『まさにソニータイマー発動』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 NWD-W202 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NWD-W202 [2GB]の価格比較
  • NWD-W202 [2GB]のスペック・仕様
  • NWD-W202 [2GB]のレビュー
  • NWD-W202 [2GB]のクチコミ
  • NWD-W202 [2GB]の画像・動画
  • NWD-W202 [2GB]のピックアップリスト
  • NWD-W202 [2GB]のオークション

NWD-W202 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ライムグリーン] 発売日:2009年 6月13日

  • NWD-W202 [2GB]の価格比較
  • NWD-W202 [2GB]のスペック・仕様
  • NWD-W202 [2GB]のレビュー
  • NWD-W202 [2GB]のクチコミ
  • NWD-W202 [2GB]の画像・動画
  • NWD-W202 [2GB]のピックアップリスト
  • NWD-W202 [2GB]のオークション

『まさにソニータイマー発動』 のクチコミ掲示板

RSS


「NWD-W202 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NWD-W202 [2GB]を新規書き込みNWD-W202 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

まさにソニータイマー発動

2010/07/17 20:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W202 [2GB]

この製品を2009年7月7日に購入しました。

今日、数週間ぶりに使ってみようかと思いきや、電源が入らない。
充電が十分ではなかったのかな?と思い、本体を確認してみたところ、液漏れ。
丁度1年で、ぶっ壊れました。

部屋に保管してあったので、劣悪な環境とも思えません。
左右のユニットをくっつけたまま、保管していました。
ジョギングには数回使いましたが、汗まみれという状態にはなっていません。

この製品をお持ちの方は、使用する前に、液漏れなどがないか、確認しておいたほうがいいでしょう。無意識で装着して、液が皮膚についたら大変です。


ソニーのデジカメも最近購入したのですが、また同様に1年目で壊れてしまうのでしょうか?
全くもって、残念です。

書込番号:11640703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/07/17 20:09(1年以上前)

分かってるなら他の製品にするか延長保障でも加入しとけば良いと思うのですが・・・

それとも壊れてからソニータイマーを知ったのかな?
あと、1年を過ぎた頃に正確に壊れるタイマーを開発する技術はソニーには無いと思います。

書込番号:11640728

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/07/17 21:08(1年以上前)

ハンディカムも1年過ぎに壊れましたョ。
しかも3台中2台。。。

運次第なんでしょうが
一年の保証期間を過ぎると良く壊れるから
ソニータイマーって言葉を生んでしまう。

書込番号:11640992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2010/07/17 21:23(1年以上前)

液漏れ

そうですね・・・
やはり、ソニー製品には延長保障加入が必須なのかもしれません。
たかが1万円弱の買い物でしたが、いい勉強になりました。


マジ困ってます。さんの
「あと、1年を過ぎた頃に正確に壊れるタイマーを開発する技術はソニーには無いと思います。」
には、笑ってしまいました。確かにそうですね。

ただ、他の製品とちょっと異なり、バッテリー内蔵の電子機器を体に身に着けるようにして使うので、液漏れは危ないなと感じました。

書込番号:11641060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/07/17 21:40(1年以上前)

レーゾンデートルさん 
こんばんわ。
自分もソニー製品の品質には疑問がありますよ。他の機器は分からないですが、ソニー製ノートPCの品質は悪いと思います。トラブルも良く聞きますよね。

よって、自分の購入枠からは外してます。
しかし、どうしてもソニー製品でないといけない時には、長期保障に加入して自分の懐を守るように心がけてます。
http://review.kakaku.com/review/K0000093511/

書込番号:11641162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2010/07/17 23:05(1年以上前)

最近買った携帯は9ヶ月でした。SONYタイマー不発ですね。

書込番号:11641629

ナイスクチコミ!0


u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2010/07/18 11:49(1年以上前)

SONYタイマーですか・・・
むかーし、ソニーのトランジスタラジオも「壊れる」の前提で永久保証とか言ってるような
メーカーですからね・・・
どうもソニーはデザインや性能(の一部)を優先するために、いろいろ無理をしているのが
ソニータイマーの原因かと。松下向けの検品で落ちた部品をソニーに・・・とか言われていたような・・・

書込番号:11643734

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:63件

2010/07/18 14:31(1年以上前)

こんにちは

なぜソニータイマーと決めつけるのでしょうか?
他のメーカーも1年で壊れるのもありますよ
使い方が悪かったから液漏れた可能性が高いと思います

保証1年ということは電子部品が目安に維持できる機能で
使い方によって短い、長い色々です

書込番号:11644184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2010/07/18 23:41(1年以上前)

>なぜソニータイマーと決めつけるのでしょうか?

ソニータイマーの意味わかってます?

>他のメーカーも1年で壊れるのもありますよ

そんな当たり前のことは誰でもわかってると思うけど。

>使い方が悪かったから液漏れた可能性が高いと思います

そう言い切れる根拠が知りたい。

>保証1年ということは電子部品が目安に維持できる機能で
>使い方によって短い、長い色々です

それはダメでしょ。そういう発想で作ってるならまさにSONYタイマー

書込番号:11646473

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:63件

2010/07/19 06:50(1年以上前)

ムアディブさん おはようございます

ツッコミどうもです
ソニータイマーの件過去の事です、過去と現在のソニー体制組織が変わってるからいつまでもソニータイマーと言えません。

人それぞれ使い方が違うからはっきりと言えません、もしも起因する現像が多く発生するならリコール公表するはずです、それに関したリコールありませんね

書込番号:11647467

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:63件

2010/07/19 06:56(1年以上前)

追伸です

過去にソニー電池液漏れリコール有って、こちらの某メーカー製品に関する不具合は結構迷惑かけられました、それは品質に対する問題でソニータイマーと別です、勿論某メーカーからソニーへ負担金申請結構頂きました

書込番号:11647475

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 NWD-W202 [2GB]の満足度4

2010/07/19 09:16(1年以上前)

まぁW202が1年もったと言うほうが凄い。
この機種はみんな数ヶ月以内に壊れてるでしょう?
過去スレ見ると数ヶ月の間に5回位交換になった方もいらっしゃいました。

書込番号:11647849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2010/07/19 11:16(1年以上前)

皆様、コメントどうもありがとうございました。

「ソニータイマー」と自分が発言してしまい、ちょっと話がそれてしまいました。どうもすいません。ソニータイマーというのは、忘れてください。

自分が気になっているのは、なぜ1年で壊れてしまうのか、という点です。
この製品は、散歩用に購入したので、保管は常に自宅です。車の中に放置したことはありません。ジョギングに使ったのは10回以下でしょう。汗を激しくかいた記憶もありません。
最低でも1ヵ月に数回は使い、過充電や過放電もしたことがありません。
それでいて、なぜ壊れてしまったのでしょうか?

asikaさんの仰る、
「保証1年ということは電子部品が目安に維持できる機能で使い方によって短い、長い色々です」との意見も、どうも自分的には納得しがたいものがあります。
この文脈からは、「保証1年は、動作を1年保証する」、と読み取れるのですが、もしそうであるとすると、世の中に出回っている製品は1年で壊れてしまう可能性があるということになってしまいます。これでは、発火や事故が怖くて外出できません。
日本の企業として、悲しい精神ですね・・・

仕事で海外に出ることも多いのですが、皆さんもご存知のとおり、粗悪な中国製品がタイなどで多く出回っています。
この前は、「iPhoneの中国製の偽物だったら、本物の半額だよ。数年で壊れるけどね」とお店の人が言ってました。多くの日本人であれば、偽物購入のリスクや信頼性を踏まえて、本物を購入するかと思います。
しかし、この製品は、金額だけは一人前なのに、製品の品質は二流というお粗末さです。

例え日本メーカーであっても、5〜6千円の金額で購入する製品は、1年程度で壊れてしまうのは世間一般の常識、なのでしょうか??
確かに、たいした金額ではありませんが、わざわざこの製品を選び、お店で購入し、専用のソフトをインストールして使うという作業を考えると、意外と手間と時間がかかってるのです。



書込番号:11648281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/19 11:28(1年以上前)

>自分が気になっているのは、なぜ1年で壊れてしまうのか、という点です。

普通に使えてる人の方が多いと思うので、
「運が悪い」か「使い方が悪い」のどちらかでしょうね・・・

前者は場合ご愁傷様ですが。後者の場合は・・・・個人差があるのでなんとも言えませんねww

自分は普通のつもりでも他者からは特異に見えることもままあります。

まあ・・・・実際は「運が悪かった」でしょうねww

書込番号:11648327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/19 11:49(1年以上前)

ソニータイマーというのは、今は
 丁度保証期間が切れた頃に壊れるように何か仕込んであるんではと勘ぐりたくなるほどモロイ壊れやすい
という意味でしょう。
データがあるなら、購入直後から1年前後までまんべんなく故障品は分布してると思う。平均的にキャシャでもろくて壊れやすいから、丁度1年目に壊れる人も多いんだろう。

ソニーは丈夫な製品なんて金輪際作らないんだろうなぁ、そういう研究とか全然してないでしょ。ユーザももう分かってる人が多いと思う。

 我が家は田舎だから、大昔の電気製品が納屋に残ってる。パイオニアの初期の4chステレオレシーバとか、ビクターの初代メタル対応カセットデッキとか、ナショナルのミニコンポとかも実用性はともかく未だに電源を入れれば音は出る。30年以上前の製品だな。

ある時期以降の日本の電気製品はとんでもなく丈夫だ、サンヨーとか安かろう悪かろうという2流イメージの時期もあったが、今は昔の話だ。

 ただ、例外はソニーなんだなぁ。
 ソニーのウォークマン(何台買ったんだろうか!)、もラジオのスカイセンサーも、LL対応カセットコーダ、Hi8、EDβ も沢山買ったソニー製品はどこにも残ってないなあ...稼働部分があるソニー製品は5年以内には確実に動かなくなるね。

 あ、10年前に買った 980円のソニー AMポケットラジオ(AM RECEIVER)は壊れてない。きっと、これ企画、設計、製造は全部当時の中国のメーカで、OEMだろう。ソニーとは思えない位に、丈夫だからな。

書込番号:11648402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/19 12:02(1年以上前)

もう完全に運としかいえないと思いますよ。
人は自分が不運にあったときのことは良く覚えてるからね、昔は自動車のホンダとかも壊れやすいとかよく言われてて買うのはイヤって言う人も少なからずいたけど・・・

ソニーとか購買層が若い人の比率が多そうだし白物家電もないからすぐ壊れるイメージが付きやすいとも思えるしね。

書込番号:11648451

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > NWD-W202 [2GB]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NWD-W202 [2GB]
SONY

NWD-W202 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 6月13日

NWD-W202 [2GB]をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング