NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(1625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
230

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

悩む…

2009/07/07 01:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:111件

このDAPは本当にずば抜けて音が良いのだろうか?ひどい人はこれを聞いたらiPodはおもちゃ、とか言ってる人がいますが、曲によってはiPod+BOSEの方が音の迫力、重厚感がある。
それに比べ、X1000は高解像度のきめ細かい音ではあるが、迫ってくるものがない。特にメタル系の曲は、音がまとまって迫ってこず、解像度高いせいで音がバラバラで来るので物足りない。
例えるなら、両者の音は「都会の洗練された無駄のない人(X1000)」と「田舎の人情味のある人(iPod)」のような感じ。結局は好みの問題だな、とは思います。 都会の洗練された人は、難しいところがあり、イヤホンや曲のジャンルの相性が合わないと楽しくなくなる。

さて本題です。特に思うのが、X1000は音楽のジャンルによってエコライザーをいじる必要がある(気がする)。ところがiPodは「Treble Booster」だけでどのジャンルも相性良く聞ける(もちろん個人の好み+イヤホンはシャリシャリしないもので)。

そこで、皆さん、どのジャンルでも安定して聞けるお勧めの音楽設定、ってないですか?この設定で後は放ったらかし、というお勧めを紹介してください。「好みの問題」があるのは重々承知で、今後の使用の参考にしたいです。

書込番号:9815956

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/07 07:55(1年以上前)

Jazzとクラシックを聴くには、オーテクのATH-ESW9とATH-CK100を使って、イコライザーはOffでとてもいいかんじです。
下手にイコライザー入れると、バランス良くないです。
低音から高音まで、非常に良いバランスでなります。
Xシリーズは、特に音の解像、低位などが気にいってます。
音が都会的と言うより、無駄な音色味付けがなく、素直な音だと思います。なので、ヘッドフォンやイヤフォンの癖がストレートに出やすいです。
ピュアオーディオしかり。
安いヘッドフォンは安いアンプで鳴らすと、わりかし良い感じで聴けたりします。
高いアンプで安いヘッドフォン聴くと、聴くに堪えきれなくなります。
私もiPod持ってますが、iPodの音は柔らかみを確かに感じます。でも良く聴くと、それは低音から高音まで均一のバランスで出ていなく、ちょっと音に味付けがあります。それに、解像低位ともにほどほどです。なので、音に丸みを感じるのです。

書込番号:9816588

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 21:21(1年以上前)

音を聞くことに対して、個人的には比率は
アンプ1割
再生機2割
ヘッドホン3割
音源4割
だと思っています。
音源がだめなら、どれで聞いてもいまいちだし
再生機がだめでも、ほかのヘッドホンや音源がよければ何でもカバーできる。
なので、再生機で確かに左右される部分もありますが
トータルの機器バランスではないかと思います。
あと、音の好みは、味の好みみたいに人によって千差万別です。
実際に聞いてみて自分で感じることが、求める音に近づく近道かと。
個人的な話で申し訳ないですが、iPodは低音が死んでる(と感じる)し
高音は耳に障る(と感じる)のですが、bass boostすると中音もへこむので
R&Bとかの設定かなぁ。そのくらいベースでも違いがあるわけです。

私は複数のヘッドホンで同じ音源を再生してみた感じでも
(ひとつのヘッドホンだと、ヘッドホンの特性も混じって再生機の性能を正確には比べられないので)
このプレイヤーの力を実感しております。

書込番号:9819177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 21:34(1年以上前)

申し訳ない、答えになってなかったですw

イヤホンはBOSEのカナルでしょうか。
主さんがどういう音を好むのかがわからないので、非常に答えづらいところですが
音源とヘッドホンの変更も視野にいれてみることをお勧めします。

あと、イコライジングが初めてな人に結構多いのですが、すべてが0以上になるような設定は個人的にはお勧めできないです。
0が50% +3が100%だとして話しますと
55〜60%が平均になるような設定が限界かなぁと思います。
あと、2.5が中心になっていて、すごく親切だと思いましたが
ボーカル音域は2.5〜6.3がメインになります
(普通だと1kが中心になっているので、勘違いしやすい)
低音を強調したいからと、がっつりしたをあげる人もいますが
少しづつしましょう。あげすぎてる人が多いです
重低音厨の俺が言うんで間違いないですw


いろんな音楽に対応できるようとのことなので
バーの抑揚は少なめにしたほうがいいと思います(逆に狙っていくなら抑揚高めでもいいかな・・)

イヤホンにもよりますが、基本的にこの再生機だと、イコライジングは
さきほどの説明でいくと40〜45%くらいを平均でみてもいいかと思います。

これで聞く!というヘッドホンをまず決めて
そこでイコライジングしていく。
基本は40%〜45%平均になるように、抑揚少な目で。
あとは、味付けは上記参照で。

アドバイスはこの辺でしょうか。

書込番号:9819257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/07/08 00:04(1年以上前)

毒舌じじいさん、オズウェルドレイクさん返信ありがとうございます。

>毒舌じじいさん
>iPodの音は柔らかみを確かに感じます。
そうですよね。個人的にはX1000は解像度が高い分、堅く無表情に感じます。私には解像度が高く、高音質なDAPが合わないのか…。
自分の好みの音は高音の抜けがスカッとするほど良く(でも刺さるような高音は受け付けない。耳が痛い)、かつ中音がしっかりしており、低音は全体を支えるような音が好きなので、高音を+2〜3、中音は+1、低音は特に触らず、Clear Bassを+1しています。
これに慣れるとエコライザを触らないと言うのが物足りなくなりますが、触らずに耳を慣らしてみます。

>オズウェルドレイクさん
細かい説明等ありがとうございます。使用のBOSEはインイヤー、オンイヤー、QC3などを気分に合わせて使っています(BOSE絶対主義というわけではないが、結構気に入っている)。しかしX1000シリーズとは相性が悪く、音が全体的にこもって聞こえます。やはりこの製品はカナルじゃないと駄目ですね。SONYのMDR-EX500SLを買ってみたのですが、これも相性が合わないのか中音域がこもりすぎで気に入らず、結局は純正を使っています。MDR-EX500SLよりは純正の音がずっと好きです。
音の好みは上にあげた通りです。しかしオズウェルドレイクさんもあまりエコライザを上げすぎたりは勧めないですね。研究したいと思います。

高音質に憧れて買ったのに、結局iPod+BOSEに戻っている今日この頃ですが、せっかく買ったX1000ですので、もう少し研究しながら付き合って行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:9820445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/07/08 00:28(1年以上前)

なるほど、エコライザ触らない方がずっと良い感じでメタル系も聞けます!X1000の潜在能力がやっとわかった感じです。いろいろなジャンルを聴くので、他も楽しみになってきました。

感想はニュータイプDAPを購入後、やっとで「見える、私にも見えるぞ」ってとこですかね。
本当にありがとうございました。

書込番号:9820611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 00:36(1年以上前)

MDR-EX90SL(スウィープ音+ピンクノイズで2000時間以上エージング済み)で、もちろんイコライザ無しです。音源はpcmです。あと、イコライザ以外にもヴァーチャルフォンシステム、ダイナミックノーマライザ、クリアステレオをオフにすると、S-masterの真の実力を引き出せます。それと、付属の篭っているイヤフォンや、BOSEはこのウォークマンに向いてません。
ノイズキャンセラーなどもっての他です。

書込番号:9830951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/07/10 00:59(1年以上前)

なかやらさはやまさん、紹介ありがとうございます。2000時間もエイジングしたんですね。真似できません。放ったらかしでも3ヶ月近くかぁ。こだわりですね。
今では全てをオフにすることの素晴らしさを知り、音楽を楽しんでます。付属イヤホンで一応満足しています。エイジングは24時間だけ「エイジング用のCD」をならしました。後は実際に使いながらエイジングします。まぁ満足していますよ。

MDR-EX500SLで失敗したので、新しいイヤホンはしばらく控え中です。ですが、ありがとうございます。

BOSE確かに合いませんね。あれはiPod用に作られたのか、あるいはSonyがBOSEを拒んでるのかと疑ってしまいましたよ。それくらいこもる。残念です。

書込番号:9831071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

walkman購入について。

2009/06/08 21:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:9件

はじめまして、THEcrossroad217 です。
早速ですが、いくつか質問させていただきます。

1・現在PSPで、音楽を聴いてるリスナーですが、こちらの商品を買えば幸せになるでしょうか?

2・付属のイヤホンで、そのまま十分楽しめますか?

3・iTunesやmoraでダウンロードした曲も聴けますか?

4・あと、何かアドバイスがあればお願いします!

ワンセグやYouTubeなどは正直使わないと思います。でも、音質重視で購入を考えている
ので、このwalkmanで考えています。お休みタイマーなんかついてないですよね?

書込番号:9671042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/06/08 22:06(1年以上前)

1.幸せは自分の手でしか勝ち取ることはできません。

2,付属のヘッドホンはかなり高性能で、十分使えます。

3,聞けます。

4,自分で調べる努力、考える努力を惜しまないようにしましょう。

自動オフ機能はあります。

書込番号:9671114

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2009/06/08 22:09(1年以上前)

青春ストリートさん 有難うございます。

とても参考になりました!

もう少し考えてみます!

書込番号:9671134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度2

2009/06/08 22:40(1年以上前)

あれ? 3はダメでは??? (iTunes)

書込番号:9671377

ナイスクチコミ!0


NeonTさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/08 23:35(1年以上前)

ソニックステージを使用すれば3も可能です。

書込番号:9671846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/08 23:53(1年以上前)

moraが出来ないかもといっているのでは?
著作権ある奴は無理かも 可能かもしれません

書込番号:9671984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2009/06/09 08:23(1年以上前)

3・iTunes、morawinでダウンロード購入した曲はNGです

4・SONYは購入前でもマニュアルがダウンロード出来ますので、良く読むことをお勧めします
http://www.sony.jp/support/

書込番号:9672950

ナイスクチコミ!1


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/09 09:56(1年以上前)

iTunes Store での購入の場合、通常のiTunes(アップル社著作権保護あり)は再生できませんが、iTunes Plus(著作権保護無し)でしたら通常のAACファイルなので、再生できると思います。

もっとも、JVC AlneoのようにAAC対応といいながら、iTunes Plus を再生できない場合があるというのもあります(iTunes でリッピングしたもののみ保障の制限あり)。
本機の場合、特にそのような制限は記載されていないので、iTunes Plusであれば再生できると思います。

個人的には著作権保護された曲は、特価(かつてにCD14枚分 1500円なんてのが・・・)の場合以外は購入しません。
世界的にも著作権保護なしが主流になりつつあります。

書込番号:9673165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


D-45GEさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/09 10:19(1年以上前)

iTunesでダウンロードしたものは、iTunesでCDに焼き、それをソニックステージで
取り込むことによって、ウォークマンに転送できるようになりませんか?
自分はそうしています。

書込番号:9673227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度2

2009/06/10 00:25(1年以上前)

>iTunes Store での購入の場合、通常のiTunes(アップル社著作権保護あり)は再生できませんが
>iTunes Plus(著作権保護無し)でしたら通常のAACファイルなので、再生できると思います。

あ そうなんですね。
すみません。iTunesStore購入曲は基本的に全て著作権付きだと思って書いてしまいました。
少し前にEMIかどこかの曲を著作権無しで扱う とかいうニュースを読んだのを今さら思い出しました...
Hippo1805さん、皆さん訂正ありがとうございます。

書込番号:9676811

ナイスクチコミ!0


korin69さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/10 00:40(1年以上前)

付属のインナーフォンは好み以前の問題で、安物特有の酷い音です。
この機種を求めるユーザーの多くはお気に入りのインナーフォンを持ってるでしょう。
同予算で音質を求めるなら、最高級クラスのインナーフォンを試聴した上で買って、
PSPをそのまま使った方が幸せになれます。
ちなみに、AとX(s-master)の音質の違いは好みの範疇で、
誰が聞いてもXの勝ちというわけではありません。
搭載されている機能が重要ならばこの限りではありません。

書込番号:9676893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 06:27(1年以上前)

korin69さん おはようございます。
この機種をお持ちの上での書き込みでしょうか?
付属のイヤホンは最高級品と比較することはしませんが、
とても良い音を聞かせてくれますよ。
音質の好みの傾向にもよるでしょうが特に不満は感じないです。
この製品の発売試聴会にたまたま行くことができ、その際スタッフの方に
イヤホンのことを聞きましたが4000円クラスの物だそうですよ。
(けして高級品ではありませんが・・・)

最高級クラスのヘッドホン、イヤホンを使うなら携帯プレーヤーは力不足です。

書込番号:9677434

ナイスクチコミ!4


korin69さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/10 14:42(1年以上前)

>>ブッチャー鈴木さん
当然買いました。
付属のインナーフォンは一度色々試したきりで二度と使っていません。
値段が全てではありませんが、
数千円クラスの安価なインナーフォンはどのメーカーも「音が出る」というレベルで、
あくまでも付属品の域を出ません。
その付属品と明確な違いがなければ、高価なインナーフォンは誰も買いません。

>最高級クラスのヘッドホン、イヤホンを使うなら携帯プレーヤーは力不足です。
ソースの質やインピーダンスなども含めた出力段とのマッチングしだいです。
音質に影響を及ぼす電源を例にとると、ノイズだらけの家庭用交流コンセントより直流バッテリーの方が優位な面もあります。
体感できるかは別問題で。
消費電力が多くてデカけりゃイイって物でもありません。
また、使用用途にもよるでしょう。

ブッチャー鈴木さんは自分が買った製品を否定されるのが不愉快なのかもしれませんが、
付属品で満足されている方を否定しているわけではありません。
使った感想を正直に書いたまでで、良し悪しの比較対象、こだわり、音の好み、価値観などがあなたとは違うだけです。
この製品に限らず賛否両論があって当然です。

書込番号:9678662

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/10 17:18(1年以上前)

1 PSPよりは軽くて小さいので
  少なくともソノ部分は幸せだと思いますが
  あとは個人的主観で私は幸せになりました。

2 好みもありますが
  “ウォークマン”史上最高峰モデルと謳っている機器に
  酷いモノを付けるか?というと疑問ですし
  現時点ではノイズキャンセリングを使うのは
  このイヤフォンしかありませんし
  付属機種なりのチューニングもされてる可能性はあります。

  付属品という意味では万人向けと言える部分あるでしょうし
  ソコが好まない方もいらっしゃるでしょうが
  私は充分満足しています。

3 聴けるものもありますし
  聴けないものもあります。

4 デジタルアンプを積んでるせいか
  バッテリーの持ちが悪いように感じますが
  ソコは以前、50時間可動機器を使っていたせいかもしれません。

余談ですが…
こういったものは好みの部分が大きいので
他者(有名な評論家だとしても)が酷評していたとしても
自分の好みに合えば幸せでしょうし
合わなければ高い買い物だけに
不幸にはなるでしょう。

私は今までと違い
聞こえてこなかった音なども聴こえ
買ってよかったと満足しています。

書込番号:9679093

ナイスクチコミ!1


don2don2さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/10 18:38(1年以上前)

>“ウォークマン”史上最高峰モデルと謳っている機器に
>酷いモノを付けるか?というと疑問ですし

"史上最高峰モデル"は本体の話です。
本体以上に音への影響が大きく、好みで左右される付属品のイヤホンは、ノイズキャンセリングという付加価値を付けています。
ノイズキャンセル機能が無ければ市販価格2000〜3000円程度のモノでしょう。

書込番号:9679382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/10 19:56(1年以上前)

don2don2さん

>"史上最高峰モデル"は本体の話です。

もちろんそうですよ(^^)

ただ、その史上最高峰モデルの価値を下げるようなイヤフォンを
敢えて付けるか?と言う部分です。

>本体以上に音への影響が大きく、好みで左右される付属品のイヤホンは、ノイズキャンセリングという付加価値を付けています。

御存知でしょうが
ノイズキャンセリングはイヤフォンに付いてる訳ではなく
あくまで本体に付いてますので
ひとつのパッケージとして
イヤフォンも含めた商品と捉えるのが妥当ではないでしょうか。

ノイズキャンセリングがイヤフォンや本体だけで使用できるのであれば
イヤフォンの値段を算段するのは有益かも知れませんが
別途販売してるわけでもない梱包商品の一部分だけを取り出して
金額で上下を計るのは個人的にナンセンスだと考えますし
普段から私は
金額ではなく自分自身が満足するかで判断しています。



此処に…ということではありませんが
金額や数字…ブランド等に踊らされてる人が多くいますが
そういう生き方は止めた方が自分の為だと思います。

書込番号:9679710

ナイスクチコミ!2


don2don2さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/10 21:22(1年以上前)

>>schwarze_katz_zweiさん

どのモデルでも付属イヤフォンで満足する人は
それ以上を求めませんし他を知ろうともしません。
価値観はそれぞれだからいいのですが、
メーカーもイヤフォン市場の動向は把握しています。
なので販売価格が跳ね上がる高級クラスをセットにする必要は全くありません。
商品管理、市場の混乱回避などの面で別売にするわけにもいかないので、
イヤフォンにマイクを内臓して本体とセットで他と差別化を図ろうとしています。
メーカーは常にコストとも戦っています。
必ずしも最高機種=メーカーの理想=最高のセット=最高の音、ではありません。

>金額や数字…ブランド等に踊らされてる人が多くいますが
>そういう生き方は止めた方が自分の為だと思います。
ブランドに踊らされてるというのは
「その史上最高峰モデルの価値を下げるようなイヤフォンを敢えて付けるか?」
こういう意見の事でしょうか?
経済観念や価値観が違う他人を尊重できない人が多くいますが
そういう生き方は止めた方が自分の為だと思います。

書込番号:9680157

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/11 07:23(1年以上前)

don2don2さん

>どのモデルでも付属イヤフォンで満足する人は
>それ以上を求めませんし他を知ろうともしません。

残念ながらそれは間違いです。

事実私は付属のイヤフォンで満足してますが
ノイズキャンセリングを必要としない場合や
夏の暑いときよう、冬の耳が寒いときよう等と
場面によって使い分けるので
それ以上を求めることも知ろうとすることもします。

>商品管理、市場の混乱回避などの面で別売にするわけにもいかないので、
>イヤフォンにマイクを内臓して本体とセットで他と差別化を図ろうとしています。

だからこそイヤフォン単体の値段を想像し推し量っても
あまり意味がないのですよ。

>必ずしも最高機種=メーカーの理想=最高のセット=最高の音、ではありません。

それは言わずもがな当然の話でしょう(苦笑)

>ブランドに踊らされてるというのは
>「その史上最高峰モデルの価値を下げるようなイヤフォンを敢えて付けるか?」
>こういう意見の事でしょうか?

そういう的外れな例えはどうかと思います。
嫌味と捉えてしまう人もいると思うので
誤解されないよう気をつけたほうがいいですよ(^_^)b

では。

書込番号:9682173

ナイスクチコミ!2


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/11 08:11(1年以上前)

付属イヤフォンは、現行他機種(S7,A8,A9)と同じ13.5mmEXイヤホン(別売 4,980円)の集音マイクをデジタルノイズキャンセリング用に変えたものでしょう。
(ソニーは「従来は9mmから13.5mmに」と長いこと謳ってますね)

新発売のノイズキャンセリングイヤホン MDR-NC300D では、
「音の心臓部とも言えるドライバーユニットは新開発の専用設計。16mmドライバーユニット」
と、より高音質を狙ったものになっています。
(ま、付属のイヤホンが酷い物ではないと思いますが、ソニーはもっと高音質を狙ったイヤホンを別売しているということです)

このドライバを使ったものがNW-X用にも出るといいですね。

また、いずれにしろノイズキャンセリングイヤホンは、騒音下でより楽しむためのもの(静かな環境での音質はその次)ですから、静かな環境では他の高音質イヤホンを使いのもありですね。
騒音下でもノイズ遮断性の優れた高音質イヤホンもあります。

いろいろ楽しめるのでいいと思いますね。

書込番号:9682252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/13 02:16(1年以上前)

付属イヤホンの話で盛り上がっているようですが、
そもそもPSP自体音質が良くないので
買えば幸せになれると思うのですが。。

PSPはどんなにイヤホンにこだわったところで
悪さがどんどん明白になっていく感じです。

書込番号:9690924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 17:45(1年以上前)

walkman を予約してきました!
またですが質問します。

1、itunesでDLした動画を、NW-X1060で見れますか?

2、付属にヘッドホンで聞く時、mp3 192kbpsで聞くのと、無圧縮で聞くのはかなり変わりますか?感じることができないぐらいならmp3で入れたいので。

回答お願いします!

書込番号:9698454

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

家電量販店VS価格.COM

2009/07/08 22:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件

家電量販店で買うのと、価格.COMで買うのでは、どちらが良いですか?

それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。

書込番号:9824750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/08 22:19(1年以上前)

価格.comはお店ではないので考え方の前提条件が違ってますよ
ホーム > ご利用ガイド > 掲載情報のご利用にあたって
http://kakaku.com/help/notice.htm
ここ読んでくださいな

書込番号:9824800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/08 22:48(1年以上前)

家電量販店で買うのと、価格.COMで買うのでは、どちらが良いですか?

こういう質問をしてくるってことは、
スレ主さんはネットショップを利用したことが無いのかな?
ネットショップに少しでも不安が有るのならば、
家電量販店で買った方が良いです。

書込番号:9825001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/08 23:18(1年以上前)

家電量販店は、その場で手に入る(在庫があれば)、お店に行かなければならない、問題があっても対応してくれるところ。
ネットショップは、パソコンの前にいるだけで全国どこにでも届けてくれてる、価格情報が容易に分かる、注文してから届くまで日数がかかる、あやしげな業者やロクでもない業者がまじっている、問題があっても対応してくれない業者がいる(メーカー任せ)ところ。
価格コムのショップが送料含めて家電量販店より格安なのであれば、そのショップの評価を見て問題なさそうなら購入してもいいんじゃない、代引きで。判断は自分でしてね。

書込番号:9825208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件

2009/07/08 23:41(1年以上前)

ありがとうございます。

色々と検討してみます。

書込番号:9825381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/07/09 01:07(1年以上前)

masato0410さん、こんばんは!!

ネット通販は店舗を持たないので、量販店より安く購入できるのですが、価格とサービスが引き換えになっています。
例えば、初期不良の対応なんかで差があります。
究極を言えば、安心をとるか??価格をとるか??だと思います。

価格.comとか、楽天とかに入っている通販ショップは、一応大丈夫じゃないかと思います。

書込番号:9825881

ナイスクチコミ!1


スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件

2009/07/09 01:11(1年以上前)

ありがとうございます。

良く、検討してみます。

書込番号:9825898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/09 01:39(1年以上前)

>初期不良の対応なんかで差があります。

ネット通販だと届いてから一週間以内が多いです。
即交換とは行かず、メーカーに判断を委ねます。
実店舗が有るショップも有り、そこで売っていたりもするのですが、
通販で購入時に同封されている書類と同じ物を手渡されます。

ネット通販は、最初は安価の物(CD、本など)を買ってみると良いです。

書込番号:9825987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/09 08:16(1年以上前)

>一応大丈夫じゃないかと思います。

大丈夫じゃない店は過去にいっぱいあったけど、、、、

書込番号:9826454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 20:30(1年以上前)

わては量販店で実物を実際に操作したり店員に聞いたりしますが
買うのは通販です、(せこい嫌われ者ですが・・・)

あ、通販(楽天市場またはカカクコムどちらか安い方)を利用しますが
万一不良品ならメーカーで交換してくれます。

I/Oデーター製品(HDDとワンセグ)が購入後すぐにトラブったのですがI/Oデータさんで新品交換でした。

書込番号:9829124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車で

2009/07/08 00:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 asagao09さん
クチコミ投稿数:5件

主に車で聞くためにNW-Xを購入しようと思うのですが
カーステレオのUSB経由で音楽を聴いてもNW-Xの音質の良さを実感できますか?

書込番号:9820595

ナイスクチコミ!1


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/08 02:05(1年以上前)

もし聞けたとして…

asagao09さんの環境によると思いますよ。
(ファイル形式やお車のスピーカー等)

書込番号:9821020

ナイスクチコミ!0


スレ主 asagao09さん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/08 11:37(1年以上前)

フラッシュメモリにMP3とか入れてつないで聞いても
NWXで聞いても一緒なんですかねー?

書込番号:9822158

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/08 11:53(1年以上前)

えっと…この機種持ってないのでよく分かりませんが、USBで接続ということはこの機種の内部のデータを車のデッキに読み込ませるということでよろしいのでしょうか?
もしそうならフラッシュメモリと同じですよ。
そうではないのなら、この機種のイコライザがかかった状態でデッキに入力されるので音は違うでしょう。

そこを気にするよりも、人の耳に近いパーツから換える事をオススメします。(例:スピーカー交換、ツィーター追加、ウーファー追加、デッドニング等)

書込番号:9822201

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 asagao09さん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/08 22:50(1年以上前)

なるほどですね。
ありがとうございました。

書込番号:9825006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FMラジオ

2009/07/08 00:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件

FMラジオは、どのくらい聞けますか?

場所にも、よるとは思いますが?

書込番号:9820416

ナイスクチコミ!0


返信する
toto-zooさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/08 00:31(1年以上前)

当たり前ですが、聞けるところでは聞けるし、聞けないところでは聞けない。
場所、地域、屋内、屋外色々です。
FMラジオで聴けるところは聞けました。

書込番号:9820633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件

2009/07/08 00:42(1年以上前)

ありがとうございます。

今、iPodにするか迷っています。

iPodにFMラジオはないので、(-.-)

音質を重視するなら、やっぱりウォークマンかな。

書込番号:9820697

ナイスクチコミ!0


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

2009/07/08 01:07(1年以上前)

同じく普通に聞けてます
クチコミでも聞けないとか無いようなので、普通レベルではないでしょうか

> 音質を重視するなら、やっぱりウォークマンかな。
私はそうでしたね〜

デザインはipodが好きです

書込番号:9820826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masato0410さん
クチコミ投稿数:91件

2009/07/08 01:33(1年以上前)

ありがとうございます。
4月にパソコン買って、MP3プレイヤーを買おうと思っています。

今まで、SONYの製品を使い続けています。
ラジカセ→MDコンポ

CDウォークマン→MDウォークマン→

書込番号:9820912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

白いイヤホンが使いたいのですが...

2009/07/05 15:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

NW-X1060の付属で白いイヤホンがないということで、前回の73xシリーズのnc020(白)を使いたいです。
NW-X1060で使用できますか?

書込番号:9807427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/07/05 16:02(1年以上前)

それって73xの付属のイヤホンですよね?それなら残念ながら無理です。ノイズキャンセリングの機能があるため出っ張りがありますので。NX1060の付属のNCイヤホンは出っ張りは無く、他の機械でも使えるようになっています。

書込番号:9807468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

2009/07/05 19:18(1年以上前)

返答ありがとうございます。
そうなんですか、残念です。
白イヤホン付属で出てくれないかなぁ。

書込番号:9808393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング