
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年2月27日 19:55 |
![]() |
6 | 3 | 2012年2月21日 13:56 |
![]() |
145 | 35 | 2011年8月29日 09:55 |
![]() |
4 | 3 | 2011年6月22日 00:15 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年12月22日 03:02 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月15日 11:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
昨日電源を投入した時に見慣れない画面が出て来ました。
上部にMPなんとかという文字とファームウェア?のバージョンが書いてあり
パソコンのBIOSみたいな感じでプレーヤー本体の設定が出来る様でした。
色々弄っていたら通常の画面に戻りましたが・・・何だったのでしょう。デバッグ画面?
写真を撮っておけば良かったのですが、外出先でいきなり出てきたので・・・
どなたか同じような画面を出した人いますか?
とりあえず今は普通に使えるので故障ではないと信じたいですが。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]

建前はメーカー修理になってます。が、たまに海外でバッテリーがオークションで売られているのを見かけます。
ただし、自分で交換する=保証を放棄することになります。
書込番号:13054279
4点

毒舌じじいさんありがとうございます。
海外サイトにて早速探してみたいと思います。
書込番号:13062490
1点

こんにちわ
先日液晶が割れて使えなくなったので分解したところ、適合するバッテリーさえ入手できれば物理的には交換できます。
ただ、保証切れてしまうのでそれを留意の上自己責任で。
書込番号:14184307
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
今年の6月に購入しました…が「SONY社」の傲慢な対応に二度と「SONY社」製品は購入しないと決めました。(購入を検討の方は参考にしてください)
通常使用(通勤中)の範囲で、10月頃(使用開始して5カ月)に「液晶表示部分」に僅かな水滴らしきものがあらわれ、購入店のジョーシン電機に持ち込みました。
メーカ保障の期間内とのことで、メーカ修理をするとのこと!約1カ月ほど待たされ、購入店より連絡がありました。
有償修理とのことでしたので、直接「SONY社」に確認したところ…
「SONY社」の回答は…
僅かながらの水分が、何らかの影響で基盤に付着したらしい…
基盤を交換するので「¥8,970−」掛かるとのこと!
保証期間内であるが、僅かであっても水分混入はメーカとして認めないとのこと!
「使用説明書に、防水に関する保障など一切列記していない!」と逆切れする始末…
雨天時の使用はあったものの、浸水させたことはない…と伝えるも、会社の規定で対応はできないとのこと!修理明細にその旨の内容記載を要求したところ、「詳細を記載する規定はない」そうです。その後、修理するのかしないのか!周到に問われ、大変憤慨な思いをしました。(SONY社の対応ってこんなものなのでしょうか?)
トランジスタに当たり、日本を代表する企業に成長した「SONY」も変ったものですね!大変残念です。
陰ながら応援してきましたが、「SONY社」製品を二度と購入することはないでしょう…
(偉そうな会社になると対応も悪くなるのでしょうか?)
3点

言いたいことはわかるが、5ヶ月も使って初期不良はないな。水分だって5ヶ月も使ってれば製造過程でないのはあきらかだし……ソニーの対応は悪いけども、スレ主はクレーマー?
書込番号:12314420
28点

購入後5ヶ月間も使用してきて、しかも汗か雨か分からないけど濡らした心当たりがあって
それを初期不良だと考えるスレ主…
共感はできないですね。
文章からはクレイマーとしか読み取れません。
ただ携帯プレイヤーのくせに簡単に水分侵入するような
腐れアイテムめ!
という怒りは理解出来ますが…
そういう会社だと割り切って(デザイン最優先)
使い捨てアイテムだと思うしかないようにも思います。
書込番号:12314491
23点

汗、露結等と思われます。
保障外でしょうね。
書込番号:12314558
13点

メーカーには基本的に初期不良対応ありません
販売店が独自に行う対応ですから初期不良=修理の業者もあります
また初期不良の期間は長い業者でも1か月でしょうね普通は1週間です
んで皆さんが言うように5か月後の不具合で優勝なのが許せないとしても
初期不良を持ち出すのはナンセンスですね
まぁ本当に水の侵入なのかを信じる信じないは貴方次第!!
書込番号:12314573
5点

今年の夏は暑かったですからねえ。知らぬ間に汗がポタリと・・・ってな事もあったかも
しれませんよ。
また胸ポケットに入れて手を洗っているときに水がはねたりすることもあるでしょうし、
必ずしも自覚するわけではないでしょうねえ。
私は持病の関係で急に大量発汗したりすることがあるので、DAPは体から離して使います。
ポケットに入れる時はイヤホンのオマケでついてくる小型ポーチに入れますし。
水分には気をつけますよ。当然ですけど。
しかし最近こうした方、多いですねえ。
各社ともデザインに走っているからなのか、それともケータイが防水機能つきの物が増えて
いるから、使う側が無頓着になっているのか?
書込番号:12314601
5点

初期不良ではないと思いますが、大企業になれば成る程個客満足度が低下する傾向はありますね。ちなみに、Appleはもっと酷いですよ。個人的にはスレ主に『ソニーをダメにした普通という病』という書籍をオススメします。私もソニーの対応がおかしいと感じた事があり、慎重に扱ったのにPSPのアナログパッドが5ヶ月使用して壊れたのには腹が立ちました。
書込番号:12314625
1点

Sonyに限らず、AppleもCowonもiRiverもクリエィティブもKenwoodも、水の混入は駄目ですね。
次は、防水されたDAPを買うしか無いです。
防水タイプと言うと、、、エ〜と、エ〜と、、
あらま、SonyのNW-W253くらいしか思い浮かばないです。
決定! 次はSonyのNW-253にしましょう!
書込番号:12314769
10点

お気持ちは察しますがDAPとはそういうものです。
iPodもウォークマンも水が入れば壊れます。
次は防水タイプのWシリーズを買いましょう。
書込番号:12314793
5点

MP3プレーヤーをポケットサイズのパソコンだと考えれば水に気をつけますよね?
書込番号:12314839
5点

雨に弱いですよ。SONYのウォークマン。
水分の付着なら、ほっとけば水分が無くなって直ることありますけどね。
乾くまではあまり電源入れない方がいいです。
書込番号:12314916
1点

100均にある、錠剤などを入れるビニール製のジッパー付き
袋に入れています。DAPをほぼ水分から保護してくれます。
見た目は悪いですが。
書込番号:12319736
2点

見た目を気にしないなら、サランラップで巻くのも手だけどね。
書込番号:12327621
2点

こういうものに少しの水分でも厳禁です。それに初期不良の意味も分かっていないですね。
使用開始して5カ月じゃ初期不良じゃありません。わずかな水分でも影響して壊れるのは当たり前です。保証修理対象ではありません。基盤を交換するのに8970円掛かるのは当たり前です。どこのメーカーのDAPも共通です。ソニーに限りません。アップルのiPod nanoのクチコミでもこのような幼稚な書き込みもあります。
書込番号:12387160
6点

毒舌?ご意見番さんの使い方が悪かったという流れにしかありませんね。書き込みを見ると都合よすぎるように思えます。
>>雨天時の使用はあったものの、浸水させたことはない…
その様にいってもどこのメーカーのDAPでも水濡れは水濡れに変わりはありません。水濡れしてしまいそうに不安を感じるなら防水のDAPを買うか防滴アクセサリを購入するかするべきです。
>>SONY社の対応ってこんなものなのでしょうか?
どこのメーカーでも同じ結果です。アップルにしようがCOWONにしようが同じです。
>>保証期間内であるが、僅かであっても水分混入はメーカとして認めないとのこと!
さっき書いてあったように、水濡れは水濡れと変わりありません。どこのメーカーでも水濡れは有償扱いです。
書込番号:12387314
6点

岡 祐さんが言ったとおり、これは精密機器です。
書き込みそのものでスレ主さんはこれをダメにしてソニー社の所為にするクレーマーとしか言えません。
ダメにしたのはスレ主さんでしょう?ソニー社の対応は問題ないと思います。
二度と買わないと言っても他のメーカーでも同じような故障をしたらまたこのスレを立ち上げるつもり?
同じじゃないの?
メーカーはソニー社に限らず世の中のDAPは耐候性そのものがないから他のメーカーでも結果は変わらないと思います。
書込番号:12472477
6点

毒舌?ご意見番さん
をクレーマーと断定するのは、いいすぎだと思います。もっとひどいクレーマーがほんとうにいますから、世の中には。
ソニーは顧客志向な会社ではないことはつとに有名、ブランドとそれを認めてくれるファンがいることに甘えていると、感じます。ですから、ソニーでなければならない製品に、限っています。コモディティで他社にもある製品をソニーにすることはありません。そのうえで、気に入らないことはクレーマーといわれてもいえばいいのです。別に、脅迫しているわけでもなく、率直な不満を言ってるわけですから、ソニーが耳を貸すのは当然です。今回も、このことで、水もれは対応してくれないとわかったことでいいじゃないですか。たぶん、メーカーによっては対応してくれるところもあるかもしれません。製品を使うことは学習、学習、それで消費者が賢くなればいいんです。消費者同士で、批判しあってもメーカーはよくなりません。ソニーに反省してほしいことは多々あります。長く付き合っていると。
書込番号:13047074
4点

kmatsu1さん
水濡れで保証で修理してくれるメーカーはありません。
と言うか、保証書に、保証範囲の記述があるはずです。
そこに書いてある内容が、保証契約と見なされます。
だから、その保証に書いてある内容から逸脱したら、メーカーは断りを入れてきます。
法的な解釈がまずは必要でしょう。
書込番号:13047812
3点

>>kmatsu1さん
精密機器を甘く見ては駄目ですよ。
ソニー以外のスレにもこのような書き込みもありますから、探してみてみてください。
水濡れは毒舌じじいさんがおっしゃるように、使用者の過失です。
持ち運びもできますし、お天気は100%当てられないのは確かに知っていますが、DAPはWhite Angelさんがおっしゃるように対候性がないので、自分自身で機器に水が入らないように対処することが重要としかほかにありません。。
世の中のDAPメーカーはソニーに限らず、どこのメーカーも同じですよ。
書込番号:13048824
2点

そうかなあ、ここで炎上させる気はないのですが、メーカーの姿勢は、クレーマーと断定して対応するのではなく、あくまで顧客に対して誠意をもって答えることを、求めているのです。かっレは誠意のかけらもないことを言ってるのであって、モレだけを言っているのではないのです。そのていどのこともわからないメーカーが時に大メーカーにおおいことが、いわば、思いあがりと、述べているのです。技術の話ではなく、営業姿勢の話をしているんです。法的にいえば、濡れたのがメーカーの責任ではないと製造物責任法からも、断定できるのかどうか、議論があると思います。
書込番号:13049995
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
久しぶりに動画を見たらボリュームスイッチ+を押すと、誤動作するようになっていました。
ボリュームスイッチを押すと、BACKやOPTIONボタンを押した際と同じ症状になるのです。
毎回ではありませんが、そこそこの頻度で発生するので、イラっと来ます(^_^;
余談になりますが、
我が家にあるA845が、ここ最近、動画を見ている最中にボリュームスイッチ+を押すと、誤動作する(BACKやOPTIONボタンを押した際と同じ症状)ようになったので修理依頼したところです。
ピンチヒッターとして、S744使ったら、まったく同じ症状で。。。
バグかな?
A845しばらく帰ってこないと思うので、スキャンディスクして様子を見ようと思います。
1点

スキャンディスクは関係ありません。
ボリュームスイッチユニットの不良です。
私もA847のボリュームスイッチを修理しました。
書込番号:12104132
2点

入っていたお出かけ転送動画を削除し、スキャンディスクして、お出かけ転送動画を入れて見るを何度か繰り返して様子を見ましたが、改善することがなかったので修理に出しました。
保証期間内だった事もあり、無償修理で戻ってきました。
フレキシブル配線板を交換したという事。修理期間は10日ぐらいでした。
でも、いつまで誤動作せず使えるのか心配。。。
ちなみにA845の方も保証期間内だったので無償修理(スイッチ基板交換)で戻ってきています。
修理期間は同じく10日ぐらいでした。
数週間経っていますが、今のところ問題なしです。
書込番号:12218660
1点

私も+ボタンとの他のボタンとの誤作動に悩んでいます。
友達の同機種でも同じ症状がみられるので、そういう仕様なのかもしれません。
修理に出しましたが、事態は改善しませんでした。
デザインは一番気に入っているのですが・・・
書込番号:13161892
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
アルバムアートを表示させたいのですが
itunesを使わず、ドラックアンドドロップだけでするにはどうすればいいのでしょうか?
あとyoutubeの動画をwalkmanで見るにはどうすればいいのでしょうか?
0点

>アルバムアートを表示させたいのですが
>itunesを使わず、ドラックアンドドロップだけでするにはどうすればいいのでしょうか?
取り込んでいる楽曲にジャケット画像を埋め込めば良いです。
埋め込むのはiTunesで出来ます。コーデックが一致していればね。
それかタグ編集ソフトのMp3tagを使って埋め込むのもOKです。
画像はjpegのものにして下さい。
書込番号:12402139
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S744 [8GB]
もうないと思います。
スピーカー付きのモデルが先日出ていました。
行ってみると良いと思います。
書込番号:12219343
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





