NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(1625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
230

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ

2010/03/22 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

購入を検討しています。

ワンセグについてですが、電車の中ではどれくらい映りますか?

ワンセグが、たいしたことないなら、Aシリーズを検討します。

書込番号:11124883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/03/22 20:46(1年以上前)

アンテナに近いところなら良く映りますが、場所によりビルの陰などで、画像が途切れることが多いようです。
あまり期待しないほうがいいように思います。

書込番号:11125465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2010/03/22 21:11(1年以上前)

なるほど〜時期発売予定・・・アンドロイド搭載をまった方がいいようですね・・・

Xシリーズは、いまいちですかね?音楽を聴く分には、やはりAシリーズが携帯性、音質共によいのでしょうか?

ただ、ドラマ等を転送して見る機会も多々あります。

書込番号:11125660

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/03/22 21:14(1年以上前)

電車と言っても色々な電車があります。
どうだと聞かれても、、、

どの電車でどのあたりで見るのでしょう?

ちなみに、東海道線、京浜東北線、京浜急行線では、都心から横浜まで何の問題もありません。

あなたが住んでる地域が同じならば参考にしてください。

書込番号:11125682

ナイスクチコミ!1


quupoohさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/12 08:58(1年以上前)

DoCoMoのシャープ製ではワンセグの電波が途切れたり、見ることができない場所でもクリアに見ることができます。

特に電車の中ですね。

もちろん路線によって一概に言えませんが。

書込番号:11221889

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生しながら

2010/04/03 01:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:9件

曲を再生しながら次の曲を選べますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11179604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/03 11:07(1年以上前)

>曲を再生しながら次の曲を選べますか?
選べます。

補足:
ミュージックの場合はホームメニューに戻っても再生が続きます。さらに「ミュージック」→「ホーム」→「フォト」や、「ミュージック」→「ホーム」→「各種設定」に移行しても再生が続きます。ポッドキャストはポッドキャストメニュー内であれば再生しながら次の再生ファイルを選べますが、「ホーム」に戻ったら再生が止まります。

書込番号:11180682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2010/03/28 16:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:6件

現在、XA-V80(ビクター)+Icon mobile(NuForce)+IE8(SENNHEISER)で使用しているのですが、XA-V80の音場が低位置から鳴っている所や低域寄りなため、IE8の低音がかなり強いこともあって酷い事になり、変えたいのすがNW-X1060はどのような感じですか?

書込番号:11153934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/28 17:06(1年以上前)

音質ってスレ主さんと同じ耳を持っていないし、絶対音感もっている訳ではありませんが、今使っていますが、自分としては満足しています。

書込番号:11153974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/31 08:05(1年以上前)

Xシリーズの低音は輪郭がはっきりしているというか締まっていて、綺麗な音が出ます。
なので、イコライザ等で低音を上げても、ありがちな音割れや音のぼやけがあまり感じられないです。
低音で悩んでいるのなら、こいつはいい選択だと思いますよ!

とはいえ、やっぱり音質というのは結局の所その人次第です。
自分は始めて聞いたときはこの低音の質に結構驚きましたが、スレ主さんがどう感じるかはわかりません。
一度家電量販店等で視聴してみてからのほうがいいと思います。
・・・まぁ、本体の視聴は自分の好きな曲で聴けないからちょっとあれですけどね。。。

書込番号:11166835

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

D&Dコピーしたファイルの管理

2010/03/27 20:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:97件

何度か質問をさせていただいています。

D&Dでコピーした音楽ファイルは本体内でIDtagで管理されますか?
それとも本当にフォルダで管理されるのでしょうか?
ファームがupしてフォルダのアイコンが追加されたと聞きましたが、どんなふうに表示されるのかがわかりません。

ご使用の方、教示願います。

書込番号:11149805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/27 21:12(1年以上前)

音楽CDのPCへの取り込みは、SonicStage CP V orXアプリを使いましょう。

書込番号:11149923

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/03/27 21:20(1年以上前)

タグだったと思う。

書込番号:11149977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/31 07:41(1年以上前)

ファームアップすると、音楽ファイル検索のメニューに『フォルダ』が追加されます

・全曲
・アルバム
・アーティスト
・ジャンル
・リリース年
・プレイリスト
・フォルダ ←ここ

で、フォルダを選択すれば普通にエクスプローラー形式でフォルダ・ファイルが表示されます

D&Dで入れたファイルもタグ情報さえあればそれを読み込んでくれるので、アーティスト一覧やアルバム・ジャンル・年、などでも検索できます
ただ、D&Dで入れたファイルはプレイリスト未対応、のはずです

このファームウェアアップで相当使いやすくなったと思います
Sonyさんを見直しましたよ

書込番号:11166786

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォト

2010/03/21 03:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

QVGAとVGAとは、
どちら高画質なのでしょうか?

500万画素と200万画素の、同じ写真があるとすると、200万画素の写真はVGAの方がキレイに見れますか?

モザイク並みのノイズが出ないようなのはQVGAの方が良いのでしょうか?

書込番号:11116768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/21 03:57(1年以上前)

VGA
QVGAは、VGAを十字で4等分にしたうちの1つを引き伸ばしているので、
VGAよりも画質が落ちます。

書込番号:11116850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/21 07:27(1年以上前)

スレの内容に500万画素の写真がどう絡んでるのか、理解できませんでしたが…

>VGAの方がキレイに見れますか?

VGAの方が縮小率が小さいので、QVGAよりは細部が潰れないで表示可能でしょう。
とは言え、VGAも30万画素程度の解像度しかありませんけど。

書込番号:11117063

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 youtubeをHDで・・・

2010/03/13 00:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:27件

色々と調べてみたのですが、
walkman内にyoutubeの動画を
HD画質で保存することは
出来ないのでしょうか?

変換してしまうと
画質が落ちてしまって
HD画質で見る事が出来ないので・・・

折角Xシリーズを買ったので
より良い画質で見たいんです。。。

教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11076568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/03/13 00:32(1年以上前)

CravingExplorerってソフトを使って。

するなよ!!絶対するなよ!! 保存は違法なんだから!!

わかったか!! するんじゃないぞ!!

書込番号:11076606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/13 00:40(1年以上前)

返信有難う御座います。

そのソフトは使っていますが、
walkman本体にHD画質で保存すると
「再生できません。未対応の形式です。」
とでて、見る事が出来ませんし、
変換して保存すると、画質が落ちてしまい、
HD画質では見る事が出来ません。

何か方法は無いのでしょうか?

違法とのことですが、
投稿者の個人的なものあるので
違法にならないものも
あるかと思うのですが。。。

書込番号:11076649

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/03/13 01:13(1年以上前)

HD動画だとH.264/AVCでmp4コンテナとかだと思います。
NW-X1060の説明書を見るとH.264/AVCはBaseline Profileしか対応してないようですけど
DLした動画に関してはその辺はどうでしょうか。
動画情報を見る場合はMediaInfoが便利です。

書込番号:11076816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/03/13 01:17(1年以上前)

Tmpg xpressをつかって!!

ちなみにxシリーズの対応は
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033784

で確認して、変換すること!!

でもTMPGって有料だから・・・・

BatchDOO! とかかな・・・無料だし!!

書込番号:11076829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/13 01:27(1年以上前)

よくわからないのですが
この機種でHD動画を見てもしょうがないと思うんですよ

こんな回答はお呼びじゃないですか?
画面がもっともっと大きくなければ変換後のものと違いなんてなさそうな感じなのですが・・・・

書込番号:11076865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/13 14:22(1年以上前)

甜さん、永遠の初心者(−−〆)さん、
ダイの大冒険2さん、返信有難う御座います。

さきほど、説明書の方で確認してみると、
再生できるビデオの最大解像度が、
480x270だったので、どうもHD動画は
見る事が出来ないようです。(涙

自分のしょうもないミスで
皆さんに、迷惑をかけたことを
深くお詫びいたします。
本当に申し訳ありませんでした。

これからはしっかり確認してから、
質問するようにいたします。

>ダイの大冒険2さん
パソコン上で見たHD動画の方が、
walkman内で見た動画の方よりも、
明らかに画質が上でしたので、
もし見る事が出来れば、違いは
十分に分かるものだと思います。

書込番号:11078831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/13 20:29(1年以上前)

元動画と同ビットレートにしてみてはどうですか?
ご存知かもしれませんが同ビットレートなら大した劣化はありません。
本機の場合、画面サイズが小さいのでわからないぐらい。

それでも、HD画質で見たい、無変換で見たいのならCOWON A3やO2をお薦めします。
最近では同社でV5という製品も出ました。
詳しくはポータブルAVプレーヤーのページにレビューがあります。

宣伝みたいになりましたが参考になれば。

書込番号:11080284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/03/13 20:58(1年以上前)

一番簡単で高画質(HD画質を変換)で転送するには…

やはりSONY製ブルーレイレコーダーではないでしょうか?
CSやBS放送のハイビジョンライブ番組をお出かけ転送し、音楽より映像(動画)の方が多いくらい、本機へ転送しまくってます。

映像もとてもキレイで、ハイビジョン並みに感じるのは私だけではないと思います。
それに音も最高(エコライザで、ライブやホールを選ぶとヤバいですよ!)ですし。
高画質を求めるなら、パソコンもそうですが、お出かけ転送対応の最新ブルレコが良いではないでしょうか。

書込番号:11080437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/03/13 21:18(1年以上前)

インドゥビドゥさん、キラーストリートさん、
返信有難う御座います。

>インドゥビドゥさん
申し訳ありませんが、
ビットレートを下げずに、
変換などをするのは、
どうやったらいいのですか?
よろしかったら、教えて下さい。

>キラーストリートさん
その方法が1番簡単かつ、
画質も良さそうですね。
しかし、レコーダーの選択肢が、
sonyだけに絞られてしまうのが
少し残念ですね。。。
貴重なご意見、有難うございます。

書込番号:11080533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/13 21:26(1年以上前)

例えば、
元動画のビットレートが1Mbps(1000kbps)だとしたら、
変換する際のビットレートも1Mbpsにします。

HD動画となると3Mbpsあたりかもしれませんが、X1060の画面サイズを考えると1Mbpsで十分だと思います。
ソフトの設定項目でビットレートを調整できるので試してみてください。

書込番号:11080586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/03/13 21:54(1年以上前)

この機種の動画は
QVGA(320×240)Baseline Profile/最大768kbps
たぶん、Baseline@1.3のはず。

HDの720p、1080pは、
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page206.shtml
・720P High@3.1 1280x720
・1080p High@4.0 1920x1080
なので、変換が必要。

any-video-convereterで変換すれば、OK
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml



書込番号:11080774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/03/13 22:06(1年以上前)

インドゥビドゥさん、今から仕事さん、
返信有難う御座います。

>インドゥビドゥさん▽
自分の使っているソフトは、
フリーのCraving Explorerなのですが、
それでも、変更できるのでしょうか?
オプション画面を見てみても、
項目が見つからなかったので・・・
繰り返し繰り返し、すいません。

>今から仕事さん
それは、このソフトを使って、
対応している最大のものに
変換したら良いということですか?
それと、無料版でもできるのですか?
質問を重ねてしまい申し訳ありません。
よろしかったら、教えて下さい。

書込番号:11080851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/13 22:23(1年以上前)

cravingは使ってないので分かりません。

私も普段はany video coverter(有料)を使っています。
anyは無料で使用可能ですが無料版でX1060のコーディックに対応してるか分かりません。
anyはビットレート調整できるので、コーディックに対応していればX1060で再生出来るはずです。

書込番号:11080935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/13 23:18(1年以上前)

返信有難うございます。
今から仕事さんからも
勧めいただいておりますし、
すこし調べてみて、出来るようでしたら、
そのソフトを使ってみようと思います。

本当に申し訳ないのですが、
もう1つ質問させてください。

説明書で見た限り、
Windows Media Video9や、
MPEG-4というものの方が、
高画質というような印象を受けたのですが、
そのようなものも設定できますのでしょうか?
(今、インドゥビドゥさんが使われてるもので結構です。)

書込番号:11081289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/03/14 07:39(1年以上前)

http://www.anvsoft.jp/any-video-converter-free.php
対応コーディックについて書かれています。
試しに使ってみてはどうでしょうか。

書込番号:11082557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/14 13:59(1年以上前)

返信有難う御座います。

変換も結構早いし、
これからこのソフトを
使ってみようかと思います。

本当に色々と有難う御座いました。

Goodアンサーなどに
設定させていただきたいのですが、
問題解決済みとしてしまったので、
選ぶ事が出来ません。
申し訳ないです。

返信をいただいた全ての方、
本当に有難う御座いました。

書込番号:11083919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/15 11:22(1年以上前)

遅いですが
私の変換環境を参考までにも。
私はフリーソフトの携帯動画変換君の中のTrancecodingという設定ファイル(間違っていたらごめんなさい)を弄って使っています。
ネットで「携帯動画変換君 ウォークマンX」等と検索するとそのファイルの中身をどのように変えたら良いか等解ります。
Cravingなら変換無しでダウンロードですがファイル形式がFLVだとそのままでは変換出来ません。
MP4だと変換出来ます。
変換命令によっては16:9のジャストフィット動画も作れます。
HD画質かどうかは解りませんがライブDVD等はかなり綺麗な映像になりますよ。
ビデオコーディングはAVC BaselineでH.264です。
初心者には難しく感じるかと思いますがかなり細かな設定が出来るのがこのソフトのいいところです。

書込番号:11088387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/15 14:33(1年以上前)

ナノナノはナノナノなのださん、
返信有難う御座います。

そうなんですか!
色んなソフトを使ってみて、
1番良いのにしようと思います。

有難う御座います。

書込番号:11089037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング