
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年5月11日 10:51 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月17日 13:33 |
![]() |
1 | 3 | 2010年12月5日 00:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年11月10日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月18日 20:08 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年9月12日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S746 [32GB]
AシリーズとSシリーズで悩んだ末、こちらのS746を購入しました。
x-アプリだけでなく、ドラッグ&ドロップやiTunes殻の転送が可能になったという事ですが、それ以外の楽曲管理ソフトでの転送は可能でしょうか?
x-アプリは自分のPCでは重すぎてフリーズしてしまったり、広告が邪魔で見にくいなどの理由でできるだけ使いたくありません。
もし他の管理ソフトでも管理が可能であれば、おすすめのソフトを教えて下さい。
デザイン、管理がシンプルで、動作が軽いものが良いです。
よろしくお願いします。
0点

http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/howto/index.html
こういうシンプルなソフトもありますよ
http://exposy.blogdns.net:8080/~kirisaki/digimemo/2009/10/x-sonic-stage.php
こういうツールを使って広告欄を消すこともできます(トラブルが起きた場合は自己責任 僕はトラブルなく使用できています)
やはり一番はパソコンを買い換えたほうがいいと思います
Xアプリも起動できないならリカバリをかけたりして少しでも動作が早くなるような工夫をした方がいいと思いますよ
それでもだめだったら今はノートパソコンが5万もあれば買える時代なので買い替えをおすすめします
書込番号:12993841
1点

>AMD 大好きさん
返信ありがとうございます。
紹介していただいたソフトやツール、リカバリなどの方法も試してみたいと思います。
自分なりに調べてみた結果、Windows Media Playerが最近のウォークマンの管理に使用できるという情報を見ました。
ジャケットやプレイリストの同期など、問題なく使用できますか?使っている方がいましたら詳しいお話をお聞きしたいです。
書込番号:12993896
0点

WinampやWMPなどの外部ストレージに転送できるソフトであれば、基本的に可能です。
個人的には、Clementine Music Playerがオススメかな。
Clementine Music Player
http://www.clementine-player.org/
書込番号:12995185
2点

>東芝三菱さん
初めて聞いたソフトです。
是非使わせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:12996585
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S746 [32GB]
ウォークマン使用中の上下キーやドックコンポ接続時のリモコン操作で曲の切替をする時にアルバムでなくアーティストを替える方法はないのでしょうか?
普段収録アルバムを意識して音楽を聞くことは少なくリモコンによる遠隔操作で聞きたい曲を探すのに苦労します。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S746 [32GB]
現在、パソコンはMacBookしかありません。
Macではウォークマンは使用できないと聞いたことあるのですが
実際に、使うことはできないのでしょうか?
私はパソコンには詳しくないのですが
MikuInstallerといったフリーソフトを使っても無理なんでしょうか?
最悪の場合、
ラジカセに専用の録音用ケーブルを接続してウォークマンにCDの音楽を
取り入れようかとも思っています。
この場合は、曲のタイトルやアーティスト名などは
入力する方法はないのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
0点

えーっとですね、たしかここの掲示板でD&Dで取り込めるという報告を見ています。
過去ログを見てみるとか、もう少しレスを待ってみて下さい。
書込番号:12281701
0点

最近のウォークマンはドラッグ&ドロップの転送に対応してるので
Macでも使えるようです。
↓参考まで。
http://macbook.blog83.fc2.com/blog-entry-490.html
http://type-g.at.webry.info/201010/article_15.html
当然ですが自己責任での使用になると思います。
あと、録音用ケーブルを接続して録音した曲のタイトル等は、
ウォークマン本体では編集できません。
Macでの使用を考えてるのでしたら素直にiPodではダメなのでしょうか?
書込番号:12297210
1点

親切な回答ありがとうございます。
iTunesから音楽ファイルをウォークマンに
無事に取り入れることが出来ました。
しかし、アルバムのアートワークを表示させるには
iTunes内でのアートワークがJPEGではなくてはならないようで
一括して、アートワークをJPEGに変換できないかと悩んでいます。
書込番号:12321593
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S746 [32GB]
aalファイルで保存したデータをwavに変換したいです。理由はtraktorというソフトに音楽ファイルを使いたいのにaalだと対応してないからです。どちらも音質の劣化のないフォーマットですし、過去に他の掲示板で実践している方がいらっしゃったので、なにか方法があるのではないかと。
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S746 [32GB]
今までiPodを使用していたもので、音楽ファイルがすべてAACです。
このウォークマンはAAC対応とのことですが、AACファイルの転送や再生で何か制限があったりするのでしょうか?
ちなみに、ファイルはiTunes Storeで購入したものではなく、CDからエンコードしたものです。
0点

とりあえずiTunesでCDから変換したAACファイルは問題なく再生出来てます。
書込番号:11897770
2点

毒舌じじいさん、ありがとうございます。
普通に再生できるなら、購入を視野に入れてみようと思います。
書込番号:11898749
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





