このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年9月18日 10:35 | |
| 5 | 4 | 2009年9月14日 18:40 | |
| 3 | 0 | 2009年9月3日 14:30 | |
| 0 | 0 | 2009年9月3日 11:56 | |
| 0 | 4 | 2009年8月30日 18:00 | |
| 13 | 9 | 2009年8月29日 19:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W202 [2GB]
先日もレス付けましたが、今の所は不具合無く使用出来ています。
音質はピュアオーディオとは別物と考えていますので満足しています。
使い勝手はケーブルの絡まる心配も無いですし、何かに引っかかって
ヘッドフォンが抜ける事も無いのでとても良いです。
ジョギングにも自転車通勤にも使用しています。
確かに不具合の出た方がお怒りになるのも分かりますが、説明書にも
あるように防水防滴では無いですし、プロモーションのスポーツシーン
での使用に言及するのはどうかと思います。
もしそこまで言うのであれば、モデルさんの発汗量と同等の方なので
しょうね。
0点
まぁ、発売当初のプロモを見ると期待してしまうと言うことでしょう。
ソニーも防水防滴でない物を、あたかもスポーツシーンで使えるイメージを与えてしまった事は否めないでしょう。
プロモ失敗しましたね。
通勤、通学、散歩程度なら良かったかも。
でも、別スレに通勤でしか使って無い方の不具合報告、さらには発熱の報告もあるようです。
書込番号:10171678
0点
モデルさんの発汗量と同等である必要はないでしょう(^^;
プロモみる人がそんな事考えてみてるわけがないと
思いますよ。
あ、そんな使い方も出来るんだっ
ってくらいでしか見ないでしょ。
Vaio TypePのポケットに入れるのに比べると
かなり現実的に見えるでしょうしね・・・。
それに、スポーツとかランニングしなくても
普通に歩いてるだけで結構汗出る体質な人だって
いますしね。私もそうですけど(^^;;;
書込番号:10172083
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W202 [2GB]
題名通りです。
主な用途はジムで週3日、1〜2時間でほど使用していました。
音楽は一回のみ転送、充電は1、2回しかしていません。
購入先のLABI吉祥寺店に本日、持ち込みましたが一応修理扱いの用紙に
記入してきましたが普通は即交換してくれるものなのかな?
初期不良品とは今まで無縁だったので対処がよくわからなかったのですが
ひとまず有償修理とか言ってきたら揉めてみようと思います。
0点
>普通は即交換してくれるものなのかな?
いんや
普通は修理対応
なんで2ヶ月も経ってる物を即交換しなきゃいけないのって逆に聞きたい
2ヶ月間使えてたなら量販店的には初期不良とは言わない
店とか担当者にもよるけど、せいぜい2週間〜3週間 長くても1ヶ月
後はメーカーにもよる
すぐ返品受けてくれるメーカーなら2ヶ月でも交換しちゃうけど、そうじゃないメーカーの方が大半
>ひとまず有償修理とか言ってきたら揉めてみようと思います。
ジムで使ってたみたいだし、汗が中に入っただけじゃない?
水濡れの場合、大抵は有償修理扱い
それで揉めたらただのクレーマー
量販店に修理に出したなら店に文句言ったって変わることは稀
>初期不良品とは今まで無縁だったので対処がよくわからなかったのですが
上述のように普通ならコレは初期不良と呼べる部類じゃないよ
書込番号:10071394
3点
takuya.iさん
私もこのような思いをしたことがあります。
今回のこの製品については,私のは今のところ大丈夫ですがそろそろ心配です。
基本的にBirdeagleさんと同じ意見です。
(でもスポーツ向けイメージで販売しているんだから,汗や振動とかそこらは考えているはず)
私はSONY製品を買う時はとても慎重に考えるようにしています。
ソニータイマーは私が持っているSONY製品大半でやられていますから。。。
先日などはメーカー保証では心配なので量販店保証を3年つけてもらったら
その保証期間が切れて2週間で故障しました。
結論は
takuya.iさんが
・今回の件でSONY製品に不信感を感じる。
・今後のSONY製品を購入するのに躊躇する。
・周りの友人にこのようなことが起きていると言う。
といった個人的評価を記憶するしかないんですよね〜。
書込番号:10071970
1点
>>Birdeagleさん
初期不良というより欠陥という認識で持ち込みました。
確かに仰ることは分かりますが
fwii8071さんが仰る通り、スポーツ向けイメージで販売しているという点で
この程度の使用用途での故障は到底納得の出来るものではありません。
>>fwii8071さん
ソニー信者ではないですがゲームと音楽はソニー製品を使用していますが
評価は間違いなく落ちました。
ただ、NW-A919、PSP(初期)、PS2(薄型)ともに現役で頑張っているので引き続きソニー製品は使用して
いくと思います。
購入前から評価がよくないことは分かっていたのですがもう少し慎重に購入を考えてもよかった
かもしれません。
書込番号:10073761
1点
交換対応となりなりました。
回答まで2週間くらいだったかな。
さて次はどうなることやら・・・
書込番号:10152818
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W202 [2GB]
ウォーキングや運動にと、コードがないのとデザインが気に入り、ここでのクチコミは気にはなりましたが購入。
購入後はクチコミの事もあり汗には気をつけ(それでも最南の県、夏ですから家から外に出れば何もしなくても普通に汗が出ます)使用後はからぶき、その後、カメラの防湿庫に保管して使ってました。
が、2週間でUSBが認識しなくなりました。
早速修理依頼、ソーニースタイルでの購入でしたので、新品と交換でした。
今度はもっと慎重に使用したつもりでしたが2週間もしないうち突然停止。
あとは何をしてもうんともすんとも言わなくなりました。
汗っていうより湿気と温度で回路が腐食して故障しているのではないでしょうか。。。
真夏でも冷房がきいた湿度の低い場所で使わないと駄目なんでしょうね。
3点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W202 [2GB]
自分は約2ヶ月前に黒を購入しました。用途は1日おきの1時間のジョギングです。
不具合は使用中に突然勝手にZAPPIN、止めてもすぐZAPPINのくりかえし。そこで使用を中止。翌日には元に戻っていました。
本体を眺めていて『これはコードから本体に汗が伝うなぁ』と思いビニールテープでクルッと巻きました。今のところは平気みたいです。
参考までに。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W202 [2GB]
wmaの再生もビットレートによって変わるようですが、
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/spec.cfm?PD=34675&KM=NWD-W200シリーズ
128kbps/約32時間00分
256kbps/約16時間00分
320kbps/約12時間40分
このあたりと大差ないと思います。
あと、不具合ですが、多いようです。ジョギングなどをしていて駄目になるというケースが多いようです。
ちなみに私のは、運が良いのか、まだ健在です。
ジョギングといっても、そんなにハードにしてませんから(笑)
書込番号:10073131
0点
自分はブラックを購入しましたが、不具合による二度の交換の後、結局Eシリーズに無償交換してもらいました。主にウォーキングやジョギングに使っていましたが、汗が原因なのか二度とも二、三日程度で音がならなくなりました。壊れやすい機種であることには間違いなさそうです。
書込番号:10073244
0点
お気楽な使用目的でしたら購入してみたらいかがでしょうか。
自分は自転車通勤で片道40分の1.5ヶ月使用、不具合無しです。
もちろんこの季節なので汗まみれです。
(カラーはホワイト、USB部にキャップ使用)
クレームの書き込みが多く見えるのは、トラブル無く使えている
人がわざわざ書き込まないだけかもしれませんしね。
耳にフィットするイヤーピースを見つけられれば音漏れも防げ
本体のズレも無く快適に使用出来ると思いますよ。
低音も出るようになりますしね。
自分はTAPEXのMサイズが丁度良かったです。
書込番号:10073882
0点
貴重なご意見ありがとうございます。
汗や水に気をつければ意外に大丈夫なのかもしれませんね。あとは運でしょう(涙)
せめて旅行中だけでももってくれればいいのですが。
書込番号:10073916
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NWD-W202 [2GB]
一度買って、すぐ不具合になり連絡。内容は、再生ができない。あらゆる可能性をテストしても対応できず、連絡したところ、代金をもちますので、送ってくださいとのこと。送ると(おそらく内容を確かめてないと推察)早速、新品で戻ってきました。ところが、この新品も2週間で、再生不可能。こんなものをソニーは売ってるんでしょうか。おどろきです。もう、このまま捨てようと思ってます。
4点
ほんとに不具合報告の多い製品ですね
一体ソニーはどんなテストしたのでしょう・・・
書込番号:9953649
4点
このところウォークマンは不具合報告が相次いでますね。
ヘッドホンのコードの被覆裂け(これは複数機種)
そして軽いジョギング程度の外出に持って出たら認識不全を起こす・・
アメリカじゃリコールになっているらしいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/CategoryCD=0130/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=2/#9946290
カセット時代のウォークマンはこんなんじゃなかったのになぁ
いろいろなヘッドホンステレオを買って聞いていましたが
他社製がトラブル続きだったのに
(再生したらパワー不足で歌手がみんなジャイアント馬場になったり
ひどいのはオートリバースでA面最後まで行くと今度はA面最後から逆再生したり…)
ウォークマンとアイワのカセットボーイだけは調子よかったんですが。
書込番号:9953770
2点
ソニーはせっかくXシリーズで良くなってきたのに、Wでまたダメになってしまいましたね。
潔くリコールにすべきでしょう。
私のは幸か不幸か、まだ動いてますが、皆さんの書き込み見ていると、動かなくなるのも時間の問題か?
ソニーの企業としての良識ある判断を願いたいですね。
書込番号:9954970
0点
>>ソニーはせっかくXシリーズで良くなってきたのに、Wでまたダメになってしまいました
Xでも、機能を大幅削減したりと、ソニーは何か勘違いしているのか知りませんが、ユーザーのことをまったく考えていないような感じを受けます。今後のアップデートか、第二世代Xではユーザーが何を求めているのか最初っから考え直して頂きたい。
書込番号:9958755
1点
明日あるマラソン大会の友として、先週購入しました。 最初は使い捨て覚悟で\3,000位の安いプレーヤーを考えていたのですが、Wシリーズを見て紐付きでないコンセプトに惚れ、エイヤッ!と決断。全く事前知識なしで決断したのですが、構造的に(全く?)防滴・防水が考慮されていない点で不安を持ち店員に何度も確認しました。 この掲示板を見て、あの店員の応えが何となく煮え切らなかった理由に合点がいきました。 曲の転送までして明日の本番に備えていますが、果たして? 途中水かぶる所だけは保護するつもりですが。 マラソンで使えないなら用途なし。 携帯やデジカメでも防水・防滴がこれだけ宣伝される中、コンセプトと実物がこれだけ乖離している大手メーカーの製品はある意味面白いと感じます。
書込番号:10000262
0点
本日快晴の元、マラソン大会(登山競争)開催され、Wシリーズ(黒)を友として走り始めました。結果、走り始めて1時間20分ほどで曲がストップ、電源が入らなくなり あとはポケットにしまったまま2時間半弱でゴール。 ゴール後は電源も入り聞けたのですが、曲順が最初に戻ったり、動作が不安定。 さて、どうしよう....
書込番号:10008161
2点
自己Resです。 症状は再現しませんでしたが、結局買った店で買った店員(Sonyのヘルパーさん)に話し交換をしてもらいました。色々素直な話を聞くことが出来、対応は満足です。Wシリーズを除くウォークマンは問題ありません、とのことです。
書込番号:10037763
0点
小生のホワイトも逝ってしまいました。
8/11購入でジョギングで5〜6回使用でしょうか。
この時期なのでかなり汗をかいていたかと思います。
クレードルのUSB端子が腐食しているような感じが見えますので
たぶん汗の影響だと思います。
購入した梅田のヨドバシに修理を頼みましたが
ここの書き込みを修理から帰ってきてから見てしまったので
直ったとしてもまた同じ症状になることは、間違えないようなので
返品でしょうか。
以前は、Eシリーズをアームバンドで使用していましたが
イヤホンのケーブルが煩わしくWシリーズに飛びついてしまいました。
コンセプトは、とても素晴らしいと思います。実際故障するまでは
快適に使用できましたので是非、改良して汗に強い製品を
出していただきたいものです。
書込番号:10041716
0点
商品価格を安くする方法として
製造段階で1個1個をテストするコストを削減することです。
初期不良をいきなりお客に見てもらうんです。
そうすればコストは削減できるし
購入した人は不良ということで無料で新品になるので
自分は1万個のうちの1個に当たってしまった不幸な人だと思うだけ。。。
新品になるしそんな文句もない!
最近は値段の安さを追求する消費者が多いのでこんなものでしょう。
書込番号:10069377
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





