(1年以上前)

自己レスです。
ビデオでも音声のみにすることができました。
ありがとうございました。

書込番号:9923294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2009/07/25 23:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 matunokiさん
クチコミ投稿数:6件

一週間ほど前にこの機種を購入したのですが、
ポケットやカバンに出し入れする際に音が途切れるのです。

最初は付属のアンテナや使っているイヤホンなどを疑ったのですが
イヤホンジャックと中の接触が悪いのが原因らしく
本体を上下に軽く振るとイヤホンジャックがカタカタと1mm未満ですが上下に揺れます。

とくに乱暴に扱った記憶もなく、初期不良に当たったこともないのでかなり困惑しています。

どなたかご意見いただけると助かります。お願いいたします。

書込番号:9907684

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/26 05:59(1年以上前)

>この機種には付属のイヤホン以外は使うなってことなんでしょうか?

揚げ足を取るようですが、それでは付属以外の全てのイヤホンの動作保証をしろ!と言うことでしょうか?

Xシリーズは付属のイヤホンを使ってのデジタルノイキャンが売りの1つです。

書込番号:9908507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/26 09:52(1年以上前)

>イヤホンは以前から所有しているUEのSuper fi 5proです

試聴した限りでは、この組み合わせで特に音切れとかはありませんでしたね。
普段使いで純正品以外を使ってますが、コンパクトスピーカー含め、特に接触不良はありません。

が、MD製品などで、ジャック部分の接触不良は経験ありますので、原因が本体であれば
ロットや個体差による不良かも知れませんね。

一般的に販売されているイヤホンをお使いの事ですし、一度お店なり、
サポートなりに相談されてみては如何でしょう。クレームではなく、相談と言う事で。
(お店なら、展示品などで、再発するか確認してくれると思いますよ)
いずれにせよ、現象は発生しているので、早めに対応された方が吉だと思いますよ。

参考までに、自分の本体は、上下のグラつきはほぼ皆無でした。

書込番号:9908992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/26 11:07(1年以上前)

純正のイヤフォンだとOK
UEのSuper fi 5proだとNG
という事はSuper fi 5proの断線の可能性もあり?

書込番号:9909236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 13:34(1年以上前)

純正のイヤホンが普通に使えるなら本体側ではないですね。それに純正のイヤホン、音はそんなに悪くないですよ。私はいろいろDAP持ってて、NW-X1060以外のプレイヤーは全てイヤホンは付属品以外を使っていますが、こちらの商品だけは付属品を使ってます。

書込番号:9909745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/26 19:08(1年以上前)

という事はSuper fi 5proの断線の可能性もあり?

5pro側の問題の可能性ありですね!

私も5proの試聴で音切れとかは無かったです

書込番号:9911007

ナイスクチコミ!0


スレ主 matunokiさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/26 20:15(1年以上前)

kuma-lanciaさん
そう思い発言したわけではないのですが…
確かに全て確かめるというのは難しいことですよね…

気がつけば黒パソだらけ…さん
一度購入した店舗のほうへ相談してみます!!

毒舌じじいさん
miki-さん
少し前に交換したばかりなのであまり疑いたくはなかったのですが…
試してみます!!

デジモノ好きさん
ご意見参考にさせていただきます。
お名前間違えてすいませんでした。

皆様さまざまなご意見ありがとうございました。

書込番号:9911310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/27 03:10(1年以上前)

>揚げ足を取るようですが、それでは付属以外の全てのイヤホンの動作保証をしろ!と言うことでしょうか?
ミニジャックである以上常識的にほとんどのミニプラグでの動作は保証されていると考えるべきでしょう。そうでなければサイトなどに記載するべきかと。

書込番号:9913361

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/27 13:03(1年以上前)

>ミニジャックである以上常識的にほとんどのミニプラグでの動作は保証されていると考えるべきでしょう。

なんでソニーが他社が作ってるミニプラグまで保証しなきゃならないの?規格は決まってるけどミニプラグなんて生産してるところは無数にあるわけだし工業製品なんだから僅かな個体差だって存在する。基本的に動くのは当然として中には例外だって存在するのが普通。

書込番号:9914374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/28 01:41(1年以上前)

 私が言いたいのはイヤフォン側が規格に沿ったものであるのに本機ではスレ主のような状態になるのならソニーの方に非があるということです。もちろんイヤフォンが不良品である場合は除きますが。

書込番号:9917975

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/28 03:24(1年以上前)

「例外」が存在すると書きましたが読みました?
あんまりこの言葉は使いたくないんですが「相性」があるんですよ。組み合わせによっては。理由は前述したとおり個体差があるから。

>イヤフォン側が規格に沿ったものであるのに本機ではスレ主のような状態になるのならソニーの方に非があるということです。

なぜ?
逆のケースは考えないの?

いわゆる「相性」問題の多くはプラグとジャックの微妙な個体差の組み合わせで発生する。スレ主さんの場合付属イヤホンで問題ないのだから、ジャックが不良と言うことはない。イヤホン自体以前から使用されていたのでプラグの不良もない。つまり相互の個体差による相性だと判断するのが適当でしょう。

さてこの場合どのメーカーに非があるのでしょうか?
どこにもないですね。

書込番号:9918148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/28 03:31(1年以上前)

ここの掲示板で、イヤホンを装着したときに、
装着部分がグラつく、と言うスレッドを何度か見ていました。
私はNW-A919にSHUREのSE110を装着していますが、
確かにちょっとだけグラついています。
ただ、これの影響を全く感じていないので、全然気にしていません。

これは初期不良には当たらないでしょう。

書込番号:9918152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/28 05:08(1年以上前)

 いまさらですが、私のひとつ前の発言はスレ主さんの事例とは別に一般的な意味で言っています。(スレ主さんのようなと言っているのでわかりにくいですが)なぜならSuper fi 5proが断線の可能性あるかもしれないという話の流れで購入した店舗のほうへ相談してみるといっているのでこれで断線ということであれば一件落着で問題ないからです。
>なぜ?逆のケースは考えないの?
 イヤフォン側が規格に沿ったものだと仮定しているからです。
 個体差といってますがこれは私のほとんどの外に位置します。規格の個体差の相性まで考えてたらきりがありませんから。 
 ちなみに双方規格どおりに作っているが相性によりうまく再生できない場合というのはどのくらいの確率で起こるとお考えですか?
 ある規格が決まっているのならジャック側のメーカーは対応プラグが使えるように作るべきであり、プラグ側のメーカーは対応ジャックが使えるように作るべきです。そのための規格です。
 ミニジャック対応のDAPを買い、イヤフォンを買おうと思ったらミニプラグのイヤフォンならソニーだろうがパナソニックだろうがオーディオテクニカだろうが問題なく使えると思うそれが普通でしょう。
 
 

書込番号:9918229

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/28 07:45(1年以上前)

もうどうでも良いことかも知れませんが、3.5mmステレオミニプラグについては、仕様に準拠していれば、一般的には互換性が保たれ、問題ないはずです。
今回、Xシリーズのジャックが6極であるという特殊な構造のため、ちょっと一般的なミニプラグとは違うかも知れないですね。
その辺りで、互換性が壊される事になっていなければ良いのですが。

書込番号:9918454

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/28 19:21(1年以上前)

>イヤフォン側が規格に沿ったものだと仮定しているからです。
仮定なのに断定したら駄目でしょ。
私のレスにある通りどちらも問題ないと考えるのが普通。

>ちなみに双方規格どおりに作っているが相性によりうまく再生できない場合というのはどのくらいの確率で起こるとお考えですか?
さあ?統計を取ったことはないから知らない。ただしプラグとジャックの相性によってがたつきが生じる現象はこのケースに限らず報告されているのを何度か目にしました。
数字を挙げるとしたら1%以下でしょうか、もちろん根拠はありませんがこれを超えると「相性」ではなく「不良」になってしまうような気がします。

>ミニジャック対応のDAPを買い、イヤフォンを買おうと思ったらミニプラグのイヤフォンならソニーだろうがパナソニックだろうがオーディオテクニカだろうが問題なく使えると思うそれが普通でしょう。
そりゃそうだ。だから「例外」「相性」といった言葉を使ってる。

書込番号:9920566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/29 01:00(1年以上前)

あのー…

原因が特定されていない今の段階でSONYの非か、UEの非か論じていても仕方がないのでは
ないでしょうか。スレも一旦終了してますし。

ミニジャックの製造工程での微細な差異の可能性まで論じたあげく、
端子のクリーニング不足でした、とかというオチも全くない訳ではないですよ。

書込番号:9922690

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/07/29 01:14(1年以上前)

別に非を論じているつもりはない

ただすべてのプラグとジャックにおいて動作が保証されるべきという考え方はおかしいと、それだけのことを書いただけですね。

>端子のクリーニング不足でした、とかというオチも全くない訳ではないですよ。
そんなこと知らんがな。スレ主さんのケースを例に挙げて一般的な個体差による相性が原因ではないかと推察したまで。

スレ主さんも気がつけば黒パソだらけ…さんが提示した相談をグッドアンサーに選んでるわけだし解決した(しそう?)なんだろうけど、だからといってスレに書き込んではいけないというルールはない。

書込番号:9922745

ナイスクチコミ!0


スレ主 matunokiさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/29 01:18(1年以上前)

先日購入した店舗へ相談しに行ったところ
ご指摘の通りイヤホンのコードが断線していたようでした。

その場で交換も済ませ問題も解決したのでご報告させていただきます。

自分の確認不足でご迷惑をおかけしてしまいすいませんでした。

書込番号:9922760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/29 03:32(1年以上前)

 >ただすべてのプラグとジャックにおいて動作が保証されるべきという考え方
 私はこのような考え方はしていません。最初の書き込みにあるとおり「ほとんど」といっています。
 >数字を挙げるとしたら1%以下でしょうか
 私も根拠はありませんがそのぐらいだと考えます。つまり、言っていることは同じだと思います。
 私:ミニジャックである以上常識的にほとんどのミニプラグでの動作は保証されるべき なぜほとんどか、1%以下の例外があるから。(99%ならほとんどといって差し支えないでしょう。)
 365e4さん:すべてのジャックとすべてのプラグにおいて完全なる互換性はない なぜか、1%以下の例外があるから。
 最初kuma-lanciaさんに意見したのはkuma-lanciaさんのいう全てのイヤホンに1%以下の例外が含まれているとは思えなかったからです。

書込番号:9923027

ナイスクチコミ!0


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 11:52(1年以上前)

イヤホンジャックやプラグごときで純正品だ互換性だ
何だとうっとおしい…
そんなもん、どれでも使えて当然だろうが!

書込番号:9924183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/30 00:19(1年以上前)

matunokiさん こんばんわ!

5proはコードの交換が可能な所が良いですよね!
ケーブル交換の出費は痛かったと思いますが、問題の早期解決が出来て良かったのかな、
と思います。何より、X1060+5Proの組み合わせを維持出来てよかったな、と思います。

既に生産終了してますし、おそらくエージングも済まされている状態でしょうから、かなり
愛着も沸いているのではないかな、と思います。

自分は近い価格帯のものではKlipsch Image X5とEtymotic Research hf5を主に使ってます。
もう少し早くX1060の購入を決断してれば、5Proも入手してたかも知れないですね。
別物でしょうが、5viでも試してみようかな、と言う気もしてます。
…とはいえ、今はX5が大変気に入っているんですけどね(笑)

色々議論はあると思いますが、本体とイヤホンは対ですし、最終的には自分が納得出来る
構成で楽しめるのが一番ですね!

書込番号:9927478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 -NOIZE-さん
クチコミ投稿数:4件

既出かもしれませんが、見付からなかったので投稿します。

CDのレーベル、カバーアート、ジャケット(以下レーベル)がSonicStage「機器への転送」のアルバム名の所に、表示される物と表示されない物があります。(右側)
SonicStageのライブラリ、NW-X1060本体には表示されます。
ちなみに全てjpgファイルです。D&Dでもそのアルバムだけ表示されません。
SonicStage「機器への転送」の部分にレーベルが表示されない事により、他の機器(PS3など)で再生する時に表示されません。
一度消去し転送しなおしてみましたが、表示されませんでした。

どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:9876625

ナイスクチコミ!0


返信する
PRO Duoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/20 17:08(1年以上前)

スレ主さんはsonicstageのバージョンはどれなのでしょう?
もしですが、CPをお使いであるならばVにすれば大丈夫だと思います。

私が昔CPをA808という機種で使っているときには、
スレ主さんがいわれるような症状を経験したことがあります。
Vではその症状は無いみたいですが、既にVをお使いならば私には解りませんが。
直接ソニーに確認した方が良いでしょう。

書込番号:9882039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 -NOIZE-さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/20 21:43(1年以上前)

PRO Duo様
御回答ありがとう御座います。
今確認したところVerはVでした。
直接Sonyに問い合わせしてみます。
有難う御座いました。

書込番号:9883348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/21 00:29(1年以上前)

試しにSSCPを使ってみて下さい。
この機種は対応していないことになっているのですが、
楽曲転送は出来るみたいです。

スレ主さんのPCがVISTAならば、SSVは使いづらいと思う。
VISTAとSSVの相性は良くないみたいですから。

書込番号:9884578

ナイスクチコミ!0


スレ主 -NOIZE-さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/21 23:39(1年以上前)

合点承知!承知の助〜♪様
家に帰ったら試してみたいと思います。
書き込み有難う御座います。
また報告します。

ちなみにまだSONYからの返答はありません。

書込番号:9888813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング