NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 Firefoxさん
クチコミ投稿数:63件

現行のワンセグ対応のウォークマンを使っていますが、ワンセグの電池の持ちがイマイチ。
先日のWBCの最終戦を録画していたら途中でダウンしてしまいました。フルチャージだったのですが。連続で3時間は使いたいときがありますので容量には少し気を使います。
今回の新型がどのくらい改善されたか興味あります。
それとこれは大型化して改善されたと思うのですが野球のスコアが私は読めなかったので・・・中学生の息子は何故か読めました。とほほ。これも一応見てみたいです。
それとソニー独自のイヤホンジャック形状を普通のタイプにしていただけたらなぁと思います。

書込番号:9397671

ナイスクチコミ!0


返信する
w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/15 18:49(1年以上前)

ネガキャンですか〜
イヤホンジャックは普通のものですよ〜

書込番号:9398404

ナイスクチコミ!2


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/15 19:25(1年以上前)

WBC最終戦は5時間くらいやってましたよね?
視聴でも厳しいのに録画できる大容量バッテリー
を備えた携帯機種がこのサイズであるんですか?
充電しながらでも可能かどうか知りませんけど普通は
そんな用途で使おうと思うのなら外部バッテリー
くらい用意すると思います。
ワンセグ携帯などでもバッテリーの持続時間とか
大差ないですから。
ちなみにこの機種は視聴なら4.5時間らしいですよ。

イヤホンジャックも普通のイヤフォンを支障なく使える
わけですから特に問題ないかと。

書込番号:9398567

ナイスクチコミ!2


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/04/15 23:25(1年以上前)

ワンセグ電池持続時間
NW-X1060:4.5時間
NW-A919:6時間

前機種より悪くなってますよ。

書込番号:9400031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Firefoxさん
クチコミ投稿数:63件

2009/04/16 14:59(1年以上前)

皆さま早速の返信ありがとうございます。有機ELと拡大した画面で見やすさは良しとしてやはり問題はバッテリーの持ち時間ですね。長時間の野球中継はともかくとしても3時間程度の録画の後に3時間の再生が結構危ういのが気になっています。イヤホンジャックは現在使っている919の形状が鍵穴状のタイプで使いづらいのです、これ普通形状にすればよいのにと思ったものなので。電池の件が改善されていないようなので買い換えは見送りです。

書込番号:9402520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/17 08:22(1年以上前)

A919のバッテリーは公称値ほど持たない気がします。ワンセグ見ているだけでグングン目盛りが減りませんか?
精神衛生上あまりいい思いをしません(苦笑)。
だからX1060の実測値はどうか気になります。
あとカギ型コネクタにはふつうの丸形もつながりますよ。
ヘッドフォンには、できる限り投資した方が良いと思います。

書込番号:9405833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

AMラジオとPCM録音ICレコーダー

2009/04/15 00:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:57件

もうここまでやるんだったら
「AMラジオとPCM録音ICレコーダー」
機能を搭載して欲しかった。
AMラジオは前から何回も言ってるんだけどニーズがないのかねぇ?
個人的にはものすごく欲しい機能なんだけど。
サンヨーのFM/AMチューナー内蔵ICレコーダーがあるんだから
技術的には何の問題もないはず。

“逆に”
ワンセグはほとんどケータイに付いてるからいらないんじゃないの?
とか思ったりするんですがね。

書込番号:9395891

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/15 00:47(1年以上前)

載らなかった理由?
IC化がAMは、FMに対して進んでなかったから。(↓詳細)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070130/127107/

それとノイズ対策がFMより難しいというのもありますね。

書込番号:9395958

ナイスクチコミ!0


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

2009/04/15 02:36(1年以上前)

私は逆にワンセグ搭載なので買うつもりです。

人それぞれですね。

書込番号:9396254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2009/04/15 08:13(1年以上前)

私もワンセグ搭載だから購入する予定です。
携帯では、バッテリーが持たなくなるからです。
FMラジオよりBluetoothを搭載して欲しかった!

書込番号:9396619

ナイスクチコミ!0


モーゼさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/15 08:36(1年以上前)

AMは音が悪いしつまらん番組しかないから聞かないな。
たまに聴く時は、家のチューナーで録音しておいて聴く。
家のまともなアンテナでも使わないと音質が悪すぎて聞くに耐えない。
余計な機能をつけて値上がりするよりは1円でも安い方がいいよ。
本当はFMもワンセグも有機ELもいらないので、NW-Sあたりの安い機種を32Gでデジタルアンプにして出して欲しい。
ていうか全機種デジタルアンプに変えるべきだな。
デジタルアンプともったいぶってるが、大量生産なら値段は変わらないかアナログより安いのではないか?

書込番号:9396682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 17:55(1年以上前)

ワンセグは確かに携帯に付いてるからいらないですね。
これはあくまでも「ウォークマン」であって「ブラビア」ではないんだから。
個人的にはAMラジオとICレコーダーとBluetoothが付いてれば買ってたね。

しかし、ボディーカラーのセンスがないね。

書込番号:9398187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/15 20:56(1年以上前)

「BRAVIA × WALKMAN
ウォークマン史上、最高画質。
携帯音楽プレーヤー初、地デジチューナー内臓!※
さぁ、その目で。
※2067年ソニー調べ。3インチ液晶搭載携帯音楽プレーヤーとして。」
などというキャッチフレーズがいつか出てきそうですけど。

無駄な機能をつけるよりは、個々の機能(特に音楽再生と動画機能)をより昇華してほしいと思います。
ボディカラーは、青と白が欲しかったですね。ラメを入れる処理は鉱石のコンセプトに合っていていいと思いますよ。

書込番号:9398983

ナイスクチコミ!0


raysfightさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 23:10(1年以上前)

無駄かどうかなんて人それぞれですし
要らない機能が多くて、価格相応の価値が見出せなかったら機能絞込み機種を待てばいいでしょう
A910→A820のパターンみたくどうせ出てくるでしょうし、最低でも半年後にはSが出るわけですから

書込番号:9399908

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/04/15 23:19(1年以上前)

Bluetooth使うと、せっかくのデジタルアンプが活かせないので搭載しなかったのかもしれませんね。

書込番号:9399977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/04/16 22:14(1年以上前)

Touchを明らかに意識した動画説明を見ると
Touchの購入を考えてる消費者を取り込みたいのかな?という気がします。
個人的には本体に操作ボタンがあるのが良い点だと思います。
AMラジオは無線LANと同居は難しいのでICレコーダーに付けるよう要望出す方が現実的かも。

アンケートを募集してる所を見るとSONYも手探り状態なのかな?
プレスリリースの一番下にアンケートフォームの入り口があるので
ここに書き込むよりも確実ですよ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200904/09-0414/

書込番号:9404209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/04/17 01:14(1年以上前)

私もAMラジオは欲しかったくちですね。
AMラジオは何処にいても聞けるし、大規模災害時に威力を発揮する。
(FM放送は、なんかそういう緊急時でも音楽流していたりしてそう。)
後、スポーツ中継(特にサッカーの日本代表戦)なんかもAMでしか聞けない。
まー、技術的に無理ならしょうがないですね。

書込番号:9405209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

標準

思ったより早く市場投入

2009/04/14 18:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 Verthenaさん
クチコミ投稿数:84件

タッチパネル搭載型新型ウォークマン、夏ごろと聞いていたので早くとも6月かと思っていたのですが、思ったよりずいぶん早い登場となりました。

赤色も用意されているようで、色合いがキレイですね。
DNSもS-masterも搭載ですし、S73xシリーズに続いてヒット作となる予感がします。

書込番号:9393720

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/04/14 18:37(1年以上前)

私としては、デジタルアンプに期待!
早く聴いてみたいです。
店頭に並んだら、触りまくります。

書込番号:9393731

ナイスクチコミ!0


スレ主 Verthenaさん
クチコミ投稿数:84件

2009/04/14 18:44(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090414_125314.html

一応、AV WATCHのリンク張っておきます。
楽しみですね。ちょっと価格が某Touchに比して高いような気がしますが…。
4万を切ったら購入したいと思っています。

書込番号:9393765

ナイスクチコミ!0


hteleviさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/14 19:26(1年以上前)

個人的にはドラッグ&ドロップで
曲を入れれるのが気になりますね
SonicStageでは転送ファイルが表示されないみたいですが
手軽さが大幅にあがりそうなので期待大です
ただ、操作性が微妙になりそうなのが・・・
ポケットの上からいじりにくそうです

書込番号:9393953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/14 21:30(1年以上前)

某りんごTouch(笑)では音質に満足できないので、
国内メーカーからこう言うのが出ないかな〜とずっと待っていましたが、
待っていた甲斐がありました♪

無線LAN機能、大いに楽しみです☆

あと、上部にプレイ/ストップ、早送り/巻き戻しボタンがあるのには評価できますね。

書込番号:9394647

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2009/04/14 22:38(1年以上前)

D&Dした曲はプレイリスト対応していない
Bluetoothが内蔵していない
というのがちょっと残念ですが。

書込番号:9395096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/14 23:15(1年以上前)

外観側面デザインでリンクル塗装にしたのは良いのですが、
画面の周りをラメっぽくしたのは安く見えたり、飽きが出てきてNGです。
高質感を上手く表現出来ていたSONYが何故こんなところのツメに甘かったのか…。
強敵のAppleでは、外観ボディの加工メーカーが難しさに泣き苦しむ程まで
どの製品にも高質感を常に高めているというのに。

書込番号:9395367

ナイスクチコミ!0


masakkunnさん
クチコミ投稿数:41件

2009/04/14 23:23(1年以上前)

新walkmanと言うので期待しましたが、やはりメモリは32GB止まりでした。既に音楽データのみで50GBを越えているので、全てを持ち歩けません。せめて64GBのものを作ってもらえないのでしょうか?

書込番号:9395437

ナイスクチコミ!0


スレ主 Verthenaさん
クチコミ投稿数:84件

2009/04/14 23:56(1年以上前)

SONYは元から容量拡大には後手後手ですからね。
SONYが64GB版を出す頃には、Appleは(フラッシュメモリで)128GBを出しているでしょう。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090413/1025421/

Nikkei Trendy Netの記事です。
写真ではなんとも言えない部分もありますが、デザインは以前発表された時と差異は無いみたいですね。大理石のような、重量感を感じさせるデザインが非常に好印象です。それでいて98gと、特別重いわけでもなく、携帯性に支障は無いでしょう。
ただ、画面の解像度が上がっているのに、動画の解像度が上がっていないのが残念です。

Bluetoothが付いていないのは、アダプタを買えってことなんでしょうね。

書込番号:9395684

ナイスクチコミ!0


スレ主 Verthenaさん
クチコミ投稿数:84件

2009/04/15 00:01(1年以上前)

あぁそれと、任せたぞ!!!ソニーさんには吉報かと思いますが、ワンセグチューナ内蔵してるんですね。当初搭載されていないという話だったのですが。
でも、それならBluetoothもつけてくれてもよかったのに。

発表直後とあって、製品のホームページにはアクセス集中してますね…。異様に重い。

書込番号:9395719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/15 00:31(1年以上前)

やっぱり、32GBで\39800位にはなってほしいですね。
正面パネルの上品さと側面の大理石デザインは相反するものだと思うのですが。
開発陣の意図が良く解りません。
無線LAN、ワンセグ等、音質にマイナス要素となるノイズ源は出来るだけ
搭載してほしくないのですが、とにかく「最高峰」の称号を信じて、
音質には期待しています!

書込番号:9395894

ナイスクチコミ!0


Marineskさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/15 00:45(1年以上前)

ひやしあめさん、

それは「ツメに甘かったのか…。」じゃなくて、ラメにして若者向けな方が売り場で目立つからじゃないですか?
若者層をターゲットにするならば、間違ってはいませんよ。

その結果として、ひやしあめさんの様なクールな高質感を求める顧客が、SonyStyle専用モデルが欲しくて買ってしまいます。
その証拠に、SonyStyleのアイスブラックは全くラメが無いです。

給料がまだ低い若者層よりも、お金を持っている中高年層を狙った商売をした方が利益率が高いです。
中高年層の方が高級志向が強いので。
だから一番価格破壊の少ない自社販売のSonyStyleで、高級モデルのアイスブラックを限定で売るという戦略が一番会社にとってはベストです。

そんな私も、久しぶりに物欲がそそられるので、ソニーの戦略にはまって「アイスブラック」買ってしまいそうです。(笑)

書込番号:9395948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 09:42(1年以上前)

個人的にはmacで使えるのが嬉しいです。
macで使えるのはipod以外ではなかなかいいのがなかったので。

あとできればSシリーズの正統進化の再生特化モデルを出して欲しいところですかね。

書込番号:9396876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 10:00(1年以上前)

え?!Mac対応してるんですか?!
ということは、ソニックステージ使って操作も可能ですか?
詳しく教えてください。

書込番号:9396926

ナイスクチコミ!0


issayさん
クチコミ投稿数:48件

2009/04/15 18:10(1年以上前)

こんにちは.

> 再生特化モデルを出して欲しいところですかね。

僕もそう思います.
余計な機能を削って,Line-out出力を付けて欲しいです(記載が見当たらなかったのですが,
設定可能?).後はMemory StickじゃないCard Slotが付いていれば言うこと無いのですがね.
#それに近いものがK社から出ているのは知っていますが,使い勝手が今ひとつらしいですね.
容量的な縛りが無い,高音質の単機能モデルをずっと待っています.今後のLine-upの拡充に
期待しています.

書込番号:9398241

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/04/15 23:05(1年以上前)

>issayさん

ラインアウトは、以前の機種でもWM-PORT搭載ならできますよ。
ただ、この機種はS-Master搭載なので、ラインアウト=イヤホン出力になるような…?
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/125/314/html/sony1_25.jpg.html

書込番号:9399867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/04/16 02:10(1年以上前)

 
非常に中途半端な商品を出してしまったのかな、かな?、という結論に至りました。

音質追求は有難いですが、「もう充分、それより容量どうにかしてくれ」、というのが
私を含め大方のみなさんの意見だと思いますし、それにしては高級志向で売っている・・・。

でも逆に、セレブをターゲットにするにしては今度は安いんですよね5万は。
デザインもどっちつかずでしかも2色。
『持っている』ということ自体に価値を見出したい人にもこれまた響かないと思います。

みなさんおっしゃる通り、これは確かにやってしまった感強いですね。
 

書込番号:9400854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/17 01:20(1年以上前)

Marineskさん

> ラメにして若者向けな方が…

もしもそれが今のSONYの売り方の真意だとしたら、
SONYのデザインを楽しみにする人は益々居なくなるかと自分は思います。

強敵のAppleの場合、デザインに若者向けやクールとか分け隔てを作らなくても
万人が楽しみにするものを作って、今の巨大なシェアという結果を出しています。
若者向けやクールという販売や買う側もある程度デザインに予測が出来る「やり方」の戦略ではなく、
今までに無いデザイン、レイアウト、素材の表現、形状、表面処理、質感を出して、
こんな新たなデザインを持つ楽しみが有るんですよ!っていう「あり方」の中の戦略が
Appleには有るんですよね。
だから、毎回新製品が出る前に買う側は何が出てくるか予測が出来なく楽しみでワクワクするし、
ネットでは待ちきれずに色々な予測情報が出回ったりもしています。
そして発売がされるとそのデザインに多くの人が関心を抱いているし、
買う人は持つ楽しさを感じています。

今回のNW-X1060は、今までに無いリンクル塗装までやったのなら、
画面の周りなどもとことん新たな質感や表現を見せるツメが欲しかったと自分は思いました。

書込番号:9405236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/21 01:12(1年以上前)

それにしてもいつになれば市販のDVDが見れるようになるのでしょうか?
数年前からビデオ再生対応のプレーヤーが出ていますし、今ではiPod touchiやこのXシリーズなど動画再生に力を入れたプレーヤーがほとんどだと思います。
現状を音楽で例えれば、ラジオから録音した曲しか聞けないといった感じでしょうか。
もう、化石みたいな感じです。

書込番号:9424992

ナイスクチコミ!0


モーゼさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/21 01:53(1年以上前)

>強敵のAppleの場合、デザインに若者向けやクールとか分け隔てを作らなくても
>万人が楽しみにするものを作って、今の巨大なシェアという結果を出しています。

俺はipodがいいデザインだと思った事は一度もない。
むしろ最悪の部類だと思う。
一昔前のB級SFに出てきそうなチープで古臭いダサダサなデザインに過ぎない。
安っぽいプラと裏面のメタルのミスマッチといいグロテスクと言いたいほどだ。
結局デザインがいいから売れてるわけじゃなく、売れてるから「カッコいい」と言う事にされてるだけだよ。
つまり君はCMやらイメージ戦略に洗脳されてるだけ。
とはいえSONYも決していいデザインというわけじゃないが、石鹸箱以外は突飛なデザインはないのでどれも許容範囲だな。

書込番号:9425111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/04/21 10:23(1年以上前)

「カッコいいとされてる」ってことは、製品として「デザインがいい」ってことなんではないですか??

自分ももっと大容量版求ム派です。

書込番号:9425899

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング