
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年6月12日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月2日 11:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月15日 08:05 |
![]() |
1 | 4 | 2010年4月10日 00:39 |
![]() |
1 | 5 | 2010年4月1日 18:06 |
![]() |
3 | 7 | 2010年3月28日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
毎回という訳では無いのですが、画面がチラつき、音だけが流れて画面が消えてしまうときがあります。
しばらく使わないでいるとなおっています。
こういう場合、買ったところに持っていくと交換等してもらえるのでしょうか。
持っていった時に、画面が消えるなどの症状が出ないとダメなんでしょうか。
まだ買って1週間です。
0点

1週間以内で店頭で再現性があれば交換してもらえる可能性は高いと思います。
が、そうでなければ、メーカー点検及び修理扱いになると思います。
お早めに購入店またはメーカーにご相談を。
なおメーカーの場合、即交換という可能性は非常に低いです。基本的に修理対応です。
また入れているデーターは全て消されると思ったがいいですね。
書込番号:11487549
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
pod castで1つのpod castが終わると再生が止まってしまいますが、設定で音楽のように1つが終わると次のpodcastが自動的に再生されるようにできないんでしょうか?よろしくお願いします。
0点


できますよ。
パソコンでMUSICフォルダの中に適当名前のフォルダを作ります。この中へ、PODCASTから聞きたいファイルをコピーまたは移動します。再生はMUSICのフォルダを選択、作成したフォルダより再生します。ただし、S744での削除はできなくなります。
書込番号:11307883
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
以前も同系統のウォークマンを使用していたので違和感なく簡単に操作出来るんですが
どうもボタンを押してからの画面切り替えに一秒近くかかっています。
とくに電源ONする最初のとき。。。
曲を聴いてるときも、ボタンでBACKすると一秒ほど画面が真っ暗になります。
(画面が追いついていない状態です)
こういう症状って壊れてない(不良じゃない)から交換とか難しいと思いますがこういった仕様なんですかね?
0点

自分のは、画面切替に1秒かかったりしないですね。
割とサクサク動きます。
オフからオンだとたまに、ワンテンポ遅れることはある気がしますけど。
一度購入店で実機と比較するなどして、相談してみてはいかがでしょうか。
書込番号:11231119
0点

電源オンの時はさすがにシステムね読み込みがあるだろうから、遅いことはあるだろうね。
でも、立ち上がったら、あとはサクサク動くけどね。
ファイルはXアプリかソニックステージで入れてますか?
D&Dだと反応が悪かったりするのかな?
書込番号:11234706
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
3ヶ月ほど前に購入しました。
音楽は問題なく聞けるのですが、動画の転送がうまくいきません。
動画はmpegやavi形式の動画は転送できないのでしょうか。
せっかくいい商品なのに動画を入れられなくて困っています。
ファイル形式を変換する必要があるのでしょうか。
0点

再生可能な動画形式ひは決まっています。
説明書に書いてあると思うので、その形式に変換してください。
書込番号:11205861
0点

*4 ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット
拡張子:.mp4, .m4v プロファイル:Simple Profile ビットレート:最大6Mbps
フレーム数:最大30fps 解像度:最大720×480
*5 ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット
拡張子:.mp4, .m4v プロファイル:Baseline Profile レベル:1.2, 1.3, 2, 2.1, 2.2, 3
ビットレート:最大10Mbps フレーム数:最大30fps 解像度:最大720×480
*6 ファイルフォーマット:ASFファイルフォーマット 拡張子:.wmv
ビットレート:最大 6Mbps フレーム数:最大30fps 解像度:最大720×480
書込番号:11205951
1点

ココナッツ8000さん、今から仕事さんありがとうございました。
どうしても説明書に載っていなかったので今から仕事さんのおっしゃるように適正ファイルに変換してからXアプリを使わずにやったら転送できました。
評判どおりXアプリ使いづらいですね。
ありがとうございました。
書込番号:11208412
0点

>どうしても説明書に載っていなかったので
128ページ辺りです。
書込番号:11211449
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
現在使っているipodを売ってしまい新しい物を買おうと思っています。
やはり音楽を聴くのがメインですのでウォークマンを買うという事までは決まったのですがAシリーズとこちらの機種で迷っています。
超低価格のこちらの商品に傾きつつありますがAシリーズのフルデジタルアンプと言うものが気になります。
そんなに劇的に音が変わる物なんでしょうか?
0点

実際に聞き比べたことがありますが、私は違いをほとんど聞き分けられませんでした。
若干、Aシリーズの方がクリアな気がしましたが、Sシリーズもすごくクリアで良い音だなぁ〜と感心しました。
Sシリーズの方が小型なので、8GBでよければSでいいでしょう。
ただ、Aシリーズはデジタルノイズリダクション機能と専用イヤホンが付属しているので、それを考えるとAシリーズも決して高くないんですが。
もちろん、SもAもiPodよりも格段にクリアな音ですよ。
書込番号:11161726
1点

値段の分、当然ながら差があります。
音のクリアさ、分解能力はAのほうが上です。
アタック感がある音を聴けば一発で分かります。
書込番号:11162005
0点

感じ方は人それぞれですし、
劇的っていうのが満足いくレベルかっていうことになるとさらに難しくなると思う。
書込番号:11166794
0点

返信が遅くなり申し訳ございません。
色々なご意見ありがとうございます。
もう少し検討してみようと思います。
書込番号:11173203
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
本日ゲットしました。
会社までの通勤時間に、ポッドキャストからダウンロードした英語教材を聞こうと思ったからです。
ところが、アイチュイーンにダウンロードしたメニューをNW-s744に入れたところ、再生できません。
当方、デジタルツールには弱いものですから、具体的にどうしたら使えるようになるか、どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

iTunesはアップルのソフトなんでWalkmanには転送できないのでは??
iTunesを使ったことがないのでよくわかりませんが・・・
x-アプリで転送したら聞けると思いますよ。
x-アプリのポッドキャストに関するヘルプのURL張っておくので参考にしてください。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033798
書込番号:10768443
1点

回答ありがとうございました。
いろいろなサイトのポッドキャストを入れようとトライしているのですが、入れられるものは結構限られているんですね?x-アプリに入れようとしても入らないものが多く、ウォークマンで聞いてみたいものが結構あるので、残念です。
書込番号:10770706
0点

私も困りましたがパソコンがあれば可能です。
まず、ituneストア等でポッドキャストを読み込みます。
パソコンにはS744をつないでおきます。
マイコンピューター S744をクリックしMUSICフォルダに読み込んだアイコンをクリック
しながら重ねて離します。
MUSICフォルダに新しいファイルがコピーされているのを確認し、
mp3ファイルのみを残し残りは削除します。
読み込みはフォルダを選択すれば中に入っており再生できます。
少しわかりにくいかもしれませんが試してみてください。
書込番号:10846302
1点

ありがとうございました。
iチューンは重いので一度削除してしまったのですが、再度インストールして試してみます。
書込番号:10849119
0点

その後どうですか?
やはりXアプリは使いにくいです。
いろいろわかったことがあるので再度投稿します。
使い勝手はituneストアがはるかに使いやすいです。
1ituneストアでポッドキャストを選択、お好みのポッドキャストを登録します。
2登録したポッドキャストで聞きたい項目を入手します(入手をクリック)。
3S744はMUSICフォルダにパソコンでPODCAST等のフォルダを作成します。
4ここにituneストアポッドキャスト画面より入手したファイルを、作成したフォルダへドラッグしてコピーします。
5再生はMUSICフォルダでは連続再生されますが早送り巻き戻し削除はできません。また画像のあるものも再生できません。
6もうひとつの方法にS744の最初からあるPODCASTのフォルダに、パソコンでituneストアポッドキャストの名前と同じフォルダを作成します。省略してもかまいません。
7このフォルダにituneストアポッドキャスト画面より入手したファイルを、ドラッグコピーします。
8こちらへコピーした場合は画像のあるものも再生できますが連続再生はできません。
その代わり早送り巻き戻し削除ができます。早送り巻き戻しは一時停止にすると早くなります。
9再生速度を変えるとさらに聞きやすくなります。
一長一短はありますが、私は6のPODCASTへフォルダを作成、コピーして使っています。
ituneストアのダウンロードは時間がかかりますがはるかに使いやすいと思います。
以上追加回答でした。
書込番号:11146691
1点

Mayoってさん:
アドバイスありがとうございます。
今は、ituneにポッドキャストを入れて、MP3に変換し、その後S744にコピー&ドラッグで入れて使ってます。
Mayoってさんのやり方も、一度試してみようと思います。
書込番号:11150908
0点

訂正です。
6のPODCASTに入れるときはフォルダを作ってその中に入れないと再生できません。
フォルダ名は何でも構いません。
書込番号:11152283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





