
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 12 | 2010年5月14日 22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年5月6日 03:18 |
![]() |
1 | 3 | 2010年4月28日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月24日 16:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年4月23日 12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年4月20日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
SシリーズとA・Xシリーズの音の差について質問させて頂きます。
当初はAシリーズに決定していたのですが、Sシリーズの音の評価の高さも気になっています。
SシリーズはS-Masterはないということですが、SシリーズとA・Xシリーズの音の差はどんな感じでしょうか?明らかに違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

Sシリーズではありませんが、参考にでもなるとうれしいです。
Eシリーズで聞いてみましたが、普通に聞く分にはAシリーズと違いはありません。
しかし、低音に関してはAシリーズだと調節(クリアバスとかいうやつです)できるのでAシリーズのほうが圧倒的です。
書込番号:11255396
0点

sukabu.さん自身が何処までやるのか 求めるかによって変わってきますので・・
(最終的にはWMである必要すら・・)
ムスカ@さん仰る通り、使う周辺機器にも左右されますしね
単純に 高音質→WAV→大容量が必要→Aシリーズ64GB とかで選んでも宜しいのでは?
書込番号:11259119
1点

皆さんレスありがとうございます。
>Let'snote大好きさん
クリアバスですか、圧倒的とういう言葉に圧倒されました。
実際にXは聴かせてもらったことがあるのですが確かに圧倒的ですね。
Sを実際に聴いてみたいものです。
>ムスカ@さん
いいイヤホン使うと2機種の差が出るということでしょうか?
>EPoX びっきー改!さん
今のところは、CDを入れて付属のイヤホンで聴いてと、ノーマルな使い方をするつもりです。
先にも書きましたが、Xで聴かせてもらい感動したのでそれ以上は求めません。
SがどれだけXに近いかが気になっている次第です。
書込番号:11260073
0点

例えばクリアBASS一つ取ってみても使用されるイヤホンで天地程の違いが出ます
その他に個人個人の音の好みによっても当然主観は変わってくる訳で・・
(ちなみに私は高音厨で低音ズンドコは嫌い)
付属イヤホンを使用されるという事ですが、sukabu.さんの好みも聴かれるジャンルも判りませんので、BASS機能が必要か否かは誰にも判りません
Xで感動したのであれば素直にXを購入されるのがBESTかと 次点でAかな
>いいイヤホン使うと2機種の差が出るということでしょうか?
良いイヤホンといってもそれぞれ色々な個性がありますので・・
組み合わせによっては差が出る部分もあれば近づく部分もあるでしょう
まぁ簡単に言えば・・ ムスカ@さんが言いたいのは、付属品レベルのイヤホンじゃどんなDAPだろうが大差無いので好きなの買えば?
って事だと思います (; ^ω^)
書込番号:11260340
1点

X買うのが無難じゃないかな ちょい値段高いのが問題ないなら
XとAでは微妙に違うとも聞くし、付属イヤホンも違います
イヤホン変えればそれよりも遥かに良い音になるとは思うけど
でもXやAで付属イヤホン使ってるよりは、Sで良いイヤホン使った方が良い音で聴けます
ノイキャンを抜きに考えれば
書込番号:11263210
1点

>EPoX びっきー改!さん
いつも聴いてる曲は8割R&Bです。
私も音のバランスが崩れるような気がするので、程良い低音で満足します。
因みに、Xの低音(音の厚み?)は気持ちがよかったですが、低音重視のATH-CKS70のイヤホンはあまり好みではありませんでした。
>ムスカ@さん
えっ?付属イヤホンって違うんですか?
てっきり同じかと思っていました。
>でもXやAで付属イヤホン使ってるよりは、Sで良いイヤホン使った方が良い音で聴けます
ノイキャンを抜きに考えれば
付属イヤホンが違うのでそれも考えてもいいかもですね。
>お二人様へ
まだ、まったく纏まっていませんが、もう一回店舗へ行って実機を見て再検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:11264362
0点

他人のレビューを鵜呑みにしすぎては後悔しますよ?音が良いと評判だから、と始めからそういう考えを持って買った物に対しては、実際たいして音が良くなくとも、音が良い、と感じてしまうものです。そして都合の悪い部分は、平気でシカトできるのです。例えばホワイトノイズ。でSシリーズですがたいして音良くないです。素で聞いても明らかに低音はいじってある感じで過多。ステレオ感めっちゃ狭い。高音はザラついて汚い。まあ中高生や子供が喜びそうな音ですね。iPodに比べたら全体的に派手に聞こえるので、今まで聞こえなかった音が聞こえる!=高音質!とかって思っちゃうんでしょうね。もっと良い音出すDAPはありますから、他社も検討すべきです。
書込番号:11358472
1点

>他人のレビューを鵜呑みにしすぎては後悔しますよ?
モヘミットTTさん、
あなたはウォークマンで嫌な思いをしているからって、
ウォークマンのスレでのネガティブな書き込みは止めてくれませんか?
見ていて気分が良くないです。
嫌味を書きたいのなら、自分でブログでも作って、そちらでたらたら書いていれば良いです。
スレ主さんは、ウォークマンのことで質問してきています。
他社のDAPを検討云々のレスは求めていません。
スレ主さん、
モヘミットTTさんの書いている事は、決して的が外れているわけではないのですが、
嫌な思いのダメージが強いようで、嫌味込みのレスになってしまっています。
参考程度に受け止めてあげて下さい。
書込番号:11360037
2点

モヘミットTTさん
ネガティブキャンペーンご苦労様です。
まぁ、一度騙されたと思ってイヤフォンを検討されたらいかがでしょう?
貴方が別のスレで、「どんなイヤフォン使おうが自分の勝手」と、ご発言されておりますが、それを言われるなら「どんなDAP使おうが個人の勝手」なのじゃ無いですか?
ご自分の都合で水差すようなご発言はいかがなものでしょうか?
みっともないと思いませんか?
書込番号:11360248
2点

いじって在る音ってどんな音でしょう。
音質が上がると上下左右の展がり感は狭くなります。
此れは,左右の発音体のBALANCeが揃って来るからで在って,自然な出方です。
また,音色は定位感が上がると締まった傾向へ向かいます。
此れも,通常CD盤と高音質CD盤の違いにも見られる普通な出方です。
ブーミー調な音とは逆な音を指し,膨らみ温い音を言うのですね。
で,主さんの気になる二機種は,ホワイトノイズの出方からXシリーズの方が音質は上です。
左右の出方BALANCeが揃って居ると,ホワイトノイズは頭一杯に拡散せずに玉傾向へ向かい,低いポジション,耳間へ来ますし,この出方が高い方がXシリーズの方です。
書込番号:11360639
0点

そうそう。ダメ印を押すのは該当板で構いませが,的を得たダメ印象を押して下さいです。
ホワイトノイズが大きいは的を得てますが,他は外してますからね。
ホワイトノイズはホーム環境の装置でも出すノイズです。
なので,SONYのポータブル装置に限った事では在りませんし,SONYポータブル装置だけが出してるノイズなら騒ぎます。
あと,ホーム環境の普通な音は,SONYポータブル装置が鳴らす音空間が,更に高見になった音です。
決して,上下へ真伸びして,ふらふらと定まり悪い平面ちっくな音は出して来ませんです。
此れも,ホーム環境にて,iPodのフォンアウトが出す様な音を出して居たのなら騒ぎますが,そうじゃないから騒ぎませんです。
尚,SONYポータブル機が,ホーム環境と全く同じな音を出すは在りませんが,似た様な音を出して来ますから安心して下さい。
ただ,高見な質違いが出るのは勘違いしないで下さいです。
書込番号:11360810
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]

著作権信号が入っている携帯の音楽は、市販のソフトではフォーマット変換が出来ないようになっています。
フリーでそういうのを探せばひょっとしたら変換できるかもしれませんが、まずは携帯電話のSDカードをPCに入れて、音楽ファイルのフォーマットを調べることから始まります。また携帯電話の会社DocomoやAU等、携帯電話を制作している会社によっても微妙にフォーマットが異なったりしますので、それらの看破も必要です。
正直言って、CDからWARKMAN用にフォーマット変換した方がはるかに楽だとは思います。
それでもしたいということであれば、ここで聞かず検索を駆使して情報を調べるべきです。先駆者が苦労してやっていると思いますから。
書込番号:11324785
1点

着うたフルだと思いますが、
スレ主さんのケータイがそれに対応している機種であれば、
転送出来るとウォークマンのカタログには書いてあります。
対応機種についてはauのサイト、auショップとかで確認して下さい。
PCを経由しての転送になるので、
DAPと付き合っていくのなら、CDからリッピングした方が良いです。
以上のことを難しい受け止めるのなら、
ケータイで音楽を聴くことで充分楽しめるのなら、
DAP(ウォークマン)の購入は考えない方が良いと思う。
私の経験上、ケータイと携帯音楽プレーヤーは、(似ていそうなんだけど)全くの別物です。
ケータイでは付加価値的存在の機能で、DAPはプレーヤーがメインなので、
その差は結構大きいです。
書込番号:11324809
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
できます。
が、iPodのようにゲームが出来るわけではないので
音楽を聞きながら何かやることは
ほとんど無いと思います。
書込番号:11292750
0点

ちなみに録音しながら
音楽は聞けません。
とりあえず気になることは
お店のモックをさわって確かめるといいでしょう。
書込番号:11292823
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
ダイレクト録音をしたいと思っているのですが、
ダイレクト録音は
やはりSONYで売っている専用のケーブルでしか無理なのでしょうか?
ライン入力ケーブルでは無理なのでしょうか?
0点

>やはりSONYで売っている専用のケーブルでしか無理なのでしょうか?
本体のピンジャックは出力用なので、片方がウォークマン専用端子のもので無いとダメだと思いますよ。
書込番号:11275533
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
皆様はじめまして。
この商品の購入を考えているんですが、私が所有しているネットジュークNAS-M7HDは古い機種のため曲転送が『不可』となってました。
一応はPCはあるんでそちらから転送は出来るようですが、M7HDから転送出来る方法が何かあれば使い勝手が大きく向上すると思い、皆様に質問させていただきました。
どうか、よろしくお願いいたしします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S644 [8GB]
MP3プレイヤーを買おうと思っているのですが、機械音痴なので、どれが良いのかあまり分かりません。
「iPodよりウォークマンの方が曲入れが簡単」と聞いたことがあるのですが、曲入れって、ウォークマンとiPodではどのように違うのですか?
誰か教えて下さいm(__)m
0点

どっちも大差なく使いにくいとは思います。(めんどくさいです)
基本的にはCDからパソコンに管理転送ソフトに取り込んで端末に転送する方法になります。ウォークマンは最近の機種はMP3とかはD&Dで転送できるようになりましたが、ソフトウェアを使った方が管理しやすいです。
ソニーはソニックステージ又はXアプリ、アップルはiチューンズがソフトウェアです。全て無料でダウンロードできるから使ってみた方が間違いないかと。
完成度が高いのはiチューンズと言われてますが、御自身で使ってみないと何とも言い難いです。ちなみに僕はソニックステージが一番使いやすかったです。
あと端末本体の操作感が全く違いますから店頭等で実際に触って操作した方がいいです。
書込番号:11259265
0点

>Podよりウォークマンの方が曲入れが簡単
基本的な使い方だけでなら、どちらも一緒です。
機械音痴と有りますが、
それならガイドブックが豊富に有るiPodが良いんじゃないかな?
購入前に一読しておいた方が良いと思いますよ。
書込番号:11259378
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





