NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 4月25日

  • NW-X1060 [32GB]の価格比較
  • NW-X1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-X1060 [32GB]のレビュー
  • NW-X1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-X1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-X1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-X1060 [32GB]のオークション

NW-X1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(3456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AVC動画再生について

2009/08/31 01:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 ISSPさん
クチコミ投稿数:48件

以前こちらのクチコミでMP4 432×240の動画が再生可能という報告がありました。しかし、取扱説明書にはMP4動画は最大320x240までとなっております。

この機種で480x270のMP4(AVC)動画の再生は可能でしょうか?またMP4に変換される際に使用されるアプリケーションも教えていただければ幸いです。ちなみに私は携帯動画変換君で変換しようと思っています。

書込番号:10076002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/31 12:42(1年以上前)

再生可能かどうかは分かりませんが動画変換&転送に自分はソニーのイメージコンバーター3でAVC Baseline 384kbpsで変換転送しています。

イメージコンバーターはウォークマンと連携しているので変換から転送、ウォークマン内の動画管理まで全て出来て便利です。

書込番号:10077105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度4

2009/08/31 16:19(1年以上前)

規格外の動画はD&Dで直接VIDEOフォルダに入れると再生出来ますよ。(規格外でも制限はあります。全てが出来るわけじゃないです)

詳しくは「X1060 wiki」で検索すれば、変換に使うソフトや設定のやり方など書いてますよ+(0゜・∀・)+

書込番号:10077768

ナイスクチコミ!0


DASH2さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/01 00:33(1年以上前)

設定

MediaCoderはいかがでしょうか?
 私はaviutlと言うソフトを使って「H264 432x240」に変換したのですがうまくいかず、MediaCoderにしました。
 
 どうもプロファイを「Beseline」にしないとダメっぽい

書込番号:10080425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PRO Duoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/09/01 00:45(1年以上前)

D&Dで入れて再生可能ですよ。
自分も480x270で入れています。

色々と試して432x240で変換して入れてみたこともあります。
しかし全画面表示にはなるのですが上下の映像が切られてしまうんですよね。
(元は16:9の映像なんですが。)

432x240で入れている方でそのような状況の方はいらっしゃいませんか。
480x270だと丁度いいのですが。

書込番号:10080486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ISSPさん
クチコミ投稿数:48件

2009/09/02 03:33(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

LOVE & TRUTH様

Image Converterは持っているのですが、PSP用にしか使っていませんでした。自分でカスタム設定できないのが難点で最近は少し避けていました。

*ルイズ*様

wikiを見ましたところ、TMPGEnc4.0 Xpressでもウォークマン用の動画が作成できるみたいですね。よく使用しているエンコードソフトなので試してみます。

DASH2様

MediaCoderというソフトは初耳です。購入したら使用してみようかと思います。

PRO Duo様

再生できるようでよかったです。実は今までPSP用の動画はすべて480x270で作成していたので、それがそのままウォークマンで再生できるか不安だったのです。

書込番号:10086215

ナイスクチコミ!0


okaraさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/03 04:57(1年以上前)

スレを眺めていて心配になったので少し。

LOVE & TRUTHさんや DASH2さんが指摘されてるように、
WalkmanではBaselineプロファイルしか使えません。
具体的にはBフレームとCABACがNGになっていたはず。

スレ主さんがどのソフトを使っているかは不明ですが、
巷のお手軽エンコードソフトでPSP用設定を使って
エンコードをしていると、自動でMainプロファイルになっている
場合が多いと思うので、解像度が480x270であってもX1000では
再生できないんじゃないかな。

エンコード時にBaselineプロファイルを指定していたのなら
スルーしてください。

ちなみに自分は、作ってあったPSP用動画を共用にエンコードし直すのも
いやだったので、X1000で見たいものだけ432x240のBaselineで
新たにエンコードしてます。

書込番号:10091634

ナイスクチコミ!0


スレ主 ISSPさん
クチコミ投稿数:48件

2009/09/06 01:29(1年以上前)

okara様

ご回答ありがとうございます。返信が遅れてしまいすいません。実はその間に買ってきてしまいました。

wikiにあったように、今までのPSP用動画を真空波動研で調べてみたところ全てMainプロファイルでした。残念ですがしょうがないので、一からTMPGEnc4.0 Xpressでエンコードしました。wikiの通りやってみたことろ無事再生できました。

いろいろ試してみたところ、2PASSは駄目なようです。1PASSしか受け付けてくれません。ビットレートは1500kbpsまでOKでした(1500kbps以上は試してないのでわかりません)。1000kbpsだと、動きが激しいところで少々ブロックノイズが入る程度です。規定内の上限であるの768kbpsもあれば十分きれいな動画が出来上がると思います。

再生時に同じ動画を23インチの液晶モニターと比較してみると、有機ELのすごさがわかります。正直、このウォークマンを購入したきっかけは有機ELなので、期待どおりで良かったです。以上レビューみたいになってしまいましたが、皆様いろいろ教えて下さってありがとうございました。動画についてわかったことがあれば報告させていただきます。

書込番号:10107410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

音質

2009/08/30 01:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 Droitさん
クチコミ投稿数:21件

自分はボーカルの声が近くで響くように聞こえて、聞いてるうちに包み込まれるような音楽を楽しめるDAPがほしいのですが、nw-xで満足できるでしょうか?nw-xは音がフラットであるというのが気になります。

自分で試聴するのがよいと言われると思いますが、僕は良いイヤホンを持っていなくて(nw-xを買うとしたら今、イヤホンを買ってももったいないと思いますし、DAPとイヤホン両方買うお金の余裕もありません。)この前試聴しにいったのですが、周りのうるささもあって全然試聴した各DAPの音の違いがわかりませんでした。

もし、僕に他にお勧めのDAPなどありましたら、教えて下さい。お願いします。


書込番号:10071126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/08/30 01:08(1年以上前)

周りのうるささで違いがわからない、ってDAPをどこで使うの?
静かな家の中で使うんだったら、DAPじゃなくていいんでは?

書込番号:10071158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/30 01:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9859336/

リンク先はスレ主さんの少し前のスレッドですが、
ほぼ同じ内容ですから、新たにスレッドを立てる必要は無かったです。

>僕は良いイヤホンを持っていなくて(nw-xを買うとしたら今、イヤホンを買ってももったいないと思いますし、DAPとイヤホン両方買うお金の余裕もありません。)

イヤホンは付属していますから、わざわざ買う必要はないです。
市販のイヤホンを買うのは、後で構わないです。

>この前試聴しにいったのですが、周りのうるささもあって全然試聴した各DAPの音の違いがわかりませんでした。

視聴したなら少しはわかると思うんだけど、
う〜ん、DAPを買うの止めたらどうですか?
CDを聴いている方が幸せですよ。

書込番号:10071211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/30 01:33(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030139/SortID=9998056/

こちらのリンク先もそうですね。。。
スペックに翻弄されっぱなしで、
しかも、視聴してもわからないんだから、
やっぱりDAPは諦めた方が良いんじゃないでしょうか?

なかなか購入に至れない人の典型的なパターンです。
どうしてもDAPが欲しいのならば、
実際に買って使ってみるしかないです。
それで、スレ主さんの要望に適っているのか?がわかります。

書込番号:10071242

ナイスクチコミ!1


saiko123さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/30 02:25(1年以上前)

私はオーディオオタクで、音楽に数十万円かけているような酔狂な人間の立場から考えても
このDAPは素晴らしいものですよ。
もちろん音の好みもあるでしょうが、少なくともIPodより良い音を出してくれます。
音質を気にする方はXシリーズを買って損はしません。
4万円とDAPにしては高額ですが私は非常に満足した買い物ができたと思っています。
(HM-801は別格)

欠点といえば、ホワイトノイズですがラインアウトでのPHPAを利用すれば
ほぼ感知できないぐらいまでになりますし問題になりません。
そのままでも、十分良質な音は聞けます。今までのデジアンはあまり好きではありませんでしが、今作のデジアンは非常に私の好みと合致し、今はJH13proというイヤホンでの直挿しです。
(とあるオーディオ愛好家であるラインアウトでPHPAを利用していた人も、その音に合わず結局今はPHPAを利用せず直挿しのようです。)

ただ、Droitさんの質問に答える形で返答するのであれば、
騒音の問題があったとしても、他のDAP聞き分けができないことを自身で理解できているようなら
すでに答えは出ていることになりますよね?
いくら騒音があったとしても、使う部品がまったく違うDAPを比較するのであれば変化は分かると思いますし
完璧の璧を「壁」って書いたのさんの言う通り、DAPはポータブル、つまり同じ騒音で囲まれている外でのオーディオ機器ということなので
やはり聞き分けが困難であればどんなDAPを買っても同じではないでしょうか?
つまりそういうことです。
私の回答は冷たいように見えますが、回答側の人間としてはそれ以外回答しかできません。

それに質問の内容は重複していますし、今件につきましては質問者に非があると思います。

とにかく、Droitさんの中ですでに答えは出ているようなので
私が答えられるのは以上です。

失礼致します。

書込番号:10071421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/30 06:29(1年以上前)

おはようございます。
Droitさんの好みからするとイヤホンの購入も考えられた方がよいかと思います。DAPだけだと無理かな?と。
COWON S9とイヤホンのER-4系の組み合わせで、S9のサウンドモードをHALLにされると最も近い音になるかと思います。
これで駄目でしたら、諦めて下さい。

書込番号:10071696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5 20120101 

2009/08/30 14:22(1年以上前)

Droitさん,こんにちは。
購入前の楽しい悩みですね。

CDウォークマン持ってCD買いに行って、帰りは生CDで聴いていますが、最近はいいプレーヤーが減ってきました。やはり騒音のある環境ではこの機種は最適です。
イヤホンも付属品で十分だと思います。クラシック、J-POP等も電車で聴いています。
こういった環境では基本的な性能でiPodに圧勝です。ノイズキャンセリングが不要な場所では、使用するイヤホンしだいで大差はありませんが、小差で勝っていると思います。

もし、音楽以外のアップル世界の楽しい追加機能等を必要とせず、外で音楽重視で楽しみたいのでしたらお勧めします。

書込番号:10073202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/30 17:15(1年以上前)

うーん、ある程度うるさくてもNW-X1060ならば音の違いが分かると思うのですが‥
私は電車の中でも聞くことが多いのですがよく分かります。

あと折角DAPが良くてもイヤホンが悪くては意味がありませんし、その逆でも駄目です。片方だけにお金をかけるのはやめたほうがいいかと思います。これに付属しているイヤホンは結構ちゃんとしていますが。

それでもこのDAPは素晴らしい製品です。これ程音にキレがあり、美しいのはこれだけかと。私はこれなら貴方の要望を叶えてくれると思います。

書込番号:10073752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/30 22:27(1年以上前)

とりあえずいいイヤホンを買ってみて音の違いを感じてみてはどうでしょうか?
DAPは年々いいものが出てきていますし、急いで今のいいものを買ってもそのうちさらにいいものができてそれが欲しくなるかもしれません。
音の違いが分からないようですが、耳が慣れてくれば自然と違いが分かるようになると思います。

書込番号:10075099

ナイスクチコミ!0


カキルさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/04 01:56(1年以上前)

NW-1000がベタほめされてるのでちょっと皮肉を・・・w
個人的な意見ですので批判はあると思いますが・・・
耳がいい悪いの違いはありますが以下は一個人の意見です。
はじめにこのNW-1000シリーズの音は好みではないです。
音が全体的にペラペラ(奥行きが感じられない・・これがフラットな鳴り方の特徴なのか?)
高音域が耳に刺さります。←これはSONY製品全般かな?
出力が弱い。(EX-90SLで音量30でも物足りない)
イコライザーが貧弱。
ホワイトノイズが本当に酷い。
正直デジアンでの改善点は低音の音に膨らみが少し出たぐらいだと思っております。
クリアか!?と聞かれると確かにSONY製品はクリアに聞こえますが
個人的には低音が出ていないので高音が目立った感じなり
他の製品よりクリアに聞こえてるだけだと思います。(この機種は別ですが)
確かに初めてこの機種を聞いた時は音の分離が凄いとも思いましたが、
音場が崩れる気もします。きく音楽を選ぶ機種だと思います。
みなさんが言うように所詮はDAPいい点もあるし悪い点もあります。
一番いいのは自分での視聴ですが無理ならCOWON S9を押します。
勘違いしがちですがデジアン=高音質ではないです、
音質の良し悪しは個人の主観に基づきますから・・・
あくまでイコライザーの幅が一つ増えた!ぐらいに考えた方がいいですよ。
ぐだぐだと批判しておきながらもIPODよりは音はいいです。
最近初めてIPODで聞いたのですがあれは酷かった・・・

長文失礼いたしました。

書込番号:10096722

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/09/04 22:30(1年以上前)

カキルさん

>出力が弱い。(EX-90SLで音量30でも物足りない)
差し出がましいようですが、ヘッドフォン性難聴が疑われます。
大丈夫ですか?
もしもこれが本当なら耳鼻科へいかれたほうが良いかも知れません。

書込番号:10100562

ナイスクチコミ!5


カキルさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/05 00:33(1年以上前)

毒舌ジジイさん

安心してください諸事情で最近耳鼻科に行き聴力検査しましたが
異常はなくちゃんときこえているようですよ。
SONYは基本出力低いですよ?

書込番号:10101481

ナイスクチコミ!1


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度2

2009/09/05 02:16(1年以上前)

カキルさんのおっしゃるとおりに、私もこの製品は期待した割には音はうすぺらい音で音楽性も音質も良いとは思っていません。
所詮DAPだから仕方ないのでしょうが、アンプ出力も貧弱で低音域に物足りなさを感じています。

ただNW-X1060をパソコンにUSB接続してソニックステージを利用して再生信号をパソコンから同軸デジタルで出力したのをヤマハのアンプDSP-AX2500で同じイヤーホーンで聞くとかなり良い音で聞けるので、NW-X1060のアンプそのものはフルデジタルと謳っている割にはたいしたことはないのではと思っています。(フォーマットATRAC Advanced Lossless ビットレート352kbps イヤーホーンはソニーMDR-EX700SLにて)

ウォークマンはNW-S739F NW-A919 NW-X1060の3台を使ってますが、スレ主さんにお勧めするとしたらNW-X1060よりもNW-A919 のほうがボーカルの声も良い感じに聞こえるので良いと思います。

COWONの製品は使ってませんが、COWONのDAPは出力は高くて音にも期待できそうなので、最近はCOWONの製品の購入も検討しています。

書込番号:10101958

ナイスクチコミ!3


カキルさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/05 23:35(1年以上前)

ruhiさん
YAMAHAの十五万相当のアンプと比べるのは酷ではないでしょうか?・・・
そもそも値段も違いますし、据え置きですから。
自分もこの機種に期待していたのに残念です。
HD60GB(KENWOOD)とも聞き比べましたが年数差があるにもかかわらずNW-1050は微妙でした。
出力が弱いのでデジアンの良さがでにくいのですかね?
出力に余裕があるほうが良い音が出るって言いますし・・・
PHPAをつなげて音量をとればまた違う感じになるのだろうと思うのですが、
さすがに視聴でそこまではできませんよね?(笑)

書込番号:10106739

ナイスクチコミ!1


痣羅氏さん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/06 00:02(1年以上前)

少なくとも「ポータブル環境での使用」を前提とするなら出力不足と言うことは無いと思います。
EX-90SLで音量30では少なくとも電車やバスには乗れません。
スピーカーばりに音洩れします。


ボーカルに関してはruhiさんのおっしゃる通りNW-A919の方が近いと思います。(ボーカルに限らず全体的に音は近いです)

書込番号:10106930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 動画を見るためだけに使用するのは?

2009/08/30 17:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

クチコミ投稿数:3件

ニコニコなどを見るためだけに買おうと思うのですが、快適に見ることができますか?
また、iPodtouchにしようかこの商品にしようか迷っています。
よろしくお願いします!

書込番号:10073692

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/08/30 17:07(1年以上前)

ニコニコを見るだけなら、ここまでお金出さなくても、CowonとかiRiverとかで良いんじゃないでしょうか?

書込番号:10073725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/08/30 17:11(1年以上前)

即レスありがとうございます!

それらはMP3プレーヤーですか?

書込番号:10073743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5 20120101 

2009/08/30 17:19(1年以上前)

とりライスさん、こんにちは。
私も動画は良く見る方で、主にTV録画を本機、iPodtouch等で見ています。
画面の大きさ、スピーカの有無等の差はありますが、見始めるとどちらも同じで、快適です。
乗り物内で見るならノイズキャンセリング付きの本機が快適で、静かな所でスピーカでならiPodtouchです。
とりライスさんの試聴環境次第だと思います。

書込番号:10073766

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/08/30 17:53(1年以上前)


COWONはここだとポータブルAVプレーヤーになってますね


MP3プレーヤーとの違いはないと思います

COWONならS9あたりがいいのではないでしょうか

書込番号:10073888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/08/30 18:16(1年以上前)

youtubeのSD動画ならば、touchは、ダウンロード
した動画を変換せずにみることが
出来ます。

書込番号:10073964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/30 21:23(1年以上前)

皆様わかりやすい回答をありがとうございます!
とても参考になりました!

書込番号:10074747

ナイスクチコミ!0


Mizuyumeさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 23:32(1年以上前)

「快適」というワードがちょっと引っかかったので、
まず無いとは思うけど一応。。。

ニコニコをNW-X1060のブラウザ機能で閲覧することは出来ませんよ。

知ってたらゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン

書込番号:10090639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種は

2009/08/30 21:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

ネットジュークに接続して楽曲を取り入れる事は出来ますか?

書込番号:10074757

ナイスクチコミ!0


返信する
音質命さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/31 15:55(1年以上前)

SONYのサイト内で情報が確認できますよ。

URL http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/wm.html

こちらでご確認ください。

書込番号:10077703

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

スレ主 shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

こんばんは、みさなんの親切なプロの詳しい方アドバイスお願します。

今、ネット上でためしにソニックステージダウンロードしてみましたところです。


今、IPOT nano 8Gを使用していますが、使い分け用として追加でX-1060を購入しようと考えています、で、今までは曲の管理はiTunesのみです、こつこつレンタルで借りてきたものをiTunesに直接インポートしていました。
X-1060追加購入のため少し調べると保存ファイル形式によってソニックステージへの転送はできないようですがやはりダメでしょうか、なにか方法はあるのでしょうか。希望は今のiTunesの中の曲をそのまま使いたいため転送したいです。(著作権の問題でストアーから購入ものはダメなことはわかっていますが・・)
因みに今の状況確認したところiTunes(iTunesで曲のタイトルの上で右クリックでプロパティで確認するとAACオーデオファイル)ファイル種類、??AACで、Cドライブのなかのミュージックの保存ファイルのなかのiTunesではMPEG-4 オーディオファイル(保護) (.m4p)とありますが、このままソニックステージに転送できるのでしょうか、MP3はOKだがMP4は転送不可能とのことも耳にしました、これはなにかソフトをつかって変換すれば可能ということでしょうか?それとももう手がないということでしょうか。まったく素人ですので困っています。もしフリーソフトでも変換すればOKだよ!とのことでしたら良い変換ソフトのアドバイス(アドレスなど)も詳しくお教え頂けないでしょうか?

それともiTunesからソニックステージにドラックすれば簡単にできるのでしょうか(難しく考えないで、簡単にできることでしょうか)もしドラックで簡単にできるようでしたらそのやり方もできれば詳しく説明お願したいのですが。

すいません、本当に素人ですのでよろしくお願致します。

書込番号:10059276

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/08/27 23:43(1年以上前)

SonicStageを起動して、マイライブラリの画面上に音楽ファイルをドラッグ&ドロップすれば取込めますが、
著作権保護されたファイルは取りこめません。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?18301

著作権保護されたファイルを取込みたい場合、
1.可能ならiTunesでCD-R(CD-RW)に音楽CDとして一旦作成し、SonicStageで再び取込む
2.他のソフト(フリーソフト)で直接変換
ぐらいですかね。
2.については「m4p mp3変換」みたいなキーワードで検索すると色々あるようです。
変換を繰り返すと音質が劣化するので、CDをもう1度レンタルするのが1番いいと思いますよ。

書込番号:10060078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/27 23:53(1年以上前)

shoo4390さん、こんばんわ!

親切でもプロでも詳しくもありませんが、整理がてら、という事で。
ちょっと長くなります。

@ このままソニックステージに転送できるのでしょうか

「SonicStage」で取り込める音楽ファイルは
 ・ATRAC形式(拡張子:.oma、.aa3)
 ・WAV形式(拡張子:.wav)
 ・MP3形式(拡張子:.mp3)
 ・AAC形式(拡張子:.3gp、.mp4、.m4a)
 ・WMA形式(拡張子:.wma)

ですが、このうち、

 ・デジタル著作権保護技術(DRM)で保護されたWMA形式
 ・デジタル著作権保護技術で保護されたAAC形式(拡張子:.m4p)
 ・WMA Lossless形式
 ・Apple Lossless形式

は取り込めません。
ですので、今お持ちの「拡張子.m4p」は、SonicStageでそのまま使用出来ません。

詳しくは、SonicStageのヘルプ、および
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/N.html
を参照すると良いでしょう。

A これはなにかソフトをつかって変換すれば可能ということでしょうか?

DRMで保護された著作物を、コピー可能にするという事は、コピーを防ぐための技術を
解除する事と解釈出来ますので、著作権法 第30条1項2号に抵触するおそれがあります。
やらない方が無難でしょう。

著作権法は以下を参照してください。読みづらいけど(笑)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html

B こつこつレンタルで借りてきたものをiTunesに直接インポートしていました

誤解されやすいところですので念のため。
レンタルで借りてきたCDを、個人的な用途で使用する(例えば、MP3やMDなどにコピーして
自分が繰り返し聴く)のは、法律上認められています。
但し、
 ・コピーガードを解除して複製
 ・友人に配布するなど、個人的な目的を逸脱して使用
するのはダメです。

レンタルと著作権の関係は以下のサイトがわかりやすいかと。
http://cdvnet.jp/modules/rental/

ご参考になれば幸いです。

書込番号:10060150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/28 02:11(1年以上前)

>iTunesからソニックステージにドラックすれば簡単にできるのでしょうか

iTunes Storeにて、
iTunes Plusと言う種類の楽曲(AAC 256kbps)が買えるのですが、
それは著作権保護されていないので、
SonicStageにD&Dで取り込むことが出来ます。

書込番号:10060897

ナイスクチコミ!1


akeeroさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/28 03:28(1年以上前)

sonic stageの左上部にある“ファイル”から、“フォルダから検索して取り込む”をクリックすれば、PC上のすべての音楽ファイルの中から、iTunesと共有できるファイルを含んだsonic stageで再生可能なファイルを自動で取り込んでくれますよ。
取り込み不可能なファイルは自動ではじかれるので手間要らずです。

書込番号:10061052

ナイスクチコミ!1


スレ主 shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/28 12:22(1年以上前)

みささんアドバイスありがうございます。

まだあまりわかってないのですが・・・、簡単にドラックするか、ファイルを選んで転送すれば可能なようですね^^難しく考えすぎなのでしょうか^^

ちなみにソニックステージにドラックでき再生してみて曲がなればOKということでしょうか?それともソニックステージでOKでもX-1060で再生できないこともあるのでしょうか?
いちよう5曲ぐらいドラックしてみましたらできました、音も普通に流れました・・・これって可能ということでしょうか? なんせ保存ではMP4と表示されているようですので・・・でもMP4(AACLC)とあるのでOKとも・・・はなしなのですが・・・

宜しくお願致します。

書込番号:10062207

ナイスクチコミ!0


akeeroさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/29 00:24(1年以上前)

Apple Storeで購入したMP4(AACLC)形式のファイルですが、自分のX1060本体ではAACのまま取り込めていますよ。
ただし著作権保護の無いファイルなので、保護されたファイルについてはわかりかねます。

ただし機種によっては対応していないファイルもあるので、再生可能なファイルはウォークマンの機種によって変わってくると思います。

また、ウォークマンで再生不可のファイルも、著作権保護されていなければ、ATRAC形式に変換しながら転送してくれます。(この場合、音質は下がってしまうでしょうけれど…)

書込番号:10065572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/29 00:52(1年以上前)

そもそも.mp4には色々な種類があります。
「AAC形式」や、「携帯で再生出来る音楽ファイルの形式」もMP4の一種です。
ですので、「MP4がX-1060で使えるか、使えないか?」というご質問ですと、範囲が広すぎて
お答えするのが難しいです。

MP4(正確にはAAC)のうち、ファイル名の最後が「.m4p」で終わっているものは著作権で
保護されています。これはソニックステージには登録出来ないはずです。

自分は、i-Tunesは使用していませんが、止むを得ず、自分のPCにI-Tunesをインストールして
(余りやりたくはなかった、というのがホンネですが…)、特に設定はいじらずにCDの取込みを
試してみました。

その結果、取り込まれたのは、ファイル名が「.m4a」で終了する、「著作権保護されていないAAC形式」です。
「.m4a」はソニックステージに取り込み可能な形式ですので、個人で楽しむ分にはWALKMANの
使用にも、法的にも何も問題ありません。

ちなみに、CDから、「.m4p」形式に変換する方法は見つかりませんでした。

ここで疑問が生じます。

shoo4390さんの最初のご質問は、「こつこつレンタルで借りてきたCD」からi-Tuneに
取り込んだ楽曲を、ソニックステージに取り込みたい、という事だったのでしょうか?

それとも「ストアから購入した曲」を、ソニックステージに取り込みたい、
という事だったのでしょうか?

ストアから購入された曲(.m4p)に手を加えて、Sonicstageに登録出来るようにした場合、
犯罪になる「可能性」がありますので、やめた方がいいです。

何より、ご自身が
「著作権の問題でストアーから購入ものはダメなことはわかっていますが・・」
と、言っておられますよね?

結論。
CDから取り込んだ曲は、ソニックステージで取り込む事は可能ですし、X-1060にも転送
可能です。

ストアから購入した楽曲をソニックステージに取り込みたい、というお話でしたら、
ここで質問する内容ではありません。
特に、ご自身が著作権法上、問題がある「可能性」を自覚されておられるのですから、
個人的には素人とか、教える側が親切とかという問題でなく、モラルの問題だと思いますよ?

こちらの思い過ごしであれば、申し訳ありません。

書込番号:10065738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/29 01:32(1年以上前)

気がつけば黒パソだらけ…さん

iTunes Storeで購入出来る楽曲には2種類有りまして、
そのうちの一つがiTunes Plusの楽曲です。
この楽曲は著作権保護されていないので、
個人で楽しむのならば、SonicStageに取り込んでも良いと思いますよ。

書込番号:10065917

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/29 02:51(1年以上前)

みなさんいろいろアドバスありがとうございました。

ソニックステージをダウンロードしていろいろやってまたところ、素人ではありますが転送できたようですが・・・・おそらくこれでOKだと思うのですが。

これでいよいよ仲間入りできそうです^^ 

PS、ソニックステージとIチューンで同じ曲を聴くと確かにソニックの方が音質はいいような気がします、でもソニックの方はパワーと申しますか、低音っと申しますかちょっと迫力にもの足りなさを感じますが、これは私だけでしょうか?? Iチューンの方が低音がきく感じなのですが・・・・何か設定でしょうか??
なんせ私はPOPからディスコ音楽も音をがんがんしたいパイプですので・・・^^
パワーのなさが私的に少々これが気がかりといいますが残念です、調整などでなおればもう即買いしたい商品ですね。

音質は本当に1ランク上ですね^^

書込番号:10066146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/29 03:54(1年以上前)

合点承知!承知の助〜♪さん、こんばんわ。

ご教示ありがとうございます。
先の合点承知!承知の助〜♪さんのコメントで、DRM解除されている
楽曲がある点、理解していましたが、自分のコメントでは「ストア」と括っていたので、
紛らわしかったですね。この点は自分の落ち度だと思いますので、お詫び致します。

仰るとおり、著作権保護がなされていない楽曲データを、i-Tunesのプレイヤーや、
DAPに転送して個人的な目的のために視聴する事は、法令に抵触しないと思います。

以下、言い訳になりますが…
自分は当初、shoo4390さんの質問はストアから購入した拡張子.m4pの楽曲
は諦めているものの、CDからリッピングした楽曲に著作権保護情報が付加されて
いたため、お悩みになっているものと理解していました。

日本の著作権法では、DRMの解除行為が「著作権法違反」と見なされる「可能性」が
強いため、(DRMがかかったデジタルコンテンツは、ライセンスされたプレーヤーで
再生する事が前提という解釈になるらしいです)、
レンタル品のCDを複製した際に施されたDRMを解除する行為は、きわめて黒に
近いグレーという事になります。
個人的には矛盾している気がしますし、実際に判例は出ていない様ですが。
(ですので「可能性がある」などの言い方になってます)

ただ、レンタルCDの(個人的な使用目的での)複製は認められている事から、
誤解を招きやすい所でもあるため、その点、前回のコメントで申し述べました。

自分の論点は、いかなる理由・コンテンツであれ、公の場でDRMの解除法を
問う事は、他の方に迷惑をかける事になるし、ご自身にとってマイナスである
という一点です。

検証してみて、実際にi-TunesにCDを取り込んだ際は「.m4a」で取り込まれる事が
解りましたので、DRM解除の話は関係ありません。

それではと、当初の質問に立ち返りますと、i-Tuneストアから購入した、DRMが付加された
楽曲データから、DRMを取り除く(変換などの作業により、実質複製可能にする)方法の
問い合わせにも見受けられましたので、これは違法行為の可能性がある事を「重ねて」
お伝えしたのが今回の趣旨その1。

更に、「その事実を知りながら」が重要で、「知ってて行う」事は、法令解釈上一般に
「悪意」ととらえらえます。
レンタルCDからでなく、ストアから購入したデジタル著作権保護情報が付加された
楽曲データから、DRMを取り除く事について質問されたのであれば、

>(著作権の問題でストアーから購入ものはダメなことはわかっていますが・・)

という言葉の重みが変わって来ると思料したため、特に強くコメントした、
というのがもう一つの趣旨です。

余所のコミュニティでこの手の話題で質問した人や、親切心で、解除方法を
教示した方が袋叩きに合っている光景は、イヤと言うほど見てきましたし、
とどのつまり…老婆心ながら、裏技、抜け道を公然と質問するリスクを
学んで頂きたい、と思ったのが実際の所です。

以上、乱文・長文、失礼致しました。

書込番号:10066234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/30 01:05(1年以上前)

気がつけば黒パソだらけ…さん、こんばんは。
いつも丁寧なレスを書かれているので、
とても堅実的な人だとお見受けしています。
気になさらないで下さい。

これからもよろしくお願いしますね。

書込番号:10071143

ナイスクチコミ!1


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/08/31 08:14(1年以上前)

補足ですが、
この機種はSonicStageを使わず、ドラッグ&ドロップでの転送に対応してます。(いくつか制限はあるようですが)
なので、管理は今までと同様iTunesで、NW-X1060に転送する時はドラッグ&ドロップで、という使い方も可能です。

書込番号:10076392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジャケットの画質について

2009/08/19 10:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

はじめましてこんにちは。

過去の記事を見ても見当たらないようなので書き込みますが、既出でしたらすみません。

早速質問ですが、ジャケット検索で表示されてる画像をタッチすると曲が再生されますが、その時に表示される画像がジャケット検索の時より画質が落ちてるんです。というか、別のサイズの画像(?)になっている感じがします。
整理すると、ジャケット検索の時は画質が良くて、再生画面のジャケットは画質が悪い(小さい画像を大きくしたみたいに、粗くなる)

分かる方、解決策をご教授下さい。
ちなみにSonicStageから取り込んでます。ジャケット画像はAmazonからで、余白がないのでおそらく1:1だと思います。SonicStageではジャケット画像はそれぞれ1つしか登録してません。ちゃんと表示できるものと、できないものが半々くらいです。

書込番号:10018998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 NW-X1060 [32GB]のオーナーNW-X1060 [32GB]の満足度5

2009/08/19 20:01(1年以上前)

そんなことはありませんよ。
それはただジャケット画像のサイズが小さいため、曲再生時の画面の様に画像が引き延ばされると元の画像の粗さが出ているだけですよ。

もう少し大きいサイズの画像をジャケットに設定されたら改善すると思いますよ。

書込番号:10020858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/20 01:50(1年以上前)

>SonicStageから取り込んでます。ジャケット画像はAmazonからで、余白がないのでおそらく1:1だと思います。

SSVにジャケット画像を取り込むと、
小さいサイズにリサイズされて、画質も落とされちゃうみたいですよ。
ですから、ネット上で大きめの良い画質のジャケット画像(500×500くらい)を
SSVに取り込んでも、仕方がないのかもしれません。
これに関しては、ユーザーがネットに検証結果を載せていました。

書込番号:10022842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/20 02:23(1年以上前)

私は大きめのジャケット画像を、
MP3ファイルに埋め込んでいますよ。
iTunesのカバーフローには大きめのジャケット画像が良いですから。
ウォークマンでのジャケット画像の画質は気にしていません。
音質の方を重視なものですから。

私のPCにはiTunesとSonicStageが入っていまして、
メインはiTunesで、SonicStageは楽曲転送だけのために使っています。
iPodは持っていないんですけどね。。。(^^)

書込番号:10022913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/08/23 11:15(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
すいません、あれから自己解決しました!
どうやら、曲そのものに登録されたジャケットと、アルバムに登録されたジャケットが別の画像だったみたいです。
Sonic Stageのアルバムのところにジャケットをドラッグすると「アルバムにジャケット写真を登録しました。アルバム内の曲にも登録しますか?」で「はい」を選び、ウォークマンに再転送したところ、解消されました!!
お手数かけました…

書込番号:10037998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/24 22:35(1年以上前)

解決したようですが、マメ知識。自分はこうやってます。

amazonからジャケット画像をとるならアルバムの詳細画面に入って左上の大きい画像(クリックして最大化してはいけません)をフォルダを作って保存しCD取り込みの際にフォルダからドラッグ&ドロップにて登録するとちょうどいいサイズになります。

大きい画像の下の小さい枠にポインタを合わせるとよりきれいな画像とかに変えれるのでそれを保存するとなお良しです。

書込番号:10045365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/30 10:58(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございました。

書込番号:10072497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-X1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-X1060 [32GB]を新規書き込みNW-X1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-X1060 [32GB]
SONY

NW-X1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月25日

NW-X1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング