
このページのスレッド一覧(全525スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年10月6日 22:36 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年10月4日 22:07 |
![]() |
3 | 3 | 2009年10月4日 18:40 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月3日 11:53 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年10月3日 06:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年10月1日 07:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
NW-X1060を買って音には大満足しています。
ただ、使用方法でいくつか分からないことがあるので質問します。
1.添付のメディアマネジャーを使って本体にMP4のビデオを転送しましたが、
ジャンル不明扱いになり検索しにくく、そこで田吾作というフリーソフトで編集転送し
ました。しかしタグが本体上で反映されません。何かよい方法はありますか?
2.購入後添付のメディアマネジャーを使ってポッドキャストのコンテンツを転送しました。
その後、わけあって本体のメモリー初期化を行った後、再度前回と同様のポッドキャスト
のコンテンツを転送ができません。メディアマネジャーでコンテンツを一度、消去
して転送してもやはり転送できません。何か操作を間違っているのでしょうか?
3.ブラウザのお気に入りをパソコン上で編集して本体に転送できないでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
A846とx1060を触った方に質問があります
・操作はどちらが楽ですか?
・画質の良さは?
・音質は?
・デザインについて
・重さについて
・総合評価
↑を聞きたいです
写真と違ってどのような感じか知りたいです
0点

操作はどちらも楽。好みによる。
画質はわからない。
音質はどちらも一聴してわかるような違いはなかった。
デザインも好みによる。
重さは、Xの方がズシリとやや重く、Aは見た目よりは軽く出来てた。
総合評価は、音楽重視ならA、無線LANやらワンセグやら欲しいならXだね。
Xは、写真通りのイメージだとおもう。でも、Aは結構軽いので、ちゃち〜感じはしたかな。
書込番号:10248422
0点

昨日、また見てきたけど、新しいヤツかなりオシャレでいい感じだったぜw
ちゃち〜感じは、X程の重厚感がないからそう思うだけで、これはこれでアリだとオモタ
俺ならAとX、どっちかならAを買うかなw
書込番号:10259952
0点

ありがとうございます
なるほど
薄いからオシャレに見えるかな
Aを買うことにします!
書込番号:10260063
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
本日、ハービス大阪であったSONYの展示会会場で、X1060の赤を¥27800.−で購入しました。
その上、抽選で3等と5等2本が当たり、ホクホクで帰ってきました。
まもなく、普通に3万円を切る価格で出てくるのではないでしょうか?
Z90からの『お出かけ転送』が出来ないので、購入を躊躇していたのですが、この価格で『落ちて』しまいました。
まだファイルを作っていないのでわかりませんが、PS3からのファイル転送が、Z90で出来ない分を補えるといいのですが。
無線LANの機能は、『FREE SPOT』等無料のアクセスポイントでも使えるのでしょうか?
まあ、持ち歩いて試してみます。
なんか、ウキウキしすぎて、取り止めがなくてすみません。
0点

>無線LANの機能は、『FREE SPOT』等無料のアクセスポイントでも使えるのでしょうか?
使えると思います。
書込番号:10258068
1点

それは安いですね。
僕は、ヨドバシカメラで37000円、ポイント20%で購入しました。
一万円近く違うんですね。うらやましいです。
昨日、近くのヤマダ電器行ったけど、39800円でした。
書込番号:10258169
2点

PCモニター君ーでーすーさん
回答ありがとうございます。
使えそうなので、楽しみです。
mk0223さん
家電店では、まだサンキュッパ+ポイントみたいですね。
新製品の展示会なので、旧(怒られるかな?)製品を安くしたのかも知れませんね。
しっかり使おうと思います。
書込番号:10258878
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
こんにちは。初めて書き込みします。
先日、QuickTimeを7.6.4に入れ替えたところ、Media Manager for WALKMANがそれまで認識されていたHDD内のmp4ファイルも、X1060本体も認識してくれなくなりました。
ソニーの使い方相談窓口の方のアドバイスに従い、QuickTimeを一度削除して7.6.2に入れ替えたところ、HDD内のmp4ファイルは認識してくれるようになりましたが、相変わらずX1060本体を認識してくれません。
ただ不思議なことに、A919は認識してくれます。
また、SonicStage VではX1060を認識してくれますので、X1060の不具合ではないようです。
どなたか同じような症状の方、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導いただけませんか。
なおPCはVAIO VGN-BZAAHS、OSはビスタSP2です。
よろしくお願いいたします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
皆さんこんにちは
当機とソニーのブルーレイレコーダーBDZ-X90で録画した番組をおでかけ転送しようとしたのですが、「転送できないメディアを発見しました」 ていうコメントが出てしまいました。
ビックカメラの店員には転送は可能だと言われたのですが、、、
素人質問で恐縮ですが、対応方法を、ご教示頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

僕も、BDZ-X90を使っているのですが、ソニーのサポートに聞いたところ
BDZ-X90では「おでかけ転送」は出来ないそうです。
X95からサポートしているようです。
書込番号:10240287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





