
このページのスレッド一覧(全525スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2009年5月15日 12:00 |
![]() ![]() |
14 | 13 | 2009年5月15日 02:11 |
![]() |
3 | 6 | 2009年5月14日 22:37 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月14日 12:00 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年5月14日 09:51 |
![]() |
5 | 15 | 2009年5月13日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
こちらの商品を購入検討しております。
せっかくの高価なmp3プレーヤーですので、最大限に浸りたいと考えております。
そこで、皆様は音楽及び動画をどのような形式でSonicStageで保存管理し、NW-X1060(1050含め)で再生してますでしょうか?
実用的かは横に置いておきまして
音楽は ATRAC Advanced Lossless (352kbps)
動画は AVC (H.264) / AAC-LC (48kHz)
が一番高音質、高画質かと考えておりますが、これは間違いないでしょうか?
参考までにお聞かせ願えればと思います。
宜しくお願い致します。
0点

私は動画はやらないので、意見出来ませんが、音楽に関しては、それで間違いないです。
CPを使っているので、Vにあるのかは分かりませんが、
取り込み品質を「音質重視」に設定して、なおかつ、AALのATRAC3部分のビットレートを最小の「64kbps」にすれば、完璧かと思います。
最小にすると、AALのファイル容量が1番小さくなります。
よって、容量が稼げます。
AALの仕組みとして、ファイルサイズが変わるのはありえない感じがするのですが、何故なんでしょうね?
書込番号:9544310
1点

まず一つ言うと、ここはアンケートを取るところじゃありません。
オーディオ雑誌とか読んだことありませんか?
ブラインドテストというのがありまして、テスターがその時試しているのが何なのか知らされていない状況でテストするということです。薬の臨床試験では盲検と呼ばれる方法ですね。
つまりテスターの思い込みによって音質・画質が改善された(薬が効いた)と感じるのかそれとも本当に効いているのかが試されるということです。
何が言いたいのかというと、スレ主さんはまず聞き分ける(見分ける)能力がどこまであるのか自分で試すべきです。そして、ここまでのビットレートならソースと区別がつかない、もしくは想定される使用状況で不満が出ないという閾値を自分で決めねばなりません。すごく耳のいい人が「ロスレスじゃなきゃ駄目だ」と言ったとしても、あなたには128kbpsで原音と区別がつかないかもしれません。つまりあなたがどこまで聞き分けられるのか他人にはわからないということです。
様々なビットレートで録音して試してみるのにお金は掛かりません。自分で試して下さい。
書込番号:9544332
3点

まぁ機能の規格で最高値の値で変換したものをつくっておけばいいんじゃね
書込番号:9544963
0点

皆様ご回答ありがとう御座いました。
ブラインドテストなるもので、自分の聞き取り能力がどの程度なのか把握してみたいと思います。
書込番号:9544975
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]

こんにちは
洗濯機から取り出したらすぐに水道水につけて汚れた洗濯水を取り出してください。
くれぐれもスイッチは入れないでください。
上手く行けばSCで内部を乾燥させれば直ります。
しかし、メモリーの損傷、基板のさびなど発生しますと内部をそっくり入れ替えとなるでしょう。
購入価格の2/3位かな。
書込番号:9531675
2点

早速、御返事ありがとうございますm(__)m
一応電源等は触らず
陰干ししています
基盤に錆びですかぁ
修理は結構かかりますね(涙)
とりあえず乾かして試してみます
書込番号:9531720
0点

真水できれいにしないとだめです。
洗剤や汚れで腐ってしまいます。
書込番号:9531778
2点

(やや傾けて)立てて乾かしてください。水が出やすくなりますから。この機種安い物ではありませんし。それと少なくとも4・5日は待ったほうがいいと思います。
これで絶対大丈夫というわけではありませんが。
書込番号:9532688
3点

ありがとうございます
斜めですね やってみます
無理だったら買い換えようと考えてます
皆様ありがとうございました
書込番号:9532709
0点

期間をかけて、よく陰干しした後で、大量の乾燥剤の中に長期間入れておけば、
更に可能性があるかもしれません。
書込番号:9532794
2点

ソニー修理受付店のサイトとソニーのネット修理受付を試してみた限り、
12,600円〜ではないかと思います。
・ソニーショップ・セレック ソニー修理料金目安表
http://www.go-selec.co.jp/syuuri.html
・(株)ナカザト・ソニー商品(ソニー・アイワ)修理料金目安表
http://www.nakazato-web.com/service002.htm
※2008年10月当時の値段ですので、改訂されている可能性もあります。
取り敢えず、ソニーに聞いてみては如何です?
・ソニー 修理のご案内
http://www.sony.jp/support/repair.html
ここに修理相談窓口の電話番号が出てます。
乾かして直ってるのが一番なんですけどね。
書込番号:9533545
3点

神宮寺さん
ありがとうございます
私のような洗濯してしまうようなアホの為に(泣)
帰宅してから教えていただいたサイト見てみます
書込番号:9533565
0点

ちなみに化学的性質からいうと有機物が含まれる液体では通電しますので有機物が含まれない蒸留水で洗うのがベストです。
フラッシュメモリは電気が流れると終りなので有機物が含まれる水道水ではだめです。
書込番号:9534684
0点

電源を入れなくても、バッテリーが内部に入っているので
水が浸入した時点でショートしてる可能性が非常に高いですよ。
書込番号:9536467
1点

っていうか、ウォークマンの場合「電源オフ」になってることはまず無く、「待機状態」でほぼ常に電源が入っていますから、酷なことを言うとアウトでは…。
ご愁傷様です。ソニーはユーザー過失の故障の修理に対しては非常に応対が悪く、足元見てぼったくってきますから、買い換えた方が吉では。
おそらく修理費は3分の2とか楽観的な意見も聞かれますが、とんでもない。
ほぼ間違いなく、新品価格以上の修理代金見積もりが来ますよ。
書込番号:9538366
1点

レスしていただいた皆様
ありがとうございました
本日充電しようとしましたが、ご指摘にありました通り水没と同時にショートしたのか充電不可能でした
完全に死んでしまったようです 気に入っているのでまた同じ物を買おうかと考えています
いろいろと助言していただきありがとうございました
書込番号:9545198
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
こんにちは。何回かお世話になっているタマネギーです。
質問なのですが、S系には搭載されていた機能、シンクロ録音があるのかどうかをお聞きしたいです。
というのも、学習系のDVDの音声だけをシンクロで抽出して(Shrinkなどは使いたくないため)、
音声だけを通学中に勉強の復習に使用しようと思っています。
わかりにくい文章すみません。ですが、知識をお持ちの方がいたならば、
ぜひ書き込んでいただけると幸いです。
では、よろしくお願いいたします。
駄文失礼。。。。
0点

本日帰宅途中にビックカメラによった際にXシリーズを見てきたのですが
シンクロ録音には比対応というPOPを見ましたので、多分不可かと思います。
私の見間違いも含め、ソースも少し探したところ見つからなかったので、他の方の確たる情報待ちということで、私の書き込みはその繋ぎ程度として置いて下さい。
書込番号:9535371
2点

こんにちは。
どなたか、ご存知の方はいませんでしょうか。
もしいらしたら、ご教授いただけると幸いです。
では、よろしくお願いいたします。
書込番号:9539257
0点

おそらくダイレクトエンコーディング機能のことだと思いますが、
店員さんによると、この機種には無いそうですよ。
書込番号:9539335
0点

とりあえず、繋ぎとはいえ返信をくださったFaluさんにお礼を言うべきではないですか?
仕様表を確認したところ、ダイレクトエンコーディングの機能は省かれているようです。多機能という割には、従来の伝統ある機能が多々省かれているのが非常に残念です。Shrink等は使いたくないとのことですが、他にやりようもなさそうですから、ソフトウェアを使うしかないのでは。下の方法で抽出してみてはどうですか。CSS等はかかっていませんよね?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/7101/DVD2AVI/dvd2avi.html
書込番号:9541049
1点

こんにちは。
そうですね、Faluさん、どうもありがとうございました。大変参考になりました。
そして3エクスビカラットさん、ご指摘ありがとうございます。
これからは必ずお礼を言うようにします。
それと、丁寧なご説明ありがとうございます。
わざわざ調べていただいて、感謝しております。
それとご提案についてですが、
やはり法律に抵触するような行為はしたくないので、(コピーガードかかっているようです。)
今回は我慢して、ほかの方法で何とかするようにします。
では、お二方のご回答、どうもありがとうございました。
書込番号:9543942
0点

続けて失礼します。
合点承知!承知の助〜♪さんも、
ありがとうございました。
感謝しております。
書込番号:9543966
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
動画の取り込み方を教えてください。
moraからビデオクリップ買ってダウンロードしました。
現在はデスクトップに保存しています。
それをウォークマンに転送しても再生できない映像です、と
表示されてしまいます。ここからどうしたらよいのでしょうか?
ちなみにファイルには・・・
windows media オーディオ/ビデオファイル
ビットレート:778kbps
保護:はい
142MB AICL200012-25.wmvと書いてあります。
0点

動画には沢山の種類がありますので
機器に合わせてあげないといけません
仕様を調べて変換しましょう
これで見るだけでいいなら高画質にこだわる必要はありません
書込番号:9541422
1点

NW-X1060 主な仕様
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/spec.cfm?PD=34463&KM=NW-X1060/BI
*11 著作権保護されたWMVファイルは再生できません。
書込番号:9541455
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
ムービーって右利きの人用に上を左側にしたときに正常に見れますよね?
私は左利きで左で操作するんですがこの場合上を右側にします。
こうすると上下逆に見えると思うんですがこれは設定で逆にできるのですか?
0点

画面表示方向の変更は出来ない仕様のようです。
書込番号:9532919
0点

ありがとうございます。
そうですか、変更できませんか、今後のバージョンアップに期待ですね。
書込番号:9541057
0点

n703imyuさん、おはようございます。
このての機能のバージョンアップはないかと思います。
過去のバージョンアップを見る限り、不具合の修正がほとんどで、機能向上や追加などは極まれにしかない様なので期待されないほうがよいかと。
書込番号:9541102
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
エディオンイードットコムでNW-X1060レッド購入したのですが値段がなんと38,800円即購入しましたよもちろん。その後値段が元に戻りましたがね。
そして本日11日に到着いたしました。代引きで\39,115いい買い物でした
でもなぜ安かったのでしょうかね?
まちがい?それとも偶然?
0点

結果的に安く購入できてよかった!
16Gと32G両方大切にしたいです
また、馬鹿だと言われるな俺
書込番号:9527362
0点

ただいまエディオンイードットコムを確認してまいりましたが
やはりNW-X1060R \38,800ログイン価格となっていました。
https://www.edion.com/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=28767
↑を確認しました
書込番号:9527475
0点

私はヨドバシ新宿で先週見てきましたが、先日スレにも上がっていたとおり47800円のポイント17%で実質39674円ですから、あまり恐ろしくもないような。最終的には今の16GBの値段なみには下がると思いますし。
しかし現金のみでその価格はちょっと惹かれますね。
書込番号:9527554
1点

私が住んでいる秋田県では絶対に買えない値段ですからね
買う人が少ない⇒入荷しない=安くなりにくい 最悪ですよ!
になってしまいます。コジマでは売っていましたが・・・。
書込番号:9527587
0点

突然すみません!!
ちなみにブラックは同じ値段ではないですか??
書込番号:9528530
0点

特別に条件がなくその値段だと現時点では安いんじゃないですか。
ちなみにsonystyleでクーポーン利用ですが以下で購入できましたよ。
保護シート『PRF-NWX1000』 933円
“ウォークマンXシリーズ”『NW-X1060/アイスブラック』 53,143円
3年間保証サービス<ワイド>/NW-X1060用
NW-X1060/BI 付属クロス
SonyPointプレゼント(1500円相当)WM
SonyPointプレゼント(1000円相当)WM
3年間保証サービスのご案内(AV)
合計価格 54,076円
消費税 2,704円
送料(税込) 0円
合計金額 56,780円
割引率クーポン −8,378 円
お買い物クーポン −48,400 円
お支払い合計金額 2 円
定額給付金クーポン48,400円分が40,000円ですから
40,002円ですね。
ポイント分引けば 37,502円です。
定額給付金クーポンもまだ間に合うので権利がある方はいかがですか。
書込番号:9528845
0点

あ、すいません 間違えました。。。。
定額給付金クーポン 44,000円でした。
なので44,002円ですね。
申し訳ありません。
書込番号:9528905
0点

音質命さん
そのうち下がるんでしょうが、今の時点で現金でその値段はすごいと思います
200カラットの涙さん
驚きました。私と全く同じ買い方をしていらっしゃいます。私もアイスブラックと保護シートにワイド保障をつけて、44000円のクーポンと割引率クーポン、値引きクーポン、ワイド無料のクーポンを使って2円の請求でした。私はケースも買ったのですが、品切れで別注文になりました。
お名前元に戻されたんですか?
書込番号:9529112
0点

まさドリさんへ
ブラックはお取り寄せとなってましてログイン特価 48,800円(税込)
となっているみたいです。
また、ブラックとレッドの両方ともカード会員の方は5年間修理保障付きのようです。
書込番号:9529598
0点

>>お名前元に戻されたんですか?
顔が笑っている、「00」が「OO」になっている方は偽者です。
書込番号:9530053
1点

gansaiさん
こんばんは奇遇ですね♪
カード払いにしたんですけど2円落とされるんですね(笑)
sonyポイントもあったので2ポイント使用すれば良かったかもです。
ちなみに5月中旬発送なので今から楽しみです。
では
書込番号:9530544
3点

音質命さん
回答ありがとうございます!
色だけで1万も違うのは驚きですね。ブラックかアイスブラックで迷っていたので残念です・・・↓↓
書込番号:9530971
0点

はじめまして!私も安く購入することが出来たので報告しまーす。
25日の発売日に大阪の某カメラさんに行ってきたのですが、二日間限定で47800円ぐらいでした。
ポイントもつくし他店に比べたら安いか、と思いカードで会計を済ますとレシートには41500円って打ってあり、驚いて近くにいた定員さんに尋ねたところ「打ち間違えですかね?内緒にしとくんで得したと思ってそのまま帰ってください。」とのことでした。
という事で41500円のポイント3320円(カードで支払ったため8%)実質38180円で買えちゃいました。
未だにレシートとってあります。感無量です。
ちなみに色は黒です。
書込番号:9534336
0点

質問内容と違う書き込みでスレ主さんには申し訳ないのですが、分身さん、よかれとお思いでされているかもしれませんが、紛らわしいので止めたほうがいいですよ。。
書込番号:9538898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





