
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年1月27日 12:55 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月22日 14:08 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月21日 15:42 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年1月20日 18:32 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月11日 18:46 |
![]() |
1 | 3 | 2010年1月10日 02:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E042 [2GB]
購入を検討しています。
こちらの商品は、カーオーディオで使用する場合
カーオーディオのUSBに差し込んで聞くことができるんでしょうか?
それとも、FMトランスミッターを使用してじゃないと
聞くことができないんでしょうか?
0点

>カーオーディオのUSBに差し込んで聞くことができるんでしょうか?
カーオーディオがUSB接続した機器の音楽ファイルを認識&再生できる能力を持っているという条件で、
SonicStageで転送した曲は、拡張子が変わるので、聞くことが出来ないと思います。
Explorerで転送した曲なら、聞けるかもしれませんが、その場合、NW-E042では再生できません。
書込番号:9732949
2点

トランスミッタを使用すれば問題なく再生出来ます。音質については、カーステやスピーカーのスペックにもよるので一概には言えませんが、そんなに酷い音にはなりませんよ
書込番号:10846865
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E042 [2GB]
ウォークマンのEシリーズを購入検討中なのでいくつか質問があります。
@
このEシリーズ(確かEー40?)は曲の早送りや巻き戻しはできますでしょうか?
A
LISMOに入ってる曲をウォークマンに移した場合や、CDからソニックステージやXアプリでウォークマンに入れた曲はCDなどの『元』がなくてもkbpsは変更可能でしょうか?
B
MORAとMORA for LISMOの違いはなんなんでしょうか?
3つも質問すみませんm(_ _)m
もし面倒なら1つだけでもいいのでよろしくお願いします。
0点

ここのサイトで書き込みは多いのでしょうか?
ブランクが多く見づらいうえ、丸数字はOSによって文字化けするので1)などを使う方が良いですよ。
書込番号:10792728
0点

すみません、かなり久々に携帯から書き込みしたもので。。。(・ω・;)
読みにくく申し訳ないです
書込番号:10792893
0点

こんにちは(・−・)/
ひとつしか分かりませんが、早送りや巻き戻しは出来ます。
ただし、コンポでMDを早送り、巻き戻しする位遅いです。
ちなみに4GBの方ですが、2GBも同じかと。
書込番号:10822116
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E042 [2GB]
質問します。
昔はSHARPの当時3〜4万円程した1-bitMDウォークマンを使ってましたが故障したので、それ以来はずっとauのリスモを使用してます。
しかし、携帯で音楽を再生すると充電がメチャクチャ早く減りますし、音が凄く悪いし、誤ってコネクターを抜いたら大変な事になります。
なので、本日買いに行こうかな?と思ってます。
質問@
本体が小さくて音楽を再生する事だけを求めてるのでiPodとか大きく邪魔なタイプ(失礼)は要らないのですが、このウォークマン?は性能的にどうですか?
他にコレがオススメ!とかあれば、教えて頂きたいです。
質問A
この機種って、低音域や高音域は調節出来ますか?
質問B
リモコンとかは付いているのですか?
質問C
本当に初歩的な質問ですが、どうやってCDの曲を入れるんですか?
質問しまくりましたが、回答お願い致します。(^^;
0点

この機種を持っているわけではないので一般的な回答だけですが、
@ウォークマンは現状発売されている中では音質に定評があります(iPod以上)。
A普通はイコライザーがついていますので可能だと思います。
B本体自体がリモコンですので、MDプレーヤーのように別途リモコンが中間についているということはありません。
C基本PC必須です。CDがついていますので、それをPCに入れてアプリケーションをインストールし、そこからCDを取り込みウォークマンに転送します。ちなみに例外的にですが、PCを使わない方法としてSONYのウォークマン転送に対応しているコンポを買うという選択肢もあります。
書込番号:10816038
0点

質問1の後半についてですが、納豆ラーメンさんのような方のためにiPod shuffleがあります。
質問4はiPodブランドではiTunesというソフトで管理します。
iTunesでCDやネット購入した曲をiPodに同期させますが、基本的にパソコンに接続するだけで
自動同期してくれます。
「初心者です回答下さい。」という題名は質問の内容を表示するまでわかりません。
例えば、「単機能でおすすめのMP3プレイヤー」とか
もっとわかりやすい題名にする方が良いのではないでしょうか?
気を悪くされましたらごめんなさい。
書込番号:10816325
0点

>maybe-maybeさん
>Masa 30さん
レスありがとうございます。
悩んでたらいつまでたっても買えないので、思い切って買っちゃいました!
Ipodも考えましたが音質がイマイチと聞いたのでこちらにしました。
回答ありがとうございました。
書込番号:10817634
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E042 [2GB]
愛用しています。
アルバムのジャケット画像表示について質問です。
ソニックステージのヘルプを参照して、マイライブラリでアルバムのジャケット画像を設定することができました。(好きなJPEG画像をドラッグ&ドロップすればOK)
ただ、それをウォークマンに転送しても画像表示がうまくゆかず、青いWマークしか出ません。
どうやったら、ジャケット写真表示がうまくゆくのか、ご存じの方がいたら教えてください。
0点

ソニックステージ上で画像が見えているならば、ただ転送するだけでOKなはずです。
すでにwalkmanに転送済みの場合には、一度削除しないとダメですよ。
書込番号:10813444
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E042 [2GB]
今使っているalneoのバッテリーが弱ってきたため
新たにポータブルオーディオの購入を考えています。
そこで候補に挙がっているのが、WALKMANのEシリーズかiPod shuffleです。
この二つが候補に挙がった理由は、以下です。
WALKMAN
・連続再生時間が長い。
・FMラジオが搭載されている。
・音質に定評がある。
iPod
・持っているだけでアクセサリのようでかっこいい。
・音声案内的な機能がある。
・WALKMANに比べて割安。
以上です。
どちらも魅力的な商品かと思いますがいまひとつ踏ん切りがつきません。
皆様の意見お聞かせください。
よろしくお願いいたします。
0点

ソニーの音楽ソフトで不具合報告結構あるから
まず試して問題あれば迷わずiPod
問題ないならソニー
もう一つの考え方として
周辺機器の多さでiPodを買う
リモコン使える外部スピーカーとか多すぎるほど売ってるので
めちゃくちゃ有利です
書込番号:10764656
0点

ダイの大冒険2さん
早速の返答ありがとうございます。
そうですね。周辺機器の多さならやっぱりiPodですよね。
少し話しがそれますが近々WALKMANのEシリーズの
価格が落ちるということはありますでしょうか?
書込番号:10764837
0点

>どちらも魅力的な商品かと思いますがいまひとつ踏ん切りがつきません。
スレ主さんは、迷いすぎてなかなか購入に踏み切れない
典型的な人みたいだから、どちらかを買って落ち着いた方が良いんじゃないですか?
それと、本当に欲しいなら価格が落ちることを期待しないで、
買っちゃうと思うんだけどね。ネット通販で安いところとかを見つけて。。
書込番号:10765279
0点

合点承知!承知の助〜♪さん返信ありがとうございます。
確かにおっしゃられるとおりだと思いました。
本当に欲しいなら値段に気にしないで購入すべきですよね。
書込番号:10768556
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E042 [2GB]
sonic stage等を使わずに、エクスプローラでD&Dするだけで、
音楽ファイルはウォークマン上で再生可能でしょうか?
公式サイトでは出来るような事が書いてありますが、
ここのレビューによると専用ソフトを使う必要があるような書き込みもあります。
実際どっちなんでしょう?
0点

どちらでも可能です。
ただしSonicStageを使わないと一部の曲が転送できないなどの制限が加わります。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090529_170432.html
書込番号:10475245
1点

私もE04xシリーズ購入したのですが、
てっきり2009.10発売モデルはドラック&ドロップ対応だと思い込んでいました。
無変換転送が可能なのは以下の通り
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/compatible/index.html
Eシリーズだけ非対応とは・・・ できると思ってただけに悔しいです。
ということで、D&D対応していません。
書込番号:10759858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





