
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年7月1日 10:29 |
![]() |
5 | 4 | 2011年5月30日 20:15 |
![]() |
3 | 4 | 2011年4月8日 19:56 |
![]() |
5 | 4 | 2011年6月25日 22:57 |
![]() |
2 | 0 | 2011年2月27日 22:06 |
![]() |
4 | 4 | 2011年2月13日 07:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
NW-S644のホワイトを使っていますが、ダイレクト録音をしようと専用の録音用ケーブルを繋げていざ録音しようとすると、「録音用アクセサリーが接続されていません。」と言うメッセージが出て録音が出来ませんが原因は何ですか?
すみませんが分かる方いましたら是非とも教えて貰えたら嬉しいのですが、宜しくお願い致します。
2点

ケーブルが使い物にならないか、コネクタ部が汚れている可能性があります。
コネクタ部を掃除してみてはどうですか?
もしそれがダメなら、ケーブルを買い換えるしかないです。
書込番号:13069006
0点

返信ありがとうございます。本体の不良ですかね?ケーブルも本体も新品で買いました。本体は2台同時に色違いで新品で買って1台はほとんど箱にしまって置いたので新品です。
ケーブルは5日位前に買ったばかりです。
因みに2台とも同じ症状です。他は特にPCからも転送したり、いたって2台とも正常です。
あと友達のウォークマンS740シリーズでも認識してくれませんでした。
ヤマダ電機にて配線を交換してもらい、その場の売り物のウォークマンで試したら認識せず!
私のは認識しました!
不良品で返したケーブルで売り物のウォークマンが認識しました。
どっちが不良品なんだぁ〜って感じです。
書込番号:13069108
2点

そうなるとメーカーに問い合わせるほうが良いと思います。
貴方の友人さんの本体に問題があるかもしれません。
書込番号:13071472
0点

こんばんは(^o^)/
交換したケーブルで無事にダイレクト録音出来ました!
友達のウォークマンは認識しなくて、その友達がもってるケーブルで私のは認識してくれませんでした。でも友達のケーブルは2年くらい使ってる全く同じSONYの録音ケーブルなのに認識しないなんて…訳わかんなくなってます。
私のケーブル:
私のウォークマン認識
友達のウォークマン認識せず!
友達のケーブル:
私のウォークマン認識せず
友達のウォークマン認識!2年間位
訳分からなくなりますよね?まぁ交換したケーブルで無事にダイレクト録音出来たので良かったです。
色々とありがとうございましたm(__)m
書込番号:13071832
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
当方、S644を本体のみで購入したのですが、S644の付属イヤホンってMDR-EX300SLと同じなのですか?付属イヤホンを消耗部品として購入するのと、EX300を買うならどちらが安く済みますか?
0点

付属はEX300と似てますが、全くの別物です。
で、EX300はお世辞にもコスパが良いとは言えませんね。
同じ値段を払うなら、オーテクのCKM55、ビクターのFXC51、マクセルのCN40、クリエイティブのEP650を選んだ方が良いと思います。
書込番号:12727603
1点

FXC51は元々買う予定です。コスパに優れた良いイヤホンですよね。昔、FXC51の前モデルのFXC50を使用していました。後、EP-650って630の上位モデルですよね?自分は630は持っているのですが、650って630と音質違うのですか?
書込番号:12734746
0点

650と630の違いですが、僕は両機種を持っていないのでネットでの評判になりますが、型番が違うだけあって少し違いがあるそうです。650の方が空間表現が良い。
まぁ変わらないという意見がほとんどなので、微妙な違いなんでしょうが。
書込番号:12735261
1点

皆さん色々教えて頂ありがとうございました。結局、ビクターのHA-FXC51を購入しました。レビューしましたので是非ご覧ください。
書込番号:12874066
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
イコライザーはいかなる場合もOFFにしてますね。
好きなイヤフォンを見つけて、イコライザー無しで、良い音を楽しみたいので
書込番号:12725640
3点

イコライザを使わないと言う事は、DSEEやクリアステレオも使わないと言う事ですか?原音重視の設定ですね。
書込番号:12726331
0点

イコライザーは、面白いですが、音質は低下します。
DESSは、圧縮音源ではバランスが良く聴こえますが、僕はすべてWAVロスレスの為使っていません。
まぁ、イコライザーをいじるのも楽しいですが、それは高音質化とは違います。
書込番号:12742868
2点

イコライザのみOFFにした所、なんかPSPの音質に似てるなぁと思いました。たまにはイコライザ無しも良いもんですね。OFFにするとイヤホン本来の音質が楽しめて良いなと思いました。
書込番号:13177998
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
209曲入れて、HOUND DOGのff(フォルテッシモ)を聴いてみたのですが、重低音が凄いですね。イコライザをカスタム1で自作してみたら、かなり重低音が出るようになりました。(左から、クリアベース 3 0.4 -3 1.0 -2 2.5 -1 6.3 -1 16 +-0) DSEEとクリアステレオ、ノーマライザーは全てONにしました。使用イヤホンはオーディオテクニカATH-CKS50です。ただ、中古なので、いつまで持つか分からないので、もし壊れたらS-マスター搭載のAシリーズを購入したいです。 とりあえず満足しています。
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]

この機種は使った事ないから分かりませんが、ご使用になる地域や場所によると思います。
例えるなら、電波の弱すぎや強すぎな場所、都市部からかけ離れた地域、山中、電車や汽車、バス等の中ではラジオの感度は落ちるんじゃないかと思います。
書込番号:12524972
3点

今はこれが精一杯さん。
ありがとうございます。ラジオも結構聞くので気になっていたのですが
特にこの機種が悪いというのではないんですね。安心しました。
書込番号:12525778
0点

ラジオの感度は、まあまあってところでしょう。
ラジオは、受信するために、結構バッテリーを消費します。
先日、ソニーのサポートセンターに問い合わせたところ、普通に、音楽を聴くより、バッテリーの持ちは、半分と言っていました。
お役に立てれば幸いです。
書込番号:12611169
1点

ありがとうございます。
返信遅くなりました。
ラジオのほうがバッテリー使うんですね、参考になりました。
書込番号:12648047
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





